[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在986人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu628272.jpg[見る]


画像ファイル名:1639847529001.jpg-(19396 B)
19396 B21/12/19(日)02:12:09No.877751309+ 05:03頃消えます
100年後の競馬ってどうなってるんでしょうか
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
121/12/19(日)02:13:30No.877751614+
サイボーグユタカがG15勝します
221/12/19(日)02:13:39No.877751652+
武豊マーク2が走っています
321/12/19(日)02:13:48No.877751687+
武インパクト豊はいつでしたっけ…
421/12/19(日)02:14:56No.877751942+
武インパクト豊と福永ジャスタ祐一、ミルコ・フラッシュ・デムーロ、クリストフ・アーモンド・ルメールが量産されてますよ
521/12/19(日)02:16:00No.877752191+
リュージも結構な年ですね
621/12/19(日)02:16:16No.877752267+
空中戦になってるのは間違いないでしょう
721/12/19(日)02:17:13No.877752463+
深夜だからいいこと考えつきました
賭けたお馬さんが負けても次回出走する時にその倍をかけ続ければいつかは元がとれるんじゃないでしょうか?
821/12/19(日)02:17:14No.877752470そうだねx2
>リュージも結構な年ですね
でもリュージはまだ人生の1/4らしいので100年後ぐらいなら現役続けてそうですね
921/12/19(日)02:17:28No.877752545+
全世界のレースの馬券をワンタッチで買えるようになってます
1021/12/19(日)02:17:32No.877752561そうだねx3
>深夜だからいいこと考えつきました
>賭けたお馬さんが負けても次回出走する時にその倍をかけ続ければいつかは元がとれるんじゃないでしょうか?
…ですね!
1121/12/19(日)02:17:42No.877752601+
そういう時は100年前の競馬を思い出してください
1221/12/19(日)02:17:49No.877752631+
>深夜だからいいこと考えつきました
>賭けたお馬さんが負けても次回出走する時にその倍をかけ続ければいつかは元がとれるんじゃないでしょうか?
大富豪の私!
1321/12/19(日)02:18:33No.877752794+
父子10代無敗三冠馬が誕生していますね
1421/12/19(日)02:18:48No.877752868+
流鏑馬2000mの時代が来ますね
1521/12/19(日)02:19:10No.877752956そうだねx2
>そういう時は100年前の競馬を思い出してください
ゴールデンカムイで知りましたが昔の馬券は単勝しかなかったみたいですね
つまり100年後の競馬はさらに馬券の種類が増えていることでしょう
1621/12/19(日)02:19:18No.877753001そうだねx1
>深夜だからいいこと考えつきました
>賭けたお馬さんが負けても次回出走する時にその倍をかけ続ければいつかは元がとれるんじゃないでしょうか?
大王製紙のバカ息子!
1721/12/19(日)02:19:23No.877753034+
>そういう時は100年前の競馬を思い出してください
100年前の競馬にはでした。さんが居ませんでした
だが今は違う!
1821/12/19(日)02:19:38No.877753115そうだねx1
中山記念がGⅠになっていますよ
1921/12/19(日)02:19:49No.877753164+
>つまり100年後の競馬はさらに馬券の種類が増えていることでしょう
1着からビリまで全部当てる馬券とか出そうですね
2021/12/19(日)02:19:59No.877753207+
18連単出てますね…
2121/12/19(日)02:20:06No.877753243+
ここ数十年でエクリプス並の存在として語られそうな競走馬って何かいますかね
2221/12/19(日)02:20:12No.877753266+
>札幌記念がGⅠになっていますよ
2321/12/19(日)02:20:24No.877753317+
マカヒキが引退します
2421/12/19(日)02:20:27No.877753332+
オグリの時代でも単複と枠連だけでしたっけ
2521/12/19(日)02:20:33No.877753388+
>つまり100年後の競馬はさらに馬券の種類が増えていることでしょう
日本にも香港みたいな2レース当てる馬券や
フランスみたいな複勝版WIN5とか5連単複欲しいですね
2621/12/19(日)02:20:42No.877753445+
>ここ数十年でエクリプス並の存在として語られそうな競走馬って何かいますかね
ディープインパクトです!!
2721/12/19(日)02:20:46No.877753480そうだねx1
1着から5着の掲示板組を当てる馬券はあっても良さそうですね
2821/12/19(日)02:20:57No.877753542+
18連単まで行くと買う人少なすぎて当たっても数千円しか返ってこなさそうですね
2921/12/19(日)02:21:01No.877753570+
馬術競技が悪のスポーツとして排斥されている現状みると逆風吹いてますからね…
3021/12/19(日)02:21:02No.877753573+
>深夜だからいいこと考えつきました
>賭けたお馬さんが負けても次回出走する時にその倍をかけ続ければいつかは元がとれるんじゃないでしょうか?
なのでこのダンスセイバーに賭けましょう!
https://db.netkeiba.com/horse/2011104980/ [link]
3121/12/19(日)02:21:02No.877753575+
>帝王賞がJPN1のままですよ
3221/12/19(日)02:21:14No.877753633そうだねx1
100年前のダービー優勝馬です
化物ですね…
http://lunameiba.blog.enjoy.jp/jp/Humorist.html [link]
3321/12/19(日)02:22:12No.877753883+
100年もあれば凱旋門賞勝てますかね?
3421/12/19(日)02:22:34No.877753963+
100年といえば1905年にエンペラーズカップが行われ2005年に天皇賞初めての天覧競馬なんて歴史があります
3521/12/19(日)02:22:34No.877753968+
バーチャル競馬とかVR競馬とか思いつきましたけど今でもありそうですね
3621/12/19(日)02:22:50No.877754033+
https://db.netkeiba.com/race/198506050810/ [link]
昔は馬券種少ないですし硬い払い戻し見ると凄く寂しくなりますね
3721/12/19(日)02:23:20No.877754122+
ただでさえ高齢化で労働人口減らしている馬産業がどうなるのかで競馬の運命は決まりそうですね…
3921/12/19(日)02:23:35No.877754175+
>>深夜だからいいこと考えつきました
>>賭けたお馬さんが負けても次回出走する時にその倍をかけ続ければいつかは元がとれるんじゃないでしょうか?
>なのでこのダンスセイバーに賭けましょう!
> https://db.netkeiba.com/horse/2011104980/ [link]
10歳…10歳!?
4021/12/19(日)02:23:49No.877754219そうだねx7
>神田沙也加さんが死にましたのでこれもサインです!
人の心ないんか?
4121/12/19(日)02:23:51No.877754229+
> https://db.netkeiba.com/race/198506050810/ [link]
>昔は馬券種少ないですし硬い払い戻し見ると凄く寂しくなりますね
これはルドルフ嫌われても仕方ありませんね!
4221/12/19(日)02:23:53No.877754236+
VRで現地観戦できるくらいにはなってほしいですね
4321/12/19(日)02:23:58No.877754255+
逆転の発想でビリから当ててく敗馬馬券とかどうでしょう
4421/12/19(日)02:24:04No.877754285+
大地は枯れ地上には芝の一本も生えなくなった
だが競馬は死滅していなかった!
ダートと空でやってます
4521/12/19(日)02:24:36No.877754412+
空中でやると脚への負担が無くなりますし予後不良の心配も減るので良いですね
4621/12/19(日)02:24:41No.877754431+
>バーチャル競馬とかVR競馬とか思いつきましたけど今でもありそうですね
そんな私にハートビートVR
4721/12/19(日)02:24:49No.877754457そうだねx3
>逆転の発想でビリから当ててく敗馬馬券とかどうでしょう
それはなんか馬主がキレそうですね…
4821/12/19(日)02:24:51No.877754462+
実は日本の欧州式競馬は150年の歴史があります
4921/12/19(日)02:24:57No.877754494+
>100年前のダービー優勝馬です
>化物ですね…
> http://lunameiba.blog.enjoy.jp/jp/Humorist.html [link]
片肺ってなんですか!?
5021/12/19(日)02:25:04No.877754534そうだねx5
>逆転の発想でビリから当ててく敗馬馬券とかどうでしょう
八百長の私!
5121/12/19(日)02:25:11No.877754560+
>逆転の発想でビリから当ててく敗馬馬券とかどうでしょう
八百屋さんし放題ですね
5221/12/19(日)02:25:13No.877754573+
足一本骨折くらいならサクっと治るようになっています!
5321/12/19(日)02:25:14No.877754575+
>逆転の発想でビリから当ててく敗馬馬券とかどうでしょう
めちゃくちゃ八百長がやりやすいのでダメです
5421/12/19(日)02:25:32No.877754643+
マイルなんてわかりにくい単位はいずれ滅びるでしょう
5521/12/19(日)02:25:59No.877754750+
>ハロンなんてわかりにくい単位はいずれ滅びるでしょう
5621/12/19(日)02:26:04No.877754766+
そういやXYJetくんの調教師おくすりで逮捕されたみたいですね
5721/12/19(日)02:26:15No.877754805+
そもそもハロンなんて単位滅びるべきだと私は思っています!メートルにしてください!
あとハロンって読ませるくせにFurlongってつづりなのも許せません!!!
5821/12/19(日)02:26:17No.877754816そうだねx1
100年後はハロンという悪しきヤードポンド法が消滅してメートルに統一されてますよ
5921/12/19(日)02:26:27No.877754861+
そう考えるとファイナルレースって上手いこと出来てますね!
物差しが使えません!
6021/12/19(日)02:26:45No.877754941そうだねx10
>人の心ないんか?
黙delです
6121/12/19(日)02:26:52No.877754964+
ディープインパクト系タケユタカは実装されるのでしょうか
6221/12/19(日)02:27:05No.877755000+
全連単ほしいです
6321/12/19(日)02:27:09No.877755013+
>100年後はハロンという悪しきヤードポンド法が消滅してメートルに統一されてますよ
そんなマイルはどう表現すれば
6421/12/19(日)02:27:11No.877755020+
今日のジョブチューンでモランボンの鍋の素ランキングやってて思い出しましたけどサクラ一族って今どうなんでしょう
6521/12/19(日)02:27:15No.877755034+
馬名にタケユタカは流石に却下されますよね
6621/12/19(日)02:27:21No.877755054そうだねx1
>実は日本の欧州式競馬は150年の歴史があります
軍馬生産という名目で旧陸軍を抱き込んで国の金をジャブジャブ使って制度化しましたからね…
6721/12/19(日)02:27:38No.877755116+
(あの新人…ユタカサンの騎乗に似てるなあ)
6821/12/19(日)02:27:44No.877755130+
>そういやXYJetくんの調教師おくすりで逮捕されたみたいですね
強い馬が心臓麻痺で死ぬのはヤバい薬やってるやつですかね
6921/12/19(日)02:27:54No.877755167+
ユタカタケの恐るべき子孫たち計画が発動します
7021/12/19(日)02:28:00No.877755187+
>100年後はハロンという悪しきヤードポンド法が消滅してメートルに統一されてますよ
その場合だとアメリカが凋落する事になるので日本も危なくないですか?
7121/12/19(日)02:28:17No.877755241そうだねx5
>馬名にタケユタカは流石に却下されますよね
知ってて言ってそうな私!
7221/12/19(日)02:28:35No.877755296+
>>実は日本の欧州式競馬は150年の歴史があります
>軍馬生産という名目で旧陸軍を抱き込んで国の金をジャブジャブ使って制度化しましたからね…
100年前だと予算かかりすぎるのでやっぱり馬券で賄いますしてるころですかね…
7321/12/19(日)02:28:38No.877755305+
>今日のジョブチューンでモランボンの鍋の素ランキングやってて思い出しましたけどサクラ一族って今どうなんでしょう
https://smart.keibalab.jp/db/owner/835788/horse.html?kind=0 [link]
細々と続いてますね
7421/12/19(日)02:29:06No.877755398そうだねx2
>そもそもハロンなんて単位滅びるべきだと私は思っています!メートルにしてください!
>あとハロンって読ませるくせにFurlongってつづりなのも許せません!!!
馬なり1ハロン劇場が
馬なり220ヤード劇場になってしまいます!
7521/12/19(日)02:29:09No.877755415+
>>馬名にタケユタカは流石に却下されますよね
>知ってて言ってそうな私!
知らなかったのでググりました!いたんですね
7621/12/19(日)02:29:09No.877755416+
ウマの人工授精は駄目ですが
騎手は規制されてないですよね…
7721/12/19(日)02:29:12No.877755429+
イケゾエケンイチ
とかどうですかね?
7821/12/19(日)02:29:24 サンキューユーガNo.877755461+
サンキューユーガ
7921/12/19(日)02:29:24No.877755463+
100年後の超高性能AIゆまに乗っかって勝ちまくりモテまくりですよ!
8021/12/19(日)02:29:28No.877755477+
>馬なり220ヤード劇場になってしまいます!
ヤードも死んでください!
8121/12/19(日)02:29:30No.877755484+
>>そもそもハロンなんて単位滅びるべきだと私は思っています!メートルにしてください!
>>あとハロンって読ませるくせにFurlongってつづりなのも許せません!!!
>馬なり1ハロン劇場が
>馬なり220ヤード劇場になってしまいます!
ヤードも滅ぼしてくださいよ!
8221/12/19(日)02:29:37No.877755508+
>>100年後はハロンという悪しきヤードポンド法が消滅してメートルに統一されてますよ
>その場合だとアメリカが凋落する事になるので日本も危なくないですか?
逆に言えばアメリカが存続する限りヤードポンド法は滅びないという嫌な信頼度がありますね…あそこ何があっても絶対あの単位使い続けるでしょ…
8321/12/19(日)02:29:39No.877755519+
>ユタカタケの恐るべき子孫たち計画が発動します
キタサンミカヅキ系が大繁殖するという事ですか…!
https://db.netkeiba.com/horse/ped/2010100960/ [link]
8421/12/19(日)02:29:59No.877755576そうだねx2
悪しきヤーポンは100年後には滅びてます!
いえ滅します!
8521/12/19(日)02:29:59No.877755577+
100年後ともなると新しく競馬が興ったり衰退してる国が出てきそうです
8621/12/19(日)02:30:02No.877755583+
でした。が引退したらポジション継げる騎手っているんでしょうか
8721/12/19(日)02:30:11No.877755616+
室内競馬場って現実的にあり得ないんですかね?
8821/12/19(日)02:30:13No.877755632+
>ウマの人工授精は駄目ですが
>騎手は規制されてないですよね…
作りますかでした。とルメールの遺伝子を掛け合わせた最強の騎手
8921/12/19(日)02:30:22No.877755652そうだねx1
>ウマの人工授精は駄目ですが
>騎手は規制されてないですよね…
単なる不妊治療じゃないですか
9021/12/19(日)02:30:49No.877755736+
イタリアからは競馬が消滅してそうですね…
9121/12/19(日)02:30:52No.877755746+
ヤーポン廃止すると今度はゴルフが面倒くさいです!
9221/12/19(日)02:31:01No.877755777+
>室内競馬場って現実的にあり得ないんですかね?
北海道には一周400メートルの屋根付きコースありますね
冬の間の調教施設で
9321/12/19(日)02:31:32No.877755873+
ヤードポンド法とか華氏とかどうしてこんなものがこの世に存在しているんですか
9421/12/19(日)02:31:47No.877755909そうだねx1
>ヤーポン廃止すると今度はゴルフが面倒くさいです!
全部メートルになるだけですよ!
9521/12/19(日)02:31:49No.877755916+
>知らなかったのでググりました!いたんですね
マジで当時幼児のでした。さん由来で名付けたと聞きましたが嘘かホントかは知りません
9621/12/19(日)02:32:06No.877755947+
>100年前だと予算かかりすぎるのでやっぱり馬券で賄いますしてるころですかね…
旧競馬法がちょうど100年前辺りなのでここら辺から旧陸軍のカネが入り始めてますね…
9721/12/19(日)02:32:14No.877755968そうだねx2
>100年後の超高性能AIゆまに乗っかって勝ちまくりモテまくりですよ!
ピピッ6番タンショウオッズ1.0
馬連6-4オッズ1.0
9821/12/19(日)02:32:19No.877755981+
>逆に言えばアメリカが存続する限りヤードポンド法は滅びないという嫌な信頼度がありますね…あそこ何があっても絶対あの単位使い続けるでしょ…
失礼な最近マイルやめるニュースありましたよ
アメリカでしか使われてない測量マイルを国際マイルにします!
9921/12/19(日)02:32:22No.877755992+
掘削機械の性能向上に伴って地中に巨大な地下競馬場が建設されます!
天候の心配が一切なく競馬が楽しめますよ
10021/12/19(日)02:32:34No.877756031+
100年後の矢作厩舎のホームページはアクセスカウンターが実装されたらしいです
10121/12/19(日)02:32:37No.877756044+
消えなさい!ややこしい単位をいまだに使う私!
10221/12/19(日)02:32:43No.877756065+
>室内競馬場って現実的にあり得ないんですかね?
芝の育成の問題もあるので作るなら開閉式の屋根でものすごく大きなドームにしないといけませんね…
10321/12/19(日)02:32:52No.877756089そうだねx3
>ヤードポンド法とか華氏とかどうしてこんなものがこの世に存在しているんですか
ナポレオンが負けたからです!
10421/12/19(日)02:33:04No.877756124+
>細々と続いてますね
やっぱり冠名ずるいですねぇどれも様になってる気がします
10521/12/19(日)02:33:23No.877756169+
消えなさい尺貫法のわた
10621/12/19(日)02:33:24No.877756173+
>ヤードポンド法とか華氏とかどうしてこんなものがこの世に存在しているんですか
華氏は便利ですよぉ
10721/12/19(日)02:33:27No.877756176+
考えてみると今のところ掲示板内の4着5着が馬券買う側からするとなんにもならないのが勿体ないですね
10821/12/19(日)02:33:27No.877756178+
ヤーポンが消えるとオランダ語で日本が消えます
10921/12/19(日)02:33:27No.877756179+
>>100年後の超高性能AIゆまに乗っかって勝ちまくりモテまくりですよ!
>ピピッ6番タンショウオッズ1.0
>馬連6-4オッズ1.0
最近のオッズの変わり方を見るにこれ本当に冗談じゃなくなりそうなの怖いんですよね…
11021/12/19(日)02:33:38No.877756203+
>掘削機械の性能向上に伴って地中に巨大な地下競馬場が建設されます!
>天候の心配が一切なく競馬が楽しめますよ
音の反響がクソです!
11121/12/19(日)02:33:50No.877756242+
https://youtu.be/lw5Fvc16Oyc [link]
11221/12/19(日)02:33:53No.877756245+
単位のイニシアチブを握ってるって事は市場を生み出してるようなもんですから絶対に変えさせないですよね
11321/12/19(日)02:33:55No.877756251+
>アメリカでしか使われてない測量マイルを国際マイルにします!
ばーか滅びろアメリカですね!
11421/12/19(日)02:33:59No.877756265+
>100年後の矢作厩舎のホームページはアクセスカウンターが実装されたらしいです
MIDIはまだなんですか…
11521/12/19(日)02:33:59No.877756266+
開閉式じゃないけど芝を入れ替えられるドームならちょうど空きますね!
11621/12/19(日)02:34:04No.877756277そうだねx2
>イタリアからは競馬が消滅してそうですね…
イタリアからGI消滅したニュース見た時「GI増やし過ぎて格が落ちる!」って言説が贅沢だったことに気がつきました
11721/12/19(日)02:34:04No.877756279+
>掘削機械の性能向上に伴って地中に巨大な地下競馬場が建設されます!
>天候の心配が一切なく競馬が楽しめますよ
帝愛競馬の時間だぁぁぁあ!ざわ…ざわ…
11821/12/19(日)02:34:15No.877756314+
ゆまなんて頼りません
私は池添複単これ一本です
11921/12/19(日)02:34:28No.877756350+
今のサクラ一族と言えばサクラレグナムが思いつきます
もう馬主変わってますけど中央時代はさくらコマースの馬でした
12021/12/19(日)02:35:03No.877756447+
>消えなさい尺貫法のわた
もしかして畳や土地の大きさを独自単位で表してる日本もアメリカのこと言えなかったりします…?
12121/12/19(日)02:35:10No.877756465+
>消えなさい!ややこしい単位をいまだに使う私!
1スペとかパイオツとか使いながら他者に厳しい私!
12221/12/19(日)02:35:15No.877756482+
社台が国台にパワーアップしてますよ
12321/12/19(日)02:35:22No.877756500+
フランスの5連単はさすがに的中率が低いのもあって5連単でも全部が予想内に入る複勝当たりしても少し帰ってくるらしいです
12421/12/19(日)02:35:25No.877756508+
https://twitter.com/netkeiba/status/1472213153979461639 [link]
えらいことになってますね…
12521/12/19(日)02:36:04No.877756628+
>考えてみると今のところ掲示板内の4着5着が馬券買う側からするとなんにもならないのが勿体ないですね
やりますか!5連単!!1着から5着まで当てて下さい
12621/12/19(日)02:36:05No.877756631+
競馬が一番栄えてる国ってどこなんでしょう
12721/12/19(日)02:36:06No.877756638+
香港だと四連単までありますね
12821/12/19(日)02:36:28No.877756702+
>開閉式じゃないけど芝を入れ替えられるドームならちょうど空きますね!
消えなさい札幌財界の回し者の私!
12921/12/19(日)02:36:34No.877756716+
>競馬が一番栄えてる国ってどこなんでしょう
アメリカです!!
13021/12/19(日)02:36:47No.877756758+
>想像もつきません
そうだね…
13121/12/19(日)02:36:50No.877756764+
>競馬が一番栄えてる国ってどこなんでしょう
英国かアメリカかオーストラリアですね
13221/12/19(日)02:36:52No.877756769+
>最近のオッズの変わり方を見るにこれ本当に冗談じゃなくなりそうなの怖いんですよね…
発送直前にスッと下がりますよね…
13321/12/19(日)02:37:07No.877756808+
>競馬が一番栄えてる国ってどこなんでしょう
国がケツモチでやってる日本でしょうね
13421/12/19(日)02:37:15No.877756826+
>>考えてみると今のところ掲示板内の4着5着が馬券買う側からするとなんにもならないのが勿体ないですね
>やりますか!5連単!!1着から5着まで当てて下さい
win5買った方がマシですね…
13521/12/19(日)02:37:26No.877756852+
> https://twitter.com/netkeiba/status/1472213153979461639 [link]
>えらいことになってますね…
アメリカ人はすぐに薬に頼りますね…
13621/12/19(日)02:37:47No.877756922+
>開閉式じゃないけど芝を入れ替えられるドームならちょうど空きますね!
笠松みたいに使用料に苦しむのが火を見るより明らかです!
13721/12/19(日)02:37:49No.877756934+
>帝愛競馬の時間だぁぁぁあ!ざわ…ざわ…
フフ…へただなあスペくん…へたっぴさ……!馬券の解放のさせ方がへた…
13821/12/19(日)02:38:00No.877756965+
>>消えなさい尺貫法のわた
>もしかして畳や土地の大きさを独自単位で表してる日本もアメリカのこと言えなかったりします…?
いえ取引ではメートルで別途併記されてるのでまだマシです
そして一升瓶が中途半端な内容量になってます
13921/12/19(日)02:38:10No.877756998そうだねx2
これって過去の馬もドーピングしてた可能性があるから没収ってことなんです?
14021/12/19(日)02:38:12No.877757006+
100年もあれば白毛馬が勝ちまくりの時代になってるんですかね
14121/12/19(日)02:38:21No.877757030+
>>帝愛競馬の時間だぁぁぁあ!ざわ…ざわ…
>フフ…へただなあスペくん…へたっぴさ……!馬券の解放のさせ方がへた…
ぐにゃぁぁぁあ
14221/12/19(日)02:38:32No.877757062+
正直今のアメリカ競馬は金沢競馬くらいのイメージで見てます
14321/12/19(日)02:38:40No.877757081+
ミスニューヨークの配当の安いこと
14421/12/19(日)02:38:53No.877757108そうだねx1
>正直今のアメリカ競馬は金沢競馬くらいのイメージで見てます
方向性が違います!
14521/12/19(日)02:39:05No.877757145+
>これって過去の馬もドーピングしてた可能性があるから没収ってことなんです?
どこまで調べるかで取引もあるかもしれません野球のMLBでもなんかそんなのありましたね
14621/12/19(日)02:39:16No.877757169+
アメリカはバスケやアメフトとかと比較したらスポーツとしては何枚か落ちるイメージですね競馬
14721/12/19(日)02:39:16No.877757170+
これで2着馬が勝ったことになっても反応に困りますよね
14821/12/19(日)02:39:33No.877757203+
100年後はスカウターで馬の戦闘力を計ることができるようになっていますよ
あとVR技術の発展で走ってるのが美少女に見えるVRゴーグルみたいなのも普通に売ってます
14921/12/19(日)02:39:50No.877757251そうだねx1
>アメリカはバスケやアメフトとかと比較したらスポーツとしては何枚か落ちるイメージですね競馬
完全におっさんの娯楽です
15021/12/19(日)02:39:51No.877757252+
金沢競馬はアメリカ競馬だって事!?
15121/12/19(日)02:40:29No.877757356+
みんなゆまちゃん見てるんでしょうか
まあ見ててくださいよ機械を超えた私の万馬券を
15221/12/19(日)02:40:37No.877757381+
>100年もあれば白毛馬が勝ちまくりの時代になってるんですかね
🐴私の寿命なんとかして延ばせませんかね
15321/12/19(日)02:40:42No.877757392+
>これで2着馬が勝ったことになっても反応に困りますよね
降着で優勝とはまた違いますし
15421/12/19(日)02:41:09No.877757470+
>100年後はスカウターで馬の戦闘力を計ることができるようになっていますよ
私の見立てでは来るはずのない馬が戦闘力高くてもスカウターの故障だ!と思って壊す未来が見えます!
15521/12/19(日)02:41:18No.877757498+
怪我の治療薬が薬物検査に引っかかったみたいなパターンもあるらしいのでなんとも言えないですね
15621/12/19(日)02:41:19No.877757499+
朝日杯の予想中なんですかドレフォンってどんな馬ですか!?今一評価に困りますよ!
15721/12/19(日)02:41:23No.877757510+
>>100年もあれば白毛馬が勝ちまくりの時代になってるんですかね
>🐴私の寿命なんとかして延ばせませんかね
延ばしてどうするんですか?
誰に養ってもらうんですか?
15821/12/19(日)02:41:50No.877757580+
>朝日杯の予想中なんですかドレフォンってどんな馬ですか!?今一評価に困りますよ!
これからどんな種牡馬か判明していく最中です
15921/12/19(日)02:42:07No.877757623+
>朝日杯の予想中なんですかドレフォンってどんな馬ですか!?今一評価に困りますよ!
なんとこれが初年度産駒
16021/12/19(日)02:42:13No.877757638+
意外と競馬の映画ありませんね
16121/12/19(日)02:42:19No.877757658+
100年経ってもプペペポピー
16221/12/19(日)02:42:26No.877757677+
>怪我の治療薬が薬物検査に引っかかったみたいなパターンもあるらしいのでなんとも言えないですね
ナバーロに関してはそう言うレベルではないです
16321/12/19(日)02:42:40No.877757705+
アメリカって馬主がいて調教師に預けてるって感じではないんでしょうか
上のニュースだと調教師やたら儲けてますから日本とは分配は違うんでしょうけど
16421/12/19(日)02:42:55No.877757747+
女性騎手が主役の映画を見損ねたの思い出しました…
16521/12/19(日)02:42:59No.877757757+
>金沢競馬はアメリカ競馬だって事!?
BCのときは門別がアメリカだって言ってましたしつまり日本全国にアメリカが偏在する…?
16621/12/19(日)02:43:11No.877757783+
>意外と競馬の映画ありませんね
ディズニーのセクレタリアト!
16721/12/19(日)02:43:29No.877757840+
いいですよねゴッドファーザー
16821/12/19(日)02:43:38No.877757862+
>これからどんな種牡馬か判明していく最中です
>なんとこれが初年度産駒
ウワーツ!本当に評価に困る奴じゃないですか!
16921/12/19(日)02:43:52No.877757901+
ステーキ食っているような奴なら華麗な落馬見れるかもしれません
騎手だと余り食べなさそうですね
17021/12/19(日)02:43:56No.877757915+
>意外と競馬の映画ありませんね
シービスケットですか
17121/12/19(日)02:43:57No.877757917+
こういうのって何がきっかけで判明するんでしょう
17221/12/19(日)02:44:15No.877757969+
>>金沢競馬はアメリカ競馬だって事!?
>BCのときは門別がアメリカだって言ってましたしつまり日本全国にアメリカが偏在する…?
昨日ターコイズSを勝った馬の名前を思い出してください!
17321/12/19(日)02:44:18No.877757977+
確かジェットくんのところはお薬未確認のを作る工場とグルだったとかそんな第一報だった覚えがあります
17421/12/19(日)02:44:39No.877758022+
>アメリカって馬主がいて調教師に預けてるって感じではないんでしょうか
>上のニュースだと調教師やたら儲けてますから日本とは分配は違うんでしょうけど
向こうは調教師が馬主になりますからね
17521/12/19(日)02:44:53No.877758056そうだねx1
>>>金沢競馬はアメリカ競馬だって事!?
>>BCのときは門別がアメリカだって言ってましたしつまり日本全国にアメリカが偏在する…?
>昨日ターコイズSを勝った馬の名前を思い出してください!
ミスニューヨーク!
17621/12/19(日)02:45:08No.877758089+
>>アメリカはバスケやアメフトとかと比較したらスポーツとしては何枚か落ちるイメージですね競馬
>完全におっさんの娯楽です
フォローしてる在日アメリカ競馬関係者が「アメリカも競馬アニメとかしねえかなあ!」って愚痴ってたのを思い出します
その後「それより前にドーピングとか競馬浄化からだろうが!」って人と殴り合ってましたが
17721/12/19(日)02:45:37No.877758161+
マイリトルポニーがあるじゃないですか!
17821/12/19(日)02:45:51No.877758202+
私の朝日杯の予想です!
チャレンジカップと阪神JFを参考にします!
上位は8枠6枠6枠と5枠6枠7枠という結果です!
阪神の内側の芝は終わってます!
なのでジオグリフです!
ワンチャンあるとしたらドウデュースです!
枠番を主に考えて面白みのないジオグリフとドウデュースとなりました!
急にすみません!私からは以上です!
17921/12/19(日)02:45:54No.877758210+
>意外と競馬の映画ありませんね
お馬さんの撮影が大変ですから中々難しいですね
その点アニメは作画が大変ですがなんとかなりますJRA公認アニメもあるしジョジョも7部までいけば実質競馬アニメです!
18021/12/19(日)02:46:16No.877758263+
>確かジェットくんのところはお薬未確認のを作る工場とグルだったとかそんな第一報だった覚えがあります
向こうの汚職はいちいちスケールがデカイですね…
18121/12/19(日)02:46:36No.877758313+
>こういうのって何がきっかけで判明するんでしょう
お零れに預かれなくなった小物ですね
18221/12/19(日)02:46:36No.877758316+
>マイリトルポニーがあるじゃないですか!
馬と競馬は違います!女児の馬アニメは乗馬に吸収されます!
18321/12/19(日)02:46:51No.877758353+
>その点アニメは作画が大変ですがなんとかなりますJRA公認アニメもあるしジョジョも7部までいけば実質競馬アニメです!
1st stageはまだ競馬アニメと言えますけど後半は厳しそうですね7部…
18421/12/19(日)02:46:59No.877758374+
>こういうのって何がきっかけで判明するんでしょう
大体内部告発ですね
18521/12/19(日)02:47:07No.877758400そうだねx1
検査で検出されないドーピングに組織的な犯行とかフィクションの世界だと思ってました
18621/12/19(日)02:47:59No.877758523+
馬と巨乳を描くのがめっちゃ上手いアニメーターを集めるか育成して競馬アニメを作りますよ!
女性が出ないから牝馬の胸筋がめっちゃ動きます!
18721/12/19(日)02:48:06No.877758544+
ウマ娘とジョジョがコラボしてゾンビウマ娘が実装されます!
18821/12/19(日)02:48:35No.877758618+
>その点アニメは作画が大変ですがなんとかなりますJRA公認アニメもあるしジョジョも7部までいけば実質競馬アニメです!
馬が動いてるところアニメにするの想像以上に大変らしいですよ
18921/12/19(日)02:49:17No.877758727+
レーシングストライプスってシマウマ競馬の映画ありましたね
実際のシマウマ競馬はダチョウ以下でしたが…
19021/12/19(日)02:49:18No.877758731+
>ウマ娘とジョジョがコラボしてゾンビウマ娘が実装されます!
佐賀競馬じゃーーーい!!!!
19121/12/19(日)02:49:18No.877758732+
>>意外と競馬の映画ありませんね
>ディズニーのセクレタリアト!
セクレタリアト君はなんなんですか?
19221/12/19(日)02:49:20No.877758739+
モルカー方式で行きましょう
19321/12/19(日)02:49:40No.877758787+
アニメの馬は下手に作画するよりフルCG化したほうがコスト抑えられそうです
19421/12/19(日)02:49:54No.877758829+
>馬と巨乳を描くのがめっちゃ上手いアニメーターを集めるか育成して競馬アニメを作りますよ!
>女性が出ないから牝馬の胸筋がめっちゃ動きます!
金はJRA騙くらかして援助してもらうとして人員確保が一番重要ですからね…
19521/12/19(日)02:49:57No.877758835+
SBRアニメ化はアニメーター死にそうですね
19621/12/19(日)02:50:04No.877758851+
秋めくコースをアポジャとレインボーとかがレースする回あったじゃないですか
mlpも競馬のうちですよ!
19721/12/19(日)02:50:31No.877758924+
サウスパークで競馬回があった記憶がありますね…
19821/12/19(日)02:50:42No.877758939+
>フォローしてる在日アメリカ競馬関係者が「アメリカも競馬アニメとかしねえかなあ!」って愚痴ってたのを思い出します
>その後「それより前にドーピングとか競馬浄化からだろうが!」って人と殴り合ってましたが
笠松からやり直しです!
19921/12/19(日)02:51:15No.877759014+
コナンの競馬回も競馬シーンは極力上しか映してなかったですね…
20021/12/19(日)02:51:56No.877759117そうだねx1
SBRはあれほぼ競馬とはいえないのでは…?
20121/12/19(日)02:52:18No.877759170+
薬の染み込んだ寝藁を食べたって言えば大丈夫でしたのにアメリカ人はバカですね!
20221/12/19(日)02:52:21No.877759175+
映画調べたら
ファーラップ、セクレタリアト、シービスケット、アルダニティ(メインは騎手)
シャーガー、ラフィアン、マインザットバード、キーウィ
って海外だと映画になってるお馬さんが居ました!
他にもいるかもしれませんがよくわかりません!
20321/12/19(日)02:52:22No.877759180+
SHIROBAKOでありましたね動物描けるベテランアニメーターが活躍する回
20421/12/19(日)02:52:30No.877759199+
プリキュア新シリーズは競馬要素を取り入れましょう
伝説の名馬がプリキュアになります!!
これで女児人気を集まるんです!!
20521/12/19(日)02:52:33No.877759210+
>SBRはあれほぼ競馬とはいえないのでは…?
2巻までは競馬っぽいことやってる気がします
20621/12/19(日)02:52:44No.877759234+
絵で一番描くのが難しい生き物が馬だとどこかで聞いたことがあります
ウマい馬を描けるのはそれだけ画力が高い証らしいです
20721/12/19(日)02:52:47No.877759240+
思いついちゃったんですけど馬を擬人化して走らせるってのはどうですか!
作画が楽になりますし可愛い女の子とライブで競馬に興味ない人も惹きつけるんです!
でもレースの展開や性格は元になった競走馬を忠実にトレースしてうまいことストーリーに落とし込むんですよ!
これは流行りそうな気がします!!
20821/12/19(日)02:52:54No.877759261+
馬を上手に描けたら一流みたいな話もあるそうですね
20921/12/19(日)02:53:12No.877759298+
>プリキュア新シリーズは競馬要素を取り入れましょう
>伝説の名馬がプリキュアになります!!
>これで女児人気を集まるんです!!
ブエナステイ
21021/12/19(日)02:53:15No.877759303+
>100年後はスカウターで馬の戦闘力を計ることができるようになっていますよ
AI技術の発展で確実に利益をそれも大幅に出すようなのがたくさん生まれたらどうするんだろうとは思ったことあります
21121/12/19(日)02:53:48No.877759379そうだねx4
>思いついちゃったんですけど馬を擬人化して走らせるってのはどうですか!
>作画が楽になりますし可愛い女の子とライブで競馬に興味ない人も惹きつけるんです!
>でもレースの展開や性格は元になった競走馬を忠実にトレースしてうまいことストーリーに落とし込むんですよ!
>これは流行りそうな気がします!!
へー凄いですね
社台と話つける役目はお任せします!
21221/12/19(日)02:53:59No.877759408+
ドーピングも競走馬の窃盗とかも海外だとあるので日本の感覚だとびっくりしますね
21321/12/19(日)02:54:00No.877759412+
コストのかかる馬が街中を駆け回るシーンで1話から視聴者を驚かせたお金持ちが作ったアニメがあるんですよ
神撃のバハムートっていうんですけど…
21421/12/19(日)02:54:03No.877759418+
映画のために実際のレースを撮影します!
カメラで追ってた1番人気の馬が飛びました!
なんて話もありますからね…
21521/12/19(日)02:54:03No.877759420+
昔行った三十三間堂に馬の絵があったんですけどまともに交配してないようなあの時代にあそこまで見事な馬がいるもんなんですかねえ?
21621/12/19(日)02:54:11No.877759435+
>思いついちゃったんですけど馬を擬人化して走らせるってのはどうですか!
>作画が楽になりますし可愛い女の子とライブで競馬に興味ない人も惹きつけるんです!
>でもレースの展開や性格は元になった競走馬を忠実にトレースしてうまいことストーリーに落とし込むんですよ!
>これは流行りそうな気がします!!
おもしろそうですね!スレ画の美少女をスペシャルウィークにして98年世代を主役にしてみるのはどうでしょうか?
21721/12/19(日)02:54:41No.877759495+
幻の馬は見ないんですか?
21821/12/19(日)02:54:48No.877759514+
上手い騎手ほど動かないから鞍上映せばいいのは楽っちゃ楽ですね
21921/12/19(日)02:54:49No.877759516+
逆に100年前の日本の競馬だと
1921年帝室御前典・春
阪神:ハツタマ&友村
東京:クワンサイ&友村
横浜:ムサシ&伊藤勝吉
1921年帝室御前典・秋
阪神:クロンフアート&元石
横浜:コザクラ&佐々木友太郎
東京:ウードコツク&八木沢
伊藤勝吉騎手はクリークや華麗なる一族を管理してた伊藤修二先生の父親ですね
22021/12/19(日)02:54:55No.877759536+
脚を換装できるようになりました
22121/12/19(日)02:54:57No.877759539+
>コストのかかる馬が街中を駆け回るシーンで1話から視聴者を驚かせたお金持ちが作ったアニメがあるんですよ
>神撃のバハムートっていうんですけど…
一期面白かったですね
二期は見てないです
22221/12/19(日)02:55:02No.877759550+
>ドーピングも競走馬の窃盗とかも海外だとあるので日本の感覚だとびっくりしますね
ドーピングは近年とはいえ馬泥棒は歴史的にめっちゃ多いですからね…
22321/12/19(日)02:55:02 韓国馬事会No.877759551+
>>100年後はスカウターで馬の戦闘力を計ることができるようになっていますよ
>AI技術の発展で確実に利益をそれも大幅に出すようなのがたくさん生まれたらどうするんだろうとは思ったことあります
バイナウ!
22421/12/19(日)02:55:26No.877759609+
>昔行った三十三間堂に馬の絵があったんですけどまともに交配してないようなあの時代にあそこまで見事な馬がいるもんなんですかねえ?
なにも実物を描かなくてもいいんです
理想的な姿を描けばいいんですよ
22521/12/19(日)02:55:30No.877759623+
SBRはエンデュランスですね
22621/12/19(日)02:55:36No.877759634+
馬を擬人化とかファン層と違いすぎますし許可どりも大変だし何よりイメージの違いで大喧嘩になるに決まってますよ!誰ですかこの企画書書いた人!クビです!!!
22721/12/19(日)02:55:52No.877759670+
進撃の馬作画どんなだったのか思い出せません
最新の記憶が燃えてるので参考になりません
22821/12/19(日)02:56:03No.877759696+
いいですよね…エクエストリアガールズ…
22921/12/19(日)02:56:07No.877759708+
>絵で一番描くのが難しい生き物が馬だとどこかで聞いたことがあります
>ウマい馬を描けるのはそれだけ画力が高い証らしいです
優駿たちの蹄跡の人めちゃくちゃ上手いですよね
23021/12/19(日)02:56:21No.877759740+
>これは流行りそうな気がします!!
どうでしょうか…そもそも主役は誰にするんですか?
ディープインパクト?それともオグリキャップですか?
艦これ程のブームを作るのは難しいと思いますよ
23121/12/19(日)02:56:22No.877759747+
>進撃の馬作画どんなだったのか思い出せません
>最新の記憶が燃えてるので参考になりません
めっちゃCGだった記憶があります
23221/12/19(日)02:56:39No.877759778+
>横浜:ムサシ&伊藤勝吉
旧天皇賞って横浜もあったんですね
23321/12/19(日)02:56:40No.877759781+
>ドーピングも競走馬の窃盗とかも海外だとあるので日本の感覚だとびっくりしますね
シャーガー…
23421/12/19(日)02:56:43No.877759786そうだねx3
つまりつの丸は上手い…?
いや上手いですねコレ漫画も上手いです
23521/12/19(日)02:56:46No.877759792+
馬泥棒ってすごいですね…
23621/12/19(日)02:56:52No.877759811+
このナヴァロ師と一緒にやってたのがセキュリティくんの最初の調教師のサービス師ですね!
23721/12/19(日)02:57:21No.877759877+
アニメ1期のあと別にそんなに一般的に跳ねなかったです!!!
何故かBDは売れましたね!何ででしょうねお空の人!
23821/12/19(日)02:57:43No.877759921+
>ドーピングも競走馬の窃盗とかも海外だとあるので日本の感覚だとびっくりしますね
前に南アメリカの競馬事情を調べた時はちょっと牧場に強盗が押し入りすぎじゃない?となりました
23921/12/19(日)02:57:49No.877759935+
>脚を換装できるようになりました
ウマ娘プリティダービーrimworld
24021/12/19(日)02:58:04No.877759963+
そんなアニメの主人公の顔を愚弄してる掲示板があるらしいですね
24121/12/19(日)02:58:18No.877760000+
馬泥棒といえばキンチェムですね!
ただこの逸話は後から創られた説もあるそうですが
24221/12/19(日)02:58:21No.877760014+
有馬当日の千葉の気温最高気温6度で最低気温2度ですか…
これはルメは冷凍されてますね
体温が高そうな騎手が有利と見ました
24321/12/19(日)02:58:26No.877760024+
>そんなアニメの主人公の顔を愚弄してる掲示板があるらしいですね
最低ですね壺
24421/12/19(日)02:58:58No.877760094+
>前に南アメリカの競馬事情を調べた時はちょっと牧場に強盗が押し入りすぎじゃない?となりました
ちょっとヘイトスピーチになりますがあの地域の人たちは教養がない人が多くはっきり言ってバカが多いため
後先考えずに短絡的にこれで簡単に金が手に入るだろうって行動起こす人が滅茶苦茶多いんです…
24521/12/19(日)02:59:00No.877760098+
>馬泥棒といえばキンチェムですね!
>ただこの逸話は後から創られた説もあるそうですが
ジプシーに盗まれるとか100%創作です!
24621/12/19(日)02:59:01No.877760099+
>>ドーピングも競走馬の窃盗とかも海外だとあるので日本の感覚だとびっくりしますね
>前に南アメリカの競馬事情を調べた時はちょっと牧場に強盗が押し入りすぎじゃない?となりました
失礼ですが治安が悪いイメージの国の牧場とかってどうなってるんだろうって思いましたけどやっぱりそういうのあるんですね
24721/12/19(日)02:59:02No.877760103+
体温が高く赤ちゃんを受精できそうな騎手といえば?
24821/12/19(日)02:59:08No.877760114+
>バイナウ!
K-NICKSプログラムの詳細がPDFで見れるんですがGoogle翻訳しながら読みましたが中々面白いですね
https://allhorse.kra.co.kr:455/servlet/board?cmd=view&tableName=board_new&flag=1&search=title&findword=K-NICKS&gotoPage=1&seq=439&rnum=5&page_div=community&menu_div=07020000&menuid=ST100000&ctype= [link]
24921/12/19(日)02:59:12No.877760124+
>>横浜:ムサシ&伊藤勝吉
>旧天皇賞って横浜もあったんですね
日本初の洋式競馬場は横浜の根岸競馬場なんですよ
在りし日はやんごとなき方々が集まる場でした
25021/12/19(日)02:59:38No.877760175+
>昔行った三十三間堂に馬の絵があったんですけどまともに交配してないようなあの時代にあそこまで見事な馬がいるもんなんですかねえ?
在来馬の姿との乖離を言われてるならあれは農業や荷役等の用途に使われたものがかろうじて現代に残ったやつですよ
比較的立派な馬はだいたい明治期に外国の馬と交配されて姿をなくしました
25121/12/19(日)02:59:50No.877760196+
>馬泥棒といえばキンチェムですね!
>ただこの逸話は後から創られた説もあるそうですが
中欧の覇権国から蹴落とされた時代の馬ですから色々と盛ってる部分はあると思いますね
25221/12/19(日)02:59:58No.877760218+
>体温が高く赤ちゃんを受精できそうな騎手といえば?
ハート様!
25321/12/19(日)03:00:04No.877760228+
>馬泥棒といえばキンチェムですね!
>ただこの逸話は後から創られた説もあるそうですが
その他の逸話や実際に打ち立てた伝説からして創作でも誤差ですよ誤差!
25421/12/19(日)03:00:31No.877760289+
https://twitter.com/sterilesoil/status/1472095760187805697?s=21 [link]
ドンナはレース中の姿しか知らないんですがパドック面白かったんですね…
25521/12/19(日)03:00:49No.877760333+
根岸競馬場も旧広島市民球場のようにスタンドの一部が残されていますわね
25621/12/19(日)03:01:10No.877760382+
ただキンチェムの話はハンガリーの言語できる人が現地の資料を調査しないと判別できない話ではあるので
盛られてる可能性はありつつも否定できる材料がないってのが現状ですね
実際シャーガーが誘拐された話だって証拠資料がなければ後世の創作と言われそうですし
25721/12/19(日)03:01:13No.877760390+
>後先考えずに短絡的にこれで簡単に金が手に入るだろうって行動起こす人が滅茶苦茶多いんです…
実際は窃盗して手に入る金額と捕まるリスクを鑑みたら盗むインセンティブの方が大きいんでしょうね
25821/12/19(日)03:01:23No.877760413+
100年後には根岸競馬場復活!
25921/12/19(日)03:01:29No.877760431+
>>馬泥棒といえばキンチェムですね!
>>ただこの逸話は後から創られた説もあるそうですが
>その他の逸話や実際に打ち立てた伝説からして創作でも誤差ですよ誤差!
何もかも作り話ならあのプライドが服着て歩いてるブリテンが勝負避けるわけありませんからね
26021/12/19(日)03:02:31No.877760560+
>実際は窃盗して手に入る金額と捕まるリスクを鑑みたら盗むインセンティブの方が大きいんでしょうね
身代金的な換金ができなくてもそれなりの分量の獣肉獣皮が手に入るわけではありますしね
26121/12/19(日)03:02:52No.877760607+
>100年後には根岸競馬場復活!
常々思います日本の競馬法が変わって廃止された競馬場を復活できる時代がいつか来て欲しいです
26221/12/19(日)03:03:09No.877760652+
生きる金塊みたいな物ですからね…
26321/12/19(日)03:03:16No.877760668+
競馬場が増えても騎手が足りません!
26421/12/19(日)03:03:17No.877760671+
サラブレッド泥棒って血統証明の関係上馬肉にするしか金にならなさそうですけどそうでもないんですかね
26521/12/19(日)03:03:33No.877760709+
>100年後には根岸競馬場復活!
実はやっと今年に米軍の土地だったのを返還してもらえることになって改修や保全出来る見通しになったのでありえなくも無いです
26621/12/19(日)03:03:47No.877760741そうだねx2
キンチェムの話で好きなのが
仲が良くて遠征も一緒に連れて行った猫が行方不明になって不安そうにずっと鳴いてたのに
ひょっこり猫が帰って来たら何事もなかったようにレース行きましょうって態度取ったってやつです
可愛いですね
26721/12/19(日)03:03:57No.877760766そうだねx2
>サラブレッド泥棒って血統証明の関係上馬肉にするしか金にならなさそうですけどそうでもないんですかね
身代金じゃないです?
拒否されたらモグモグと
26821/12/19(日)03:04:07No.877760779+
>後先考えずに短絡的にこれで簡単に金が手に入るだろうって行動起こす人が滅茶苦茶多いんです…
飛行機墜落したからボイスレコーダー盗んで高く売る話を思い出しました
26921/12/19(日)03:04:20No.877760809+
オーストリア帝国にキンチェム産み出せる馬産能力があっても近年に強くなったプロイセンに完膚なきまで叩き潰されたのは時代の変遷を感じますね…
27021/12/19(日)03:04:23No.877760818+
第五のメインコースは欲しいですね
27121/12/19(日)03:04:39No.877760848+
>競馬場が増えても騎手が足りません!
入りましょう競馬学校
27221/12/19(日)03:04:45No.877760867そうだねx1
>第五のメインコースは欲しいですね
中京もっとつかっていいと思うんですけどね
27321/12/19(日)03:04:47No.877760876+
誘拐された馬が返ってきてもそれが元の馬って証明する手段ってあるんでしょうか
鬣とかDNA鑑定用に保管してるんですかね?
27421/12/19(日)03:05:01No.877760908+
>競馬場が増えても騎手が足りません!
ここで最初に挙がっていたサイボーグ騎手の存在が活きてくるんですね!
27521/12/19(日)03:05:06No.877760919+
私の思い出の通学路をオケラ街道にしないで下さい!
27621/12/19(日)03:05:13No.877760943+
>サラブレッド泥棒って血統証明の関係上馬肉にするしか金にならなさそうですけどそうでもないんですかね
まだ庶民にとって車が一般的でない地域なら馬は便利ですよ
乗れますし多少の荷物運べますし食べれます
27721/12/19(日)03:05:27No.877760967+
>仲が良くて遠征も一緒に連れて行った猫が行方不明になって不安そうにずっと鳴いてたのに
>ひょっこり猫が帰って来たら何事もなかったようにレース行きましょうって態度取ったってやつです
人馬猫犬辺りは歴史的に付き合い長いから仲良くできるんですかね
何故か牧場で羊山羊の王している馬もいますが…
27821/12/19(日)03:05:40No.877760992そうだねx1
>>後先考えずに短絡的にこれで簡単に金が手に入るだろうって行動起こす人が滅茶苦茶多いんです…
>飛行機墜落したからボイスレコーダー盗んで高く売る話を思い出しました
飛行機関連の馬鹿って言うと思い出すのはこの飛行機はオーストラリアまで飛べるから飛べ!調べたからわかるんだ!ってテロリストですね…
燃料積んでねえよって機長の話も俺は調べたからそんな嘘ついても無駄だぞの一点張りで結局燃料切れで墜落しました
27921/12/19(日)03:05:43No.877760999+
>>サラブレッド泥棒って血統証明の関係上馬肉にするしか金にならなさそうですけどそうでもないんですかね
>身代金じゃないです?
>拒否されたらモグモグと
種牡馬だと何十億の価値がありますからねぇ
28021/12/19(日)03:05:46No.877761008そうだねx1
>誘拐された馬が返ってきてもそれが元の馬って証明する手段ってあるんでしょうか
>鬣とかDNA鑑定用に保管してるんですかね?
証明チップが現代の馬には埋め込まれてるのでそこですね
読み取れなかった場合は使えません
28121/12/19(日)03:05:55No.877761028+
>第五のメインコースは欲しいですね
個人的には新潟は坂を高くすればメイン級のコースだと思うんですよ
28221/12/19(日)03:05:57No.877761032+
北関東競馬復活して下さい
28321/12/19(日)03:06:05No.877761046+
>誘拐された馬が返ってきてもそれが元の馬って証明する手段ってあるんでしょうか
>鬣とかDNA鑑定用に保管してるんですかね?
まあテキならわかります
28421/12/19(日)03:06:05No.877761047+
>オーストリア帝国にキンチェム産み出せる馬産能力があっても近年に強くなったプロイセンに完膚なきまで叩き潰されたのは時代の変遷を感じますね…
軍馬と競走馬は違いますので…
28521/12/19(日)03:06:47No.877761142+
>私の思い出の通学路をオケラ街道にしないで下さい!
中山ならどうでもいい道なので安心です
28621/12/19(日)03:07:00No.877761165+
もしかしてチップもない昔の厩舎は馬の管理大変だったのでは
28721/12/19(日)03:07:01No.877761171+
トウシンマカオは今10番人気ですが気になりませんか?やってくれそうな気配を感じるんですよねえ…
血統を見てみてくださいよ…スペペ…
28821/12/19(日)03:07:22No.877761220+
そういえば世界最強馬は話題に挙がりますが世界最強騎手なら誰になるんでしょうか
海外の騎手さんあまり知らないし過去の騎手ならなおさら知る機会ないので分かんないです!
28921/12/19(日)03:07:54No.877761295+
>そういえば世界最強馬は話題に挙がりますが世界最強騎手なら誰になるんでしょうか
>海外の騎手さんあまり知らないし過去の騎手ならなおさら知る機会ないので分かんないです!
でした。かデットーリじゃないですか
29021/12/19(日)03:08:06No.877761315+
>伊藤勝吉騎手はクリークや華麗なる一族を管理してた伊藤修二先生の父親ですね
騎手も馬と同じく血統図の本出てるくらいの世界ですから
100年後リュージの子孫が活躍してても何もおかしくないですね
29121/12/19(日)03:08:10No.877761321+
もう地元は競馬場潰しちゃいましたよ!
競馬場通りという名前は残ってます
29221/12/19(日)03:08:14No.877761328+
>もしかしてチップもない昔の厩舎は馬の管理大変だったのでは
まぁでも動物に携わってる人は動物の顔見分けられるようになっていくそうですし基本的に大丈夫じゃないでしょうか
あと競走馬じゃない家畜ならそれこそ焼き印である程度目印つける方法がありますしね
29321/12/19(日)03:08:18No.877761339+
>誘拐された馬が返ってきてもそれが元の馬って証明する手段ってあるんでしょうか
>鬣とかDNA鑑定用に保管してるんですかね?
一応登録するときにここにこんな範囲で違う毛が生えてて目はこんな感じでみたいな書類はあります
29421/12/19(日)03:08:21No.877761349+
有名なシャーガーは身代金目的ですね
現実の紛争地域でのテロリストによる誘拐と同じでその場で身代金払っちゃうとそれに味を占めて被害が広がる可能性が高かったのもあって身代金の支払いは拒否されました
29521/12/19(日)03:08:41No.877761395そうだねx1
>証明チップが現代の馬には埋め込まれてるのでそこですね
>読み取れなかった場合は使えません
また一つ賢くなりました!
https://uma-furusato.com/news/50541.html [link]
29621/12/19(日)03:09:07No.877761452+
>もしかしてチップもない昔の厩舎は馬の管理大変だったのでは
近年ちょくちょくゲノム解析して血統が間違ってるのが判明したりしてますが想像よりはちゃんとしてたというのが現状のようです
29721/12/19(日)03:09:32No.877761514+
現代でもJRAが馬のすり替えないかチェックしてますからね
29821/12/19(日)03:10:09No.877761583+
なるほどいいかげんかと思いきやちゃんと管理して偉いです昔の人
29921/12/19(日)03:10:16No.877761603+
エックスワイジェットの調教師がドーピング有罪で禁錮5年罰金29億円ですか…
30021/12/19(日)03:10:31No.877761632+
コナンドイルは競馬全く知らないままホームズで競馬を題材にしたので間違い多すぎて抗議の手紙で机が埋まったなんて話思い出します
30121/12/19(日)03:10:38No.877761649+
>現代でもJRAが馬のすり替えないかチェックしてますからね
オークションですり替えられたら泣いてしまいます
30221/12/19(日)03:10:52No.877761681+
>コナンドイルは競馬全く知らないままホームズで競馬を題材にしたので間違い多すぎて抗議の手紙で机が埋まったなんて話思い出します
昔も同じですね!
30321/12/19(日)03:11:23No.877761731+
>コナンドイルは競馬全く知らないままホームズで競馬を題材にしたので間違い多すぎて抗議の手紙で机が埋まったなんて話思い出します
英国だと競馬ガチ勢いっぱいいそうですね…
30421/12/19(日)03:11:24No.877761733+
>エックスワイジェットの調教師がドーピング有罪で禁錮5年
へぇ…
>罰金29億円ですか…
もしもし?3000円貸してください
30521/12/19(日)03:11:52No.877761789+
エックスワイジェットは昨年急死しちゃってるし闇が深いです
30621/12/19(日)03:12:01No.877761809+
馬へのマイクロチップは日本だとプイプイが最初のようですね
30721/12/19(日)03:12:10No.877761828+
>北関東競馬復活して下さい
今復活したら関東だけで7場所開催できるから一つの競馬団体くらいの規模になりますね
問題があるとすれば開催場所が増えて利益が分割されちゃうことくらいですか
30821/12/19(日)03:12:34No.877761874+
「」にもマイクロチップ埋め込みましょう
暴言吐こうとしたら電流が流れるんです
30921/12/19(日)03:12:54No.877761909+
>>コナンドイルは競馬全く知らないままホームズで競馬を題材にしたので間違い多すぎて抗議の手紙で机が埋まったなんて話思い出します
>英国だと競馬ガチ勢いっぱいいそうですね…
今の日本で言うならJRAとちほーが皆で抗議してきたくらいの騒ぎでした
31021/12/19(日)03:12:54No.877761910+
エックスワイジェットはイカした名前だと思ってたんですけど亡くなってたんですか…
31121/12/19(日)03:13:07No.877761937+
>問題があるとすれば開催場所が増えて利益が分割されちゃうことくらいですか
なぁに
ネット投票あればどうにでもなります
31221/12/19(日)03:13:15No.877761947+
もしもし?10億でいいですよ
31321/12/19(日)03:13:20No.877761960+
>「」にもマイクロチップ埋め込みましょう
>ウマ娘シコしようとしたら電流が流れるんです
31421/12/19(日)03:13:34No.877761986+
宇都宮競馬場は跡地がスタジアムになるので無理です
31521/12/19(日)03:13:41No.877761998+
>>エックスワイジェットの調教師がドーピング有罪で禁錮5年
>へぇ…
>>罰金29億円ですか…
>もしもし?3000円貸してください
罰金は然るべき場所に分配されるのでいけませんよ
なので分配後にマテラスカイ陣営にたかりに行きましょう
31621/12/19(日)03:13:54No.877762023+
アドマイヤビルゴが大体5頭も買えるじゃないですか
31721/12/19(日)03:14:20No.877762071+
なんか…アメリカの競馬えらいことになってますね…
裁判官激おこじゃないですか
31821/12/19(日)03:14:25No.877762077+
>「」にもマイクロチップ埋め込みましょう
>ソダシのお尻で欲情したら電流が流れるんです
31921/12/19(日)03:14:29No.877762083+
>コナンドイルは競馬全く知らないままホームズで競馬を題材にしたので間違い多すぎて抗議の手紙で机が埋まったなんて話思い出します
コナンドイルほどの作家でもにわか知識になっちゃうものがあるんですね…
32021/12/19(日)03:14:55No.877762133+
もしもしマテラスカイさん?
32121/12/19(日)03:15:18No.877762184+
>なんか…アメリカの競馬えらいことになってますね…
>裁判官激おこじゃないですか
大統領がナタを振ったばかりですこれからですよこれから
32221/12/19(日)03:15:18No.877762185+
すでに14億円没収とか書いてありますけど調教師ってそんなに儲かるんですか…
32321/12/19(日)03:15:23No.877762203+
>有名なシャーガーは身代金目的ですね
>現実の紛争地域でのテロリストによる誘拐と同じでその場で身代金払っちゃうとそれに味を占めて被害が広がる可能性が高かったのもあって身代金の支払いは拒否されました
というか確かIRAは犯行声明をだしていないが最有力容疑者がIRAだったというのが当時の調査記録だったと思います
そもそも身代金も実現不可能な内容が含まれていたハズなので今に伝わってる話は結構尾ひれついてる気がしますね
32521/12/19(日)03:16:32No.877762335+
>すでに14億円没収とか書いてありますけど調教師ってそんなに儲かるんですか…
日本だと賞金の5%が入ると聞きました
それ以外のお賃金はどうなんでしょう
32621/12/19(日)03:16:43No.877762360+
>コナンドイルほどの作家でもにわか知識になっちゃうものがあるんですね…
時代もありますけど結構適当ですよコナン・ドイル
32721/12/19(日)03:16:45No.877762362+
>コナンドイルほどの作家でもにわか知識になっちゃうものがあるんですね…
ドイル的に本当に書きたいのは歴史小説でホームズは所詮小遣い稼ぎですから取材もそこまで頑張ってなかったのでしょう
32821/12/19(日)03:17:18No.877762434+
裁判官がキレたというか組織的な不正疑いで州警察じゃなくてFBIが動いてた案件でしたから
32921/12/19(日)03:17:30No.877762462+
そもそもバリツってなんなんスカ?
33021/12/19(日)03:17:33No.877762468+
>>コナンドイルは競馬全く知らないままホームズで競馬を題材にしたので間違い多すぎて抗議の手紙で机が埋まったなんて話思い出します
>コナンドイルほどの作家でもにわか知識になっちゃうものがあるんですね…
まあドイルは時代考えても結構いい加減な所は多いですが流石に競馬は当時いくらなんでもって特に突っ込まれたところですね
ちなみにその35年後にドイルが最後に書いたホームズ作品は競馬が発端になる作品でした
愛国心溢れる英国人なのに競馬碌に知らないのかって言われたの長年ずっと思うところあったのかもしれませんね
33121/12/19(日)03:17:41No.877762488+
ガンで早逝した叔父とガキの頃に一度だけ行った海の見える競馬場が無くなってたのは少し残念でしたね
ネット投票の波が来てても施設の老朽化が激しくて難しかったでしょうけど…
33221/12/19(日)03:17:55No.877762525そうだねx1
ホームズは今でいうライトノベルです
33321/12/19(日)03:18:00No.877762532+
馬主が関与せず独断ででやってるとしたら善意の第三者から罰金取るわけにはいけないので
本来馬主側に渡った賞金も全額お前が負担しろって事になってるんじゃないですかね
33421/12/19(日)03:18:13No.877762572+
>北関東競馬復活して下さい
どうせ作るなら南関東にないコース形態にして様々なレースを試せるようにしたいですね
高低差のある坂コースや直線だけのスプリントコースや贅沢言えば芝やAWのコースも欲しいです
33521/12/19(日)03:18:23No.877762593+
マテラスカイ陣営が欲しいのは賞金よりG1勝ちの称号ですよ!
レース結果の修正もしないと結局やったもん勝ちなんでやってくれないですかねえ
33621/12/19(日)03:18:28No.877762607+
>ガンで早逝した叔父とガキの頃に一度だけ行った海の見える競馬場が無くなってたのは少し残念でしたね
>ネット投票の波が来てても施設の老朽化が激しくて難しかったでしょうけど…
潮風でヤバいんですかね?
33721/12/19(日)03:18:45No.877762639+
例の直木賞作家さん原作で映画やりましょうよ
33821/12/19(日)03:18:53No.877762652+
>そもそも身代金も実現不可能な内容が含まれていたハズなので今に伝わってる話は結構尾ひれついてる気がしますね
なので全て謎の事件としてエイプリルフールネタとして消化って現代の態度がベターな気がしますね
33921/12/19(日)03:19:01No.877762665そうだねx1
私も滅茶苦茶詳しいわけではないですが代表作が今も残ってるような昔の名作家人気作家ってそもそも書いてる量がやばいので結構適当な話も混じってるんですよね
34021/12/19(日)03:19:09No.877762688+
>ドイルの自叙伝によると、彼は競馬に詳しくなかったという。このため本作品の競馬に関する記述には、非現実的な点や誤りが散見される。具体的には、出走表の各馬の勝負服の記述が胴、袖、帽子と揃っておらず不完全であること、分数方式の賭け率の表記がおかしいこと、馬主とホームズの行動(馬を隠していた人物をレース主催者に知らせず勝手に不問に付した上に、馬を変装させた状態のままで出走させた)が競馬規則に違反することなどが指摘されている。こうした誤りについては、作品発表直後に手厳しい批評を受けたという。
とくに最後のは興行主的には批判しとかないと変なイメージになっちゃうやつですね…
34121/12/19(日)03:19:10No.877762689+
>結局やったもん勝ち
アメリカのスポーツ界大体これなんですよね…
MLBでも組織的な不正してたアストロズが結局なぁなぁで終わっちゃいましたし
34221/12/19(日)03:19:57No.877762804+
>現代でもJRAが馬のすり替えないかチェックしてますからね
だからこうして政治家の息子を人質にするんですね
34321/12/19(日)03:20:02No.877762818+
>>ガンで早逝した叔父とガキの頃に一度だけ行った海の見える競馬場が無くなってたのは少し残念でしたね
>>ネット投票の波が来てても施設の老朽化が激しくて難しかったでしょうけど…
>潮風でヤバいんですかね?
ヤバいです
塩害で腐食しまくります
34421/12/19(日)03:20:07No.877762829+
>私も滅茶苦茶詳しいわけではないですが代表作が今も残ってるような昔の名作家人気作家ってそもそも書いてる量がやばいので結構適当な話も混じってるんですよね
手塚治虫の作品の中に変なのいっぱいあるのと同じですね!
34521/12/19(日)03:20:18No.877762851+
思った以上に適当に書いてますねドイルさん…
34621/12/19(日)03:20:45No.877762894+
そして有名作家が書いたのだから正しいはずと嘘が広まってしまう事も多いのが困ります
34721/12/19(日)03:21:14No.877762948+
>思った以上に適当に書いてますねドイルさん…
ホームズシリーズが売れてるから出版社からオラ!ホームズ書け!ってされてました
34821/12/19(日)03:21:31No.877762979+
怪我させたらボーナスあげるってNFLの某チームとかありましたね
34921/12/19(日)03:21:42No.877762998+
でも向こうの裁判官とFBIってどうなんですかね
35021/12/19(日)03:21:51No.877763019+
エプソムダービーかなんかで三歳馬と古馬で替え馬した事件があったとかいう話を読みましたね
35121/12/19(日)03:21:52No.877763020+
fu628272.jpg[見る]
シャーガーの件ですが1984年4月号の優駿の海外競馬ニュースのコーナー144Pで当時の捜査統括が紹介されています
当時海外競馬の情報を得るのは優駿か現地にいるホースマンの情報ぐらいしかないと思いますからこれが比較的正確だと思います
当たり前ですが出典がない話は話半分に聞かないと尾鰭が付いてる可能性ありますね…
35221/12/19(日)03:22:08No.877763048+
シャーロック・ホームズ自体結構適当じゃないですか?
滝に落ちて死んだり生き返ったり
35321/12/19(日)03:22:27No.877763085+
>「」にもマイクロチップ埋め込みましょう
>ソダシのお尻で欲情したら電流が流れるんです
アイドル牝白馬の脱糞見てシコる私なんているわけな
35421/12/19(日)03:22:30No.877763092そうだねx1
アメリカにも善良なスポーツマンはいるはずです!
ギャイーだけシェアしないように注意してください!
不正が目立つのは事実だと思います
35521/12/19(日)03:22:47No.877763126+
ホームズ以外も結構売れてたんですけどねドイルさん
35621/12/19(日)03:22:56No.877763149+
>思った以上に適当に書いてますねドイルさん…
まあそれでも面白いですからね
晩年はドイルももうちょっと他の書きたかったのはあるけどホームズ書くのは何だかんだ面白かったよって言ってますし
35721/12/19(日)03:23:16No.877763183+
あれは確かシルバー号の流星塗り潰して
消えたシルバー号を名乗る謎のマスクド競走馬として
馬主も知らぬ間に重賞レース出場!勝利!とかやってますから…
35821/12/19(日)03:23:17No.877763186+
>ホームズ以外も結構売れてたんですけどねドイルさん
ホームズが圧倒的すぎます
35921/12/19(日)03:23:20No.877763196+
>MLBでも組織的な不正してたアストロズが結局なぁなぁで終わっちゃいましたし
あれで終わった扱いにして当事者の選手すら煽り散らかしてるのアメリカってすごい…となりましたね
36021/12/19(日)03:23:40No.877763236+
現代でも作家って専門家でなくてもいろんなジャンルで有識者的に扱われる事多いですよね
ネット時代になって突っ込まれる機会も増えましたが
36121/12/19(日)03:23:41No.877763237そうだねx3
これは適当に書いてるわけではないと思いますがジョジョ7部てジョニィの父親がアメリカ三冠レース七連覇の話は今見るととんでもないことしてるな…と驚嘆せざるをえません
36221/12/19(日)03:23:53No.877763262+
ルパンでホームズを勝手に出したんでしたっけ?
36321/12/19(日)03:24:15No.877763303+
海沿いに競馬場ってお馬さんにもあまり良くなさそうですね…飼葉の塩分濃度高そうです
36421/12/19(日)03:24:30No.877763330+
>fu628272.jpg[見る]
>シャーガーの件ですが1984年4月号の優駿の海外競馬ニュースのコーナー144Pで当時の捜査統括が紹介されています
莫大な保険金払われてるってことはそういうことだと思いますね…
36521/12/19(日)03:24:53No.877763375+
白衣の騎士団のヒロインがえらいかわいかったおぼえがありますコナンドイル
緑衣だったかもしれません
36621/12/19(日)03:24:58No.877763384そうだねx1
>あれで終わった扱いにして当事者の選手すら煽り散らかしてるのアメリカってすごい…となりましたね
だから人気が落ちたんじゃないですか?
36721/12/19(日)03:25:08No.877763399+
>ホームズ以外も結構売れてたんですけどねドイルさん
本人はなんか歴史小説で売れたかったんじゃなかったでしたっけ
36821/12/19(日)03:25:17No.877763416+
>>「」にもマイクロチップ埋め込みましょう
>>ソダシのお尻で欲情したら電流が流れるんです
>アイドル牝白馬の脱糞見てシコる私なんているわけな
消えましたね白馬で興奮する私!
36921/12/19(日)03:25:48No.877763467+
>>fu628272.jpg[見る]
>>シャーガーの件ですが1984年4月号の優駿の海外競馬ニュースのコーナー144Pで当時の捜査統括が紹介されています
>莫大な保険金払われてるってことはそういうことだと思いますね…
保険金詐欺じゃないですか!
37021/12/19(日)03:25:56No.877763485+
>海沿いに競馬場ってお馬さんにもあまり良くなさそうですね…飼葉の塩分濃度高そうです
お馬さんは岩塩直接舐めさせる事があるぐらい普段から塩分不足なんでそこは心配ないと思います
37121/12/19(日)03:26:15No.877763520+
とはいえスター選手として人気出るのはクリーンな人なんで
何だかんだでクリーンさを求めてるのかもしれないですね
37221/12/19(日)03:26:46No.877763578+
三冠レース七連覇はつまり21連勝なのか7連勝なのか7年連続で勝ってるってことなのか分かりませんね
37321/12/19(日)03:26:48No.877763582+
競馬ミステリーと言えばディック・フランシスですね
エリザベス王太后の専属騎手にもなった英国障害競走のリーディングジョッキーから推理作家に転身して米英で数々の賞を総ナメという異色の経歴の持ち主です
37421/12/19(日)03:26:57No.877763594+
馬は汗をかく動物ですし
塩分の要求量多そうですね
37521/12/19(日)03:27:17No.877763630+
>とはいえスター選手として人気出るのはクリーンな人なんで
>何だかんだでクリーンさを求めてるのかもしれないですね
野茂と大谷みたいなもんです流石アメリカ
37621/12/19(日)03:27:36No.877763672そうだねx1
>海沿いに競馬場ってお馬さんにもあまり良くなさそうですね…飼葉の塩分濃度高そうです
高知競馬は桂浜のすぐ近くですよ!
馬も砂浜トレーニングは効果あるので意味はありますよ!
37721/12/19(日)03:27:38No.877763675+
アメリカでビールがぶ飲みしてる馬いましたよね
37821/12/19(日)03:27:55No.877763705+
>アメリカでビールがぶ飲みしてる馬いましたよね
ゼニアゲマセン!
37921/12/19(日)03:28:05No.877763720+
>莫大な保険金払われてるってことはそういうことだと思いますね…
映すのに切れちゃってますがそこは生死不明なので10人にまだ保険金は支払われてないって内容ですね
私が言いたかったのは模倣犯を防ぐために支払わなかったと今に伝えられてるのが支払い不可能な条件を知らずに「払えなかった」という事実のみから想像した尾鰭じゃないかなって事です
もちろん私が知らないだけで後世でもっと念入りな調査をした人がいる可能性はありますが
38021/12/19(日)03:28:07No.877763723+
>アメリカでビールがぶ飲みしてる馬いましたよね
ゼニヤッタちゃんですね
キタサンブラックくらいのサイズがあるゴリウーです
38121/12/19(日)03:28:08No.877763724+
>ルパンでホームズを勝手に出したんでしたっけ?
勝手にやりました
まあホームズも勝手にデュパンをコケにしたりしたのでお互い様ではあります
38221/12/19(日)03:28:15No.877763736+
>>海沿いに競馬場ってお馬さんにもあまり良くなさそうですね…飼葉の塩分濃度高そうです
>お馬さんは岩塩直接舐めさせる事があるぐらい普段から塩分不足なんでそこは心配ないと思います
そうなんですか!?知りませんでした…
やっぱり復活させましょうよ荒尾競馬!!!!アクセスが絶妙に悪いし市民病院移転が進んでますけど!
38321/12/19(日)03:28:22No.877763752+
>お馬さんは岩塩直接舐めさせる事があるぐらい普段から塩分不足なんでそこは心配ないと思います
プリティじゃないダービーでベルノライトさんが岩塩持ってたの思い出しました
38421/12/19(日)03:28:30No.877763773+
https://www.youtube.com/watch?v=znw_7r0eWlg [link]
お馬さんは岩塩大好きです
38521/12/19(日)03:28:52No.877763815+
割と馬がビール飲んでる動画見かけますね
牛にも飲ませるし、アルコール好きな動物結構いますね
38621/12/19(日)03:28:57No.877763823+
保険金詐欺といえば夜中牧場に馬主とグルの犯人がバットで馬の脚をゴッ!です
嫌な話ですね
38721/12/19(日)03:29:03No.877763834そうだねx2
>あれは確かシルバー号の流星塗り潰して
>消えたシルバー号を名乗る謎のマスクド競走馬として
>馬主も知らぬ間に重賞レース出場!勝利!とかやってますから…
事件の真相も調教師が馬の真後ろから危害加えようとして蹴り殺されたってオチなんですが
そうなる事くらい予想つくだろ調教師なら!ってなりますね
38821/12/19(日)03:29:14No.877763862+
>お馬さんは岩塩大好きです
初っ端齧っててダメでした
あかつきくんですねぇ
38921/12/19(日)03:29:39No.877763896+
川崎大井船橋すべて東京湾沿いです
39021/12/19(日)03:29:42No.877763904+
最近急にファインさんが同厩舎の馬と共謀して岩塩破壊とかありましたけどどこから出てきたんですかね岩塩エピソード
39121/12/19(日)03:29:46No.877763909+
鹿がコンクリート舐めてるやつですね
39221/12/19(日)03:29:48No.877763915そうだねx2
私の1スペが消えた…?妙ですね…
犯人はこの中にいます!
39321/12/19(日)03:29:58No.877763935+
アクエリアス飲んでる親父は平和ですね…
39421/12/19(日)03:30:37No.877764005+
何気にシャーガーの件の上にBC創設のニュースあって時代感じますね
当時って海外競馬の情報本当に入りづらそうです
39521/12/19(日)03:30:42No.877764013+
そういやマキバオーに酔っ払い馬居ましたね
39621/12/19(日)03:30:46No.877764022+
保険金詐欺は日本でも牧場の所有馬を銃で射殺した事件が
39721/12/19(日)03:30:57No.877764041+
SSがミントキャンディ好きだったのは有名なエピソードですが
ちゃんと馬用キャンディってのが売ってるんですね
39821/12/19(日)03:31:54No.877764146+
>私の1スペが消えた…?妙ですね…
>犯人はこの中にいます!
探偵はKEIBAJYOにいる
39921/12/19(日)03:32:05No.877764166+
ところで私明日というか今日はじめてWINS行くんですけど
場内で映像ってまだ流してないんですっけ?
40021/12/19(日)03:32:09No.877764172そうだねx2
>私の1スペが消えた…?妙ですね…
>犯人はこの中にいます!
待ってください探偵さん!
この中の全員の1スペが消えてるんですよ!
40121/12/19(日)03:32:20No.877764194+
>私の1スペが消えた…?妙ですね…
>犯人はこの中にいます!
叙述トリックな私!
40221/12/19(日)03:33:01No.877764262+
犯人がコースにいるのは盲点でした…
40321/12/19(日)03:33:35No.877764321+
メロディーレーンちゃんの応援馬券買いたいんですけどWINS行った事ないんですよね
40421/12/19(日)03:33:37No.877764331+
ねぇ スペちゃん
一回ビンタしてもいいかしら
40521/12/19(日)03:33:43No.877764335そうだねx1
銃で射殺したらめちゃくちゃ警察が本気出しませんか?
主に銃のせいで
40621/12/19(日)03:34:05No.877764372+
ジャパンカップのジャパン応援馬券は欲しかったです…
40721/12/19(日)03:34:39No.877764443+
>ねぇ スペちゃん
>一回ビンタしてもいいかしら
1回3000円です
40821/12/19(日)03:35:08No.877764490+
>銃で射殺したらめちゃくちゃ警察が本気出しませんか?
>主に銃のせいで
関係ないですが私農協関係なのですが
屠殺した食用牛から弾丸が出てきたってニュースが一度あったの思い出しました
40921/12/19(日)03:35:08No.877764494+
>犯人がコースにいるのは盲点でした…
馬と騎手のせいにする私!
41021/12/19(日)03:35:08No.877764496+
>私の1スペが消えた…?妙ですね…
>犯人はこの中にいます!
オチまで読めました
次からはちゃんと確認してから人を疑ってくださいね!
41121/12/19(日)03:35:27No.877764529+
>メロディーレーンちゃんの応援馬券買いたいんですけどWINS行った事ないんですよね
さっとマークシート取って隅っこで書いて機械に入れるだけです!
誰とも目を合わさないようにしたら何事も起こりません!終わったらすぐに帰りましょう!
41221/12/19(日)03:36:11No.877764610そうだねx3
>犯人が国そのものだとは盲点でした…
41321/12/19(日)03:36:17No.877764616+
お馬さんって変わったもの好きだったりしますよね
何食べれるか調べたらチョコレートは食べちゃダメと出ました
あと意外にもキャベツも食べてはいけないそうですでもレタスはありなのが謎です
41421/12/19(日)03:36:34No.877764657+
>銃で射殺したらめちゃくちゃ警察が本気出しませんか?
>主に銃のせいで
https://www.google.co.jp/amp/s/www.sponichi.co.jp/gamble/news/2016/07/18/kiji/K20160718012990510.html%3famp=1 [link]
これですかね
ライフル銃ですから猟銃でしょうか
41521/12/19(日)03:36:38No.877764664+
未来の競馬の話だと競馬の終わりが好きですね
41621/12/19(日)03:36:38No.877764665+
>銃で射殺したらめちゃくちゃ警察が本気出しませんか?
>主に銃のせいで
王将と高尾の件はいまだに未解決ですよ
41721/12/19(日)03:37:06No.877764716+
>あと意外にもキャベツも食べてはいけないそうですでもレタスはありなのが謎です
そこら辺は大体疝痛に繋がるかどうかですね
41821/12/19(日)03:37:19No.877764743+
正式なコナンコラボとか既にしてそうですけどどうなんでしょう
41921/12/19(日)03:37:48No.877764795+
タケシバオーの牧場ですね
42021/12/19(日)03:37:50No.877764800+
溜まったガスによって腸内が破裂するって割とお馬さんではある死因でしたっけ…
42121/12/19(日)03:38:45No.877764881+
>>あと意外にもキャベツも食べてはいけないそうですでもレタスはありなのが謎です
>そこら辺は大体疝痛に繋がるかどうかですね
あーガスが溜まりやすい食べ物はダメということなんですね理解できました
42221/12/19(日)03:38:49No.877764887+
お馬さんはとても繊細な生き物です
42321/12/19(日)03:39:04No.877764912+
キャベツだめなんですか…
42421/12/19(日)03:39:39No.877764978+
疝痛は良くある病気ですね…
42521/12/19(日)03:39:45No.877764984そうだねx1
人間って脆いけど頑丈ですよね
42621/12/19(日)03:40:00No.877765018+
初期コナンに猫にゴウとカイとテイとオーって名前つけてる人がいましたね
42721/12/19(日)03:40:27No.877765064+
馬は胃が一つで反芻できないので
腸を極めて長くして植物消化するようになってますからね
42821/12/19(日)03:41:30No.877765179+
まるで馬博士ですね
42921/12/19(日)03:41:36No.877765192+
人間は燃費最悪だけど対毒耐性が凄いです
43021/12/19(日)03:41:41No.877765200+
牛は胃が4つなのに不思議なものです
43121/12/19(日)03:42:03No.877765229+
海外競馬は衰退してるとこはもう止まらなくなっちゃってるんでしたっけ
日本はこの先も大丈夫とは思いますけど時代の流れですかね
43221/12/19(日)03:42:05No.877765231+
人間は人間に通じる言葉をつかえるのが大きいですね
43321/12/19(日)03:42:13No.877765251+
ヒトは持久力と社会性にスキルポイント全部振った生き物ですからね
43421/12/19(日)03:42:47No.877765312+
>人間って脆いけど頑丈ですよね
消化器系の強さは目を見張るものがありますね大抵のものは食べようとする食への探求心がそうさせたのでしょうか
人類で最初にホヤを食べようと思った人間を私は尊敬します
43521/12/19(日)03:42:48No.877765314+
>人間って脆いけど頑丈ですよね
雑菌耐性は弱いけど毒耐性は強いって印象です
43621/12/19(日)03:43:03No.877765350+
>人間は燃費最悪だけど対毒耐性が凄いです
そういうのは単に比較対象としてる生物が人間より小さいだけで
例えば馬は人間より遥かに大きからもっと耐性持ってます
43721/12/19(日)03:43:16No.877765369+
>ヒトは持久力と社会性にスキルポイント全部振った生き物ですからね
あとは指先ですね
人の手は凄いと言います
43821/12/19(日)03:43:41No.877765405+
私は系統学は20年くらい前に学んだだけなんですけど
昔は牛と馬って蹄を持ってる動物なので祖先は同じだろうと思われてましたけど
今の遺伝子調査によると収斂進化だっただけで実は結構遠い間柄だったみたいな話も聞きました
ただ今は他分野なので大元の論文そのものは見てないですけど
43921/12/19(日)03:43:54No.877765429+
お馬さんアルコール消化能力すごいですもんね
44021/12/19(日)03:44:11No.877765461+
>人間は人間に通じる言葉をつかえるのが大きいですね
こうやって夜中に掲示板でダベることができるのも人間の特権の一つですね!
44121/12/19(日)03:44:13No.877765465+
>海外競馬は衰退してるとこはもう止まらなくなっちゃってるんでしたっけ
>日本はこの先も大丈夫とは思いますけど時代の流れですかね
ドイツはネット馬券すら効かない状況なのが末期ですね…
44221/12/19(日)03:44:17No.877765472+
フグとか普通食べませんよ
44321/12/19(日)03:44:25No.877765488+
>人の手は凄いと言います
耳のマッサージでアヘ顔晒してるお馬さんの動画ありましたね…
44421/12/19(日)03:44:46No.877765518+
白大福に人の手が付いてなくてよかったッスね
44521/12/19(日)03:45:04No.877765552+
>ナマコとか普通食べませんよ
44621/12/19(日)03:45:10No.877765560+
>人の手は凄いと言います
羽川さんが言ってましたけど親指の進化の結果らしいです
44721/12/19(日)03:45:20No.877765574+
>ウニとか普通食べませんよ
44821/12/19(日)03:45:32No.877765594+
>人間は人間に通じる言葉をつかえるのが大きいですね
しょうもない小病でも完全に一人で直面したら死ねそうですが
症状を言葉で伝えれば診断して治してくれる仲間がいますからね
44921/12/19(日)03:45:40No.877765603+
>>人間は人間に通じる言葉をつかえるのが大きいですね
>こうやって夜中に掲示板でダベることができるのも人間の特権の一つですね!
でもウマも書き込んでるかもしれませんよ
45021/12/19(日)03:45:58No.877765631+
馬に乗ったアクションシーンは映えそうですけどカーアクションみたいに爆発とか破損とかしにくいのがやりにくいですかねえ
45121/12/19(日)03:45:59No.877765632+
日本はオグリパイセンが出て一般層に人気が広まったというのもありますが
それまでに先人たちが頑張って賭博や上流階級の遊びだけではないスポーツや文化としての競馬を模索して努力してくれてたのが大きいと思います
45321/12/19(日)03:46:15No.877765662+
>フグとか普通食べませんよ
フグの卵巣を糠漬けにして食べるって奴は誰が生み出したんですかね…
45421/12/19(日)03:46:26No.877765675+
動物が人間に従うのは撫でてくれるからですよ
45521/12/19(日)03:46:47No.877765703+
記録こそが人類の叡智です
45621/12/19(日)03:46:55No.877765721+
>馬に乗ったアクションシーンは映えそうですけどカーアクションみたいに爆発とか破損とかしにくいのがやりにくいですかねえ
大河ドラマ!
45721/12/19(日)03:47:08No.877765748+
>フグとか普通食べませんよ
>ナマコとか普通食べませんよ
>ウニとか普通食べませんよ
変な食べ物海のものばっかりじゃないですか!
45821/12/19(日)03:47:13No.877765755+
>>銃で射殺したらめちゃくちゃ警察が本気出しませんか?
>>主に銃のせいで
>関係ないですが私農協関係なのですが
>屠殺した食用牛から弾丸が出てきたってニュースが一度あったの思い出しました
散弾の流れ弾ですかねぇ…
45921/12/19(日)03:47:24No.877765778+
>記録こそが人類の叡智です
いい事言うわね
スペちゃんももちろん今までの収支は記録してあるのよね?
46021/12/19(日)03:47:33No.877765787+
>馬に乗ったアクションシーンは映えそうですけどカーアクションみたいに爆発とか破損とかしにくいのがやりにくいですかねえ
ジョンウィックで馬使ったアクションやってましたね
46121/12/19(日)03:47:55No.877765824+
>変な食べ物海のものばっかりじゃないですか!
陸の変なものは死にます!
46221/12/19(日)03:48:27No.877765874+
>>記録こそが人類の叡智です
>いい事言うわね
>スペちゃんももちろん今までの収支は記録してあるのよね?
都合の悪いことを忘れることができるのも人類の叡知です!
46321/12/19(日)03:48:38No.877765891+
>>変な食べ物海のものばっかりじゃないですか!
>陸の変なものは死にます!
大丈夫ですよ
このキノコは食べられます
46421/12/19(日)03:49:02No.877765926+
>スペちゃんももちろん今までの収支は記録してあるのよね?
わお!と魔法の言葉を唱えるだけでマイナスがゼロになるんです
不思議ですね
46521/12/19(日)03:49:13No.877765936+
グラス「スペちゃんに三千円支払う度に好き放題出来るとは本当ですか(ヌッ」
46621/12/19(日)03:49:20No.877765954+
マキバオー世界みたいに馬に言葉が通じたら心が折れそうとはよく見ますが
逆に処置の意味分かったり安静にしたりして治るようになる馬のラインもある程度引き上がると思います
46721/12/19(日)03:50:05No.877766028+
>スペちゃんももちろん今までの収支は記録してあるのよね?
次のレースで証明出来ると書いてあります!
46821/12/19(日)03:50:06No.877766031+
熊と間違えてポニーを撃った嫌な事件が最近ありましたね
46921/12/19(日)03:50:10No.877766045+
オグリブームはハイセイコーブームという下地があったからこそですがそのハイセイコーブームが起きたのは何のおかげなんでしょう?
47021/12/19(日)03:51:14No.877766136+
>オグリブームはハイセイコーブームという下地があったからこそですがそのハイセイコーブームが起きたのは何のおかげなんでしょう?
マスコミの力です
47121/12/19(日)03:51:36No.877766170+
>オグリブームはハイセイコーブームという下地があったからこそですがそのハイセイコーブ​ームが起きたのは何のおかげなんでしょう?
コダマですかね
47221/12/19(日)03:51:37No.877766171+
そういやNHKの競馬ドラマ見逃しました…
47321/12/19(日)03:51:52No.877766199+
何だかんだスターを作るにはメディアって必要不可欠ですよ
47421/12/19(日)03:52:01No.877766216+
>オグリブームはハイセイコーブームという下地があったからこそですがそのハイセイコーブームが起きたのは何のおかげなんでしょう?
日本競馬の最初のブームはトキノミノルブームだったらしいですね
47521/12/19(日)03:52:28No.877766262そうだねx1
>そういやNHKの競馬ドラマ見逃しました…
コナンドイルの小説くらいしっかりしてましたよ
47621/12/19(日)03:52:28No.877766266+
>そういやNHKの競馬ドラマ見逃しました…
競馬知ってると色々と何だかなぁ…ってなる部分も多いので見なくてもいい気はします…
47721/12/19(日)03:52:38No.877766286+
しかし今のメディアはろくでもないんですが…
47821/12/19(日)03:52:45No.877766299+
グランちゃん初年度交配相手エピファなんですね
マジで日本競馬がロベルトに塗り潰される未来近そうです
47921/12/19(日)03:52:51No.877766315+
>>オグリブームはハイセイコーブームという下地があったからこそですがそのハイセイコーブームが起きたのは何のおかげなんでしょう?
>マスコミの力です
ONとか巨人軍に代わる新聞の一面が作りてえ~みたいな思惑があったという考察がありますね
48021/12/19(日)03:53:33No.877766379+
>日本競馬の最初のブームはトキノミノルブームだったらしいですね
映画作られたんですよね
48121/12/19(日)03:53:34No.877766382そうだねx1
>>そういやNHKの競馬ドラマ見逃しました…
>コナンドイルの小説くらいしっかりしてましたよ
ブリティッシュな物言いの私!
48221/12/19(日)03:53:34No.877766383+
アンドラステ引退ですかねこれで…
結局重賞一回だけで終わりそうです
48321/12/19(日)03:53:35No.877766388+
>しかし今のメディアはろくでもないんですが…
競馬関係でメディア非難は無茶ですよ!
48421/12/19(日)03:53:54No.877766427+
>競馬知ってると色々と何だかなぁ…ってなる部分も多いので見なくてもいい気はします…
あれダメだったんですね...
48521/12/19(日)03:53:57No.877766436+
>>そういやNHKの競馬ドラマ見逃しました…
>競馬知ってると色々と何だかなぁ…ってなる部分も多いので見なくてもいい気はします…
結構粗が多い感じなんですか?
48621/12/19(日)03:54:09No.877766467+
>グランちゃん初年度交配相手エピファなんですね
>マジで日本競馬がロベルトに塗り潰される未来近そうです
ロベルト対サンデーサイレンスです!
48721/12/19(日)03:54:27No.877766492+
ドラマは原作だと最初から地方競馬デビューの騎手を中央で勝てずに地方に来たって設定にしたのはちょっと
48821/12/19(日)03:54:27No.877766493+
でも主演の子は可愛かったです
それだけは信じて下さい
48921/12/19(日)03:54:33No.877766508+
>しかし今のメディアはろくでもないんですが…
板違いになりそうな話題はやめましょう!
49021/12/19(日)03:54:33No.877766509+
そもそも今日行われるG1だって新聞社の賞ですよ
49121/12/19(日)03:54:34No.877766512+
元々日本では戦前から競馬人気ありますよ!
49221/12/19(日)03:54:39No.877766520+
おや、NHKは競馬好きの印象がありましたが
49321/12/19(日)03:54:59No.877766540+
原作小説ありますからそちら読みましょう
49421/12/19(日)03:54:59No.877766542+
>>競馬知ってると色々と何だかなぁ…ってなる部分も多いので見なくてもいい気はします…
>あれダメだったんですね...
というか変な改変が入ってるんですよね3年間未勝利とかいう
49521/12/19(日)03:55:07No.877766552+
>結構粗が多い感じなんですか?
三年間0勝が一人前の口です!
49621/12/19(日)03:55:15No.877766569+
ドラマ割と面白かったですよ!
来週後編やるらしいです!
49721/12/19(日)03:55:41No.877766623+
あれ原作だと3年未勝利はない設定なんですよ
49821/12/19(日)03:55:57No.877766649+
>オグリブームはハイセイコーブームという下地があったからこそですがそのハイセイコーブームが起きたのは何のおかげなんでしょう?
昭和42年に売り上げがすごい勢いで上がりだした頃
世間の競馬熱がすごい事になったと優駿には書いてあったそうです
そしてスッペンの日本競馬年表に優駿の記事を引用したものが載ってるんですが
>”乱世”とも言っていいこの年に、レースの持つダイナミズムが受けたのか、日本人の間に競馬人気が沸騰し始める。前々年あたりまで低迷していた日本中央競馬会の売上金額と入場人員が、うなぎ上りに増えるのだ。
だそうです
あのページかなり貴重なデータ纏めてるので読んでみると面白いですよ
49921/12/19(日)03:56:10No.877766671+
>というか変な改変が入ってるんですよね3年間未勝利とかいう
シンザンの私でもわかるヤバさですね!
50021/12/19(日)03:56:25No.877766695+
>おや、NHKは競馬好きの印象がありましたが
原作が廃止ラッシュ時のちほー舞台だったんでそれの煽りでちほーがボロカスです!
50121/12/19(日)03:56:38No.877766713+
現実で3年未勝利だとどうなるんでしょう?
50221/12/19(日)03:56:57No.877766740+
>現実で3年未勝利だとどうなるんでしょう?
そのまま消えるしかないのでは
50321/12/19(日)03:57:04No.877766752+
中央ではデビューから3年未勝利は20年以上出てないですからね
今そんなの出したら競馬学校と所属厩舎の責任が問われますよ
50421/12/19(日)03:57:06No.877766755+
やはり直木賞作家のをドラマにしようぜスピちゃんよぉ
50521/12/19(日)03:57:16No.877766767+
原作は面白いのでお勧めです
ドラマはまあ設定の粗はドラマですからね!で流せるのならつまらなくはないです
50621/12/19(日)03:57:29No.877766787+
簡単に言うとフルキチがなんか笠松やって地方の厩舎始めたところにnanacoがやってきたとかそんな感じの話です
あとメイショウさんは聖人で前澤社長はセクハラオヤジです
50721/12/19(日)03:57:35No.877766807+
すいません3年間未勝利ってお馬さんの方ですよね?騎手なら相当ヤバいのでは…?
50821/12/19(日)03:57:42No.877766820+
>現実で3年未勝利だとどうなるんでしょう?
むしろ厩舎が馬に乗させないように妨害してるんじゃないかと勘繰るレベルですね
50921/12/19(日)03:58:05No.877766866+
>すいません3年間未勝利ってお馬さんの方ですよね?騎手なら相当ヤバいのでは…?
騎手ですよ?原作には当然ない設定ですけど
51021/12/19(日)03:58:06No.877766868+
>現実で3年未勝利だとどうなるんでしょう?
減量すら活かせないトップオブヘボとして居場所がなくなるでしょうし競馬学校が責任を問われると思いますね
51121/12/19(日)03:58:24No.877766888+
トキノミノルってザテトラーク3×4だったんですね…
51221/12/19(日)03:58:35No.877766907+
どこから3年未勝利生えてきたんでしょうね…
51321/12/19(日)03:58:44No.877766920+
デビューからではないけど3年間平場競争未勝利は柴田大知がやってますよ
51421/12/19(日)03:58:48No.877766924+
お馬さんで三年未勝利ってあり得るんですか?
51521/12/19(日)03:58:59No.877766945+
ちほーなら無礼無礼しても別に…とか言うと思いましたか!?
51621/12/19(日)03:59:01No.877766950+
>>すいません3年間未勝利ってお馬さんの方ですよね?騎手なら相当ヤバいのでは…?
>騎手ですよ?原作には当然ない設定ですけど
どうしてこんな後付け設定が…?
51721/12/19(日)03:59:07No.877766962+
実録ステイゴールド物語
(視聴年齢制限有)
51821/12/19(日)03:59:19No.877766978+
現実だと調教助手に専念するくらいしか生き残る道無さそうです
51921/12/19(日)03:59:31No.877766992+
基本的に調教騎手で年に数回緊急で乗ることもある程度ですかね
52021/12/19(日)04:00:09No.877767063+
3年間で一桁勝利ならまだ有り得るんですけどね
実際それくらいの勝ち星の騎手さんは普通にいるみたいですし
52121/12/19(日)04:00:16No.877767077+
参考までに今地方競馬で最底辺にいるだろう現役騎手の成績を載せておきます
https://www.nankankeiba.com/kis_info/031210.do [link]
52221/12/19(日)04:00:19No.877767086+
>お馬さんで三年未勝利ってあり得るんですか?
ちほーだと獲得賞金額でクラスが上がって行くらしいのでありえなくはないと思います
52321/12/19(日)04:00:26 マカヒキNo.877767096+
>お馬さんで三年未勝利ってあり得るんですか?
なんや
52421/12/19(日)04:00:48No.877767138そうだねx2
競馬に詳しくない人向けにわかりやすくしたんでしょう
多少の粗は目をつむるのが優しいですよ
52521/12/19(日)04:01:26No.877767192+
メイショウボーラーが何故かトレンドに上がったのでそれだけは良かったです!
52621/12/19(日)04:01:29No.877767198+
原作は最初から地方騎手デビューなので謎の追加設定ですよね
52721/12/19(日)04:01:36No.877767207そうだねx1
スランプで3年間未勝利かと思ってたんですがもしかしてデビュー以来未勝利です?
やっばいですね!
52821/12/19(日)04:01:43No.877767217+
一回でも勝たないとメイクデビュー出来ないのでは?
52921/12/19(日)04:02:06No.877767248+
いっそ何年か後に岡田総帥モデルのドラマとかつくりませんかね
53021/12/19(日)04:02:13No.877767259+
>日本はオグリパイセンが出て一般層に人気が広まったというのもありますが
>それまでに先人たちが頑張って賭博や上流階級の遊びだけではないスポーツや文化としての競馬を模索して努力してくれてたのが大きいと思います
それこそハイセイコーなんか功績は大きいものがあります
53121/12/19(日)04:02:26No.877767287+
原作小説大好きなnanacoが激おこするやつでは…って思ってます
53221/12/19(日)04:03:03No.877767336+
でもでした。さんは出てくれました
53321/12/19(日)04:03:13No.877767348+
>いっそ何年か後に岡田総帥モデルのドラマとかつくりませんかね
社台の吉田パパはありましたね
カフェさんが出てくる奴です
53421/12/19(日)04:03:24No.877767358+
これナイフの行方の枠って言ったら適当度はわかると思います
53521/12/19(日)04:03:33No.877767369+
騎手で3年未勝利は…
53621/12/19(日)04:03:36No.877767373+
大森寿美男は原作作家とすり合わせさせないといくらでも改変しちゃう人なので多分その辺甘かったんでしょうね
脚本家としての腕前その物は凄いんですけど
53721/12/19(日)04:03:39No.877767379+
>これナイフの行方の枠って言ったら適当度はわかると思います
人間って…いたい!
53821/12/19(日)04:03:44No.877767388そうだねx4
3年未勝利って設定と勝ちにこだわる性格が合体事故起こしてますよね…
53921/12/19(日)04:03:46No.877767392+
>でもでした。さんは武インパクト豊してくれました
54021/12/19(日)04:03:47No.877767393+
>いっそ何年か後に岡田総帥モデルのドラマとかつくりませんかね
ご遺族がまだご存命な人物がモデルだとドラマはおろか小説も書きづらいんですよね…
54121/12/19(日)04:03:59No.877767415+
>>SBRはあれほぼ競馬とはいえないのでは…?
>2巻までは競馬っぽいことやってる気がします
そこでレース要素はほぼほぼおしまいでしたね…
54221/12/19(日)04:04:00No.877767420そうだねx1
3年間重賞未勝利戦なら…
54321/12/19(日)04:04:08No.877767433+
>いっそ何年か後に岡田総帥モデルのドラマとかつくりませんかね
亡くなってからクラシック勝つのはドラマの構成としては中々いいですよね
54421/12/19(日)04:04:08No.877767434+
原作だとこの女騎手さん最後どういう活躍するんですか?
54521/12/19(日)04:04:24No.877767450そうだねx1
>原作だとこの女騎手さん最後どういう活躍するんですか?
読んで下さい!
54621/12/19(日)04:04:27No.877767461+
>3年間重賞未勝利戦なら…
みらいくんはマジでなんで今日勝てなかったんでしょう
54721/12/19(日)04:04:27No.877767463+
>これナイフの行方の枠って言ったら適当度はわかると思います
なそ
54821/12/19(日)04:04:29No.877767467+
一応フォローすると中央や南関のように騎手が多いところほど下位層の騎手さんは騎乗機会があまり得られず必然勝ち星も少なくなってしまいますので勝利数が少ない=誰よりも弱いとは一概には言えないです
54921/12/19(日)04:04:43No.877767478+
3年間未勝利自体はスランプから干されてどん底になった騎手とかで有り得る話ですが
桜花賞目標という話が31勝未満の騎手はG1騎乗出来ないってルールと干渉してそうです
55021/12/19(日)04:05:23No.877767542+
>3年間重賞未勝利戦なら…
それだと3年どころか10年20年単位で重賞未勝利騎手さんいるので不思議じゃないですね
55121/12/19(日)04:05:30No.877767553+
みらいくんは今日に関しては文句つけようが無いんですけど
今までの積み重ね的に出資してた人は切れても仕方ない部分はあるかなって
それが人としてあれなことは前提で
55221/12/19(日)04:05:31No.877767555+
>これナイフの行方の枠って言ったら適当度はわかると思います
某大物歌舞伎俳優怪文書職人が敵わねえゃ…ってなった奴でしたかね?
55321/12/19(日)04:05:38No.877767567そうだねx1
>>3年間重賞未勝利戦なら…
>みらいくんはマジでなんで今日勝てなかったんでしょう
単純にデム郎が素晴らしかったですね
55421/12/19(日)04:05:48No.877767579+
>3年間未勝利自体はスランプから干されてどん底になった騎手とかで有り得る話ですが
>桜花賞目標という話が31勝未満の騎手はG1騎乗出来ないってルールと干渉してそうです
地方からならいけませんかね?
55521/12/19(日)04:05:51No.877767584+
>ロベルト対サンデーサイレンスです!
やっぱ凄いですねヘイルトゥーリーズン
55621/12/19(日)04:06:37No.877767636+
>今までの積み重ね的に出資してた人は切れても仕方ない部分はあるかなって
>それが人としてあれなことは前提で
キレるべきは騎手より調教師かな…
55721/12/19(日)04:07:04No.877767677+
年間乗鞍10とかじゃないと未勝利継続する方が難しいですよね
55821/12/19(日)04:07:05No.877767681+
>みらいくんは今日に関しては文句つけようが無いんですけど
>今までの積み重ね的に出資してた人は切れても仕方ない部分はあるかなって
>それが人としてあれなことは前提で
アンドラステいい馬ですからねぇ
みらいくんじゃなくカワーダが乗ってたら2つは取れてたとは思います
というかカワーダがこの馬重症未勝利とは思わなかったとか言ってたのもみらいくんにはダメージかと
55921/12/19(日)04:08:04No.877767778+
地方騎手が地方馬に乗る場合の中央出走ルールは良く知りません
56021/12/19(日)04:08:09No.877767784+
みらいくんでも重賞以外の2つは勝ってるんですよ
その後ずーっと重症逃しまくって川田に変えたらあっさり取っちゃいました
まぁホモも試してだめだったんですけど
56121/12/19(日)04:08:48No.877767844+
ペド内田調教師は2歳まではとても良い調教師なんですけどね…
56221/12/19(日)04:08:52No.877767851+
>>3年間未勝利自体はスランプから干されてどん底になった騎手とかで有り得る話ですが
>>桜花賞目標という話が31勝未満の騎手はG1騎乗出来ないってルールと干渉してそうです
>地方からならいけませんかね?
減量あって三年未勝利の中央騎手が地方に行ったからって勝てるようになるとでも?
地方も甘くありませんよ
56321/12/19(日)04:08:54No.877767854+
引退するまで一度も重賞勝てなかった騎手さんもざらにおりますからねぇ
馬も人も重賞一つ勝つだけでも狭き門な世界です
56421/12/19(日)04:09:21No.877767882+
みらいくんに回されちゃってるのはまぁ…その程度の馬ってことでもあります
56521/12/19(日)04:09:32No.877767900+
>みらいくんはマジでなんで今日勝てなかったんでしょう
相手が強かったという外ないです
というか前回も今回も人気より上の順位取ってるんでボロカス言われる騎乗じゃないですよ
56621/12/19(日)04:09:38No.877767906+
オープン未勝利だとバランス取れませんか?
56721/12/19(日)04:10:00No.877767940+
>みらいくんに回されちゃってるのはまぁ…その程度の馬ってことでもあります
ペルシアンナイトの悪口やめてください!
56821/12/19(日)04:10:06No.877767950+
まぁドラマに突っ込むのも野暮なんですけど
若手の軽斤量ハンデいかして逃げ切りやればどこかでは勝てそうですよね
馬の今後を思えばあまりやってほしくない戦法ではありますが
56921/12/19(日)04:10:17No.877767968そうだねx1
今日勝てなかったのは単純に斤量差です
57021/12/19(日)04:10:25No.877767974+
みらいくんレース後コメント的に髄不満ダメージ受けていたので美しいですね
57121/12/19(日)04:10:43No.877767995+
>みらいくんはマジでなんで今日勝てなかったんでしょう
今ターコイズSの結果知りました
惜しかったけど舎弟産駒この時期ほんと元気ですね
57221/12/19(日)04:10:52No.877768012+
>まぁドラマに突っ込むのも野暮なんですけど
>若手の軽斤量ハンデいかして逃げ切りやればどこかでは勝てそうですよね
>馬の今後を思えばあまりやってほしくない戦法ではありますが
多分ドラマの脚本家そんなこと知らないと思いますよ
57321/12/19(日)04:11:28No.877768063+
>今日勝てなかったのは単純に斤量差です
トップハンデなんですねぇ
57421/12/19(日)04:11:36No.877768073+
ターコイズSはみらいくんは頑張りましたよあの斤量であの走りは一級品です
それよりもikze。
57521/12/19(日)04:12:00No.877768110+
ルメール乗ったときは1番人気で10着ですし
そういう馬なのでは
57621/12/19(日)04:12:13No.877768124+
>これナイフの行方の枠って言ったら適当度はわかると思います
あれ何度見ても意味わからないですよね
57721/12/19(日)04:12:23No.877768137+
むかしのユーイチもさんざんいい馬回されて滅茶苦茶な文句言われてたのでそれに比べたら優しくなってますよ界隈も
57821/12/19(日)04:12:39No.877768162+
アンドラステとラーゴムが重賞勝ち増やす予定だったんですが…
57921/12/19(日)04:12:52No.877768181+
1番人気のikzeが飛ぶのは身体だけにして欲しいッス
58021/12/19(日)04:12:56No.877768186+
日本のハンディキャッパー仕事しすぎ!
58121/12/19(日)04:13:01No.877768195+
そのデム郎で勝った馬も加藤騎手からの乗り替わり2戦目かつ重賞初勝利なんですよね…
なんというか残酷です
58221/12/19(日)04:13:19No.877768218+
https://race.netkeiba.com/race/result.html?race_id=202106050511&rf=race_submenu [link]
こう見ると斤量でこれは頑張ってますね
ikzeと田辺のほうがあれですね!
58321/12/19(日)04:13:21No.877768222+
>1番人気のikzeが飛ぶのは身体だけにして欲しいッス
愚妹。
58421/12/19(日)04:13:32No.877768237+
>むかしのユーイチもさんざんいい馬回されて滅茶苦茶な文句言われてたのでそれに比べたら優しくなってますよ界隈も
ユーイチとみらいくん比べるのは流石にユーイチに失礼では?
58521/12/19(日)04:15:30No.877768410+
>そのデム郎で勝った馬も加藤騎手からの乗り替わり2戦目かつ重賞初勝利なんですよね…
>なんというか残酷です
プリンスリターンでも現実を突きつけられましたしケイティブレイブも蜜月は長く続きませんでした
似たような例は探せばたくさんありますし見つけるたびに悲しくなります
58621/12/19(日)04:15:34No.877768413そうだねx1
みらいの年齢の頃のユーイチはマジのど下手くそだからむしろみらいに失礼です
58721/12/19(日)04:15:42No.877768425そうだねx2
スマートリアンはまあ無理だと思ってました
アンドラステは斤量で完全に沈むと思ってました
ターコイズSに関しては結果しか見てない私多いなあという印象です
58821/12/19(日)04:15:44No.877768428+
3着も舎弟さん産駒ですね
58921/12/19(日)04:16:12No.877768460そうだねx1
この流れ見てたらコロナ前までは短期免許の外国人騎手に乗せてたらそれでええ!若手育成なんぞ知らん!となるのもわかりますね…
後進の育成はもちろん大事ですが勝たなきゃ食っていけないですもんね…
59021/12/19(日)04:16:20No.877768472+
若かりし頃のユーイチといまのみらいくんでしょう?
別にいいんじゃないですか
59121/12/19(日)04:16:47No.877768503+
それこそ名前だけで良い馬当てられてたのが当時のユーイチですしね…
59221/12/19(日)04:16:55No.877768515+
ユーイチ一応2年目で重賞取ってるし3年目で取れてないみらいくんよりは上ですね
まぁユーイチは後ろ盾もみらいくんより上だったんですけど
59321/12/19(日)04:17:02No.877768526+
>3着も舎弟さん産駒ですね
こっちも重賞2着3着タイプなんですよね…
59421/12/19(日)04:17:52No.877768589+
>この流れ見てたらコロナ前までは短期免許の外国人騎手に乗せてたらそれでええ!若手育成なんぞ知らん!となるのもわかりますね…
>後進の育成はもちろん大事ですが勝たなきゃ食っていけないですもんね…
間違わないでください
みらいくんは大事に大事に育てられていますがそれでも結果出せてないのです
59521/12/19(日)04:17:52No.877768590+
ホモに回される馬がみらいにまわされてたようなものですよ
59621/12/19(日)04:18:20No.877768636そうだねx2
みらいで結果出してないっていうのも失礼ですけどもね
59721/12/19(日)04:18:41No.877768662+
>ホモに回される馬がみらいにまわされてたようなものですよ
ホモで惨敗なのでその例えは不適切では?
59821/12/19(日)04:18:46No.877768668+
みらいくんは一回お祓いにでも行って負け運払ってみてはどうでしょう
59921/12/19(日)04:19:21No.877768707+
このままだと名前を出してはいけない騎手になってしまいませんか
60021/12/19(日)04:19:31No.877768717+
ユーイチの転機はやはりキングダービーだったと思います
60121/12/19(日)04:19:34No.877768719+
みらいくん今199勝なんで明日200勝達成ですよ多分
60221/12/19(日)04:19:38No.877768723+
有馬で見返しましょう!
60321/12/19(日)04:20:09No.877768766+
>みらいくんは大事に大事に育てられていますがそれでも結果出せてないのです
もっとタチが悪い
60421/12/19(日)04:20:10No.877768767+
とにかく叩きたいって人を無視すりゃあいいだけですよ
60521/12/19(日)04:20:42No.877768801+
というか21歳で重賞勝ててないのは別に責めることでもないんですけどね
まぁ同期は3人か4人重賞取ってますが
60621/12/19(日)04:22:16No.877768900+
重賞勝てなくても平場で勝てば食えるのが日本競馬ですから
今のところそこそこ重賞に顔を出せるだけでもすごいことですよ
60721/12/19(日)04:22:35No.877768921+
少なくともアンドラステに関しては悪い内容ではなかったですし
巡り合わせの問題で運が悪かったとしかいいようがないですね…
60821/12/19(日)04:22:49No.877768942そうだねx3
比較対象がたけし君とか松山君になっちゃうのがなんともきっついですね今の若手組
60921/12/19(日)04:23:05No.877768956+
>少なくともアンドラステに関しては悪い内容ではなかったですし
>巡り合わせの問題で運が悪かったとしかいいようがないですね…
前走もそうなんですけどね
61021/12/19(日)04:23:27No.877768985+
>比較対象がたけし君とか松山君になっちゃうのがなんともきっついですね今の若手組
35期は頑張ってますよ
61121/12/19(日)04:23:42No.877769006そうだねx2
馬券買うだけなら頭から外して買えばいいので楽でいいんですけどね
61221/12/19(日)04:24:01No.877769030+
サトノヘリオスで初重賞初G1なんてことにならないかなあと密かに期待してます
61321/12/19(日)04:24:40No.877769078+
まぁ一年目から馬質が良かったのは完全にエージェントの力ですよ
お陰でリーディング上位になり重賞に出てもおかしくないって箔は付けられましたが如何せん実力がないので未だに重賞未勝利で100連敗の大台に突入する可能性が高いです
61421/12/19(日)04:25:25No.877769122+
比較対象というとでした。の同期の騎手はきつかったんですかね
61521/12/19(日)04:25:32No.877769132+
言うだけならただなので願望を言うと
メロディレーンちゃんで有馬で奇跡起こしてみんなの脳みそを爆発四散させてほしいです
61621/12/19(日)04:26:03No.877769164+
実力無いですかねぇみらいくん
ある方だとは思いますよ少なくともアンドラステのこの2回の騎乗は
61721/12/19(日)04:26:28No.877769192+
レーンちゃん本格化に期待しすぎな私達!
61821/12/19(日)04:27:20No.877769263そうだねx2
>実力無いですかねぇみらいくん
>ある方だとは思いますよ少なくともアンドラステのこの2回の騎乗は
平場だとむっ!!となる騎乗ぼちぼち見るんで重賞でもそれを発揮してほしいですねえ
61921/12/19(日)04:27:24No.877769266+
>お陰でリーディング上位になり重賞に出てもおかしくないって箔は付けられましたが如何せん実力がないので未だに重賞未勝利で100連敗の大台に突入する可能性が高いです
1度勝てば連勝する言う私もいますがみらいのこーせーな気がしてなりません!
62021/12/19(日)04:27:38No.877769283+
勝てないまでも人気薄を掲示版に載せるようなジョッキーはやはり腕があるんですよね
62121/12/19(日)04:27:58No.877769299+
少なくとも私は重賞のたびにみらいの馬券を握りGIのたびにこーせーの馬券を握る呪いにはかかってます
はやく解きたいですね
62221/12/19(日)04:28:22No.877769322+
買い目が全然決まりません…もうセリフォス軸に馬単総流しでいいですかねこれ…
62321/12/19(日)04:29:02No.877769371そうだねx6
>実力無いですかねぇみらいくん
>ある方だとは思いますよ少なくともアンドラステのこの2回の騎乗は
あるなら重賞勝ってますよ
62421/12/19(日)04:29:22No.877769396そうだねx2
>勝てないまでも人気薄を掲示版に載せるようなジョッキーはやはり腕があるんですよね
掲示板に入れる騎乗と勝つ騎乗は違うと聞きました!
…ここらへんがリュージが人気馬で勝ちきれないこと多い理由だったりします?
62521/12/19(日)04:29:43No.877769426+
G1勝てない三浦やG2勝てないツムツムみたいに数年経っても重賞勝ててなそうですよねみらいくん
62621/12/19(日)04:29:56No.877769447そうだねx3
結局叩きたいだけの頭netkeibaだったようですね
62721/12/19(日)04:30:07No.877769454+
>あるなら重賞勝ってますよ
これ言われたら返す言葉がありません!
禁じ手です!
62821/12/19(日)04:30:47No.877769499+
乗り替わりの後で結果を残されると腕の差が歴然となって本当に残酷ですよね
リーディングが高い理由をまざまざと見せつけられます
62921/12/19(日)04:31:00No.877769510+
そもそも馬主調教師も馬質によっては無理に勝ちは狙わず入着でいいって注文出しますからね
63021/12/19(日)04:31:23No.877769536+
まぁカワーダで勝ってますからねアンドラステ
その1勝のまま終わりそうですが
63121/12/19(日)04:31:33No.877769543+
アンドラステはカワーダは普通に勝ちましたからね
そこからみらいに戻されて…
63221/12/19(日)04:31:37No.877769550+
https://twitter.com/yangminghan8901/status/1294837663124529152?s=21 [link]
もう今更だとは思うんですけど1929の上海競馬場らしいです
63321/12/19(日)04:32:05No.877769578+
2歳G1は上がり最速の差し馬が強いってスペ師言ってたので今回もそれで行きます!差し馬でも内枠は切ります!
63421/12/19(日)04:32:29No.877769606+
>まぁカワーダで勝ってますからねアンドラステ
>その1勝のまま終わりそうですが
前回か今回のどっちか勝って下さい!
63521/12/19(日)04:32:55No.877769628+
せりふぉす…は考えるほど朝日杯で負けるとは思えません
特に名前の響きが勝ちそうです
63621/12/19(日)04:33:22No.877769655+
同じレースにカワーダ乗せてもルメール乗せても上位安定してないドナアトラエンテも居ましたがね
良い騎手乗せても簡単に重賞勝てるわけでもないですし上位に来れるわけでもないんですよ
63721/12/19(日)04:33:32No.877769661+
2着で鞍上で負けたってのも一着の騎手と馬に対してただただ失礼ですよね
63821/12/19(日)04:33:51No.877769679+
>掲示板に入れる騎乗と勝つ騎乗は違うと聞きました!
頭を捨てて着を拾う乗り方ってのは実際ありますからね…
リスクを払って勝ちに行けるタイプかどうかというのは結構あります
63921/12/19(日)04:34:02No.877769693+
もう阪神ちゃんの内枠悲鳴あげてません?
64021/12/19(日)04:34:03No.877769694+
セリフォスはダメジャー中内田の時点で9割勝ちですよ
負けるとしたらデム次郎出遅れからのアルナシームタックル食らうとかくらいしかありません!
64121/12/19(日)04:34:58No.877769743+
中内田調教師は2歳馬に興奮するロリコンだってスペ師が言ってました!
64221/12/19(日)04:35:03No.877769748+
>セリフォスはダメジャー中内田の時点で9割勝ちですよ
>負けるとしたらデム次郎出遅れからのアルナシームタックル食らうとかくらいしかありません!
…普通にあり得る択じゃないです?
64321/12/19(日)04:35:23No.877769765+
> https://twitter.com/yangminghan8901/status/1294837663124529152?s=21 [link]
>もう今更だとは思うんですけど1929の上海競馬場らしいです
全然走ってないと思ったら3.4マイル5.47kmですか…
64421/12/19(日)04:35:24No.877769767+
別に二着だろうが騎手で負けたと思うレースはあります
しかし昨日のターコイズがそれだったとは思わないですね
64521/12/19(日)04:35:40No.877769781そうだねx2
騎手が悪いじゃなくて
レース展開のどの部分の判断が悪くて負けたのかも指摘できるようになればいいんですよ!
64621/12/19(日)04:36:09No.877769804そうだねx5
別に騎手を責めるつもりはないんですけどみらいくんでキャリア潰されたのは正直ちょっと馬が可哀想です
64721/12/19(日)04:36:41No.877769829+
今の阪神の内を走って勝てるほどの実力差はなさそうです…
64821/12/19(日)04:36:52No.877769844+
みらいくんは重賞でも前目に付けてるといい走りするんですけど
なーんかリセットかかって後方から様子伺いを度々やるんですよね
64921/12/19(日)04:37:17No.877769869そうだねx1
>別に騎手を責めるつもりはないんですけどみらいくんでキャリア潰されたのは正直ちょっと馬が可哀想です
キャリア潰されたって考えがまずおかしくありません?
65021/12/19(日)04:37:40No.877769887+
>別に騎手を責めるつもりはないんですけどみらいくんでキャリア潰されたのは正直ちょっと馬が可哀想です
みらいくんの方が可哀想ですよ
どうせ誰が乗っても勝てない馬だったってことです
65121/12/19(日)04:37:49No.877769894+
>騎手が悪いじゃなくて
>レース展開のどの部分の判断が悪くて負けたのかも指摘できるようになればいいんですよ!
前壁食らって強引に間割ってますね
65221/12/19(日)04:38:04No.877769904+
>みらいくんの方が可哀想ですよ
はい?
65321/12/19(日)04:38:05No.877769905+
去年ルメールで勝っていればみらいくんがここまで言われる事は無かったかもしれませんね
ルメールに潰された馬かもしれません
65421/12/19(日)04:38:07No.877769906+
>>別に騎手を責めるつもりはないんですけどみらいくんでキャリア潰されたのは正直ちょっと馬が可哀想です
>キャリア潰されたって考えがまずおかしくありません?
赤いからって露骨なこと書く馬鹿相手にする必要はないです
65521/12/19(日)04:38:44No.877769937そうだねx2
>>別に騎手を責めるつもりはないんですけどみらいくんでキャリア潰されたのは正直ちょっと馬が可哀想です
>キャリア潰されたって考えがまずおかしくありません?
でも川田もこの馬が重賞勝ててないことに驚きですってコメント残してるんですよ
65621/12/19(日)04:39:17No.877769967そうだねx5
なるほど
川田がインタビュー嫌いになるわけです
65721/12/19(日)04:39:22No.877769975+
そもそも超一流騎手でも7~8割は負けてるんですよ
65821/12/19(日)04:39:55No.877770007+
アンドなんちゃらの出資者がいるんですかね?
牝馬なんだからどうせ繁殖に入るんですから潰された云々は逆恨みです
騎手はこれから何十年と活躍するんですからその礎になったと思ってください
65921/12/19(日)04:40:03No.877770017+
たけしの若々しい喜び方は私の股間に悪いです
66021/12/19(日)04:40:10No.877770021そうだねx2
こうやって一部の発言切り取られて叩きの道具にされるというわけですか
66121/12/19(日)04:40:28No.877770045+
>牝馬なんだからどうせ繁殖に入るんですから潰された云々は逆恨みです
>騎手はこれから何十年と活躍するんですからその礎になったと思ってください
牡馬はどうなるんです?
66221/12/19(日)04:40:28No.877770046そうだねx2
たまに岩田親子嫌いすぎるのでは…みたいな私がいますね
66321/12/19(日)04:40:30No.877770050そうだねx5
>アンドなんちゃらの出資者がいるんですかね?
>牝馬なんだからどうせ繁殖に入るんですから潰された云々は逆恨みです
>騎手はこれから何十年と活躍するんですからその礎になったと思ってください
それはそれでとっても嫌な言い方ですよ!
66421/12/19(日)04:40:43No.877770064+
調教師ガチャに当たってれば何か違ったかもしれませんねアンドラステ
66521/12/19(日)04:40:48No.877770068そうだねx1
出資者にしても連帯はしまくってるんでかなりリターン来てません?
66621/12/19(日)04:40:49No.877770070+
>それはそれでとっても嫌な言い方ですよ!
ピュアな私!
66721/12/19(日)04:41:12No.877770103そうだねx5
騎手のファンってこんなのばっかなんですか?
66821/12/19(日)04:41:26No.877770119+
>こうやって一部の発言切り取られて叩きの道具にされるというわけですか
まとめブログやマスコミがよくやる奴ですね!
これが人間の本質
66921/12/19(日)04:41:43No.877770140+
キャリアが潰されたっていうんならコスモバルク級を持ってきてください
67021/12/19(日)04:41:56No.877770158+
>そもそも超一流騎手でも7~8割は負けてるんですよ
大体14頭前後で1着以外は負けですからね…善戦じゃダメなんで
67121/12/19(日)04:42:09No.877770170そうだねx1
赤字だからって露骨に釣られないでください!
67221/12/19(日)04:42:57No.877770216+
!掛かりすぎましたね…
67321/12/19(日)04:42:57No.877770218+
赤字の皮剥けってエッチですね!
67421/12/19(日)04:43:24No.877770245そうだねx2
別にみらいくんだけじゃないですよ馬のキャリア潰した騎手なんて
いい加減netkeibaに帰ってください
67521/12/19(日)04:43:27No.877770248+
自演じゃなさそうな反応なのが逆にアレですね…
67721/12/19(日)04:44:36No.877770315そうだねx5
>リュージのファンが如何に平和かがわかります
こういう変なのがいるのが分かってる時に比較対象として名前出すのはマジで次から乱入の危険なんでやめて下さい!
67821/12/19(日)04:45:12No.877770344+
たけしも平場では馬のキャリア潰してますからね
重賞勝てば偉いなんて発想はアホらしいので止めましょう
67921/12/19(日)04:45:37No.877770366+
>>こうやって一部の発言切り取られて叩きの道具にされるというわけですか
>まとめブログやマスコミがよくやる奴ですね!
>これが人間の本質
何ならここでもよくやってるのをみます!
68021/12/19(日)04:45:54No.877770387そうだねx1
こういうレスポンチしないためにもみらいくんそろそろ重賞は勝ってほしいですね
具体的には有馬記念で
68121/12/19(日)04:46:04No.877770393そうだねx2
キャリア潰すって発想がアレすぎて全delするしかないです!
68221/12/19(日)04:46:28No.877770427そうだねx2
>リュージのファンが如何に平和かがわかります
応援するのは勝手ですけどスレ一々乗っ取ってくるの少し鬱陶しいです
68321/12/19(日)04:46:32No.877770433そうだねx2
ステイゴールド勝たせれなかった熊沢はヘタクソ!
68421/12/19(日)04:48:16No.877770526+
南井先生はG1なんていい馬とめぐり合わせがあれば誰でも勝てるよって言ってますよね
まぁみらいくんはもういい馬回されてますけどね
68521/12/19(日)04:49:12No.877770572そうだねx1
というか馬のキャリアって騎手が潰すよりも調教師が潰す方が多くないですか?
68621/12/19(日)04:49:21No.877770576+
良い馬来ても他にも良い馬行くのがG1ですからね
68721/12/19(日)04:49:42No.877770592+
みらいくん今日のターコイズSの直線で父みたいな追い方して制裁になってるほうが心配です
68821/12/19(日)04:51:00No.877770647+
>南井先生はG1なんていい馬とめぐり合わせがあれば誰でも勝てるよって言ってますよね
>まぁみらいくんはもういい馬回されてますけどね
そんなこと人間として大事か?っていう趣旨の発言を捻じ曲げて引用してくるのは卑怯ですね
68921/12/19(日)04:51:02No.877770651+
そりゃ200勝目前の若手ナンバーワンですからねみらいくん
まだ重賞の馬質は良くないのでユーイチがいない間がチャンスですよ
69021/12/19(日)04:51:32No.877770676+
>みらいくん今日のターコイズSの直線で父みたいな追い方して制裁になってるほうが心配です
ダーク・みらいになりましたか
69121/12/19(日)04:51:43No.877770688+
>みらいくん今日のターコイズSの直線で父みたいな追い方して制裁になってるほうが心配です
前壁したらこじ開けるくらいの闘争心はあっていいと思いますけどね
無抵抗で沈むよりは
69221/12/19(日)04:52:10No.877770707+
>みらいくん今日のターコイズSの直線で父みたいな追い方して制裁になってるほうが心配です
それだけ勝たせてあげたかったってことですよ
それを叩く材料にする私もいましたしウンザリです
69321/12/19(日)04:53:10No.877770760+
その内白も黒が合わさってカオスみらいになったときみらいは完成します
69421/12/19(日)04:53:23No.877770771+
こうやって相手にするからですよ
69521/12/19(日)04:53:40No.877770791+
みらいにたりないもの
それは焼きそば作り
69621/12/19(日)04:53:58No.877770803+
大体において最後は水掛け論になるのでさっさとソースなり引用元なり提示しちゃった方が早いです
69721/12/19(日)04:54:48No.877770848+
>こうやって相手にするからですよ
平和におはなしできてたんですが…急に難しいですね
69821/12/19(日)04:56:04No.877770918+
>大体において最後は水掛け論になるのでさっさとソースなり引用元なり提示しちゃった方が早いです
書籍の話になると情報源が飛び交うのでとてもストレスレスですよね
69921/12/19(日)04:57:23No.877770998+
上にあるシャーガーなんか見本そのものですけど
ソース出るとそれより正しいと信じれる情報提示しないと否定できなくなりますからね…

[トップページへ] [DL]