レス送信モード |
---|
ヒトとウマ娘が戦場で相棒だったお話?もちろんございますよ!!!このスレは古いので、もうすぐ消えます。
平安後期、源平合戦の一ノ谷の戦いは逆落としで有名ですよね
源義経は七十騎の精鋭を率い夜間の強行軍で険しい山間を縫って進み
平家の一丿谷城の後方の断崖絶壁にたどり着き、そこを駆け下る決断をします
精鋭の坂東ウマ娘といえどもここまでの道中で疲労困憊、これには躊躇しますが
義経は配下のウマ娘を2人崖から突き落としました
一人は足を痛めましたが残る一人は無事降りることが出来たのを見て行ける!と先陣を切り駆け下ります
義経はひどい人ですよね!日本で最初にウマ娘の戦略速度を発揮させた武将ではありますけれど
… | 121/12/19(日)10:22:10No.877814662そうだねx8それはさておきこのときの義経の麾下には畠山重忠という武将と三日月というウマ娘がいました |
… | 221/12/19(日)10:22:45No.877814828そうだねx15あいつ |
… | 321/12/19(日)10:23:32No.877815045そうだねx48>三日月さんは断崖絶壁を前に怖気づいてしまいました、すると畠山さんはおもむろに三日月さんを背負います |
… | 421/12/19(日)10:24:26No.877815310そうだねx15義経が天才ウマ娘だったから自分ならいけると率先して降りたんだろう |
… | 521/12/19(日)10:25:20No.877815525+本当に興奮してくる反応はよしてくれ |
… | 621/12/19(日)10:29:51No.877816684+畠山さんはかなり史実よりの吾妻鏡でウマ娘をとっても大事にする人だったっと記述がありまして |
… | 721/12/19(日)10:31:00No.877817008そうだねx22畠山さん怪物では? |
… | 821/12/19(日)10:33:22No.877817625+畠山さんと三日月いい… |
… | 921/12/19(日)10:33:48No.877817764そうだねx2fu628704.jpg[見る] |
… | 1021/12/19(日)10:35:30No.877818196そうだねx4>巴御前が鎧を素手で引きちぎられて「これは敵わない」と逃げ出すほどの豪腕だったそうですよ |
… | 1121/12/19(日)10:36:15No.877818404+>義経は配下のウマ娘を2人崖から突き落としました |
… | 1221/12/19(日)10:36:38No.877818522そうだねx17>いかがでしたか? |
… | 1321/12/19(日)10:38:11No.877818971そうだねx7静御前がうまぴょいを舞うのか |
… | 1421/12/19(日)10:40:50No.877819736+畠山さんが三日月ちゃんを背負っている姿の銅像がたてられ未来永劫晒されることとなる |
… | 1521/12/19(日)10:43:04No.877820365そうだねx1ウマ娘にどんなお婿さんがほしいと聞いたら |
… | 1621/12/19(日)10:43:11No.877820395+>fu628704.jpg[見る] |
… | 1721/12/19(日)10:43:18No.877820421+畠山さんヒトミミなのにスペックがウマ娘に匹敵するってなんなの… |
… | 1821/12/19(日)10:46:01No.877821185+巴御前はこちらの世界の時点でウマ娘みたいなパワー持ちだからな… |
… | 1921/12/19(日)10:48:16No.877821779そうだねx2>畠山さんが三日月ちゃんを背負っている姿の銅像がたてられ未来永劫晒されることとなる |
… | 2021/12/19(日)10:49:05No.877821977+巴御前はインパクトが強すぎて高校時代「首ねぢ切って捨ててんげり」がちょっとした流行語になった思い出がある |
… | 2121/12/19(日)10:49:29No.877822099そうだねx2>義経が天才ウマ娘だったから自分ならいけると率先して降りたんだろう |
… | 2221/12/19(日)10:51:04No.877822577+>義経が天才ウマ娘だったから自分ならいけると率先して降りたんだろう |
… | 2321/12/19(日)10:51:33No.877822699+ウマ揃えとかいうウマ娘鑑賞会 |
… | 2421/12/19(日)10:51:43No.877822743そうだねx15いいよね日本史のウマ娘 |
… | 2521/12/19(日)10:52:28No.877822962+巴御前って大の大人を数人十メートル以上投げ飛ばした剛腕の逸話あったろ… |
… | 2621/12/19(日)10:52:31No.877822979+仮に相手がモヤシ男だったとしても首ねじ切れるやつはそうおらんと思うの |
… | 2721/12/19(日)10:52:33No.877822988+巴さんは逆にヒトミミでも異常性が際立つかもしれません |
… | 2821/12/19(日)10:52:51No.877823067そうだねx8>ウマ揃えとかいうウマ娘鑑賞会 |
… | 2921/12/19(日)10:53:35No.877823245+現代にもたまーにウマ娘超えうるトレーナー出現するからおそらく畠山さんもその部類 |
… | 3021/12/19(日)10:53:48No.877823335+>仮に相手がモヤシ男だったとしても首ねじ切れるやつはそうおらんと思うの |
… | 3121/12/19(日)10:54:29No.877823502+当たり前だけど人と馬の付き合いって長いよね… |
… | 3221/12/19(日)10:54:30No.877823507そうだねx5畠山さん調べれば調べるほど坂東武者の鑑かよってなる良い男なんですよ |
… | 3321/12/19(日)10:54:46No.877823555そうだねx1しかしそうすると(鎌倉じゃないが)山内一豊が奥さんのへそくりで綺麗なウマ娘をスカウトしたことになりゃせんか |
… | 3421/12/19(日)10:55:21No.877823682そうだねx10というか巴御前ウマ娘だろうあれは |
… | 3521/12/19(日)10:56:25No.877824023+鎌倉ヒトミミ武士強いな… |
… | 3621/12/19(日)10:56:43No.877824100+>三日月さんは断崖絶壁を前に産気づいてしまいました |
… | 3721/12/19(日)10:56:58No.877824180そうだねx12騎兵が広まった中世日本では気性が荒く何者にも恐れない勇敢なウマ娘が戦場で重宝されました |
… | 3821/12/19(日)10:57:39No.877824378+>というか巴御前ウマ娘だろうあれは |
… | 3921/12/19(日)10:57:43No.877824396+歴史上の女傑をことごとくウマ娘にする… |
… | 4021/12/19(日)10:58:10No.877824506+荒々しいウマ娘とウマぴょいすることが武士の誉みたいなところありましたからね |
… | 4121/12/19(日)10:58:25No.877824563そうだねx4ウマ娘世界の長篠の戦いは見たくねぇなぁ… |
… | 4221/12/19(日)10:59:22No.877824758+いいよねただストリーキングしてるゴダイヴァ夫人 |
… | 4321/12/19(日)10:59:41No.877824828+人馬一体のエピソードのをウマ娘にすると捗る…… |
… | 4421/12/19(日)10:59:43No.877824834+ヒトミミでも桐生院みたいなのいるんだしウマ娘に匹敵するヒト娘もそりゃいるだろう |
… | 4521/12/19(日)10:59:46No.877824851+ウマ娘を戦場に立たせるのは可哀想ではないかという気持ちの契機となった戦いですよね長篠の戦いは |
… | 4621/12/19(日)10:59:58No.877824894+>いいよねただストリーキングしてるゴダイヴァ夫人 |
… | 4721/12/19(日)11:00:17No.877824951+>>というか巴御前ウマ娘だろうあれは |
… | 4821/12/19(日)11:00:27No.877824993そうだねx5全裸のウマ娘と全裸のゴダイヴァ夫人だぞ |
… | 4921/12/19(日)11:01:07No.877825140+拙者強くて真面目で優しい重忠殿と相棒の三日月ちゃんのうまぴょい本を所望するなり |
… | 5021/12/19(日)11:01:32No.877825236+食事量以外は概ね人類の上位互換だからな… |
… | 5121/12/19(日)11:01:47No.877825304+歴史上ウマ娘が武者をおんぶして騎馬戦やってたことになるの…? |
… | 5221/12/19(日)11:01:59No.877825362+というかそうなると源三位頼政の子の源仲綱さんは |
… | 5321/12/19(日)11:02:11No.877825409そうだねx3>裸でウマ娘に肩車されてるかもしれない |
… | 5421/12/19(日)11:02:35No.877825494+見ないで…見ないでぇ…と泣きながら歩くウマ娘とごめんね…ごめんね…と泣きながら歩く夫人の姿を覗いたバカタレのトムに神は怒りその目から光を奪ったという |
… | 5521/12/19(日)11:03:29No.877825684+>歴史上ウマ娘が武者をおんぶして騎馬戦やってたことになるの…? |
… | 5621/12/19(日)11:03:35No.877825713そうだねx5御成敗式目 |
… | 5721/12/19(日)11:03:46No.877825759+ウマ娘の膂力と精密性を移動手段だけに使うのはもったいないから別な馬の代替動物がいたかと |
… | 5821/12/19(日)11:03:48No.877825765+そもウマおらんかったら武者は徒歩で戦争してたのかな…? |
… | 5921/12/19(日)11:04:03No.877825823+>全裸のウマ娘と全裸のゴダイヴァ夫人だぞ |
… | 6021/12/19(日)11:04:57No.877826039そうだねx1>頭フットーしちゃう!(見てる方も) |
… | 6121/12/19(日)11:05:05No.877826074+己を馬だと思い込んでる乗馬用の牛がいるとか後に皇帝になった男が金がなくて牛に乗ってきたとかあるから |
… | 6221/12/19(日)11:05:05No.877826075+>というかそうなると源三位頼政の子の源仲綱さんは |
… | 6321/12/19(日)11:05:08No.877826086+基本燃費クソ悪いし別の運搬用生物は絶対居るはず |
… | 6421/12/19(日)11:05:17No.877826112+代わりに乗るとしたら牛ですかね |
… | 6521/12/19(日)11:05:59No.877826266+>騎兵が広まった中世日本では気性が荒く何者にも恐れない勇敢なウマ娘が戦場で重宝されました |
… | 6621/12/19(日)11:06:07No.877826296+>己を馬だと思い込んでる乗馬用の牛 |
… | 6721/12/19(日)11:06:07No.877826299+ウマ娘に肩車されてる絵画で有名なナポレオン… |
… | 6821/12/19(日)11:06:14No.877826329そうだねx12巴御前はその異常な膂力からウマ娘であるというのが定説だがウマ娘最大の特徴である速力に関するエピソードがなにも伝わっていないことから突然変異的に怪力を得たヒト娘だったのではないかという説もある |
… | 6921/12/19(日)11:06:34No.877826415+残される武田信玄公のウマ娘との浮気言い訳お手紙 |
… | 7021/12/19(日)11:06:59No.877826508そうだねx5>己を馬だと思い込んでる乗馬用の牛 |
… | 7121/12/19(日)11:07:22No.877826601そうだねx6>ウマ娘に肩車されてる絵画で有名なナポレオン… |
… | 7221/12/19(日)11:07:52No.877826722+しかし待って欲しい |
… | 7321/12/19(日)11:08:05No.877826771そうだねx4戦とは違うけれどオシラサマのお話みたいな物流や農耕でも重用されてたウマ娘もいいよね… |
… | 7421/12/19(日)11:08:53No.877826931+中世ってウマを奪い奪われで争いに発展した例少なくないですよね… |
… | 7521/12/19(日)11:09:27No.877827059+>しかし待って欲しい |
… | 7621/12/19(日)11:09:48No.877827131+品種改良に品種改良を重ねて速力と運搬力を得たサラブレッドみたいな牛がいてもおかしくはない |
… | 7721/12/19(日)11:10:01No.877827175+スーホの白いウマの悲惨さがパワーアップする… |
… | 7821/12/19(日)11:10:28No.877827268そうだねx3>スーホの白いウマの悲惨さがパワーアップする… |
… | 7921/12/19(日)11:11:00No.877827377+古代から中世において自分に仕えるウマ娘を用意することは彼女たちを養えるほど自分の経済的豊かさをアピールするための側面もあったとされる【要出典】 |
… | 8021/12/19(日)11:11:20No.877827461そうだねx3赤兎馬の赤い汗は生理中でも走り続けたことの隠喩なんですよ |
… | 8121/12/19(日)11:11:27No.877827485そうだねx1>>しかし待って欲しい |
… | 8221/12/19(日)11:11:30No.877827495+功名が辻どうなるんですか…? |
… | 8321/12/19(日)11:11:45No.877827540+馬の代わりにモルカーみたいな動物がいたんだろ |
… | 8421/12/19(日)11:11:46No.877827542+千里を駆けるウマ娘赤兎ちゃんに自力で走ってついていく周倉にドン引きした関羽は九百里を駆けるウマ娘を探してきて彼に与えたが |
… | 8521/12/19(日)11:11:49No.877827554そうだねx2>しかし待って欲しい |
… | 8621/12/19(日)11:12:05No.877827613そうだねx2>そうすると古代中国に赤いうさ耳のウマ娘がいてしかも董卓や呂布や関羽という名だたる名称に仕えその身を尽くしたウマ娘がいることになるんだが… |
… | 8721/12/19(日)11:12:30No.877827703そうだねx5>ウマ娘が百里を残して力尽きたところ周倉は彼女を背負って残り百里を駆けたという |
… | 8821/12/19(日)11:12:52No.877827756そうだねx7アニメやアプリに出てくるのはいい子ばっかりだけどウマ娘にだってビッチや淫乱は居るだろうしな… |
… | 8921/12/19(日)11:13:23No.877827865+日本古来のウマ娘は良く背が低く鎧を着込んだままでは録に走れなかったであろうと言われていますがその実山地での移動にも良く耐え過酷な戦場で走り抜くタフさを兼ね揃えたウマ娘であり |
… | 9021/12/19(日)11:13:33No.877827894そうだねx3周倉さんはファンタジー側の存在だし… |
… | 9121/12/19(日)11:13:33No.877827897+あ |
… | 9221/12/19(日)11:13:50No.877827956+>>ウマ娘が百里を残して力尽きたところ周倉は彼女を背負って残り百里を駆けたという |
… | 9321/12/19(日)11:14:24No.877828100+おんぶして走った派とだっこして走った派がいると思うんですよね |
… | 9421/12/19(日)11:14:43No.877828180そうだねx7馬乳酒がとんでもないドスケベ飲料になってしまう!! |
… | 9521/12/19(日)11:14:57No.877828229+>アニメやアプリに出てくるのはいい子ばっかりだけどウマ娘にだってビッチや淫乱は居るだろうしな… |
… | 9621/12/19(日)11:15:08No.877828296+騎馬民族はウマ娘アマゾネスみたいな感じか |
… | 9721/12/19(日)11:15:26No.877828367+楚漢戦争の時代項羽という戦闘では無敵の男が最終的に戦略で破れ攻め立てられ垓下に追い詰められた時に連れ添っていた美しいウマ娘に対して「ああお前をどうすればいいのか」と歌ったことが故事になっていることは知っているな? |
… | 9821/12/19(日)11:15:30No.877828383+>騎馬民族はウマ娘アマゾネスみたいな感じか |
… | 9921/12/19(日)11:15:34No.877828402+ゴーストオブツシマだとウマ娘が突進して相手を轢き殺してることになるな… |
… | 10021/12/19(日)11:15:36No.877828411そうだねx4ウマ娘の場合であればウマ娘を抱えて走る武将はウマ娘の倍は走る男気をウマ娘に見せているので夜のウマぴょいがすごいことになります |
… | 10121/12/19(日)11:15:57No.877828494そうだねx6>楚漢戦争の時代項羽という戦闘では無敵の男が最終的に戦略で破れ攻め立てられ垓下に追い詰められた時に連れ添っていた美しいウマ娘に対して「ああお前をどうすればいいのか」と歌ったことが故事になっていることは知っているな? |
… | 10221/12/19(日)11:16:24No.877828595そうだねx9武田ウマ娘軍団を破るために信長は大量の鉄砲を用いてびっくりさせたんですよ |
… | 10321/12/19(日)11:16:48No.877828683そうだねx1>武田ウマ娘軍団を破るために信長は大量の鉄砲を用いてびっくりさせたんですよ |
… | 10421/12/19(日)11:17:08No.877828765+こういう物語がエルの性格に与えた影響は大きい… |
… | 10521/12/19(日)11:17:18No.877828797+教科書にも書かれているからな |
… | 10621/12/19(日)11:17:31No.877828851+>武田ウマ娘軍団を破るために信長は大量の鉄砲を用いてびっくりさせたんですよ |
… | 10721/12/19(日)11:17:37No.877828866+>楚漢戦争の時代項羽という戦闘では無敵の男が最終的に戦略で破れ攻め立てられ垓下に追い詰められた時に連れ添っていた美しいウマ娘に対して「ああお前をどうすればいいのか」と歌ったことが故事になっていることは知っているな? |
… | 10821/12/19(日)11:17:39No.877828879+>功名が辻どうなるんですか…? |
… | 10921/12/19(日)11:17:40No.877828882そうだねx8とはいえアイルランド王家があるんだから俺たちの知る歴史とは違う歴史を歩んだんだろうな |
… | 11021/12/19(日)11:17:42No.877828888+虞美人ウマ娘説… |
… | 11121/12/19(日)11:18:28No.877829047+>千代が実はウマ娘なことを隠して嫁いできたことにすればいい |
… | 11221/12/19(日)11:18:39No.877829087+正室から受ける嫉妬が凄そうウマ娘 |
… | 11321/12/19(日)11:18:47No.877829108そうだねx4戦乙女が美人で女なのもウマ娘の一言で決着がつくな |
… | 11421/12/19(日)11:18:51No.877829122そうだねx5アメリカ大陸にはウマ娘が居なかったのでアステカは蹂躙される |
… | 11521/12/19(日)11:18:55No.877829135+待って |
… | 11621/12/19(日)11:19:03No.877829161そうだねx1>武田ウマ娘軍団を破るために信長は大量の鉄砲を用いてびっくりさせたんですよ |
… | 11721/12/19(日)11:19:09No.877829189+>>武田ウマ娘軍団を破るために信長は大量の鉄砲を用いてびっくりさせたんですよ |
… | 11821/12/19(日)11:19:25No.877829251+鎌倉時代の元寇においてモンゴル人が使ったてつはうは火薬の爆発でびっくりさせる兵器だと教科書に描いてあったのは確かだ |
… | 11921/12/19(日)11:19:26No.877829258そうだねx3>[Alexandros]大王 |
… | 12021/12/19(日)11:19:32No.877829273+>中世ってウマを奪い奪われで争いに発展した例少なくないですよね… |
… | 12121/12/19(日)11:19:34No.877829276そうだねx1>戦乙女が美人で女なのもウマ娘の一言で決着がつくな |
… | 12221/12/19(日)11:19:35No.877829282+>楚漢戦争の時代項羽という戦闘では無敵の男が最終的に戦略で破れ攻め立てられ垓下に追い詰められた時に連れ添っていた美しいウマ娘に対して「ああお前をどうすればいいのか」と歌ったことが故事になっていることは知っているな? |
… | 12321/12/19(日)11:20:20No.877829436+>そうするとバイの[Alexandros]大王の愛バのブケファラスはどうなる |
… | 12421/12/19(日)11:20:37No.877829501+>楚漢戦争の時代項羽という戦闘では無敵の男が最終的に戦略で破れ攻め立てられ垓下に追い詰められた時に連れ添っていた美しいウマ娘に対して「ああお前をどうすればいいのか」と歌ったことが故事になっていることは知っているな? |
… | 12521/12/19(日)11:21:32No.877829693そうだねx2上半身が人間で下半身がウマ娘のケンタウロス伝説もあるのかな |
… | 12621/12/19(日)11:21:58No.877829782そうだねx2>上半身が人間で下半身がウマ娘のケンタウロス伝説もあるのかな |
… | 12721/12/19(日)11:22:51No.877829961+>上半身が人間で下半身がウマ娘のケンタウロス伝説もあるのかな |
… | 12821/12/19(日)11:22:52No.877829965+>上半身が人間で下半身がウマ娘のケンタウロス伝説もあるのかな |
… | 12921/12/19(日)11:23:01No.877829997+時は後漢劉備が劉表のもとに身を寄せていた時期に |
… | 13021/12/19(日)11:23:01No.877829998+大坂冬の陣で豊臣方が講和に応じたのは実は淀殿がウマ娘で大砲の音にびっくりしたからだと推測されています |
… | 13121/12/19(日)11:23:04No.877830004+カイネウスを取り囲んでぼこぼこに殴るウマ娘たち… |
… | 13221/12/19(日)11:23:18No.877830056+>時は後漢劉備が劉表のもとに身を寄せていた時期に |
… | 13321/12/19(日)11:24:07No.877830228+とはいえ比叡山焼くようなノッブが長篠で容赦するとは思えないな… |
… | 13421/12/19(日)11:24:10No.877830243+>大丈夫?ギリシャ神話の英雄がほとんどおねショタみたいな絵面にならない? |
… | 13521/12/19(日)11:24:13No.877830248+>罪人を踏みつけて処刑するウマ娘たち… |
… | 13621/12/19(日)11:24:22No.877830279+>カイネウスを取り囲んでぼこぼこに殴るウマ娘たち… |
… | 13721/12/19(日)11:24:27No.877830304+功名が辻の馬比べのエピソードはウマ娘を千代のへそくりからスカウトするエピソードになるのか… |
… | 13821/12/19(日)11:24:49No.877830382+腕の力はヒトだけど下半身の力や走力はウマ娘なケンタウロスか…全力で走ったら上半身が耐えられなさそうだが |
… | 13921/12/19(日)11:25:17No.877830482+ウマ娘なら出世の階段を駆け上るのも駆け下りるのも見栄えがいいですね! |
… | 14021/12/19(日)11:25:18No.877830484+そもそもあの時代だと軍の上にはウマ娘が来てそう |
… | 14121/12/19(日)11:25:36No.877830549+……そうすると上杉謙信は宝生月毛と言われるクリーム色の髪をした美貌のウマ娘になるのでは? |
… | 14221/12/19(日)11:25:47No.877830585+モンゴルにおける高貴な人間の処刑方法は袋詰めにされてウマ娘達に足蹴にされることらしいですね |
… | 14321/12/19(日)11:25:51No.877830602そうだねx5中国の宋は靖康の変でウマ娘民族金に敗れて皇族から平民まで多くの男が婚活会場トレセン院に連れていかれたという |
… | 14421/12/19(日)11:25:54No.877830613+>馬乳酒がとんでもないドスケベ飲料になってしまう!! |
… | 14521/12/19(日)11:26:00No.877830634+>そもそもあの時代だと軍の上にはウマ娘が来てそう |
… | 14621/12/19(日)11:26:08No.877830663+>……そうすると上杉謙信は宝生月毛と言われるクリーム色の髪をした美貌のウマ娘になるのでは? |
… | 14721/12/19(日)11:26:21No.877830714そうだねx2ウマ娘>男>女の価値観の時代ですよ |
… | 14821/12/19(日)11:26:46No.877830818+>中国の宋は靖康の変でウマ娘民族金に敗れて皇族から平民まで多くの男が婚活会場トレセン院に連れていかれたという |
… | 14921/12/19(日)11:26:53No.877830851+西部劇とかどうなるんですかね… |
… | 15021/12/19(日)11:27:17No.877830942そうだねx2>西部劇とかどうなるんですかね… |
… | 15121/12/19(日)11:27:25No.877830962+>西部劇とかどうなるんですかね… |
… | 15221/12/19(日)11:27:51No.877831061そうだねx1>頭が… |
… | 15321/12/19(日)11:27:52No.877831066+>西部劇とかどうなるんですかね… |
… | 15421/12/19(日)11:27:53No.877831070+>>中国の宋は靖康の変でウマ娘民族金に敗れて皇族から平民まで多くの男が婚活会場トレセン院に連れていかれたという |
… | 15521/12/19(日)11:27:59No.877831095そうだねx2>ウマ娘>男>女の価値観の時代ですよ |
… | 15621/12/19(日)11:28:05No.877831119+>とはいえアイルランド王家があるんだから俺たちの知る歴史とは違う歴史を歩んだんだろうな |
… | 15721/12/19(日)11:28:09No.877831130+>上半身が人間で下半身がウマ娘のケンタウロス伝説もあるのかな |
… | 15821/12/19(日)11:28:16No.877831145+ウマ娘の漢族化が歴史では繰り返されていたわけですね! |
… | 15921/12/19(日)11:28:21No.877831174そうだねx1はるのぶーーー!!!!と単独で突撃してくる川中島の絵が有名な上杉景ウマはあれウマ娘だよ説とヒトだろ何いってんだ説がありますが |
… | 16021/12/19(日)11:28:22No.877831177そうだねx1>>馬乳酒がとんでもないドスケベ飲料になってしまう!! |
… | 16121/12/19(日)11:28:55No.877831315そうだねx1>>>馬乳酒がとんでもないドスケベ飲料になってしまう!! |
… | 16221/12/19(日)11:29:13No.877831377+>ウマ娘>男>女の価値観の時代ですよ |
… | 16321/12/19(日)11:29:15No.877831384+吉良吉影の爪かよ |
… | 16421/12/19(日)11:29:25No.877831436そうだねx1戦国武将の何人かはウマ娘だったんでしょうねきっと |
… | 16521/12/19(日)11:29:29No.877831444+ウマ尊男女卑… |
… | 16621/12/19(日)11:29:31No.877831452そうだねx1オシラサマの話がとんでもなく悲惨になりますね… |
… | 16721/12/19(日)11:29:37No.877831484+歴史がトンチキになるかと思いきや割と説得力ますパターンが多いな… |
… | 16821/12/19(日)11:29:45No.877831501+定期的に中原に男を求めて襲ってくるウマ娘民族怖すぎじゃない? |
… | 16921/12/19(日)11:29:53No.877831532+>とはいえアイルランド王家があるんだから俺たちの知る歴史とは違う歴史を歩んだんだろうな |
… | 17021/12/19(日)11:29:55No.877831541+>歴史がトンチキになるかと思いきや割と説得力ますパターンが多いな… |
… | 17121/12/19(日)11:30:00No.877831561+>戦国武将の何人かはウマ娘だったんでしょうねきっと |
… | 17221/12/19(日)11:30:38No.877831682+やっぱり劉備は女子高生… |
… | 17321/12/19(日)11:30:40No.877831694+ウマ娘が味わえる最大の喜びは敵を征服して自分の前に引きずりだすことである |
… | 17421/12/19(日)11:30:42No.877831698+>元はうまぴょい中に溢れ出たものを保管してたらいつのまにか発酵してて飲んでみたらおいしかったってストーリーを思いついた |
… | 17521/12/19(日)11:30:44No.877831703そうだねx5ウマ娘を期待していたのにヒト娘として生まれてクソァ!となった歴史とか割とありそうですな |
… | 17621/12/19(日)11:31:13No.877831822+かの伝説的なウマ娘の女王チンギスハンはこう言いました |
… | 17721/12/19(日)11:31:23No.877831853+そういやこの世界だと古代ローマからレースあるんだよな |
… | 17821/12/19(日)11:31:24No.877831861+>敵のトレーナーに乗り敵の芦毛を奪うこと |
… | 17921/12/19(日)11:31:28No.877831881そうだねx1>ウマ娘が味わえる最大の喜びは敵を征服して自分の前に引きずりだすことである |
… | 18021/12/19(日)11:31:36No.877831912+タタールのくびきが一部の人にはご褒美化してしまう |
… | 18121/12/19(日)11:31:56No.877831966+しかしそうすると公孫?は自分の配下に白ウマ娘ばかり集めた軍団を作ったまるで🐴の芦毛スキーみたいな銀髪スキーのド変態になりますが |
… | 18221/12/19(日)11:32:28No.877832072そうだねx1でも相手部族の優秀なヒトオスを捕まえて集団で逆ぴょいするウマゾネス達は見てみたいかな… |
… | 18321/12/19(日)11:32:32No.877832084+>納豆もこんな感じのストーリーだよね |
… | 18421/12/19(日)11:32:33No.877832087そうだねx3ウマ揃え(うまぞろえ) |
… | 18521/12/19(日)11:32:34No.877832092そうだねx3こんな世界だといよいよハンニバルが象使って戦うのは奇策も奇策だな |
… | 18621/12/19(日)11:32:38No.877832108そうだねx1ウマ尊人卑世界だとヒトメスは大変だなあ |
… | 18721/12/19(日)11:32:41No.877832120そうだねx1畠山さん当時基準で相当なイケメンなんだけど最期が… |
… | 18821/12/19(日)11:32:47No.877832151+モンゴル騎馬民族はウマ娘主体のアマゾネス一族だった…? |
… | 18921/12/19(日)11:33:16No.877832282+>源義家が煮豆を愛馬に持たせた体温で発酵した食った美味い |
… | 19021/12/19(日)11:33:17No.877832288+>ウマ娘を期待していたのにヒト娘として生まれてクソァ!となった歴史とか割とありそうですな |
… | 19121/12/19(日)11:33:26No.877832324+>モンゴル騎馬民族はウマ娘主体のアマゾネス一族だった…? |
… | 19221/12/19(日)11:33:37No.877832372+>こんな世界だといよいよハンニバルが象使って戦うのは奇策も奇策だな |
… | 19321/12/19(日)11:33:41No.877832385そうだねx5>ウマ尊人卑世界だとヒトメスは大変だなあ |
… | 19421/12/19(日)11:33:53No.877832430+ローマ皇帝カリグラに寵愛されたウマ娘インキタトゥスはいつか執政官になることを皇帝に約束されていたのは有名 |
… | 19521/12/19(日)11:34:14No.877832509+国家としての範囲を広げすぎた結果 |
… | 19621/12/19(日)11:34:15No.877832520+>でも相手部族の優秀なヒトオスを捕まえて集団で逆ぴょいするウマゾネス達は見てみたいかな… |
… | 19721/12/19(日)11:34:17No.877832532+明の時代は朝鮮と琉球から明に馬が朝貢されていたみたいですがウマ娘と考えたらなんか大きなレースとかしてたんですかねえ… |
… | 19821/12/19(日)11:34:22No.877832552そうだねx2>>馬乳酒がとんでもないドスケベ飲料になってしまう!! |
… | 19921/12/19(日)11:34:22No.877832554そうだねx4モンゴル帝国がアンゴルモアの大王と恐れられたのはその機動力だけでは無い |
… | 20021/12/19(日)11:34:23No.877832557+ヒトオスは何人かいれば使いまわせるからな… |
… | 20121/12/19(日)11:34:23No.877832560+>畠山さん当時基準で相当なイケメンなんだけど最期が… |
… | 20221/12/19(日)11:34:37No.877832610+ウマ娘を産めるかどうかで価値が変わる時代か… |
… | 20321/12/19(日)11:34:37No.877832613そうだねx4ウマ娘として生まれるかどうかの法則性は見つかってないっぽいからな |
… | 20421/12/19(日)11:35:11No.877832739そうだねx3>>>馬乳酒がとんでもないドスケベ飲料になってしまう!! |
… | 20521/12/19(日)11:35:54No.877832881+そんなスーパークリークみたいなのが過去にも…? |
… | 20621/12/19(日)11:36:00No.877832906そうだねx3ウマ娘は食欲に弱くて農業が下手だったから人息子やヒト娘の力が欲しくて度々勢力を伸ばしたんですかね |
… | 20721/12/19(日)11:36:09No.877832933+モンゴル帝国はそのままウマ娘帝国になってるのはトレーナーたちの中での共通人気企業なの笑う |
… | 20821/12/19(日)11:36:31No.877833001+>>ウマ尊人卑世界だとヒトメスは大変だなあ |
… | 20921/12/19(日)11:36:34No.877833016+ウマ娘を産めるかもしれない母体の数が国家戦略に関わることからウマ娘>ヒト娘>ヒト息子となると考えられる |
… | 21021/12/19(日)11:36:42No.877833042+源頼朝の死の真相はウマ娘によるハニトラから政子の目を逃れての心中など諸説 |
… | 21121/12/19(日)11:36:51No.877833076+ヒトしか産まないウマ娘とか風当たりすごい時代ありそうね… |
… | 21221/12/19(日)11:37:37No.877833250+アステカ帝国はウマ娘がいないせいで滅亡したが |
… | 21321/12/19(日)11:37:39No.877833257+>ウマ娘を産めるかもしれない母体の数が国家戦略に関わることからウマ娘>ヒト娘>ヒト息子となると考えられる |
… | 21421/12/19(日)11:37:50No.877833301+テルモピュライの戦いは10万のウマ娘で構成されたペルシャ軍と300人のヒトオススパルタがぶつかりあった伝説的な戦いであることは知っているな? |
… | 21521/12/19(日)11:38:05No.877833358+この歴史ifの話題が出るたびにチンギスハン達のウマ娘だけは魔物娘図鑑みたいになるな… |
… | 21621/12/19(日)11:38:06No.877833360+バ乳酒くれるってそのウマ娘経産婦じゃん! |
… | 21721/12/19(日)11:38:07No.877833366そうだねx1>>モンゴル騎馬民族はウマ娘主体のアマゾネス一族だった…? |
… | 21821/12/19(日)11:38:31No.877833459そうだねx1>バ乳酒くれるってそのウマ娘経産婦じゃん! |
… | 21921/12/19(日)11:38:46No.877833514そうだねx1>テルモピュライの戦いは10万のウマ娘で構成されたペルシャ軍と300人のヒトオススパルタがぶつかりあった伝説的な戦いであることは知っているな? |
… | 22021/12/19(日)11:38:52No.877833541+>テルモピュライの戦いは10万のウマ娘で構成されたペルシャ軍と300人のヒトオススパルタがぶつかりあった伝説的な戦いであることは知っているな? |
… | 22121/12/19(日)11:39:36No.877833734+>この歴史ifの話題が出るたびにチンギスハン達のウマ娘だけは魔物娘図鑑みたいになるな… |
… | 22221/12/19(日)11:39:48No.877833788+>テルモピュライの戦いは10万のウマ娘で構成されたペルシャ軍と300人のヒトオススパルタがぶつかりあった伝説的な戦いであることは知っているな? |
… | 22321/12/19(日)11:40:20No.877833910+>>テルモピュライの戦いは10万のウマ娘で構成されたペルシャ軍と300人のヒトオススパルタがぶつかりあった伝説的な戦いであることは知っているな? |
… | 22421/12/19(日)11:40:28No.877833944+>そりゃ伝説的な戦いになるわ |
… | 22521/12/19(日)11:40:44No.877834007そうだねx1>>テルモピュライの戦いは10万のウマ娘で構成されたペルシャ軍と300人のヒトオススパルタがぶつかりあった伝説的な戦いであることは知っているな? |
… | 22621/12/19(日)11:41:05No.877834094+>>テルモピュライの戦いは10万のウマ娘で構成されたペルシャ軍と300人のヒトオススパルタがぶつかりあった伝説的な戦いであることは知っているな? |
… | 22721/12/19(日)11:41:06No.877834098+神話ウマ娘勢がウマネストから参戦しないかなぁ… |
… | 22821/12/19(日)11:42:12No.877834357+大ウマ娘帝国のモンゴルはポーランド辺りでご飯が切れて帰っていったり船で乗り物酔いして鎌倉幕府に負けたりしたんですね |