Onyo🇺🇸心臓血管外科治療研究者🫀

7,080 件のツイート
フォロー
Onyo🇺🇸心臓血管外科治療研究者🫀
@Lanta_CVS
Associate Academic Research Scientist 🇺🇸 Cardiovascular Surgeon, MD PhD 🇯🇵 2015年に心不全の研究をするために渡米しました。アメリカ生活や病気に関することをつぶやいています。
2019年7月からTwitterを利用しています

Onyo🇺🇸心臓血管外科治療研究者🫀さんのツイート

固定されたツイート
誰かが国会議員の給料すごいってツイートしてたから調べてみると本当にすごかった。 全国に930人いる国会議員、その月収は295万1000円+期末手当(約635万円/年) ちびっこたちが目指す仕事はYoutuberより国会議員のほうがいいかもしれませんね。
画像
7
42
110
返信先: さん
子供たちにはデルタの流行もあったので2回接種させたんですけど、やはり3回以降は躊躇しますね。 私自身は私立の大学勤務なので、基本CDCが方針決めたら4回目以降があっても強制接種になりそうです笑
返信先: さん, さん
そこはごもっともな指摘だと思います。 今回は性的な描写や女性の生きにくさが話題だったので、それがストーリーと関係ないからと削除された場合を想定していました。 それが鬼滅の暴力シーンも同等と言われカットされた場合は、その際は鬼滅の魅力はなくなるでしょうね。
1
返信先: さん, さん, さん
200件近く批判の返信とRTもらっており、私のことをアニメの表現を規制したい潔癖な人間と思われていそうですが、ジャンル問わずいろいろな漫画を読んできました。 自分が知ることのない世界を垣間見れるので特にNGはなく、むしろその多様性を楽しんできたほうです。
返信先: さん, さん
そこ、突っ込んで頂き有難うございます。 私、個人は殆どの描写は問題ありません。闇金融ウシジマくんもぜんぜんいけます。 一時期、お笑いで外見や性的少数者をネタにすることの是非が話題になったことがあったので、漫画のストーリーと関係のない性的描写はどうなのか疑問に思いツイートしました。
3

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

返信先: さん
年齢や基礎疾患別にある程度指針ができるといいんですけどね。 みんな4ヶ月毎に接種がいると言われるとゲンナリしそうです。 2年も経てばインフルエンザ扱いまで落とし込めるかなって期待してたんですけど。
1
領事館からのメール。 🇺🇸に居住・滞在している人が12/25(土)午前0時以降に日本に入国する時は、日本人を含む全ての入国者に対して、指定する場所での3日間の待機が求められ、その後に改めて検査を行い、陰性と判定された場合に入国後14日間の残りの期間、自宅等での待機が求められるとか。
4
返信先: さん
有難うございます。 今回、多くの方にアニメ・漫画の多様性の意義や表現規制の問題点など丁寧に教えて頂き、いろいろな角度からこの話題を見ることができた気がします。 本業の医学分野において、みなさんのお役に立てるような情報発信ができればと改めて思いました。
3
13
返信先: さん
お笑いで言うと、とんねるずの保毛田保毛男やダウンタウンの浜ちゃんのエディー・マーフィーの話題と似ているなと思ったんですが、上記ツイートとなったため多いに批判RTを頂いています。 表現の自由としての多様性と、それを受け取る側の多様性。 いろいろな意見を聞けて勉強になりました。
3
10
返信先: さん
配慮を押し付けると確かに尖った表現は出来なくなり、ストーリーの多様性は失われていきますよね。 お笑いで言うと、とんねるずの保毛田保毛男や浜ちゃんのエディー・マーフィー的な話題に似ているなと思ったんですが、上手に表現できず上記ツイートとなったため批判RTの嵐に見舞われています。
2
返信先: さん
臨床獣医師に注目してもらうのが難しいという意見とても興味深いです。 本来はそのlimitationを論じることが実験をしていて1番面白いんですが論文化などを考えると難しかったりするんでしょうか(獣医師同士ならすぐバレそうですが)。
1
2
この一連のTLを見るとアニメの表現規制について理解が深まる気がしました。 みなさんも参考にどうぞ!
引用ツイート
かずや18歳💉💉たけのこ派
@kazuya78
·
返信先: @kazuya78さん, @Lanta_CVSさん, @mai_uchidaさん
アニメにおいては全年齢対象は朝夕放送で、対象年齢上がると深夜帯、コミックなら少年誌と青年誌を分けるなどして緩やかなゾーニングが行われています。 このような前提をすっ飛ばす形で排除論をぶたれると、それはもはやただの検閲で表現の自由を無視してると受け取られるのは避けられないでしょう。
3
5
6
返信先: さん, さん
興味深い話を有難うございます! ちょうどスパイダーマンスパイダーバースをこの休みに見に行く予定があったので違った視点で映画を見ることができそうです。 何人かがアメコミの話をツイートしていたと記憶していますが、何故あれだけ大きなリアクションがあったのか伝わってきます。
1
9
米当局、ファイザーコロナ経口薬の緊急使用を承認 初の自宅療法に 入院費が高く医療費破産も珍しくないアメリカでは朗報ですね。 「ファイザーの臨床試験データによると、新型コロナ経口薬「パクスロビド」は重症化リスクのある患者の入院や死亡の予防で約90%有効」
4
返信先: さん, さん, さん
電影少女はそういったストーリーなので性的描写はありとして、ドラゴンボールの亀仙人はセクハラなので排除すべきか?と言われるとやり過ぎだと感じます。 そうなってくると、具体的にどの漫画のどの部分が気になるのかを指摘することなく性的描写いらなくない?だけ発言すると反発は受けますよね。
2
1
9
返信先: さん, さん
私の先のツイートからはそうとれないと思いますが、私も多様性(表現の自由)は大切だと考えています。 基本は自分が見たいものを取捨選択すれば済む話なのでしょうが、上記私のツイートのお笑いの話にあるような部分をどう受け止めていく方がいいのか、ということを最近考えるようになりました。
2
6
返信先: さん
これ、心臓血管外科領域でもそうで、学会発表でマウス・ラットを使った実験と言うとオーディエンスの興味が一瞬にして消え、大型動物だと急に興味を示し出すんですよね。 そして1番人気はもちろん臨床データです。 基礎研究したから気づけることは多いですが、自分も研究者になる前はあちら側でした笑
2
1
10
返信先: さん, さん
確かに上記ツイート↑だと日本のアニメに限らず作品の面白みは薄れちゃいますよね。 私の中では鬼滅はありですが、ダメな人もいるでしょうし。 お笑いで言うと、とんねるずの保毛田保毛男や浜ちゃんのエディー・マーフィー的な話をしたかったんですが、これだと全然そんな風に聞こえないですね。
3
7
13
ちなみに、この元ツイートは30分もたたず16万ビュー超えになりましたが、今までにそこからプロフィールに飛んだ人は全体の0.45%。 多くの人はそれ以外のツイートはチェックしません。 つまり、Twitterでは最初の140文字が大切であって、それ以外はほば閲覧されないんですよね。 みなさんもご注意を!
3
4
7
このスレッドを表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

ニュース
4 時間前
英製薬ラインファーマが経口中絶薬を承認申請 認可なら国内初に
ゲーム · トレンド
クリ殴り
1,107件のツイート
テレ朝news
1 時間前
“冬の嵐”スリップ事故相次ぐ 週末に関東でも積雪か
日本のトレンド
カーマちゃん
トレンドトピック: オベロン
共同通信公式
2 時間前
ミスド、3月から値上げ 33商品で1個10円程度