[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1640239403333.jpg-(3895072 B)
3895072 B無念Nameとしあき21/12/23(木)15:03:23No.919796646そうだねx9 18:25頃消えます
イヤな野郎だぜ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき21/12/23(木)15:05:01No.919797010そうだねx32
そもそも「カツカレーとナポリタン」ってロック過ぎる店だな
2無念Nameとしあき21/12/23(木)15:06:06No.919797249そうだねx95
良い人
3無念Nameとしあき21/12/23(木)15:07:58No.919797687そうだねx19
最後他の客も「マッズ!」ってなるのかと思った
4無念Nameとしあき21/12/23(木)15:08:34No.919797825そうだねx41
同業でも客厨房に入れるなよ…
5無念Nameとしあき21/12/23(木)15:08:51No.919797892そうだねx1
スレ画の主人公ご飯代払ってない…
6無念Nameとしあき21/12/23(木)15:09:01No.919797926そうだねx49
お人好し過ぎる
7無念Nameとしあき21/12/23(木)15:09:13No.919797968+
主人公じゃないし…
8無念Nameとしあき21/12/23(木)15:09:56No.919798139そうだねx13
客の歓声で笑う
9無念Nameとしあき21/12/23(木)15:10:07No.919798182そうだねx23
ピンチ助けてこの先どうすればいいかの指針まで示してあげてるのに嫌なヤツなのか…
10無念Nameとしあき21/12/23(木)15:10:37No.919798300そうだねx1
店始めるのってかなりのお金かかるのにこんな見切り発射する奴がほんとにいるのか?
11無念Nameとしあき21/12/23(木)15:11:01No.919798410そうだねx15
君は私の一枚上手をいってみせることで私の顔を潰しました
12無念Nameとしあき21/12/23(木)15:11:20No.919798501+
単純に人が足りてないだけな気がする
13無念Nameとしあき21/12/23(木)15:11:23No.919798511そうだねx67
>店始めるのってかなりのお金かかるのにこんな見切り発射する奴がほんとにいるのか?
意外と居る
14無念Nameとしあき21/12/23(木)15:11:24No.919798517そうだねx9
アニキ!
15無念Nameとしあき21/12/23(木)15:12:09No.919798672そうだねx78
>店始めるのってかなりのお金かかるのにこんな見切り発射する奴がほんとにいるのか?
宮迫さんとか…
16無念Nameとしあき21/12/23(木)15:12:22No.919798732+
>店始めるのってかなりのお金かかるのにこんな見切り発射する奴がほんとにいるのか?
金も手間もかかるから見切りになるんだろ
17無念Nameとしあき21/12/23(木)15:13:03No.919798893そうだねx4
>アニキ!
こういう呼び方する人
今まで一度も見た事ねぇなぁ
18無念Nameとしあき21/12/23(木)15:13:46No.919799075そうだねx17
>君は私の一枚上手をいってみせることで私の顔を潰しました
言うほど一枚か?
19無念Nameとしあき21/12/23(木)15:13:46No.919799076そうだねx8
>店始めるのってかなりのお金かかるのにこんな見切り発射する奴がほんとにいるのか?
飲食業ナメてる人とかけっこういるんだよね
20無念Nameとしあき21/12/23(木)15:14:33No.919799277そうだねx5
12時50分時点で始められても昼休み間に合わないよ
21無念Nameとしあき21/12/23(木)15:14:37No.919799288そうだねx11
焼肉屋を舐めてる人なら見た気がする
22無念Nameとしあき21/12/23(木)15:14:37No.919799289そうだねx8
    1640240077315.jpg-(76607 B)
76607 B
>ピンチ助けてこの先どうすればいいかの指針まで示してあげてるのに嫌なヤツなのか…
こうゆう事だぞ
23無念Nameとしあき21/12/23(木)15:14:46No.919799322そうだねx1
>店始めるのってかなりのお金かかるのにこんな見切り発射する奴がほんとにいるのか?
今話題の宮なんとかさんとか
24無念Nameとしあき21/12/23(木)15:15:05No.919799404そうだねx11
こういうのが多いから飲食店なんて開店半年持たずに潰れるのばかり
25無念Nameとしあき21/12/23(木)15:15:10No.919799416+
>>店始めるのってかなりのお金かかるのにこんな見切り発射する奴がほんとにいるのか?
>金も手間もかかるから見切りになるんだろ
準備期間は無収入になるから「とにかく開けよう」になる人は割と多い
26無念Nameとしあき21/12/23(木)15:15:37No.919799540そうだねx6
>店始めるのってかなりのお金かかるのにこんな見切り発射する奴がほんとにいるのか?
脱サラとか借金してる人とかだと
一日でも早く店開けないとお金が飛ぶばかりだし
納得できるまで準備するなんて余裕もないから
とりあえず開店する人も割といる
27無念Nameとしあき21/12/23(木)15:15:46No.919799575そうだねx7
やさしいおじさん…
28無念Nameとしあき21/12/23(木)15:16:11No.919799659+
脳内練習しないから
29無念Nameとしあき21/12/23(木)15:16:25No.919799708そうだねx15
最初は陰湿な嫌がらせやただの罵詈雑言誹謗中傷じみた発言をしないまともな敵役だから人気が出たのかと思ってたけど
態度がフレンドリーじゃないだけでマジでいい人だった
30無念Nameとしあき21/12/23(木)15:16:42No.919799755そうだねx5
    1640240202674.webp-(23096 B)
23096 B
>こういうのが多いから飲食店なんて開店半年持たずに潰れるのばかり
ラーメン屋の跡地に居抜きで入ってラーメン屋するヤツとか
31無念Nameとしあき21/12/23(木)15:16:57No.919799807そうだねx6
プレオープンって大事なんだね
32無念Nameとしあき21/12/23(木)15:17:26No.919799923そうだねx1
表情だけたまに悪役
33無念Nameとしあき21/12/23(木)15:18:23No.919800163そうだねx4
読みたいからタイトル教えて
34無念Nameとしあき21/12/23(木)15:18:57No.919800287+
気に入りませんね
35無念Nameとしあき21/12/23(木)15:19:09No.919800340そうだねx1
>>こういうのが多いから飲食店なんて開店半年持たずに潰れるのばかり
>ラーメン屋の跡地に居抜きで入ってラーメン屋するヤツとか
ラーメン店舗は油処理設備があるからラーメン屋以外に需要が少ないんだ
36無念Nameとしあき21/12/23(木)15:19:50No.919800489+
飲食は3年以内に7割は潰れると言われるからな
37無念Nameとしあき21/12/23(木)15:20:05No.919800548そうだねx3
>>店始めるのってかなりのお金かかるのにこんな見切り発射する奴がほんとにいるのか?
>飲食業ナメてる人とかけっこういるんだよね
居抜き物件が埋まらない不動産屋+お抱えのフードコンサル
→早期退職した金で店を始めたい脱サラおじさんをあの手この手で誘惑
38無念Nameとしあき21/12/23(木)15:20:05No.919800551そうだねx4
>読みたいからタイトル教えて
https://urasunday.com/title/1020/174853 [link]
39無念Nameとしあき21/12/23(木)15:20:14No.919800576そうだねx3
>>店始めるのってかなりのお金かかるのにこんな見切り発射する奴がほんとにいるのか?
>脱サラとか借金してる人とかだと
>一日でも早く店開けないとお金が飛ぶばかりだし
>納得できるまで準備するなんて余裕もないから
>とりあえず開店する人も割といる
脱サラして飲食やる時点で修行したり勝算あるわけだ
なのに甘い事業計画とかまるでサラリーマンから逃げているだけのように見える
40無念Nameとしあき21/12/23(木)15:20:15No.919800581そうだねx5
>読みたいからタイトル教えて
寿エンパイア
41無念Nameとしあき21/12/23(木)15:20:18No.919800593そうだねx10
>読みたいからタイトル教えて
ラーメン発見伝
42無念Nameとしあき21/12/23(木)15:20:23No.919800615そうだねx1
例の芸人の話に繋げるために立てた偽装スレっぽいな
43無念Nameとしあき21/12/23(木)15:21:08No.919800775+
カレーメインでオペレーション崩壊ってよっぽどやぞ
44無念Nameとしあき21/12/23(木)15:21:11No.919800786そうだねx33
>例の芸人の話に繋げるために立てた偽装スレっぽいな
ちゃんとアルミホイルかぶってますか?
45無念Nameとしあき21/12/23(木)15:21:12No.919800791+
>ラーメン屋の跡地に居抜きで入ってラーメン屋するヤツとか
ラーメン屋>ラーメン屋>イタリアン って所があったな…
今どうなってるか知らん
46無念Nameとしあき21/12/23(木)15:21:56No.919800971+
>ちゃんとアルミホイルかぶってますか?
速攻反応して「統失」煽りか
47無念Nameとしあき21/12/23(木)15:22:03No.919800991+
まさに阿佐ヶ谷にこんな見た目のナポリタン専門店あったな
48無念Nameとしあき21/12/23(木)15:22:14No.919801032+
>表情だけたまに悪役
こんな顔した人がいきなり厨房入ってきて一斗缶抱えたら火をつけるかと思われそう
49無念Nameとしあき21/12/23(木)15:22:36No.919801124そうだねx59
>寿エンパイア
ありがとう
>ラーメン発見伝
地獄に堕ちろ
50無念Nameとしあき21/12/23(木)15:24:09No.919801482+
意外と作者の体験談というかモデルがある飲食店なのかもしれない
51無念Nameとしあき21/12/23(木)15:24:21No.919801528+
バンビ~ノとボケようとしたのに
52無念Nameとしあき21/12/23(木)15:24:43No.919801599+
>ラーメン屋の跡地に居抜きで入ってラーメン屋するヤツとか
設備が丸ごとそのまま使えるから
居抜きで同業するのって金がかからない手段なのよ
やる人はまあ自分がやれば成功すると思ってるんだろうね
53無念Nameとしあき21/12/23(木)15:24:49No.919801631そうだねx16
>>読みたいからタイトル教えて
> https://urasunday.com/title/1020/174853 [link]
本編の主人公じゃないんだ…
54無念Nameとしあき21/12/23(木)15:25:00No.919801673+
カレー屋でナポリタンて
55無念Nameとしあき21/12/23(木)15:25:19No.919801751そうだねx10
主人公じゃねーのかよ!
56無念Nameとしあき21/12/23(木)15:25:48No.919801860+
割と今でも寿司ビーノとか寿ビーノだの言ってる人いる気がする
57無念Nameとしあき21/12/23(木)15:26:50No.919802082+
>カレーメインでオペレーション崩壊ってよっぽどやぞ
崩壊させてんのは唐揚げとナポリタンや
58無念Nameとしあき21/12/23(木)15:27:22No.919802218+
主人公の寿司に初手で不味いって暴言かまして
その場にある材料と少しの手間で遥かに旨い寿司握って周りを唸らせる強キャラだよ
59無念Nameとしあき21/12/23(木)15:28:10No.919802385そうだねx2
    1640240890205.jpg-(189547 B)
189547 B
どうも飲食コンサルです
60無念Nameとしあき21/12/23(木)15:28:17No.919802409+
>ラーメン屋の跡地に居抜きで入ってラーメン屋するヤツとか
3回ラーメン屋が入って全て撤退した場所があったの思い出す
結局横の土地ごと更地になって広い駐車場のコンビニになって続いてる
61無念Nameとしあき21/12/23(木)15:28:30No.919802453そうだねx9
>主人公じゃねーのかよ!
主人公への「まっず!」の煽りからの
懇切丁寧な指導でとしあきの心をわしづかみにした男だから……
62無念Nameとしあき21/12/23(木)15:29:16No.919802616+
>崩壊させてんのは唐揚げとナポリタンや
揚げ物は絶対時間かかるし
炒める麺類は慣れがいるし
なんでこんな練度で始めたんだすぎる
63無念Nameとしあき21/12/23(木)15:30:17No.919802824そうだねx13
    1640241017915.jpg-(67665 B)
67665 B
>脱サラして飲食やる時点で修行したり勝算あるわけだ
>なのに甘い事業計画とかまるでサラリーマンから逃げているだけのように見える
実際そんなもんなんだろうけど
本人的には「自分がやれば成功する!」と思ってるんだろうね
脱サラとか独立だと経営の苦労を大して知らなかったりするから
自分で見せ持って初めて大変さを思い知ったり
64無念Nameとしあき21/12/23(木)15:30:18No.919802831そうだねx3
>>ラーメン屋の跡地に居抜きで入ってラーメン屋するヤツとか
>設備が丸ごとそのまま使えるから
>居抜きで同業するのって金がかからない手段なのよ
>やる人はまあ自分がやれば成功すると思ってるんだろうね
そらまぁそうなんだが
前の店がダメだったのに自分は大丈夫とか韓国の大統領並みに楽観的だよな
65無念Nameとしあき21/12/23(木)15:30:31No.919802880そうだねx11
>懇切丁寧な指導でとしあきの心をわしづかみにした男だから……
「本物見せてやる」で出来た!これ食え!じゃなくて作り方やテクニックを教えてくれる人……
66無念Nameとしあき21/12/23(木)15:30:49No.919802956+
定年直前に早期退職の旦那と嫁と旦那母か義母っていうのがわかりすぎてつらい
67無念Nameとしあき21/12/23(木)15:30:50No.919802962+
勝手にカレーの味付けすら変えてるの酷い…
68無念Nameとしあき21/12/23(木)15:31:20No.919803064そうだねx14
>勝手にカレーの味付けすら変えてるの酷い…
不味いもんを客に出せるか!
69無念Nameとしあき21/12/23(木)15:32:43No.919803370そうだねx14
また来週見に来るってどんだけお人好しなんだよ
70無念Nameとしあき21/12/23(木)15:32:52No.919803403+
駅前で一等地のはずなのに何やってもすぐ潰れる場所はある
71無念Nameとしあき21/12/23(木)15:32:53No.919803408+
せめて、手打ちそば屋に絞っていれば・・・
72無念Nameとしあき21/12/23(木)15:33:14No.919803496そうだねx9
>前の店がダメだったのに自分は大丈夫とか韓国の大統領並みに楽観的だよな
うん
そういう人けっこう世の中にいるんよ
ゲームとか漫画批評する人によくいるだろ
作ったこともないのに「こここうすれば名作になるのに」と偉そうに語る人
それが高じた人が自分でやろうとしてこの手の失敗をやらかす
73無念Nameとしあき21/12/23(木)15:33:56No.919803661そうだねx14
    1640241236800.jpg-(1824845 B)
1824845 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
74無念Nameとしあき21/12/23(木)15:34:02No.919803686そうだねx10
さすがに唐揚げの中身を生状態で出すのは保健所から叱られるレベルだろ
75無念Nameとしあき21/12/23(木)15:34:14No.919803727そうだねx1
>>ラーメン屋の跡地に居抜きで入ってラーメン屋するヤツとか
>設備が丸ごとそのまま使えるから
>居抜きで同業するのって金がかからない手段なのよ
>やる人はまあ自分がやれば成功すると思ってるんだろうね
そもそも前に入ってた店が閉店したんじゃなくて繁盛して大きいテナントに移転したって可能性もあるからなぁ
近所のラーメン屋がそのパターンで後に入った店が1~2年スパンで閉店してる
76無念Nameとしあき21/12/23(木)15:35:09No.919803930+
>駅前で一等地のはずなのに何やってもすぐ潰れる場所はある
何でだろう
人の深層心理で足を遠ざけたくなる何かがそこにあるのかもしれない
77無念Nameとしあき21/12/23(木)15:36:06No.919804162+
>No.919803661
スレ画のおっさん凄腕のシェフじゃなくて凄腕のすし職人なのか…
78無念Nameとしあき21/12/23(木)15:36:25No.919804225そうだねx15
    1640241385373.png-(2222907 B)
2222907 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
79無念Nameとしあき21/12/23(木)15:36:33No.919804258そうだねx6
IT寿司か……寿司ロボ「スッシーン」の出番だな
80無念Nameとしあき21/12/23(木)15:37:20No.919804452そうだねx8
    1640241440350.jpg-(90191 B)
90191 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
81無念Nameとしあき21/12/23(木)15:37:21No.919804454そうだねx6
>>ラーメン発見伝
>地獄に堕ちろ
そこまで言うほど・・・?
82無念Nameとしあき21/12/23(木)15:37:28No.919804484そうだねx2
>駅前で一等地のはずなのに何やってもすぐ潰れる場所はある
一等地だけに家賃が高い
設計的に客席もしくは調理スペースがとれない
駅前の動線から外れてる
色々ある
83無念Nameとしあき21/12/23(木)15:37:33No.919804498そうだねx3
    1640241453746.jpg-(146633 B)
146633 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
84無念Nameとしあき21/12/23(木)15:37:36No.919804517そうだねx2
>>駅前で一等地のはずなのに何やってもすぐ潰れる場所はある
>何でだろう
>人の深層心理で足を遠ざけたくなる何かがそこにあるのかもしれない
テナント代が高いって場合もある
人気店じゃなく超人気店にならないと採算が取れない
85無念Nameとしあき21/12/23(木)15:37:43No.919804539そうだねx2
>No.919803661
プロを相手に普通に美味しいですなんて言うなよ…悲しくなっちゃう
86無念Nameとしあき21/12/23(木)15:38:17No.919804665+
>>カレーメインでオペレーション崩壊ってよっぽどやぞ
>崩壊させてんのは唐揚げとナポリタンや
画像だと唐揚げ7分か
注目受けてからの揚げたて提供っては分かるが
ある程度は揚げ置きも必要なんじゃないか?
ナポリタンは流石に麺は用意してあって後は具材と炒めるだけだと思いたい
87無念Nameとしあき21/12/23(木)15:38:29No.919804709そうだねx1
>脱サラして飲食やる時点で修行したり勝算あるわけだ
>なのに甘い事業計画とかまるでサラリーマンから逃げているだけのように見える
技術が身についてても経営ノウハウまで身についてるとは限らんからな
店長から指示受けるのは得意でも自分が店長や経営者に適性があるわけじゃないとかのケースもあるし
88無念Nameとしあき21/12/23(木)15:39:25No.919804923そうだねx2
ネガティブスティフネスハニカム蛸の人すげぇ真面目に偉い人だった
89無念Nameとしあき21/12/23(木)15:39:52No.919805029+
普通に捕まるやつ
90無念Nameとしあき21/12/23(木)15:39:54No.919805043+
世間知らずの漫画家が描いた浅い経営論って感じがする
91無念Nameとしあき21/12/23(木)15:40:07No.919805085+
>テナント代が高いって場合もある
入れ替わり立ち代わりで入る場所って人気の場所ということだから
地主も後に入るテナントほど家賃上げる傾向にあるからね
92無念Nameとしあき21/12/23(木)15:40:29No.919805175+
>ナポリタンは流石に麺は用意してあって後は具材と炒めるだけだと思いたい
その用意してる麺が不味くなってしまう理由なんだと思う
放置して固くなったり炒める時に塊になって味付けがうまくいかないとかなるし
93無念Nameとしあき21/12/23(木)15:41:38No.919805454そうだねx13
>世間知らずの漫画家が描いた浅い経営論って感じがする
どれの事言ってるんだ…?
94無念Nameとしあき21/12/23(木)15:42:01No.919805543そうだねx17
>世間知らずの漫画家が描いた
いくらプロだからって勝手に他人の厨房に入っちゃ駄目だよなー!
>浅い経営論って感じがする
み、ミーには調理技術しか語ってないように見える…
95無念Nameとしあき21/12/23(木)15:42:39No.919805686そうだねx2
>プロを相手に普通に美味しいですなんて言うなよ…悲しくなっちゃう
それだけIT野郎のほうが気になってしょうがないってことなんだろう
96無念Nameとしあき21/12/23(木)15:43:46No.919805948そうだねx11
こんな巨大メカ出されたらそりゃ気になりすぎる…
97無念Nameとしあき21/12/23(木)15:44:04No.919806024+
近場の飯屋が改装する為に閉店して半年になる
まだ改装工事してる
98無念Nameとしあき21/12/23(木)15:44:21No.919806086+
>>浅い経営論って感じがする
>み、ミーには調理技術しか語ってないように見える…
コンサル雇えって部分が浅い経営論なんだろうか……
99無念Nameとしあき21/12/23(木)15:44:44No.919806182そうだねx2
ぼんやりした漫画
100無念Nameとしあき21/12/23(木)15:45:02No.919806248+
>技術が身についてても経営ノウハウまで身についてるとは限らんからな
経営って実際やってみないと苦労ってなかなかわからないんだよね
だから一般の企業でも経営陣と現場とでぶつかりがよく起きるわけだし
101無念Nameとしあき21/12/23(木)15:45:33No.919806348+
ラーメン屋の跡にラーメン屋は田舎だと定番パターン
もちろん死ぬ
102無念Nameとしあき21/12/23(木)15:45:43No.919806383そうだねx1
>IT寿司か……寿司ロボ「スッシーン」の出番だな
スッシーンの中身は人間だろ(ネタバレ注意)
103無念Nameとしあき21/12/23(木)15:46:12No.919806478そうだねx1
むしろなんでこんな弩級のおせっかいが敵役なんだって気さえしてくる
104無念Nameとしあき21/12/23(木)15:46:16No.919806495そうだねx2
再放送じゃないメシ漫画スレ久しぶりに見た
105無念Nameとしあき21/12/23(木)15:46:50No.919806618+
    1640242010309.jpg-(72566 B)
72566 B
> 1640241440350.jpg
> 1640241453746.jpg
ところでこれって3Dプリンターの技術を最大限駆使すればいつかは未来にこんな寿司が実現できますよなコンセプトで
実在はして無いんじゃなかった?
今の食品用3Dプリンターでできるのってこういうのが限度(というか固形物をプリントできない クッキーやピザの生地プリントして焼くとかはできる)らしいし
106無念Nameとしあき21/12/23(木)15:48:24No.919806947そうだねx3
>実在はして無いんじゃなかった?
んなもん誰がみても実在しないのわかるわ
107無念Nameとしあき21/12/23(木)15:48:30No.919806977+
>放置して固くなったり炒める時に塊になって味付けがうまくいかないとかなるし
名店なんて紹介される所も茹でておいたのを使ったりするけど
タッパーなんかに入れて冷蔵庫に入れてるからな
スレ画みたいに茹でたのそのまま放置はあり得ないよな
108無念Nameとしあき21/12/23(木)15:49:05No.919807092そうだねx1
>ところでこれって3Dプリンターの技術を最大限駆使すればいつかは未来にこんな寿司が実現できますよなコンセプトで
>実在はして無いんじゃなかった?
>今の食品用3Dプリンターでできるのってこういうのが限度(というか固形物をプリントできない クッキーやピザの生地プリントして焼くとかはできる)らしいし
米粉ペーストって要するにお餅じゃないのか?
109無念Nameとしあき21/12/23(木)15:49:21No.919807150+
調理工程への口出しも改善にそんなに手間がかからない範囲でだけ指摘してるよね児島さん
110無念Nameとしあき21/12/23(木)15:49:49No.919807244+
まあ実際の寿司職人も握る時そんなに雷出ないし多少の誇張は大丈夫だろう
ネガティブスティフネスハニカム蛸の人お手製の寿司プリンターだしな
111無念Nameとしあき21/12/23(木)15:50:10No.919807312+
>3回ラーメン屋が入って全て撤退した場所があったの思い出す
うちの近所に今3件目のとこがあるわ
前2件は数年で消えたけど
今やってるとこはそこそこ頑張ってる
ちなみにそこの道路の向かいに1件目と同時期に始めた別のラーメン屋があるけど
そこはずっと繁盛してる
たぶん時間帯による車の流れの違いが明暗を分けてるんだと思う
112無念Nameとしあき21/12/23(木)15:50:28No.919807379+
>調理工程への口出しも改善にそんなに手間がかからない範囲でだけ指摘してるよね児島さん
カレーの味付けを勝手に変えるのは流石にどうかと思う
113無念Nameとしあき21/12/23(木)15:50:32No.919807391+
フードコートなんかも大手チェーン店が入れ替わり立ち替わりしてるからなあ
114無念Nameとしあき21/12/23(木)15:51:12No.919807535+
    1640242272141.jpg-(40997 B)
40997 B
いまどき味がうまいのは当たり前なんですよ
現場経験あって店は回せても集客のノウハウを教えてくれるところなんて稀なんで大概失敗する
うまいものを提供すれば流行るなんてのは幻想よいかに注目を集めるかが大事
115無念Nameとしあき21/12/23(木)15:51:13No.919807536そうだねx4
>1640241236800.jpg
料理対決で先手は負けフラグだろ
なにやってんだ
116無念Nameとしあき21/12/23(木)15:51:46No.919807637+
>ラーメン屋の跡にラーメン屋は田舎だと定番パターン
>もちろん死ぬ
大陸系はしぶとく生き残る
117無念Nameとしあき21/12/23(木)15:52:03No.919807691そうだねx4
未来寿司はなんかニンジャスレイヤーめいたマッポー感がある
118無念Nameとしあき21/12/23(木)15:52:09No.919807711そうだねx1
>カレーの味付けを勝手に変えるのは流石にどうかと思う
でも根本的に変えてるわけじゃなくチョコとか食材追加してるだけだから元スタッフでも再現できそう
119無念Nameとしあき21/12/23(木)15:52:12No.919807722+
>実在はして無いんじゃなかった?
一応食べれる固形物を3Dプリントするのを目標に開発してる模様
ただ当初は2020年オープン予定だったんだよな…
公式サイトでは案の定202X年予定に延長されてる
https://www.youtube.com/watch?v=nwpmxdE8QeQ [link]
120無念Nameとしあき21/12/23(木)15:52:30No.919807785そうだねx1
>でも根本的に変えてるわけじゃなくチョコとか食材追加してるだけだから元スタッフでも再現できそう
いや変えんなよ
121無念Nameとしあき21/12/23(木)15:53:18No.919807956そうだねx1
>米粉ペーストって要するにお餅じゃないのか?
ていうか米を米のまま3Dプリントは流石にできんのでそうなる
122無念Nameとしあき21/12/23(木)15:53:20No.919807959そうだねx1
寿エンパイアはエフェクトがすごいだけで出てくる寿司は真っ当だと思ってたら3Dプリンターが出てきた
123無念Nameとしあき21/12/23(木)15:53:36No.919808012そうだねx1
バンビーノとかはドロドロしすぎてて合わなかったんだけど
大分丸くなったのかな
124無念Nameとしあき21/12/23(木)15:53:37No.919808015+
>でも根本的に変えてるわけじゃなくチョコとか食材追加してるだけだから元スタッフでも再現できそう
再現できるかどうかじゃなくて
お前の善意を押し付けてくんなって感じ
味の決め手すら変えられたらもうお前が店やれや!ってなるわ
125無念Nameとしあき21/12/23(木)15:53:49No.919808065+
>まあ実際の寿司職人も握る時そんなに雷出ないし多少の誇張は大丈夫だろう
多少は出るんです?
126無念Nameとしあき21/12/23(木)15:53:59No.919808110そうだねx18
    1640242439301.png-(816218 B)
816218 B
スレ画最後のページでバズってるじゃねぇかよえーっ!!
127無念Nameとしあき21/12/23(木)15:54:02No.919808118+
裏サンデーのアイドル金沢の曲球児島さん
128無念Nameとしあき21/12/23(木)15:54:06No.919808126そうだねx2
>いや変えんなよ
いやその程度の手間で旨くなるならどうでもいいだろ
129無念Nameとしあき21/12/23(木)15:54:10No.919808148そうだねx3
3Dでもなんでもいいけど見た目まずそうにしないでほしい
130無念Nameとしあき21/12/23(木)15:54:29No.919808214+
>>1640241236800.jpg
>料理対決で先手は負けフラグだろ
>なにやってんだ
まあジャンみたいに先手勝ちの漫画もあるし
131無念Nameとしあき21/12/23(木)15:54:34No.919808230+
>バンビーノとかはドロドロしすぎてて合わなかったんだけど
今作もドロドロしてるけど今のところ味方も多くてバランスは取れてるかな
132無念Nameとしあき21/12/23(木)15:54:43No.919808263+
>いやその程度の手間で旨くなるならどうでもいいだろ
浅い料理漫画っすね…
133無念Nameとしあき21/12/23(木)15:54:43No.919808266そうだねx3
>未来寿司はなんかニンジャスレイヤーめいたマッポー感がある
サイタマ市内のくら寿司でオーガニックはまち(正式名称)をタブレット注文したらベルトコンベアで配膳されるのでマッポー感を味わえるぞ
134無念Nameとしあき21/12/23(木)15:54:46No.919808272+
辛口フレンチ女審査員好き
135無念Nameとしあき21/12/23(木)15:54:59No.919808325+
近所の駅の開店・閉店情報見てたら1年やそこらで、どんどん店潰れては新しいの入ってて飲食業の怖さが分かる
136無念Nameとしあき21/12/23(木)15:55:40No.919808460そうだねx5
序盤の本店での展開はバンビーノの悪いところ出てたけど
マジで児島さん出てきたくらいからいい感じになった
137無念Nameとしあき21/12/23(木)15:55:43No.919808469+
まぁ実際に縁起の悪い土地というのはあるしな・・・
138無念Nameとしあき21/12/23(木)15:55:48No.919808489そうだねx6
食べ物は出来立てがおいしい!揚げ物は揚げたての方がおいしい!て素人考えで揚げ置きとか下準備とかしてなくて
ビジネス街ランチタイムの忙しさについてけず焦って生焼けになったり麺放置とかになったんだろうな
139無念Nameとしあき21/12/23(木)15:56:01No.919808533+
というか味に問題あるからこうして出てきてるのでは?
唐揚げを見るに味を変えずにどうにかするのは無理だろ
140無念Nameとしあき21/12/23(木)15:56:49No.919808720そうだねx1
とりあえずこの児島さんがすげーいい人なのはわかった
141無念Nameとしあき21/12/23(木)15:57:04No.919808763そうだねx9
>浅い料理漫画っすね…
では深い料理論を聞かせてもらおうか
生焼けの唐揚げの味を変えずにおいしくする方法とか
142無念Nameとしあき21/12/23(木)15:57:28No.919808857+
>3Dでもなんでもいいけど見た目まずそうにしないでほしい
見た目もそうだけど硬さや触感も重要だしな…
柔らかすぎると掴むときに潰れるし硬すぎると噛んだ破片が口の中チクチクするし
143無念Nameとしあき21/12/23(木)15:57:36No.919808878+
バンビーノきっつってなってそのあと飲食バイトしたら漫画の通りまでいかないけどマジできつかった
144無念Nameとしあき21/12/23(木)15:58:08No.919808981そうだねx7
>再現できるかどうかじゃなくて
>お前の善意を押し付けてくんなって感じ
>味の決め手すら変えられたらもうお前が店やれや!ってなるわ
じゃあ止めりゃいい止めなかったのは店の判断だ
そのまま流されて窮地乗り越えてもらってからグチグチ言ってたらただの三下クソダサ野郎ですな
145無念Nameとしあき21/12/23(木)15:58:16No.919809014+
小学生のとき草野球やってて
なってねえバット貸してみろって言って三振したおじさんいたな
146無念Nameとしあき21/12/23(木)15:58:28No.919809051そうだねx1
>No.919806618
どれも食感がもっちゃりしてそう
147無念Nameとしあき21/12/23(木)15:58:55No.919809132そうだねx2
>>未来寿司はなんかニンジャスレイヤーめいたマッポー感がある
>サイタマ市内のくら寿司でオーガニックはまち(正式名称)をタブレット注文したらベルトコンベアで配膳されるのでマッポー感を味わえるぞ
だがニンジャスレイヤー世界では回転スシこそが古きよきクラッシックな伝統スタイルのスシ扱いなのである…
148無念Nameとしあき21/12/23(木)15:58:58No.919809148+
めちゃくちゃきららの鮨の影響を感じる
坂巻とザク様が出てきたら完璧
149無念Nameとしあき21/12/23(木)15:59:35No.919809269そうだねx5
マグ…いや、タマゴだ
150無念Nameとしあき21/12/23(木)15:59:36No.919809278+
3D寿司は実在のチームの人とコラボしてのネタだから
イベント戦だと思って……
151無念Nameとしあき21/12/23(木)16:00:31No.919809478+
主人公の対戦相手の技だか寿司だかを丁寧に説明した挙句「紹介してやろうか?」って促してくれる優しいおじさん
152無念Nameとしあき21/12/23(木)16:01:51No.919809778そうだねx4
番外編の方が面白いような
153無念Nameとしあき21/12/23(木)16:02:06No.919809828+
>>浅い料理漫画っすね…
>では深い料理論を聞かせてもらおうか
>生焼けの唐揚げの味を変えずにおいしくする方法とか
このキャラを天才的にしようと描くために
店員さんがあまりにもバカに描きすぎてるのが浅く感じてる
料理論とかじゃなくて漫画として面白くねぇなって話
154無念Nameとしあき21/12/23(木)16:02:44No.919809963+
この漫画を元より知ってる人なら面白いと感じるかもしれんが
155無念Nameとしあき21/12/23(木)16:03:21No.919810085+
店員がただの頭悪い舞台装置に成り下がってるのは頂けねーな
156無念Nameとしあき21/12/23(木)16:03:59No.919810229+
作者は児島さんを気に入ってはいたけど読者にここまで人気が出るとは思っていなかった
編集は児島さんがちょっとでも出てる回のサムネを児島さんにした
157無念Nameとしあき21/12/23(木)16:04:30No.919810340そうだねx22
とりあえず浅いだの薄っぺらだの中身がないだの喚いて自分が作者より上に立ったような気分になる
薄っぺらな人格してるな
158無念Nameとしあき21/12/23(木)16:04:50No.919810420+
「このキャラすげー」をしたいんだろうってのは分かるし
番外編って前提だから知ってる人が見るべき漫画なのではないだろうか
159無念Nameとしあき21/12/23(木)16:05:02No.919810470そうだねx14
>店員さんがあまりにもバカに描きすぎてるのが浅く感じてる
残念だか料理経験の浅い人間がよくやるぞ生焼けなんて
160無念Nameとしあき21/12/23(木)16:05:17No.919810525そうだねx11
>とりあえず浅いだの薄っぺらだの中身がないだの喚いて自分が作者より上に立ったような気分になる
>薄っぺらな人格してるな
漫画の粘着スレとかにいるんだろうな…みたいなあら探ししかしない人が時々いるよね
161無念Nameとしあき21/12/23(木)16:05:17No.919810527+
削除依頼によって隔離されました
>とりあえず浅いだの薄っぺらだの中身がないだの喚いて自分が作者より上に立ったような気分になる
>薄っぺらな人格してるな
言い返せないから人格否定と個人攻撃とかみっともな死ねよカス
162無念Nameとしあき21/12/23(木)16:05:28No.919810568+
カレーは多分コクが無いんだろう
カレーにチョコは定番の隠し味だからな
163無念Nameとしあき21/12/23(木)16:05:44No.919810623+
すげえかっこいいな
こういう漫画好き
なんて漫画?
164無念Nameとしあき21/12/23(木)16:06:10No.919810730+
そしてサラリーマンは遅刻した…
165無念Nameとしあき21/12/23(木)16:06:45No.919810849そうだねx1
>言い返せないから人格否定と個人攻撃とかみっともな死ねよカス
言い返さなくて暴言とかダッサ
166無念Nameとしあき21/12/23(木)16:06:57No.919810885+
わーすごーいこの漫画おもしろーい
167無念Nameとしあき21/12/23(木)16:07:35No.919811024+
この面白さ理解できないなんてかわいそ~
168無念Nameとしあき21/12/23(木)16:07:42No.919811054そうだねx16
>店員がただの頭悪い舞台装置に成り下がってるのは頂けねーな
ここまで露骨じゃないけど異様に料理来るのが遅かったり出来損ないの家庭料理みたいな不味い料理を出す
「素人が見切り発車しました感」が有る店は現実でも時々遭遇するからな…
169無念Nameとしあき21/12/23(木)16:07:54No.919811110そうだねx9
ぼんやりした煽りばい…
170無念Nameとしあき21/12/23(木)16:08:05No.919811149+
すごいすごい児島さんすごい
171無念Nameとしあき21/12/23(木)16:08:15No.919811185そうだねx5
>店員さんがあまりにもバカに描きすぎてるのが浅く感じてる
ここまでじゃないにしても新規オープンでガッタガタの店ってあるので
一概に浅いとも言えないな
注文取りに来ない、中々出てこない、オーダー通ってないは
ままある
172無念Nameとしあき21/12/23(木)16:08:18No.919811205+
>ここまで露骨じゃないけど異様に料理来るのが遅かったり出来損ないの家庭料理みたいな不味い料理を出す
>「素人が見切り発車しました感」が有る店は現実でも時々遭遇するからな…
二軒知ってる
173無念Nameとしあき21/12/23(木)16:08:31No.919811260+
>ビジネス街ランチタイムの忙しさについてけず焦って生焼けになったり麺放置とかになったんだろうな
ランチタイムの忙しさってかなり効率の良いオペレーション組んでないと
とてもじゃないけど捌けないんだよな
174無念Nameとしあき21/12/23(木)16:09:02No.919811361+
この漫画の面白さ理解できないとか
175無念Nameとしあき21/12/23(木)16:09:03No.919811364そうだねx8
>このキャラを天才的にしようと描くために
>店員さんがあまりにもバカに描きすぎてるのが浅く感じてる
>料理論とかじゃなくて漫画として面白くねぇなって話
店員がバカなののフォローとして「開店初日」設定をわざわざ説明している
開店したての飲食店がやらかすのは本当によくあるのだが
外食経験があまり無いとしあきには作者の意図が伝わってない
176無念Nameとしあき21/12/23(木)16:09:24No.919811441+
めっちゃ面白いじゃん
177無念Nameとしあき21/12/23(木)16:09:24No.919811444そうだねx1
料理がまずいのは仕方ないけど
順番間違うの許せないわ
178無念Nameとしあき21/12/23(木)16:09:55No.919811562+
あとは絵がうまければ流行りそう
179無念Nameとしあき21/12/23(木)16:11:00No.919811812+
んで売れてんの?この漫画
180無念Nameとしあき21/12/23(木)16:11:07No.919811839そうだねx6
>ここまでじゃないにしても新規オープンでガッタガタの店ってあるので
>一概に浅いとも言えないな
注文取りに来るの遅いわ料理持ってくるの遅いわ
出来た料理は時間たちすぎて冷めてるわと
そういう店何度か経験したことあるなあ
181無念Nameとしあき21/12/23(木)16:11:18No.919811876+
対応が不慣れはまだしも料理が不味いのは致命的だろ
182無念Nameとしあき21/12/23(木)16:11:21No.919811885そうだねx11
伝説の流しの料理人が助けに入ってくれるのはないだろうけど
始めたばかりの飲食店で店員がグダグダやるのはそれなりにリアリティあると思うよ
183無念Nameとしあき21/12/23(木)16:11:43No.919811977+
>バンビーノきっつってなってそのあと飲食バイトしたら漫画の通りまでいかないけどマジできつかった
厨房は特に叩き上げ多いからなぁ
ピーク時はマシで死ぬほど忙しいから
コミュ障言い訳にチンタラしてたら容赦なくキレられる
184無念Nameとしあき21/12/23(木)16:12:59No.919812259+
スレ画の話のコメント数エグい
人気投票やったら確実に一位取るレベル
185無念Nameとしあき21/12/23(木)16:13:23No.919812334+
贔屓のラーメン屋の2号店の新規開店行ったら
タレ入れ忘れたダシだけのラーメン出てきことある
186無念Nameとしあき21/12/23(木)16:14:07No.919812490+
チェーン店はそういう面だと強いんだよな
味も早さも大体一定してるからよほどのことがなければ外れを掴むことがない
187無念Nameとしあき21/12/23(木)16:14:41No.919812612+
>伝説の流しの料理人が助けに入ってくれるのはないだろうけど
>始めたばかりの飲食店で店員がグダグダやるのはそれなりにリアリティあると思うよ
現実にあり得ることだけで漫画ができるか
188無念Nameとしあき21/12/23(木)16:15:05No.919812699そうだねx3
>贔屓のラーメン屋の2号店の新規開店行ったら
>タレ入れ忘れたダシだけのラーメン出てきことある
ちょっと面白い
黙って食ったの?
189無念Nameとしあき21/12/23(木)16:15:10No.919812714そうだねx1
これもともと寿エンパイア読んでる前提で妙な人気が出た児島さんをやっぱり児島さんスゲー!ってやるファン向け外伝だから店員をわざと馬鹿に書いてるって指摘はわかるけどお門違い
190無念Nameとしあき21/12/23(木)16:15:23No.919812761+
>現実にあり得ることだけで漫画ができるか
できるけどそれを面白く描くのは難しい
191無念Nameとしあき21/12/23(木)16:15:52No.919812865+
>チェーン店はそういう面だと強いんだよな
>味も早さも大体一定してるからよほどのことがなければ外れを掴むことがない
大手チェーン店は素人から始めても店回せるように
ガチガチにオペレーション組んでるからな
ファミレスなんかは味付けさせないメニューもあるし
192無念Nameとしあき21/12/23(木)16:16:00No.919812885そうだねx1
>対応が不慣れはまだしも料理が不味いのは致命的だろ
開店はじめってオペレーションガタガタで
事前に予定してた味が出せないのよ
唐揚げとかも大量に作るから油の温度分かんなくなったり
193無念Nameとしあき21/12/23(木)16:16:16No.919812944+
>味も早さも大体一定してるからよほどのことがなければ外れを掴むことがない
セントラルキッチン方式で味も一定してるし
チェーン店ということでノウハウもあるから
新規開店でもあまり混乱起きないよな
個人店はやはりその点が弱い
194無念Nameとしあき21/12/23(木)16:17:10No.919813165+
>ちょっと面白い
>黙って食ったの?
指摘したら作り直した
お詫びのつもりかモヤシを大量に乗せてきたために
今度は半分モヤシの味だった
195無念Nameとしあき21/12/23(木)16:18:02No.919813372+
>唐揚げとかも大量に作るから油の温度分かんなくなったり
分かんなくなってるというより大量の注文をさばくために高温にして短時間で揚げてしまってるんじゃないか?
だから衣がガチガチなのに生焼けになってる
196無念Nameとしあき21/12/23(木)16:18:12No.919813422+
削除依頼によって隔離されました
変に褒めまくっててこのスレ気持ち悪いな
197無念Nameとしあき21/12/23(木)16:18:17No.919813442そうだねx3
>>ちょっと面白い
>>黙って食ったの?
>指摘したら作り直した
>お詫びのつもりかモヤシを大量に乗せてきたために
>今度は半分モヤシの味だった
ちょっとだけ漫画でありそう
198無念Nameとしあき21/12/23(木)16:18:34No.919813503そうだねx6
>お詫びのつもりかモヤシを大量に乗せてきたために
>今度は半分モヤシの味だった
チャーシューとか玉子とかなら分かるけどモヤシって…
199無念Nameとしあき21/12/23(木)16:19:09No.919813635+
食い物屋でキツいのはパン屋 マジで
200無念Nameとしあき21/12/23(木)16:19:29No.919813706そうだねx17
>変に褒めまくっててこのスレ気持ち悪いな
叩く方も変だからどっこい
201無念Nameとしあき21/12/23(木)16:24:21No.919814787+
今更だけど寿司漫画だったのかよ!?
202無念Nameとしあき21/12/23(木)16:25:34No.919815046+
なんで漫画だ?これ
203無念Nameとしあき21/12/23(木)16:26:16No.919815214+
>食い物屋でキツいのはパン屋 マジで
妹がやってたがマジで辛そうだったな
朝早い夜遅い重労働低賃金
204無念Nameとしあき21/12/23(木)16:27:15No.919815442+
>>食い物屋でキツいのはパン屋 マジで
>妹がやってたがマジで辛そうだったな
>朝早い夜遅い重労働低賃金
髪切り屋と同じだろ
ああいうのは独立しないと儲からない
205無念Nameとしあき21/12/23(木)16:27:28No.919815481そうだねx3
>なんで漫画だ?これ
>ラーメン発見伝
206無念Nameとしあき21/12/23(木)16:28:07No.919815644そうだねx1
>>なんで漫画だ?これ
>>ラーメン発見伝
ありがとう
とりあえず1巻だけ買ってみる
207無念Nameとしあき21/12/23(木)16:30:00No.919816067+
>妹がやってたがマジで辛そうだったな
>朝早い夜遅い重労働低賃金
失礼ですがお兄さんはなんのお仕事を?
208無念Nameとしあき21/12/23(木)16:32:56No.919816705+
>失礼ですがお兄さんはなんのお仕事を?
スマホ屋
209無念Nameとしあき21/12/23(木)16:33:05No.919816746+
>>>なんで漫画だ?これ
>>>ラーメン発見伝
>ありがとう
>とりあえず1巻だけ買ってみる
騙されるな
才遊記のほうだ
210無念Nameとしあき21/12/23(木)16:34:41No.919817059+
>なんで漫画だ?これ
寿エンパイア
211無念Nameとしあき21/12/23(木)16:35:29No.919817238そうだねx9
>変に褒めまくっててこのスレ気持ち悪いな
何も知らないなら黙って読みに行けばいいのに……
212無念Nameとしあき21/12/23(木)16:35:59No.919817331+
>開店したての飲食店がやらかすのは本当によくあるのだが
>外食経験があまり無いとしあきには作者の意図が伝わってない
それな
213無念Nameとしあき21/12/23(木)16:36:27No.919817438+
こんな街俺の寿司でぶっ壊してやる
ってセリフ…忘れないよ
214無念Nameとしあき21/12/23(木)16:40:27No.919818319そうだねx2
>変に褒めまくっててこのスレ気持ち悪いな
お前人生生きにくそうだな
215無念Nameとしあき21/12/23(木)16:41:11No.919818499+
>こんな街俺の寿司でぶっ壊してやる
>ってセリフ…忘れないよ
寿司テロリストに悲しき過去…
216無念Nameとしあき21/12/23(木)16:44:34No.919819288+
別に不味かったりグダついてたわけでもなかったと思うけど老舗でも1回は注文ミスでもう1回はメインの具材が入ってないことに遭遇したことあるな
注文ミスでももったいないからそのまま食ったしお詫びのケーキ付けてもらえるからまぁ役得といえば役得
217無念Nameとしあき21/12/23(木)16:46:15No.919819696+
この人主人公じゃないのか
218無念Nameとしあき21/12/23(木)16:48:26No.919820184+
>別に不味かったりグダついてたわけでもなかったと思うけど老舗でも1回は注文ミスでもう1回はメインの具材が入ってないことに遭遇したことあるな
>注文ミスでももったいないからそのまま食ったしお詫びのケーキ付けてもらえるからまぁ役得といえば役得
食ってから違ったって言い出すの!?
219無念Nameとしあき21/12/23(木)16:49:15No.919820371+
お待たせしましたのところがほんといい顔だな…
220無念Nameとしあき21/12/23(木)16:49:35No.919820455そうだねx1
飲食店はどんな出来る人がやってもオープン3か月は安定しないから
行くなら暫く経ってからが良い
221無念Nameとしあき21/12/23(木)16:49:59No.919820537+
客の歓声がイニシャルDっぽくて笑える
222無念Nameとしあき21/12/23(木)16:50:45No.919820716+
素人が店に妙な絵を飾るのはあるあるなのか…
223無念Nameとしあき21/12/23(木)16:51:26No.919820873+
ハンバーガー持ち帰りしたらまさかのパティ抜きのを掴まされたことがある
224無念Nameとしあき21/12/23(木)16:52:23No.919821089+
>食ってから違ったって言い出すの!?
想定外のものが出てくると思わず「あのこれ注文したのと違うんですけど…」って言っちゃうんだよ
それで下げようとしたら「いえこれでいいです」と食べてたらお詫びのケーキが出てきた
225無念Nameとしあき21/12/23(木)16:53:14No.919821270+
    1640245994998.jpg-(512021 B)
512021 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
226無念Nameとしあき21/12/23(木)16:53:29No.919821325そうだねx1
料理を振る舞うのと店回すのは全然違うからな
227無念Nameとしあき21/12/23(木)16:53:56No.919821436+
>飲食店はどんな出来る人がやってもオープン3か月は安定しないから
>行くなら暫く経ってからが良い
淡麗系ラーメン屋が3ヶ月後に家系リスペクトになっていたんだが何か関係が…?
228無念Nameとしあき21/12/23(木)16:54:13No.919821506そうだねx11
>919821270
子供一人に言われただけでいくらなんでもへこみすぎ
229無念Nameとしあき21/12/23(木)16:55:54No.919821923+
>No.919821270
「子供なんてそんなもの」と割り切って欲しいものだが…これどうやって解決したの?
230無念Nameとしあき21/12/23(木)16:56:39No.919822083+
ノヴァ教授みたいに人のカルマがどうこう言わないからいい人だと思う
231無念Nameとしあき21/12/23(木)16:57:47No.919822340+
入るラーメン屋が毎度潰れる呪いの店舗があったんだが最後に入ったラーメン屋がまあ美味くてそろそろ3年続いている
232無念Nameとしあき21/12/23(木)16:59:08No.919822692+
>店始めるのってかなりのお金かかるのにこんな見切り発射する奴がほんとにいるのか?
うちの近所に出来た蕎麦屋は元は幸楽苑だったロードサイド店舗に居抜きで入ったとこで
外見はチェーン店みたいに標準化された良い感じで「素人が見切り発車した店」って雰囲気じゃなかったけど
蕎麦屋の空白地帯に出来たら予想外に客が来たみたいでオペレーション破綻してオープニング二日目で「厨房設備の調整の為」って口実で半月くらい閉めてた
多分オペレーション煮詰め直したんだと思う
233無念Nameとしあき21/12/23(木)16:59:38No.919822837+
結局料理漫画はいつもバトル物になってしまう…
234無念Nameとしあき21/12/23(木)17:00:37No.919823081そうだねx1
    1640246437662.jpg-(76034 B)
76034 B
>淡麗系ラーメン屋が3ヶ月後に家系リスペクトになっていたんだが何か関係が…?
淡麗系がメニューに残ってればまだ心は折れてないと思う
235無念Nameとしあき21/12/23(木)17:01:06No.919823192+
>店始めるのってかなりのお金かかるのにこんな見切り発射する奴がほんとにいるのか?
テレビで丼丸の店長のやつみたけど
異業種から数ヶ月くらいの講習して、オープンしてたぞ
236無念Nameとしあき21/12/23(木)17:02:48No.919823616そうだねx2
>>店始めるのってかなりのお金かかるのにこんな見切り発射する奴がほんとにいるのか?
>うちの近所に出来た蕎麦屋は元は幸楽苑だったロードサイド店舗に居抜きで入ったとこで
>外見はチェーン店みたいに標準化された良い感じで「素人が見切り発車した店」って雰囲気じゃなかったけど
>蕎麦屋の空白地帯に出来たら予想外に客が来たみたいでオペレーション破綻してオープニング二日目で「厨房設備の調整の為」って口実で半月くらい閉めてた
>多分オペレーション煮詰め直したんだと思う
二日目にして半月も閉める判断できるのはむしろできる経営に見える
237無念Nameとしあき21/12/23(木)17:03:30No.919823783+
>異業種から数ヶ月くらいの講習して、オープンしてたぞ
飲食はほかの商売よりも初期費用がかからない方だから
その分他の商売よりも見切り発車的に始める人が多いよ
238無念Nameとしあき21/12/23(木)17:05:55No.919824303+
忙しい時と空いてる時とで料理の味が全然違う店もたまにあるな
しょうがない所もあるけどある程度一定にしてもらいたい
239無念Nameとしあき21/12/23(木)17:09:11No.919825072+
>二日目にして半月も閉める判断できるのはむしろできる経営に見える
閉める判断自体は初日にしてそうだしな
240無念Nameとしあき21/12/23(木)17:09:56No.919825263+
店員が間抜けよりも客の歓声の方がおかしく見える
241無念Nameとしあき21/12/23(木)17:09:59No.919825274そうだねx1
ミスチルと筋少で堅く儲けてドマイナーなデスメタル売ってたかつてのトイズレコード思い出す
242無念Nameとしあき21/12/23(木)17:11:07No.919825561+
完全には想定外ではなかったのかもしれない
243無念Nameとしあき21/12/23(木)17:11:21No.919825631+
>結局料理漫画はいつもバトル物になってしまう…
そう思うとクッキングパパって凄いな
244無念Nameとしあき21/12/23(木)17:16:20No.919826813そうだねx1
>>結局料理漫画はいつもバトル物になってしまう…
>そう思うとクッキングパパって凄いな
気取ってないし読みやすいよね
美味しんぼはキチガイしかいなくて心が荒んでいく…
245無念Nameとしあき21/12/23(木)17:17:59No.919827252+
料理も結局は数学と統計に飲み込まれる世界でしかない
246無念Nameとしあき21/12/23(木)17:18:42No.919827422そうだねx11
    1640247522314.jpg-(107673 B)
107673 B
ここでちょっと笑った
247無念Nameとしあき21/12/23(木)17:19:22No.919827568そうだねx3
>素人が店に妙な絵を飾るのはあるあるなのか…
店の内装をどうするか
考えすぎて明後日の方向に飛ぶことがある
248無念Nameとしあき21/12/23(木)17:22:37No.919828420+
>>素人が店に妙な絵を飾るのはあるあるなのか…
>店の内装をどうするか
>考えすぎて明後日の方向に飛ぶことがある
マイクラみたいなクラフト系でもあるあるだ・・・
249無念Nameとしあき21/12/23(木)17:26:51No.919829572そうだねx1
>ここでちょっと笑った
まあでも売れない店に限って変に凝ってわけわからん内装とかあるよね
250無念Nameとしあき21/12/23(木)17:27:17No.919829711そうだねx2
こんな酷い店ないだろ~とか思いながら見てたけど
思えば開店直後の店って行ったことないわ
251無念Nameとしあき21/12/23(木)17:27:24No.919829746+
親切じゃないか
252無念Nameとしあき21/12/23(木)17:30:54No.919830611+
>素人が店に妙な絵を飾るのはあるあるなのか…
似たようなもので店の格言とかでかでかと誇らしく飾ってあるのがあるけど客には無用の代物
美味い物を提供するだけでいいんだがなぁ・・・
253無念Nameとしあき21/12/23(木)17:37:40No.919832447+
>No.919803661
採算取れるんですかね…
254無念Nameとしあき21/12/23(木)17:41:11No.919833413+
ナポリタン作ってる所と罵倒しながら寿司の作り方を教えてる所しか知らなかったが、このおっさん主役じゃ無いんだ
255無念Nameとしあき21/12/23(木)17:42:10No.919833693そうだねx3
このオッサン主役で一冊できたらまた教えてくれ
256無念Nameとしあき21/12/23(木)17:50:57No.919836194+
>イヤな野郎だぜ
キチガイでもこれくらい突き抜けてると爽快でええな
料理漫画ガイジはこれを参考にせえよ
257無念Nameとしあき21/12/23(木)17:51:36No.919836428+
うちの近所に宇都宮餃子屋が新規開店したけど昨日見たら昼のオペレーション見直しのため3時営業になりますって張り紙してあって
スレ画みたいなことは結構あるっぽいんだな
258無念Nameとしあき21/12/23(木)17:53:34No.919837022+
>>No.919803661
>採算取れるんですかね…
それは店のスタッフが考える事だろう
259無念Nameとしあき21/12/23(木)17:53:40No.919837049+
前にバズった鯖寿司懇切丁寧に教えるシーンは作者は本気で嫌味な悪役のつもりで描いたつもりだったってのはマジなんだろうか
260無念Nameとしあき21/12/23(木)17:55:08No.919837482そうだねx4
閉店後、特に礼を言うわけでもなく
憎まれ口をたたくわけでもなく
ただただゲッソリした表情の無言の店主が
どうしようもない奴感全開
261無念Nameとしあき21/12/23(木)17:57:41No.919838303+
>ノヴァ教授みたいに人のカルマがどうこう言わないからいい人だと思う
そんなラスボスと比べられても
262無念Nameとしあき21/12/23(木)17:58:48No.919838655+
そういう精神状態でもない限り
閉店まで見知らぬオッサンを厨房に入れたりしない
263無念Nameとしあき21/12/23(木)18:01:51No.919839626+
>前にバズった鯖寿司懇切丁寧に教えるシーンは作者は本気で嫌味な悪役のつもりで描いたつもりだったってのはマジなんだろうか
マジなんだろう
ただこの作者その辺の感覚がちょっとバグってる人だから往々にして意図と真逆の結果になる事がある
264無念Nameとしあき21/12/23(木)18:02:37No.919839835+
>そういう精神状態でもない限り
>閉店まで見知らぬオッサンを厨房に入れたりしない
飲食の経験ほとんどない奴が
開店早々満席状態を目の当たりにしたら
そういう精神状態にもなるだろうな
まあ開店初日なんて満席で当たり前なんだけど
265無念Nameとしあき21/12/23(木)18:02:48No.919839891+
これもうこういうタイプの聖者でしょ
266無念Nameとしあき21/12/23(木)18:03:54No.919840239+
流石にホテルまで同室ではないだろうけど
気兼ねなく先輩の部屋に入ってるあたりホモだと思う
267無念Nameとしあき21/12/23(木)18:07:43No.919841389+
多分寝てる間になんとかしてくれる小人さんとかそういう類の妖怪
268無念Nameとしあき21/12/23(木)18:10:46No.919842352+
同業者には駄目なところを隅から隅まで指摘するけど客にはそれを出さないで最高の笑みで提供する
オープンキッチンだから客に指摘を見聞きされるけど
269無念Nameとしあき21/12/23(木)18:15:01No.919843649+
この漫画どのキャラもなんか似たりよったりだったような
270無念Nameとしあき21/12/23(木)18:18:56No.919844801そうだねx1
>まあ開店初日なんて満席で当たり前なんだけど
カツがあれだけどカレーの店で待たされるのはいやだなぁ

- GazouBBS + futaba-