Pinned TweetHeinrich Regius@regiusheinrich·Dec 14, 2019私の見立てではこの国は相当にひどい。桜を見る会でも変われないかもしれない。よく安倍政権をナチスに例える人がいるが、どうもそれとは違う。狂信的で過激な独裁は過激な最期を迎えるが、安倍政権はかつての発展途上国の独裁と似ていて、独裁者と取り巻きによる税金の略奪だ。↓824.3K6.9KShow this thread
Heinrich Regius Retweeted本屋lighthouse(ライトハウス)〈幕張支店〉@book_lighthouse·Dec 24すべての本を自分で発注する必要のある当店のような本屋にはこの手の本は並びませんが、問屋からの配本(=これが今日の新刊ですよ〜と自動的に納品される仕組み)がある本屋では、せめてもの抵抗としてこのような手段をとることができる、という好事例ですね。news.yahoo.co.jp百田尚樹著『日本国紀』に「歴史改ざんファンタジー」のPOPを掲げた大阪の書店 店長が語る「『批評』の意味で掲示しました」(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース 大阪の中心地・梅田駅近くの清風堂書店で、ある文庫本の前に掲示されたPOPがネット上で話題になっている。そのPOPには手書きでこう書かれている。 《「日本国紀」文庫化 安倍政権時に書かれた 歴史改271K2.4KShow this thread
Heinrich Regius Retweeted小田嶋隆@tako_ashi·Dec 23「野党は批判ばかり」てなことを言われて恐れ入っちゃって「提案型野党」に生まれ変わろうとしているあの人たちは、たとえば、居酒屋の大将に「お客は飲むだけ」とか言われると、恐縮して厨房にすっ飛んで行って皿洗ったりするわけなのかな。427652.4K
Heinrich Regius@regiusheinrich·Dec 22アベノマスク捨てるからつべこべ言うなって、桜を見る会やめるからもうとやかく言うなってのと同じ。何が問題でこうなってると思う?22651
Heinrich Regius Retweeted水キムチあらい@araimizukimchi·Dec 21なんで武蔵野市だけの問題みたいになってるんでしょうか。 この社会の問題ですよ。159353.7K
Heinrich Regius Retweeted柳原三男@yanagiharamitsu·Dec 22#平和の党 とか #福祉の党 とか いばって言っていたような記憶が ぼんやりとあるが…#柳三 #公明党 #創価学会 #自公政権反対 #下駄の雪 #池田大作氏はお元気ですか #柳三 #安倍晋三の逮捕を求めますQuote TweetHeinrich Regius@regiusheinrich · Dec 22東京新聞によると、武蔵野市の外国人投票権については、議会で公明党が賛成か棄権だろうと踏んでいて一転したらしい。 平和の党なんて言ってた時期があったんですわ。34
Heinrich Regius Retweetedtakagi.toshiyuki@takagi_toshi·Dec 19上野学園から、でっち上げといっていい、かなりムチャクチャな「理由」で解雇された上尾信也教授ってどういうひとなんだろうかと思って検索。 あれ?ずいぶん前だけど、私、この人の本、読んでた。結構、線を引いたり書き込みしたりしてる。講談社現代新書の『音楽のヨーロッパ史』。 いい本だった。3840Show this thread
Heinrich Regius@regiusheinrich·Dec 22#カムカム hate なんてあまり使わない方がいい言葉。 I hate mashroom(しいたけは嫌い)でその言葉を知っていることを確認した後、応用編が母親に向けられるとはむごいな。17
Heinrich Regius@regiusheinrich·Dec 22るい「I hate you!」 安子「そんなこと言わないで! トゥギャザーしようぜ」 って言えなかったかね。言えないか。 #カムカム3
Heinrich Regius@regiusheinrich·Dec 22東京新聞によると、武蔵野市の外国人投票権については、議会で公明党が賛成か棄権だろうと踏んでいて一転したらしい。 平和の党なんて言ってた時期があったんですわ。11429
Heinrich Regius RetweetedKoichi Nakano@knakano1970·Dec 22私は日本社会の真ん中から外国人差別をします、というタチの悪さ。勝手に中心そこに持ってくなよ。Quote Tweetつしまようへい@yohei_tsushima · Dec 21差別問題において「中道」を名乗ることの危うさよ。それは多くの場合、差別に加担することになるのではないだろうか。Show this thread86215
Heinrich Regius Retweeted上野千鶴子@ueno_wan·Dec 21武蔵野市議会で外国人に投票権を認めた住民投票条例案否決。住民の7割は賛成している。否決した議員の落選運動をやったらよい。1.4K2.4K3.6K
Heinrich Regius@regiusheinrich·Dec 22ロバートとは結ばれた安子。良かったんじゃないだろうか。何が何でも信念を通すタイプではなく、頑張れば空回り。幸せに「してもらう」しかない。あのまま行方不明とか、自暴自棄に生きるとか、死ぬとか、もっと悲惨な展開だってあの時代ならあっただろうし。勇の嫁もダメだし。 #カムカムエヴリバデイ24
Heinrich Regius Retweeted明石市長 泉 房穂(いずみ ふさほ)@izumi_akashi·Dec 21優生保護法以上の障害者差別施策、兵庫県の「不幸な子どもの生まれない県民運動」下にて見殺しにされるはずだったのが我が弟だ。両親が命だけは助けてほしいと懇願し、障害のある弟を自宅に連れ帰った。それから我が家族の闘いは始まった。理不尽な仕打ちに耐えながら、子ども心に誓ったのは、復讐だ161.3K4.3KShow this thread
Heinrich Regius RetweetedToshi@sanpeitan·Dec 21アベノマスクや、パソナや電通などの中抜きという、bullshit job(クソどうでもいい仕事)に溢れている日本では、生産性なんてあるはずもなく。 エッセンシャル・ワーカーへの冷遇も著しいし。Quote TweetHeinrich Regius@regiusheinrich · Dec 21日本は今、ポーランドとエストニアに並んでOECD38か国中23位らしい。 日本の労働生産性、1970年以降で過去最低ランク――労働生産性の国際比較2021 https://enterprisezine.jp/news/detail/15373… @enterprisezineより2108193
Heinrich Regius Retweeted熊田プウ助@kumadapoohsuke·Dec 21政府が疫病対策に真剣じゃないのも、少子化すすめるような政策うちだすのも、仮想敵つくって戦争煽るのも、こういうデータ見ると「ああそうだよね」て軽く納得しそうになる。でもリセットは毎回うまくいくとはかぎらないのよQuote TweetHeinrich Regius@regiusheinrich · Dec 21日本は今、ポーランドとエストニアに並んでOECD38か国中23位らしい。 日本の労働生産性、1970年以降で過去最低ランク――労働生産性の国際比較2021 https://enterprisezine.jp/news/detail/15373… @enterprisezineより513
Heinrich Regius@regiusheinrich·Dec 21ついでに「ノマスク」の上の部分も政界や日本社会から廃棄してほしい。Quote Tweet東京新聞編集局@tokyonewsroom · Dec 21アベノマスク、年度内めどに廃棄へ 岸田首相が表明 東京新聞 TOKYO Web https://tokyo-np.co.jp/article/1502711731
Heinrich Regius@regiusheinrich·Dec 21一人で10以上アカウントもっている人が、ブロックしてもブロックしても、新しいアカウントでフォローしてくる。気持ち悪い。またさっきブロックした。やっぱツィッターやめるか・・・4319
Heinrich Regius Retweeted熊田プウ助@kumadapoohsuke·Dec 21「日本人は勤勉」て信じてるの、たぶん60、70歳以上じゃないかな。それ未満は「真面目がトクする社会じゃない」ておもってないかQuote TweetHeinrich Regius@regiusheinrich · Dec 21日本は今、ポーランドとエストニアに並んでOECD38か国中23位らしい。 日本の労働生産性、1970年以降で過去最低ランク――労働生産性の国際比較2021 https://enterprisezine.jp/news/detail/15373… @enterprisezineより918
Heinrich Regius@regiusheinrich·Dec 21日本は今、ポーランドとエストニアに並んでOECD38か国中23位らしい。 日本の労働生産性、1970年以降で過去最低ランク――労働生産性の国際比較2021 https://enterprisezine.jp/news/detail/15373… @enterprisezineよりenterprisezine.jp日本の労働生産性、1970年以降で過去最低ランク――労働生産性の国際比較2021日本生産性本部は、12月17日、OECD.Statデータベースなどをもとに分析している「労働生産性の国際比較 2021」を公表した。2020年の日本の...16571
Heinrich Regius@regiusheinrich·Dec 21少しツィッター休んでいたけど、北京五輪ボイコットについていまさら気になる。「アスリートの気持ちをどうしてくれる」って東京の時さんざん言ってたネトウヨは、今回は言ってるか?2244
Heinrich Regius@regiusheinrich·Dec 21つくづくSNSそのものにうんざりしていて、ツィッターを休んでて、このままやめようかと思ったけど。徐々にする気になってきた。3232Show this thread
Heinrich Regius@regiusheinrich·Dec 21この件ですが、1995年に家族的責任条約を日本が批准していて、ワークライフバランスや父親の育児参加の面でも「子ども家庭福祉」という名称も定着しています。しかし、この記事の通りの経緯ならば、「家庭」と入るのが親学のイデオロギーだということで悲惨。 https://asahi.com/articles/ASPDN6RXNPDNUCLV003.html… #自民 #公明asahi.com「子どもは家庭でお母さんが…」 こども家庭庁を選んだ政治家の意識:朝日新聞デジタル 子ども政策の司令塔として新たにつくる省庁名を、政府・与党は「こども家庭庁」とすることで一致した。当初、政府が自民党側に示していたのは「こども庁」だった。名称が突如として変わった背景に何があったのか。…47
Heinrich Regius Retweetedぎょん경gyeong@gyeong_wata1·Dec 8#国会中継 いつも聴いている人ならわかっているけど、首相の答弁は、答弁になっていない。 むろん、岸田さんのみならず、安倍さん、菅さんもそうだった。 野党を批判している人は、国会をみていない、聴いていない人たち。10228551
Heinrich Regius RetweetedSmartbass@Smartbass2·Dec 12Dappi事件。#モーニングショー では自民党との繋がりに言及したが私が見たフジなどのニュースでは 一切、自民との繋がりを報じなかった。自民御用のNHKや読売系のニュース番組ではどうだったのだろうか? いずれにせよ民主主義を大きく歪める重大事件でありマスコミ各社は徹底的に調査し報じるべきだ331.5K3.5K
Heinrich Regius RetweetedNobuqatsu Minoula(RN: きなばるこうた(喜納原航汰))@nobusik·Dec 13金目ですね。辞めたけど。それからなんでもカネを中抜き政治。Quote TweetHeinrich Regius@regiusheinrich · Dec 13ちゃんと現金のみ配れ、という「金」には同意。 今年の漢字は「金」 京都・清水寺で発表(京都新聞) https://news.yahoo.co.jp/articles/e2b4e3f7c8f4b04ec46a26a8406a433e1a33d1ec…12
Heinrich Regius@regiusheinrich·Dec 13ちゃんと現金のみ配れ、という「金」には同意。 今年の漢字は「金」 京都・清水寺で発表(京都新聞)news.yahoo.co.jp今年の漢字は「金」 京都・清水寺で発表、五輪の金メダルや各界の金字塔反映(京都新聞) - Yahoo!ニュース 一年の世相を表す「今年の漢字」に「金」が選ばれ、京都市東山区の清水寺で13日、日本漢字能力検定協会(同区)が発表した。「金」が選ばれたのは2000年、12年、16年に続き4回目。31016
Heinrich Regius Retweetedラッキーちゃん♡@Luckychan0105·Dec 12#Dappi の組織的なデマツイート 先週あたりからやっと取り上げ始めたけど、まだまだ時間があまりに少ない。もっと報道すべき重大案件。メディアの皆さんしっかりしてくださいね。 #モーニングショー3143345
Heinrich Regius Retweetedぱぴぷぺぽ@papipupepo2020·Dec 12#モーニングショー #Dappi どこまで突っ込める? 選挙前に取り上げてほしかったけど5104263