トップページ > 会社概要
1945年 (昭和20年) |
今井堅「明々社」創業。 「黄金バット」単行本が大ヒット。 |
---|---|
1948年 (昭和23年) |
「明々社」千代田区代官町から文京区弓町へ移転。 「月刊冒険活劇文庫」創刊(B5判36ページ定価35円)。 永松健夫「黄金バット」、小松崎茂「地球SOS」が大ヒット。 創刊時3万部から13万部へ。 |
1949年 (昭和24年) |
「月刊少女ロマンス」創刊。 |
1950年 (昭和25年) |
「冒険活劇文庫」「少年画報」へ改題。 「明々社」弓町から文京区元町へ移転。 |
1951年 (昭和26年) |
手塚治虫「サボテン君」、福井英一「どんどこドン助」連載開始。 |
1953年 (昭和28年) |
山手樹一郎「田宮坊太朗」、柴田錬三郎「西部の魔女」連載小説開始。 「少年画報」懸賞小説入選作、「勝利のかげに」で梶原一騎デビュー。 |
1954年 (昭和29年) |
小松崎茂「草原の覇者」、島田一男「片目の魔王」、柴田錬三郎「ああ少年の血は燃えて」。 福井英一「赤胴鈴之助」連載スタート。福井英一急逝により武内つなよしに交代。 河島光広「ビリーパック」連載開始。 |
1955年 (昭和30年) |
マンガ風絵物語、植木金矢「三日月天狗」大ヒット。 |
1956年 (昭和31年) | 株式会社少年画報社設立。 「少年画報」発行部数50万部目前に。 |
1957年 (昭和32年) |
「赤胴鈴之助」ラジオ東京でラジオドラマ化、某社アンケートで小・中学生男子90%、女子80%の知名度を得る。 その後テレビ化、大映で映画化(32年から33年までに全9作制作)。 堀江卓「天馬天平」連載開始、フジTVでドラマ化。 |
1958年 (昭和33年) |
桑田次郎「まぼろし探偵」連載開始(34年テレビドラマ化)、小・中学生調査で人気漫画のベストワンに選ばれる。 「少年画報」月刊少年誌の発行部数新記録80万部を突破する。 |
1959年 (昭和34年) |
本郷台地(文京区元町)から神田三崎町「少年画報社ビル」(地上5階地下1階総面積595坪)へ移転。 TVドラマとのタイアップで「白馬童子」が「少年画報」と「冒険王」で同時競作される。 「月刊スーパーマン」創刊。 |
1960年 (昭和35年) |
「少年画報」12月号「赤胴鈴之助」最終回。 「少年画報」表紙モデルが設楽幸嗣から太田博之へ。 |
1961年 (昭和36年) |
9月号より辻なおき「0戦太郎」連載開始、大ヒットとなり月刊誌少年誌に「戦記漫画」ブームを巻き起こす。 10月号森田拳次「ポパイ」連載開始。 「少年画報」表紙モデル太田博之から江木俊夫へ。 「月刊ペコちゃん」創刊。 |
1962年 (昭和37年) | 「少年画報」・「少年」(光文社)を中心にした月刊マンガ誌のふろく合戦が勃発。 |
1963年 (昭和38年) |
「週刊少年キング」創刊(定価40円)、誌名は「少年画報」の読者投票で決定。 創刊号表紙イラストは小松崎茂門下の高荷義之が描いた。 「0戦はやと」(辻なおき)「少年忍者部隊月光」(吉田竜夫)がアニメ化、実写ドラマ化され大人気を博す。 |
1964年 (昭和39年) |
「別冊少年キング」創刊。 |
1966年 (昭和41年) |
「少年画報」マグマ大使(手塚治虫)実写ドラマ化。「怪物くん」(藤子不二雄)アニメ化、両作品ともに大人気を博す。 「月刊バットマン」創刊。 |
1967年 (昭和42年) |
「月刊ヤングコミック」創刊。 |
1968年 (昭和43年) |
「怪物くん」(藤子不二雄)、「少年画報」、「少年キング」、「別冊少年キング」三誌に同時連載。 |
1969年 (昭和44年) |
「キックの鬼」(梶原一騎/中城けんたろう)TBSでテレビアニメ化。 「柔道一直線」(梶原一騎/永島慎二/斉藤ゆずる)TBSで実写ドラマ化。 「少年画報」8月発売号より月二回刊化。 「月刊漫画ボン」創刊。 |
1971年 (昭和46年) |
「月刊ピックアップマガジン」創刊。 |
1980年 (昭和55年) |
「月刊グッドコミック」創刊。 |
1982年 (昭和57年) |
「月刊まんが笑ルーム」創刊。 「少年KING」スタート。 |
1983年 (昭和58年) |
「月刊ロードスター」創刊。 「月刊ベストカメラ」創刊。 |
1984年 (昭和59年) |
「月刊MAY」創刊。 |
1987年 (昭和62年) |
「少年KING」ヤング版刊行。 「月刊YOUNG・KING」創刊。 |
1988年 (昭和63年) |
「ヤングキング」月2回刊へ。 |
1989年 (平成元年) |
「月刊少年コミックス」創刊。 「Sparkling May」創刊。 |
1990年 (平成2年) |
「月刊ヤングコミック」創刊。 |
1992年 (平成4年) |
「月刊ベル・ローゼ」創刊。 |
1993年 (平成5年) |
今井勲、二代目社長に就任。 「増刊ヤングキングOURS」創刊。 |
1995年 (平成7年) |
「少年画報社創業50周年」。 |
2000年 (平成12年) |
「斬鬼」創刊。 |
2001年 (平成13年) |
「少年画報大全 昭和23年-昭和46年」刊行。 |
2002年 (平成14年) |
「コミックマーケット」企業ブース初出店。 |
2005年 (平成17年) |
「少年画報社」創業60周年記念祝賀会。 |
2006年 (平成18年) |
「アワーズプラス」創刊。 |
2007年 (平成19年) |
誕生60周年記念「赤胴鈴之助」、「ビリーパック」、「まぼろし探偵」の3冊セット刊行。 「いぬのまんが」創刊。 |
2008年 (平成20年) |
戸田利吉郎、三代目社長に就任。 |
2009年 (平成21年) |
「OYATSUねこぱんち」創刊。 |
2010年 (平成22年) |
「THE鉄道漫画」創刊。 「魔法のねこぱんち」創刊。 「思い出食堂」創刊。 |
2011年 (平成23年) |
「ヤングキングルーキーズ」創刊。 |
2012年 (平成24年) |
「コミック酒肴人」創刊。 |
2013年 (平成25年) |
「ゆるゆるねこぱんち」創刊。 |
2014年 (平成26年) |
「メバエ」創刊。
「みんなの食卓」創刊。 「ひとりごはん」創刊。 |
2016年 (平成28年) |
「ときめきごはん」創刊。 |
2018年
(平成30年) |
「ヤングキングBULL」創刊。 |
隔週誌 | ヤングキング |
---|---|
月刊誌 | YOUNGKINGアワーズ / ヤングコミック / 月刊ヤングキングアワーズGH / ヤングキングBULL |
CSコミックス | ねこぱんち(毎月発売) / お江戸ねこぱんち(不定期) / おとなのねこぱんち(不定期) / 思い出食堂(隔月発売) / みんなの食卓(隔月発売)/ ひとりごはん(隔月発売) / ときめきごはん(隔月発売) |
コミックス | YOUNGKINGコミックス / YOUNGKING OURSコミックス / ヤングコミックコミックス / ねこぱんちコミックス / 思い出食堂 コミックス / SG(少年画報社)コミックス / ねこぱんち文庫 / 少年画報社文庫 |
ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちらをご覧ください。
COPYRIGHT(C) Shonengahosha All Rights Reserved.