ただかなさんがリツイート炭酸水@guchi_tansaaaan·12月22日本当にとこまち悪くないって思ってるならあんのファンがうるさいからうるさいからちゃんと言ってやれって公式に問い合わせてよ。 悪くないのになんの弁明もしてないなんて2人を公式が全然守ってないことになるのになんで悪くないって思ってるならそういってあげないんですか?????1317このスレッドを表示
ただかな@mi19980930·12時間あんスタまんさん連呼して全ツイ消ししたアカが復活してるのを見かけてしまった Vのファン(を装ったVアンチ、とこまちアンチもいるんだろうけど)でちょっとな…ってアカウントがまた増えてるような…学校休みになって暇な人が増えたのかな… 「煽り気質です、民度下げてごめーん」じゃないんよ2
ただかな@mi19980930·12月22日とこまち炎上の最初のうちはVtuberのファン、あんスタファン、その他いろんな立場の意見を伺わないとわからんよなと思ってて、実際お話ししてみてちょっと厳しいなって方だけお断りしてブロックしてたけど最近はなんかある前にブロックしちゃってます なんでもかんでもはしてないけど3
ただかな@mi19980930·12月22日少人数のまんさん()がまだ言ってるよって言うとこまち(星街すいせいさん、戌亥とこさん)擁護の人々、邪魔なアカが少数なら全部ブロックなりしたら快適なんでは…と思いますけど、なんでしないんだろう 言論統治できん以上各々自衛するしかないんじゃない? (わざと見に来てる人もいるみたいだけど)2このスレッドを表示
ただかな@mi19980930·12月21日自分は決めつけたくなくて待ってたけど少々疲れてきて、とこまちの炎上に関して自分達の意思表示すらしない程度の矜持でクリエイターなり音楽なりやってる感じなんだな〜ってもう見切りをつけちゃってもいいかな…ってほんとは少し思い始めてます1このスレッドを表示
ただかな@mi19980930·12月21日むしろ「あんスタに関連するすいちゃん=星街すいせいのみ」って図式を逆に作り上げたくて星街すいせいさんの中(?)の人がそうしてるんなら中の人の承認欲求がすごいなとは思いますが… 仮定が成立するとしたら、ネットアイドルとしてってよりもハンドルネームみたいなものとして扱ってる名前なのかな?2このスレッドを表示
ただかな@mi19980930·12月21日ランキングの件あんスタ界隈での「すいちゃん」って名前は星街すいせいさんただ1人のものじゃあないから特には気にならなかったです。 廃課金って持ち上げられてるならイベ開始からもう少し上のランクに意地でも踏み留まると思うし15このスレッドを表示
ただかな@mi19980930·12月21日あんスタのオタクはTwitter上で言うのすら嫌になって離れてる人(たぶんVの2人のことも完全に嫌いになってしまってるパターン)が既に一定数いると思うので…。 「とこまち完全擁護じゃない限りVのファンに突撃される」のが不快だから”Twitterでは”言わなくなった人もいると思う110このスレッドを表示
ただかな@mi19980930·12月20日とこまちの件、どちらかと言えば別のジャンルでも似たような炎上した結果盲目的に暴れるVのファンを引き連れて他の界隈を踏み荒らすことが危惧されてる段階に移った感じがする Vのファンは今回の炎上は「相手があんスタまんさん()だったから」って理由だけで燃えたとほんとに思ってそうだし1112このスレッドを表示
ただかな@mi19980930·12月20日一部のVtuberのオタクの人、noteもそうだし根本的に「とこまちの炎上について(完全擁護以外の立場で)何かしらを話してる人の口をどうにか塞ぎたい」って私利私欲がめちゃくちゃ透けてるというか 当事者にそんなこと頼まれてない第三者なのはお互い同じ立場のはずなんだけどね111このスレッドを表示
ただかな@mi19980930·12月20日Vtuber炎上まとめ動画みたいなの見ててもとこまちの炎上については「あんスタユーザーが星街すいせいと戌亥とこに嫉妬した!」ことが原因としてるものもあって、こうやってVtuberのオタクの人に事実がちょっと歪まされてる事柄ってこれまでもあったのかもねと 自信満々でまとめ作れるのがすごい5
ただかなさんがリツイート春某髭候@shunbousikou·12月17日VTuberになると美容のアドバイスをしただけでオタクからキレられるから大変だ。 VTuber・花芽すみれの“ド正論”に猛反発! 非モテ男性が発狂「絵に言われたくない」 https://myjitsu.jp/enta/archives/98505…132,5113,070このスレッドを表示
ただかな@mi19980930·12月19日数年来で課金したりイベント走ったりするようなユーザーならとこまちが炎上する理由について完全には共感できなくても意味はわかると思うんだよね… あとはジャケット絵等に口出しする権利なくて最終チェックすらさせてもらえなかったなら「事務所に話さないでて言われてるのかな」と思うけど1
ただかな@mi19980930·12月19日とこまちをどうにか擁護するなら、「そも本当は星街さんも戌亥さんもあんスタなんかそんなに好きじゃなかったので、界隈の雰囲気とか知らんし、深く考えずふんわり真似っこしてみただけなんです…本人(?)達もファンじゃないから炎上してる理由が分からないんです…」って筋の方がまだマシな気がする7
ただかな@mi19980930·12月19日これ引用ツイートただかな@mi19980930 · 12月7日とこまち炎上に見る、クリエイターが「オタク」であることの危うさ|餅田めぐ @mochimegu_ #note https://note.com/mochi_note_mochi/n/n45d15028094f… これもそうだねて思いました Vが確認やコメントした上でクリエイターとしてオリ曲(有償)を出したならば、「少しやりすぎました〜」て一言くださればそれで手打ちと思ってますこのスレッドを表示
ただかな@mi19980930·12月19日とこまちに関するnote、何がなんでも完全擁護じゃないと星街すいせいさんか戌亥とこさんのオタクが絶対に文句投げつけるんだな…って思った コメント欄見たら全文読まないでコメントしてる人とかいるし。その人自身のお気持ち表明する場所は他にあると思うんだけどな。6
ただかな@mi19980930·12月17日男性Vtuberが「星街すいせいさんのテトリスすごい!」的なツイートしただけで擦り寄ってくんなって叩いた実績があるのってほんと?誰かに都合悪いとこ消されてないやつ? もしほんとならそれで今回のとこまち炎上はなぜ擁護できるのかわからないんだよね ダブスタじゃんって個人的には思うのですが…3
ただかな@mi19980930·12月17日某noteでとこまちを擁護する方のコメントを残してる人が書いたnote見たら、推しのメンバーシップ入れなくて頑張ってメン限内容を垂れ流してるツイート探してるの普通に書いちゃってるし。お金が出せない分擁護頑張るぞって感じなのかも? 前に突撃してきた人もアルバム買えない〜とか言ってたし4このスレッドを表示
ただかな@mi19980930·12月17日切り抜きとか非公認mixとかって法に触れてないし宣伝になってんだしセーフでしょ!見て見て!って文化なんかな Vtuber界隈やとこまちのファンがそういう考え方なのはほんとに個人の勝手だし自由なんだけど、それを別の界隈でもスタンダードだと思って押し付けるのはやめてほしいな…4このスレッドを表示
ただかな@mi19980930·12月16日とこまちのお二人の歌ってみた勝手にくっつけが流行りまくってんのも自称あんスタ側Vオタのお気持ちnote大流行りなのも、「Vが好き」ってより、「Vが好きな(Vを利用した何かを作った)”俺”をみてくれーーー!」という人が多いんだろうなって気はする 別にVに限った話でもないんだろうけど多いよねって112このスレッドを表示
ただかな@mi19980930·12月13日「某ソシャゲは人気全然無いからV案件で新規獲得は賢い」って言えちゃうVファンのお気持ちがわからん…何目線?その人がそのソシャゲのユーザーなら分かるんだけど (既存コンテンツの)優秀なインフルエンサー!て言うてるのVのファン多いけど、Vのファンなら常識の成功例がなんかあるんかな?5
ただかなさんがリツイート愚の痴@CQIaxXNRu9VLBNM·12月12日あんスタまんさんがいつまでも粘着してるとか言うならまず「ありもしない被害でっち上げて荒らしてきます」とでもにじホロなりとこまち本人になり訴えてみれば? そちらさんが何かしらアクション起こさない限り終わらないと思うしそれをやらないのは擁護派だって完全に白だと思ってないんでしょ。417
ただかな@mi19980930·12月11日界隈のこと知らんのにちょっと決めつけた自分が悪いんだけど、もしかしてとこまち(星街すいせいさん、戌亥とこさん)とそのファンに限ってはま◯んさんと同じく絵◯生も普通に使われてるワードとかそういうことはないよね? でもそれならあんな盲信的に慕う人もいないと思うんだけど 前提がわからない1このスレッドを表示
ただかな@mi19980930·12月11日絵◯生って言われるのマジで嫌な人多いと思うんですが、実際に今回の件でVを知って矜持とかないんだな〜って見えてしまう人も増えてきちゃってるので、本当に一言否定でもなんでもいいから自分たちの言葉でとこまちの曲について発信してくれたらいいのにな 音楽で売りたい”クリエイター”なら尚更引用ツイート待つ@p4MrnVuwIdz466Q · 12月11日こんなにも責任感が感じられないから、ガワを被っただけの絵畜生だなんて呼ばれ方するんだよ。自分達で否定してよ。そんなことはないって自分達で証明しなよ。守ってくれる人が多いからって、許されないことは許されない。自立した立派な配信者であってよ。12このスレッドを表示
ただかな@mi19980930·12月10日とこまちラジオの桑原さんの云々も、あれって戌亥とこさんが「…って言ってましたよ」て趣旨の発言をなさっただけ(本人の口からその言葉が出たことを断定はできない)ので、とこまちについてもだけど桑原さんについてもまだ決めつけたくないな Vファンのご意見を見るにかなりカジュアルな場みたいだし1
ただかな@mi19980930·12月10日そもそもあんスタととこまちはコラボしてないんだけどな…。 そもそもあんスタにも(もしかしたらとこまちにも)興味ないけど皆が叩いてるからあたしもいっちょ噛みしたろ!!って感じだったのかなぁ。 自分なら知らない界隈について知らない人に意気揚々と噛み付くのって躊躇うし出来ればやりたくない5
ただかなさんがリツイート晴@mmmongaaa·12月5日戌亥とこさんの擁護されている方は、都合が悪くなったらリプライ削除して無かった事にするんですね。 Vも会社もそのファンも事実を無かった事にするのが十八番なのでしょうか… 真面目に返信した私が馬鹿みたい…2964153
ただかな@mi19980930·12月10日とこまちモラルない!ほんま嫌いだわ!って決めつけてこの炎上について考えるのをやめることは悪ではないし多分そのほうが楽になれるしそうしてる人もいるんだけど、でも自分はそれはしたくないんだよなぁ…。 こんな状況でも擁護できるファンがいるんならこれまでの活動に矜持はあると思うんだけど3
ただかな@mi19980930·12月10日文化の違いだから良い悪いじゃないんだけど、Vファンってお金を使わないのがデフォの層も多いんかな?ソシャゲも似たようなもんだけど 金で応援しない代わりに炎上したら頑張って無料でできる擁護をしてんかな?みたいな。メン限?に入ってないとかある?〜月1万円位の規模なら皆様入ってるもんかと…14このスレッドを表示
ただかな@mi19980930·12月10日誹謗中傷ダー!ってVtuberのファンの人多いけど、「何が」は言うたほうがええよ かなり激しい言い方の人もいたし、(Vや事務所はどう考えてんのか分からんけど)少なくともとこまち(戌亥とこさん、星街すいせいさん)のファンは言論封殺したいのかな?と思っちゃったよ…。3このスレッドを表示