こんにちは
皆さま、
こんな事、考えませんか。
「感染症に強い体づくり」
どうすればいいの?
じつは!!
その答えは・・・
「病回復する体づくりの基盤」
と“ガッツリ共通” します。
“ 基盤 ”は同じ♡
コロナ本は、いろいろ出てます。
いろんな見解を10冊ほど 読みました。
ーー感想は、それで?
感染症から
自分&家族を守るため
自分が できる事は?
なんで、ソコ すっ飛ばすの?
これからも
色んな感染症は起こるでしょう。
インフルエンザだって
毎年、新しい型が流行してます。
新型コロナも新株が出てます。
感染症とは、
生きてる限り、付き合うことになる。
『感染症に強い体』
どう? つくってゆくのか?
そんな「疑問」に
明確に答えてくれた お医者さん。
本間 真二郎 医師
読んで、びっくり。
えっ!コレって・・・
「病治しの基盤づくり」じゃん
(医食住の工夫)
私が、何年もかけて
コツコツ コツコツ
【自分実験&自分観察】して
“ 体感(症状の変化) ” から、
見出してきた
「病治しの基盤」
(例)
・乳製品やめて3ヶ月後、食べ始めた時の「心身の変化」観察
・オメガ3の油を飲み始めて3ヶ月の「心身の変化」観察
・お肉をやめて1年後、食べ出した時の「心身の変化」観察
・白砂糖やめて3ヶ月の「心身の変化」観察
・体液循環(血液・リンパ液・脳髄液)改善後の「心身の変化」観察
・交感神経と副交感神経のバランス改善後の「心身の変化」観察
etc etc etc
いろんな「自分実験&自分観察」を
日々 実践する事で
「自分の回復に役立つモノ」が見えてくる。
そうやって、見出してきた
「自分の回復方法の基盤」
それが、ポンッと
わかりやすい解説付きで掲載。
マジでーー?!
かぁ〜
20年前に出会えてたら
チョー楽チンだったなぁ・・・
まっ、1つ1つ
「自分実験&自分観察」
したからこその
「変化の実感」だもんね
(ーと、強がる。ハハッ)
「病回復の基盤づくり」は、
私を含め、
多くの克服者が実践してること。
「感染を恐れない暮らし方」
と、
「病治しの基盤つくり」
は、
同じです。
病を抱えている人は
感染症のリスクも
「健康な人より」大きいです。
※ 目を逸らしちゃいけない事実。
なぜなら、病の多くは、
「慢性炎症・免疫異常」を起こしている状態。
(高血圧・糖尿病・自己免疫疾患 etc)
その状態での、
感染は「重篤化リスク」が、高い。
そんじゃ、
「感染しても
重篤にならない体」とは?
ーー単純です「健康な体」
つまり・・・
「健康な体づくり」
が、必須です。
不調な人(病もち)には ↓↓↓
病を治すのに必要な
「健康な体づくり」の
【基盤づくり】から開始です
不調の方は・・・
この「基盤つくり」して。
そこに、
自分の身体症状の回復に
「必要なもの」をプラスしてゆく。
(例えば)私の場合
「多発性硬化症・視神経脊髄炎」
(バゼドー病は完治済み)
つまり、全て
『自己免疫疾患』で【慢性炎症】
↓↓↓
⑴ 病治しの基盤つくり
暮らし・食事・運動 etc
生活習慣の見直し
ストレスを手放し,抱え込まない
⑵ 私の病を知る
全身の神経に炎症を起こし、
神経鞘が崩れて、神経が切れ
身体が機能しなくなる病。
(目が見えない・手足が動かない)
⑶ 私の病に必要な事柄
① 炎症を起こさないには?
② 炎症を抑えるには?
免疫の暴走を止めるには?
③ 神経鞘を再生するには?
上記「①〜③ に必要な事」をプラス。
※ 慢性炎症のオススメ本は、
またいつか、ご紹介
さて、著者の本田先生は、
なんとなくの推論でなく・・・
大学病院勤務、渡米。
ウイルス学&ワクチン学を
アメリカ国立衛生研究所で研究し。
そして、たどり着いた
「健康に生きるためのシンプルな法則」
現在は、
地域医療に携わり、自然農もされ、本も執筆。
↑ 読んでて・・・
有り難くて 泣いちった(^人^)
最新の情報を冷静な目で見つめ書かれたFacebook
えっ?!本間先生が
私のFacebookお友達登録されてて驚き!
難病克服者インタビューで興味もってもらえたのかも。
ありがたや〜 ♡(^人^)♡
この本の3分の1は、
コロナのわかりやすい解説。
詳細で明確です。
感染症とは何か?
なぜ?重篤化するのか?
どうゆう時に、どうすればいいのか?
新型コロナの
「知っておきたい事」を
丁寧に説明してくれてます。
あとの3分の2は・・・・
「感染症を恐れない暮らし方」
つまり
「健康に生きるための暮らし方」
つまり
「病治しの基盤の暮らし方」
たぶん 病克服者が読んだら・・・
「うん、やってるよ」の基盤の内容。
私も、もうすでに してました。
本間先生も書かれています。
SNS発信していた
“健康に生きるためのシンプルな法則”を書籍化
「病気にならない暮し事典」を出版&絶版。
新型コロナ予防のために
新たに書き下ろした「感染を恐れない暮らし方」
今回の書籍にも、しっかり
“健康に生きるためのシンプルな法則” が 軸に。
そして、前回ブログ
とも、つながってます。
「みんながしているから正しい」
は・・・・
「なにも考えていない証拠」
ー本文より抜粋ー
ーー今の自分の行動について・・・
「考える」キッカケになる
そんな本だと思います。
皆さまの「小さな光」になりますように(^人^)♡
今年も ブログ、
いっぱい 読んでもらえて、うれしかったです♡
コメントも いっぱいもらえて、うれしかったです
ありがとうございました♡
♡(=´∀`)人(´∀`=)
♡
皆さまの幸せ願ってます(^人^)♡
ご一緒に 幸せに生きちゃいましょう
(=´∀`)人(´∀`=)
良いお年をお迎えください
私は、ただ今、断食中。
ストレッチ&筋膜リリースと
体液循環を活発にして神経再生に栄養送り
断食で、神経鞘を再生中。
手の震え、少しずつ回復中。
では、また来年 皆さまに
お会いできるのを楽しみにしてます
【 お・ま・け ( ´ ▽ ` )ノ 】
心が ちょっぴり楽になる
“ 言葉のサプリ ”を どうぞ♡↓↓
◉ 心が壊れそうな時に・・・
◉ どこか窮屈に感じる時に・・・
↓この方の声、心地よく 体に深く響きます
↓聴いてて、泣いちった
みんな一人だけど、大丈夫、1人ぽっち じゃないよ。
このブログは、そんな・・・
あったかい「小さな光」になりたいです。
♡(=´∀`)人(´∀`=)♡
自分の中のケダモノとも仲良くなっちゃおう