社会応援団 サスケ@sasukethebeauty·Dec 6北京オリンピックへの西側各国の対応が検討される中、それを非難するだけの当事国。彼の国に明確な態度を表明する国が増えているのは事実。この世の中、正しいことをやると脅かさ報復される傾向がある。だから勇気と覚悟が必要。さて日本はどうする? 怒りを買ってでも法と良識と人権の国になれるか?2
社会応援団 サスケ@sasukethebeauty·Nov 28立憲の代表戦は、自民党の幅と奥行きを感じさせるのに一役買っている。自民の総裁候補者が、ボクシング、相撲、レスリング、柔道などの代表者とすれば、立憲は、ボクシングの同じ階級の4選手がリングにぎゅうぎゅうで立っていて闘えない感じ。選手自身が、何をやるべきかわかっていないように見える。1
社会応援団 サスケ@sasukethebeauty·Nov 24立憲の代表戦の盛り上がらないことったらない。彼ら、なぜ、自分達が代表戦を戦うことになったのか?さえ、総括ができていないので、迫力が全くない。自民、政権批判だけをやってきたため、それでしか存在が示せなくなっている。世の中の評論家と同じで自分の道を持っていない。1
社会応援団 サスケ@sasukethebeauty·Nov 16石炭、石油、天然ガスによる発電が80%の日本において、EV へのシフトを強行するだけでは問題の解決にはならない。だからと言って、原子力を増やせば負の遺産になる。何が必要か? 水素、バイオ燃料、自然エネルギー、などを駆使した総合的なエネルギー政策を日本の技術力で開発、実施するべき。2
社会応援団 サスケ@sasukethebeauty·Oct 20日本の国際的な立場の低下がどこから始まったのかと言えば、 私の中では「Trust Me」から。一国の長が他国の長に、信じてくれなどと発言する国を対等に扱う国などありはしない。その体質は現在も同じで政党によって濃淡はあるもののやはり言葉で信頼を勝ち取ろうとしている。 #総選挙 #衆議院議員選挙1
社会応援団 サスケ@sasukethebeauty·Oct 10民意とはなんでしょう? いろんな考え方の人がいます。いろんな目標を持っています。好き嫌いがあります。いろんな年齢、性別のの価値観があります。それが民意です。数字が一番大きいことは民意ではなく、単に、一番大きい数字です。大小様々な数字が散らばっている全体が民意です。 #民意 #価値観1
社会応援団 サスケ@sasukethebeauty·Oct 5立憲の異常さが際立っている。検察が関係者の誰も起訴しなかった、甘利氏本人も口利き事実がない事件の、真相解明チームを立ち上げたとか? 自分たちが検察官として振る舞い裁判官のように断じる様子に薄ら寒い異常さを感じる。同時に、どれだけ暇なんだと言いたくなる。 #立憲民主党 #自民党1
社会応援団 サスケ@sasukethebeauty·Oct 4東京の感染者数が二桁になった。感染抑止の決めてが人流抑制だとして来た専門家の方々の見当違いを証明している。劇的感染者減を起こすほどには人流は減っていない。特に、Twitter で政権批判を繰り返した医師と医師会会長には責任を取らせた方がいい。世論を間違った方向に誘導し政権に打撃を与えた。1
社会応援団 サスケ@sasukethebeauty·Oct 2今日は異常に良い天気です。遠くで芝刈り機の音がして、のんびりムード。でも、永田町は気が抜けない。一番リラックスしているのは国会開会中の答弁がない議員さんだったりして。そうならないことを祈るけど、、。 #国会議員 #国会 #岸田内閣1
社会応援団 サスケ@sasukethebeauty·Sep 30野党議員の発言は、与党のやること政権のやることにコメントしているに過ぎないが、与党議員は政策や国際問題への関わりを話す。そこには派閥があるけれど、曲がりなりにも国家に関係することを言う。視線の先にあるものが全く違っていて見ていてそのコントラストが笑える。 #臨時国会1
社会応援団 サスケ@sasukethebeauty·Sep 29今回の総裁選で分かったことは、自民党という党の奥深さとエネルギーと躍動感だよ。他の政党ではこんな大きな、国民を巻き込んだイベントできないからね。その点でも雲泥の差がある。キャンキャン吠えているだけじゃ勝てっこないな、と思わせるのに十分だよな。 #岸田文雄 #自民党 #自民党総裁選挙1
社会応援団 サスケ@sasukethebeauty·Sep 27どういう立場であれ靖国参拝を、他国がいちいち抗議することは内政干渉(それを決まり文句にして自国を正当化する国もあったっけ)に過ぎないのに、また、人権への侵害でもあるはずなのに、参拝が議論になること自体、不思議なことだ。完全に問題を植え付けられてしまっている。 #靖国参拝 #総裁選1
社会応援団 サスケ@sasukethebeauty·Sep 25他人やその行動を、声高に批判し拡散させれば、必ず自分に返ってくる。それは人も組織も同じ。批判したいのなら本人に直接言えば済むことを、大衆に向かって相手の価値を下げようとしているわけだから、そうする自分の価値も知れている。でも、実際は、批判している人が一番偉そうなのはなぜだろう。12
社会応援団 サスケ@sasukethebeauty·Sep 25総裁選たけなわ。終われば総選挙。選ぶ方も難しい。実行して欲しい政策が全て揃っている候補者はいない。優先順位をつけるしかなくなる。それもマジでやらないとできない。逆に、印象だったり支持政党だけで決めることもできる。それもこれも1票には違いない。おかしくないか? #総裁選 #総選挙1
社会応援団 サスケ@sasukethebeauty·Sep 22理不尽なことが罷り通る世の中。 関係する人たちに利益があればそれでよしの社会。 その影で悔しさに耐えている人たちがいる。 それを乗り越えていくことが人生なのか? その人たちに闘いを挑むのが人生なのか? それとも、やってられない と言って離脱するのが人生なのか? #人生 #悔しい #闘い1
社会応援団 サスケ@sasukethebeauty·Sep 21東京にいれば、日本は気聞けき状況と感じるのは当然の事だ。 でも、日本にはのどかで穏やかな環境とそこで暮らす人たちと、受け継がれる文化、優しさ、友好がある。さまざまな危機を煽るのは好ましくない。ただ、彼らを守り良き日本を継承すための準備は必要だ。それは静かにやって欲しい。1
社会応援団 サスケ@sasukethebeauty·Sep 20おはようございます!! 革新とは、新しいやり方を取り入れることではない。 それを取り入れることがどういう利益を生むのかを、関係する人々とコミュニケーションをとり、理解を形成することを繰り返して、人の心の在り方を変化させることです。 #革新 #総裁選挙 #コミュニケーション1
社会応援団 サスケ@sasukethebeauty·Sep 18雨降って地固まるのは真実です。ただ、降りすぎると崩れますから気をつけないと。その時には逃げるしかありません。その判断は自分がします。人は指示してはくれません。自分の生命を守るのは自分の仕事です。人生も逃げることが必要な時がありますよね!! #総裁選 #自民党 #台風 #雨降り1
社会応援団 サスケ@sasukethebeauty·Sep 9総裁選挙の話題でもちきりです。自分はとても興味深く、個人の特徴が見えて面白いです。自民党の人材の豊富さを見せてくれています。これじゃ野党は敵わないという印象ですね。そこが、数に加えて質という政党力になっていて、たとえ、野党が政権を取ったとしても長くは続かないと思わせる点です。
社会応援団 サスケ@sasukethebeauty·Sep 5傷害を乗り越え、精神的な苦痛にも打ち勝ち、 競技をしている人たちを見ると、 なんて強くなんて謙虚で正直な人たちなんだろうと思う。 健常者が、彼らに甘えているようにも感じるほど、 生きることの素晴らしさを教えてくれている。 #車いすバスケットボール #パラリンピック #金メダル1
社会応援団 サスケ@sasukethebeauty·Sep 4管総理には、「お疲れ様でした」と伝えたいです。 コロナ対策は成功とは言えませんが、それでも、必死で仕事をされたことは伝わります。五輪開催判断も、よく決断してくださいました。大切なことは、批判を繰り返しても何も良くならない、ということです。 #総裁選不出馬 #管総理 #総選挙1
社会応援団 サスケ@sasukethebeauty·Aug 17オリンピックを批判してきた人たちがいます。 批判の理由がなんであれ、 こういう気持ちは批判より数段価値があることは間違いないこと。 人間に生きる希望と勇気を与えることが、人間の価値です。Quote TweetASICS Japan@ASICS_JP · Aug 12ともにあの舞台に立てて幸せでした。 すべてのアスリートに感謝を。 ASICS ーーーーーー アシックスは、東京2020オリンピック ゴールドパートナー(スポーツ用品)です。 #ASICS #アシックス #Tokyo2020The media could not be played.Reload2
社会応援団 サスケ@sasukethebeauty·Jul 23オリンピックが始まりました。 いろいろな障害があり、観客もいない中 選手が一生懸命にプレーする姿には頭が下がります。 精一杯、応援したいです!! がんばれ日本!! がんばれ選手たち!! #オリンピック #オリンピック応援しよう!!1
社会応援団 サスケ@sasukethebeauty·Jul 13駅前の居酒屋での光景は目を疑った。 なんと、満席でマスクなしの人たちが、 飲んで、話して、笑っての、大合唱という感じだった。 感染が減らないわけだし、緊急宣言が繰り返されるわけだ。 こっちはいい迷惑だよと思うな。 #コロナ #居酒屋 #飲酒
社会応援団 サスケ@sasukethebeauty·Jun 26歩き過ぎて足に水膨れができた。 消毒した針で潰してバンドエイドはってまた歩く。 するとまた、別のところに水膨れができて潰す。 仕方なく、足の指が左右に触れないように 指の間にティッシュをかました。 しかし、足が広がり過ぎて靴が履けなくなった。 #水膨れ #足 #スニーカー2
社会応援団 サスケ@sasukethebeauty·Mar 12日本人が大好きな「接待」風習は、 そろそろお蔵入りにしましょう。 仕事時間中にオフィスに尋ねて話せば済みます。 わざわざ時間外に話さなくてもいいです。 その時間、さっと家に帰って、 奥さん子供と話す時間を持ちましょう!! #接待 #家庭円満 #東日本大震災10年2
社会応援団 サスケ@sasukethebeauty·Feb 272020年に自殺した小中高生479人。 前年比140人増加。 うち42人が、親子関係の不和が原因。 未来のある子供たちは、なぜ、自殺しなければならなかったか? 子供達を見守れる社会を実現したい。 #自殺防止 #子供達を守ろう #児童虐待をなくそう2
社会応援団 サスケ@sasukethebeauty·Jan 7東京のコロナ感染者、2447人。 昨日より、約900人も多い。激増状態。 そんな時でも、喫茶店でケーキ会食談笑 マスクなし女子の多いこと。 ほんと、意識の低さに愕然とする。 これじゃ、宣言出しても減らんよ。 #これじゃコロナ感染減らないよ #コロナ会食 #東京感染者数激増2
社会応援団 サスケ@sasukethebeauty·Dec 7, 2020今日はとてもいい天気で、暖かでした。 冬の陽射しは、人の心に暖かさを運びます。 色づいた木々を飛び越えて、春が来ないかと、、、。 寒いの嫌いなんです。 #温かな一日 #寒いの嫌い #人の心に暖かさを