Pinned Tweet弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·Dec 1「これからの男の子たちへ」増刷が決まりました11刷です。ありがとうございます!今年は韓国と台湾で翻訳出版されました。 取材や講演のご依頼も多数ありがとうございます 講演は、男女共同参画センター、教職員団体、労働組合、PTA などからのご依頼が多いです。Quote Tweet弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2 · Jul 7, 2020こういう本を出します。Amazonで予約開始中です! 性差別・性暴力を社会から無くすためには、子どもの頃からの男の子の育て方が大事なのではないかとつくづく思って書きました。清田隆之さん@momoyama_radio、小島慶子さん@account_kkojima、星野俊樹さんとの対談所収です https://amazon.co.jp/dp/4272350471/ref=cm_sw_r_cp_api_i_Ge7aFb91FNXYM?fbclid=IwAR0KXdVSez5IMqjck8By3bB-c3Se0-PpTaWpOSs_0W_fdylKDUHwoOhIxzM…Show this thread490318
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweetedvogelsang7@vogelsang7·13h学校名を出しての発表。それでも報道合戦や社会不安の混乱は起きない自信があるのだ。 迅速な幅広いPCR検査が信頼を生んでいるのだろう。 リスコミの一つの模範例だな。Quote Tweet広瀬けいすけ 寝屋川市長@hirosekeisuke_ · 13h【市民のみなさんへ】 20日、お知らせした木屋小学校の担任外教職員(市外在住)の感染が、解析の結果「オミクロン株」であったことが本日判明しました。 すでに、これまで通り、寝屋川市「学校園における対処方針」に基づき、20日から臨時休校とし、全教職員のPCR検査などを実施中ですが→ 続くShow this thread2188370
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweeted本田由紀@hahaguma·13h「家庭」の言葉に恐怖、高知東生さんが語る両親https://asahi.com/articles/ASPDP55P5PDJULEI00Y.html…「俺は「家庭」という言葉に敏感で、コンプレックスやトラウマが噴き出し、恐怖を感じてしまう。マイノリティーかもしれないけど、そういう人もいるんだよ。その声を聞いてくれるのが大人であり、社会であってほしい」asahi.com「家庭」の言葉に恐怖、高知東生さんが語る両親 卒アルの夢に泣いた:朝日新聞デジタル 子ども時代、家庭が安心できる居場所だったことは一度もない。こども家庭庁がこども庁に変更された時、とてもうれしかった――。 こども政策の司令塔として2023年度につくる新しい省庁の名称を、政府が「こど…7284746
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweeted広瀬けいすけ 寝屋川市長@hirosekeisuke_·13h続き 寝屋川市では、これまでも独自の“学校園における対処方針”に基づき、感染対応を行っています。 今回もオミクロン株「判明前」の初動から「全教職員のPCR検査」や「検査結果判明までの休校」などの措置をとっており、市中感染を食い止める為に徹底した追跡・対応を行います。どうか冷静に175041KShow this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweeted広瀬けいすけ 寝屋川市長@hirosekeisuke_·13h続き オミクロン株確認を受けて、さらに範囲を拡大して全校児童のスクリーニング検査を実施します。 また全教職員の検査の結果、新たに担任教員1名(市外)の感染が確認されたことから、2名の教員が担当したクラスの児童全員の行政検査を実施し、結果に関わらず2週間の自宅待機となります。 続く4479817Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·13h逗子市「市民協働課は「当時の市議会の議事録を見ると、外国人の方が含まれることについて、一切議論になっていません」と話す。「市民のための制度ですから、当然、外国人の方も当たり前にいるということで、争点にはならなかったんです」と説明する。」huffingtonpost.jp外国人の住民投票権、制定済みの自治体ではどんな議論があったのか?武蔵野市で条例案審議外国人参政権などの観点から、注目を集める武蔵野市の外国人住民投票条例。先例の神奈川県逗子市と大阪府豊中市では施行後、どんな変化があったのでしょうか。11840
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·13h「また、少なくとも3ヶ月は市の住民でいられるような在留資格および生活資金を人数分準備しなければならない。しかもそこまでやって出来ることは、法的強制力をもたない住民投票での意見表明なのだ」4769Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·13h「典型的な陰謀論的反応としては、ある特定の国が大量の移民を武蔵野市に対して送り込み、市を乗っ取るのではないか、というものがある。 少し考えてみれば、これがどれだけ非合理的な思考かが分かるはずだ。武蔵野市を乗っ取るためには、少なくとも数万人の成人を送り込まなくてはならない。」16290Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·13h「住民投票で外国人の投票権を認めている自治体は、全国で40以上存在する。 その多くは永住権獲得が条件だが、武蔵野市の条例案のように比較的短期間の居住で投票権が認められている自治体も、大阪府豊中市、神奈川県逗子市という先例がある」newsweekjapan.jp武蔵野市の住民投票条例で噴出した外国人投票権「陰謀論」<住民投票に外国人の投票権を認めると、某国から移民が押し寄せて市が乗っ取られる、...2107156Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweetedテレ朝news@tv_asahi_news·16h【親が離婚の10万円給付で、立憲が改善求め申し入れ】 https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000239193.html… 18歳以下への10万円給付を巡り、ひとり親家庭には支給されない可能性があることが明らかになり、改善を求める声が上がっています。 #テレ朝news #10万円給付 #立憲民主党The media could not be played.Reloadtv-asahi.co.jp▲詳しくはこちら14265295
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·15hSNS隆盛(の負の影響)のためと、ここ10年くらいで排斥的な風潮が高まったのと、両方の相乗効果なのかな。 気が重くなるQuote Tweet弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2 · 15h「条例案は、投票資格を国籍で区別しない異例の内容として受け止められたが、武蔵野市が先進事例というわけではない」 逗子市と豊中市は「武蔵野市と類似の投票資格規定を設けた条例を10年以上前に制定」「両市によると、当時の議論で国籍要件は問題視されなかったという」 https://mainichi.jp/articles/20211220/k00/00m/040/171000c…919
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·15h「条例案は、投票資格を国籍で区別しない異例の内容として受け止められたが、武蔵野市が先進事例というわけではない」 逗子市と豊中市は「武蔵野市と類似の投票資格規定を設けた条例を10年以上前に制定」「両市によると、当時の議論で国籍要件は問題視されなかったという」mainichi.jp外国人投票権巡り賛否伯仲 21日条例案採決へ 東京・武蔵野市議会 東京都武蔵野市議会で21日、日本人と外国人が同条件で参加できる住民投票条例案が採決される。同様の制度は全国で既に導入事例があるものの、インターネット上などで議論に注目が集まり、市議会内では賛否が伯仲。創設に反対する自民党の国会議員らも論争に加わった。ただ、制度案への反発は「武蔵野が外国人に乗っ取ら1931
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) RetweetedFC協会@fckyokai·15hDVについては、区市町村や都道府県の配偶者暴力相談支援センターでの相談が利用できます。DV相談ナビ「#8008(はれれば)」に電話すると、発信場所の都道府県の中核的な配偶者暴力支援センターにつながります。910
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) RetweetedTakuroコロナ情報in神奈川県/横浜市/東京都(全国も)@triangle24·15h12/22水 オミクロン株 初の市中感染の可能性 大阪府で3人感染経路不明 4人判明で、うち3人は海外渡航歴がなく、感染経路が不明 大阪府の幹部は「市中感染の可能性がある」 国内初の市中感染とみられる Quote TweetNHKニュース@nhk_news · 16h【速報 JUST IN 】大阪府 オミクロン株に4人感染確認 うち3人は感染経路不明 #nhk_news https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211222/k10013398721000.html…25039Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) RetweetedTakuroコロナ情報in神奈川県/横浜市/東京都(全国も)@triangle24·16h12/22水 【速報】国内で初 大阪で3人がオミクロン株の市中感染を確認 海外渡航歴なし 4人判明で、うち3人は海外渡航歴がなく市中感染 市中感染は国内では初めてnews.yahoo.co.jp【速報】国内で初 大阪でオミクロン株の市中感染確認(MBSニュース) - Yahoo!ニュース 12月22日、大阪府内で新型コロナウイルスのオミクロン株の4人の感染者が確認されたということです。4人のうち3人は海外渡航歴がなく、感染経路がわかっておらず、市中感染だということです。市中感染が確6107141Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweeted倉持仁@kuramochijin·16hコロナで入院する方がで出しました。本来はこの段階で広がらないような手を打つべきなのですが、様子を見て広がってしまうと思うと残念です。今は徹底した検疫と隔離をおこなっていただき、医療アクセスが容易にできるようにしなければまずいことになります。231.4K4.1K
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweetedつしまようへい@yohei_tsushima·21hマジョリティーの持つ特権に無自覚なまま「中道」を唱道すれば、マイノリティーへの差別は解消されないだろう。「中道」を唱えるならば、そのことが意識されなければいけないはずだ。Quote Tweetつしまようへい@yohei_tsushima · 21h差別問題において「中道」を名乗ることの危うさよ。それは多くの場合、差別に加担することになるのではないだろうか。Show this thread23269Show this thread