目次
第72回紅白歌合戦2021の出演アーティスト一覧とタイムテーブルやセトリは?各アーティスト出演する時間や歌う曲目のまとめ!初出場のKAT-TUNやジャニーズとまふまふさんも注目です!
↓↓紅白歌合戦をスマホやPCで視聴する方法はこちら↓↓

紅白歌合戦2021会場
東京国際フォーラム ホールA
昨年、2020年の『第71回NHK紅白歌合戦』は、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため無観客で開催されました。
しかし、今年は会場をNHKホールから東京国際フォーラム ホールAに変更して2年ぶりに有観客での開催となります!
【東京国際フォーラム ホールA】
住所: 東京都千代田区丸の内3丁目5−1
現在NHKホールは2021年3月から2022年6月まで、改修工事のため休館しているのだそうです。
NHKホールの総座席数は3,601席、東京国際フォーラム ホールAは5,012人で、NHKホールより収容人数が多いんですね。
観客席は5,000席ほどになるようなので、盛り上がること間違いなしでしょう!
もし、出待ちとかで「紅白歌合戦の会場へ行こう」と思っている人は間違えないようにしてくださね。
紅白歌合戦2021の出演者一覧
紅白歌合戦2021の出場アーティストはこちらです!
【紅組】50音順
()内は出場回数です。
- AI(4)
- あいみょん(3)
- 石川さゆり(44)
- Awesome City Club(初)
- 上白石萌音(初)
- 坂本冬美(33)
- 櫻坂46(2)
- 天童よしみ(26)
- 東京事変(2)
- NiziU(2)
- 乃木坂46(7)
- Perfume(14)
- BiSH(初)
- 日向坂46(3)
- 松田聖子(25)
- MISIA(6)
- 水森かおり(19)
- milet(2)
- millennium parade×Belle(中村佳穂)(初)
- 薬師丸ひろ子(2)
- YOASOBI(2)
- LiSA(3)
初出場の上白石萌音さんは、現在放送中の朝ドラ「カムカムエブリデイ」に主演されています。また、その主題歌を歌っているのがAIさんです。言うまでもなく、AIさんの歌唱力は抜群でとても素敵な楽曲です。
今年、「うっせぇわ」のAdoさんはいませんね。顔出しされていないこともあるからか?もしかしたら後日追加発表されるかもしれません。
【白組】50音順
- KAT-TUN(初)
- 関ジャニ∞(10)
- King & Prince(4)
- 郷ひろみ(34)
- GENERATIONS(3)
- 純烈(4)
- 鈴木雅之(4)
- SixTONES(2)
- Snow Man(初)
- DISH//(初)
- BUMP OF CHICKEN(2)
- 氷川きよし(22)
- 平井大(初)
- 福山雅治(14)
- 星野源(7)
- 布袋寅泰(初)
- まふまふ(初)
- 三山ひろし(7)
- 宮本浩次(2)
- 山内惠介(7)
- ゆず(12)
今年はジャニーズの出場グループ数が例年より少ないです。また、KAT-TUNが初出場というのは意外で驚きだとNETで多くの人が言っています。
氷川きよしさんのパフォーマンスやまふまふさんの顔出しがあるのかも見どころの一つでしょう!
紅白歌合戦2021のタイムテーブル
今のところ、紅白歌合戦2021のタイムテーブルは発表されていません。アーティストの歌う順番や出演時間が分かれば、それに合わせて年末の忙しい時間も有意義に過ごせますよね。
前年を参考にすると
- 「前半戦」午後7時30分〜
- 「後半戦」午後9時〜
2021年も「前半」「後半」に分かれるのは間違い無いでしょう。
初出場のアーティストは遅い時間帯に出場することは例年あまりありません。
- Awesome City Club
- 上白石萌音
- Snow Man
- BiSH
- millennium parade×Belle(中村佳穂)
- Snow Man
- DISH//
- 平井大
- まふまふ
上記の2021年初出場アーティストは早めの時間帯ではないかと予想します。
ただ、KAT-TUNは初出場でも目玉アーティストでもあるので後半戦にパフォーマンスする可能性も高いと考えます。
タイムテーブルの詳細が発表されるのは例年12月28日前後なので、正確な情報が分かりましたらお知らせしますね!
出演アーティストのセットリスト(曲目)
今のところ、紅白歌合戦2021のセットリストは発表されていません。発表され次第お知らせします。
では出演アーティストのご紹介とセットリスト(曲目)の予想をどうぞ!(順不同です)
AI
AIさんが歌うのは間違いなく、NHK連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』主題歌「アルデバラン」でしょう!
◆アルデバラン
この投稿をInstagramで見る
AIさんはL.A仕込みの英語と歌唱力で「バイリンガルのアーティスト」として人気です。
森山直太朗さん作詞作曲の”アルデバラン”はAIさんの魅力が存分に発揮されている曲ですよね。
ところで、アルデバランとはどういう意味なのでしょう?
アルデバランは星の名前で、おうし座のα星・だいだい色の0.9等星のことです。アルデバランは古来、占星術では大吉の星とされていた星でもあるそうです!
DISH//(ディッシュ)
◆セトリ曲目は「猫」と予想。
初出場の4人組の男性ロックバンドDISH//(ディッシュ)。メインボーカルの北村匠海さんは「東京リベンジャーズ」、フジテレビ系ドラマ「ナイトドクター」に出演するなど俳優業でも活躍していますね。
この投稿をInstagramで見る
まふまふ
◆セトリ曲目は「 輪廻転生」「片恋」「女の子になりたい」のいずれかと予想。

まふまふさんが紅白歌合戦に出場するとは驚きました!
もともとボカロで活躍されていたまふまふさん。2019年10月にはNHKで特集が放送され、2020一年5月には東京ドームでの無観客ライブを無料配信で開催し約400,000人が同時視聴したアーティストです!
紅白歌合戦2021で「顔出ししてもいい」とおっしゃっているようなので楽しみですね!
この投稿をInstagramで見る
BiSH(ビッシュ)
◆セトリ曲目は「PAiNT it BLACK」と予想。
NHKアニメ「キングダム」のオープニングテーマ曲を歌っています!
BiSHの人気や活躍は素晴らしいのですが、そのパフォーマンスからNHKの出演は難しいかもと毎年言われてきたグループです。
11月のベストアーティストでは素晴らしいパフォーマンスでしたよね!紅白歌合戦でもガンガン行って欲しいと期待しています!!
この投稿をInstagramで見る
Awesome City Club(オーサムシティクラブ)
◆セトリ曲目は「勿忘」(わすれな)と予想。
インスパイアソング、と言う言葉をご存知でしょうか?
有村架純さんと菅田将暉さんが主演した映画「花束みたいな恋をした」のインスパイアソングで一躍注目されました。
この投稿をInstagramで見る
Awesome City Clubについてはこちらをどうぞ!

millennium parade×Belle(中村佳穂)
「第72回NHK紅白歌合戦」
初出場の millennium parade × Belle (中村佳穂)
からコメントが到着✨ワクワク枠を自負されているおふたり…
息もピッタリで微笑ましいです🥰紅白の最新情報はこちらから▼https://t.co/T7VyL1HOMh#NHK紅白 #millenniumparade#Belle #中村佳穂 #常田大希 pic.twitter.com/UpxOrAvtUY
— NHK紅白歌合戦 (@nhk_kouhaku) November 22, 2021
◆セトリ(曲目)は「「U」と予想。
今年の紅白で紅組に「millennium parade × Belle (中村佳穂)」が選出されたってことは「竜とそばかすの姫」のこの歌を歌うんだろうか→
millennium parade – U https://t.co/7dlMSONp1n @YouTubeより— ねこ大佐 (@capt_kitten) November 20, 2021
↓↓中村佳穂さんのこちらの記事もどうぞ↓↓

Snow Man
◆セトリ曲目はテレビ朝日系ドラマ「消えた初恋」の主題歌「Secret Touch」と予想しています!
「第72回NHK紅白歌合戦」
㊗️初出場!
Snow Manからメッセージ✨本当に待ってました⛄
2年分の思いを全力でぶつけてください!!!!紅白の最新情報はこちらから▼https://t.co/T7VyL1HOMh#NHK紅白 #SnowMan pic.twitter.com/FwPvq4KWj8
— NHK紅白歌合戦 (@nhk_kouhaku) November 20, 2021
YOASOBI
YOASOBIは、Ayaseさんとikuraさんの2人からなる音楽ユニットです。
ボーカロイドプロデューサーとシンガーソングライターのコンビで、YouTubeのアカウントは登録者数300万人を超える大人気チャンネルとなっています。

紅白歌合戦2021白組残りひと枠は誰かを予想考察!
11月19日現在、紅組22組、白組21組の出場者が発表されました。
白組がひと組足りないよ。
その足りない1枠についてNHKは
「ご想像にお任せしつつも、最終的には整った形になるべく設定していく」
と今後の発表に含みを持たせています。
JO1、INI、BE:FIRST、なにわ男子、Ad、などなどが考えられますがどうなるんでしょうね?
ジャニーズのなにわ男子は話題性で判断すれば十分です。
adoさんは、デビュー曲「うっせぇわ」が新語・流行語大賞にノミネートされた歌手です。
JO1、INI、BE:FIRSTはそれぞれのオーディション番組から生まれたグループで、メジャーデビュー前から多くの人に支持されている人気グループです。
2021年11月19日(金)現在、紅白歌合戦2021に出場が 発表されたのは上記の44組のアーティストで、JO1、INI、BE:FIRST、なにわ男子、adoさんの名前はありませんでした。
しかし、過去の例からみてもまだ何組か追加される可能性はあります。
過去5年間の出場アーティスト数は48→47→47→51→45組なので、この後に3~4組ほど追加発表されるはず。
とすれば、JO1、INI、BE:FIRST、なにわ男子、adoさんの何か、もしくは「JO1、INIのどちらか」「BE:FIRST、なにわ男子のどちらか」で選考されて2組のアーティストが追加される可能性もありそうです。
JO1、INI、BE:FIRST、なにわ男子、この4組のアーティストについて、NETではこの中の1組だけを出場させることはできないという”大人の事情”もあるのだと言われています。
基本、紅白歌合戦は「その年に活躍したアーティスト」が出場する番組なので、JO1、INI、BE:FIRST、なにわ男子はデビューしたばかりでその域には達していないとの見方もあるのでしょう。
しかし、まだ追加アーティストがありそうなので期待して待ちましょう!
まとめ
【紅白歌合戦2021タイムテーブル&セトリ!出演時間と曲目【最新】
随時、最新情報を更新していきます!!