レス送信モード |
---|
120点くらいのチュートリアルステージこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 121/12/18(土)11:48:54No.877459742そうだねx76まず最初に崖から落ちる |
… | 221/12/18(土)11:49:36No.877459919+荒れ地に雪山完備 |
… | 321/12/18(土)11:51:09No.877460307+初プレイ時は探求心刺激されすぎて脳汁すごい出た |
… | 421/12/18(土)11:52:40No.877460644+動かないガーディアンを配置する |
… | 521/12/18(土)11:53:02No.877460733そうだねx17>まず最初に崖を登る |
… | 621/12/18(土)11:53:07 ID:SOnjJuocNo.877460756+削除依頼によって隔離されました |
… | 721/12/18(土)11:54:33No.877461134+まず時の神殿というワードがヤバい |
… | 821/12/18(土)11:55:13No.877461298そうだねx24寄り道しまくってマップ解放した時にこんな狭かったっけ…ってなる |
… | 921/12/18(土)11:55:55No.877461443そうだねx2記憶消してもう一回やりたい |
… | 1021/12/18(土)11:56:03No.877461481そうだねx23>しれっとライネルもいる |
… | 1121/12/18(土)11:57:16No.877461776そうだねx1服の存在知らなくてしばらくパン一で彷徨いてた |
… | 1221/12/18(土)11:57:23No.877461809そうだねx3子供の頃に最初にやったゲームがこれであってほしかった |
… | 1321/12/18(土)11:57:41No.877461878そうだねx33>子供の頃に最初にやったゲームがこれであってほしかった |
… | 1421/12/18(土)11:59:11No.877462238+青ゴブというちょうどいい初見殺し |
… | 1521/12/18(土)11:59:14No.877462246+説明皆無で放り出されるチュートリアルいいよね… |
… | 1621/12/18(土)11:59:49No.877462383そうだねx5壊せる!動かせる!燃やせる! |
… | 1721/12/18(土)12:00:46No.877462610そうだねx3パラセール縛られてるだけであんな広く感じるんだなってなる |
… | 1821/12/18(土)12:00:52No.877462631そうだねx10何もない岩壁登り始めた瞬間に絶対面白いと確信した |
… | 1921/12/18(土)12:01:11No.877462697+雪山に結構苦戦した覚えがある |
… | 2021/12/18(土)12:01:50No.877462832+ここめちゃくちゃ広いな…と思った後ハイラルの大地に降り立ったら広すぎてちびった |
… | 2121/12/18(土)12:01:56 ID:SOnjJuocNo.877462852+削除依頼によって隔離されました |
… | 2221/12/18(土)12:02:33No.877463002+パラセールないからどうやってあそこまで行くのかの試行錯誤が楽しいよね |
… | 2321/12/18(土)12:02:50No.877463050そうだねx15最初はエリア制限しやすい洞窟をチュートリアルにしようと思ってたけど広い世界観見せてぇ!で台地隆起させたのはナイス判断すぎる… |
… | 2421/12/18(土)12:03:15No.877463148そうだねx10めっちゃ広いな…と思って地図広げてちびる |
… | 2521/12/18(土)12:03:39No.877463228そうだねx3>子供の頃に最初にやったゲームがこれであってほしかった |
… | 2621/12/18(土)12:03:54No.877463290+時オカくらいの難易度だと思ってたから最初の青ボコに半殺しにされてかなりビビった |
… | 2721/12/18(土)12:04:06No.877463341そうだねx25広くね?と思って台地脱出して広くね!?ってなる感覚いいよね |
… | 2821/12/18(土)12:04:58No.877463532そうだねx2バグ技直さないで不具合だけ直すのありがたい |
… | 2921/12/18(土)12:05:16No.877463577+イノシシを仕留められなくて走り回る |
… | 3021/12/18(土)12:05:41No.877463668そうだねx4地図広がる瞬間が忘れられない |
… | 3121/12/18(土)12:05:43No.877463681+馬もパラセールもないから凄く広く感じる |
… | 3221/12/18(土)12:05:48No.877463703そうだねx10>最初はエリア制限しやすい洞窟をチュートリアルにしようと思ってたけど広い世界観見せてぇ!で台地隆起させたのはナイス判断すぎる… |
… | 3321/12/18(土)12:07:30No.877464043そうだねx5よく探すと兵士の剣数本か落ちててバランスも良い |
… | 3421/12/18(土)12:07:34No.877464057+とりあえず台地から降りて龍を見つけて走り寄ったら雷落とされる |
… | 3521/12/18(土)12:08:14No.877464211そうだねx14>>>しれっとライネルもいる |
… | 3621/12/18(土)12:08:24No.877464253+年3本くらいでいいからこれくらい面白いゲーム出て欲しい |
… | 3721/12/18(土)12:08:48No.877464348+>年3本くらいでいいからこれくらい面白いゲーム出て欲しい |
… | 3821/12/18(土)12:08:59No.877464394そうだねx2>地図広がる瞬間が忘れられない |
… | 3921/12/18(土)12:09:05No.877464423+雪山が食事効果と防具の大切さを教えてくれる |
… | 4021/12/18(土)12:09:11No.877464451そうだねx8青ボコオンザトゲボコ棍棒に問答無用で瞬殺されるのいいよね… |
… | 4121/12/18(土)12:09:23No.877464498そうだねx3台地から即ゲルドに降りてナボリスクリアした者だけが蛮族を名乗って良い |
… | 4221/12/18(土)12:09:40No.877464582+これスタミナ?があればどこまでも登れるじゃん!!!って気付いた時のワクワク感好きよ |
… | 4321/12/18(土)12:10:37No.877464783そうだねx24なんか池の真ん中の小島に刺さってる錆びた剣! |
… | 4421/12/18(土)12:10:40No.877464790+(無情な雨) |
… | 4521/12/18(土)12:10:45No.877464808+初プレイは小屋の斧とか勝手に持って行っていいのか迷ったな |
… | 4621/12/18(土)12:10:53No.877464834そうだねx1始まりの塔から降りるときに失敗して死ぬ |
… | 4721/12/18(土)12:11:01No.877464872+台地の部分だけ5000円で発売されても買ってたかもしれない |
… | 4821/12/18(土)12:11:19No.877464931そうだねx2雪山なんてりんご齧りながら無理矢理突破でいいんだ |
… | 4921/12/18(土)12:11:22No.877464951そうだねx4頭おかしいRTA勢でも台地のプロセス自体は壊せてない(外の世界がこの時点で存在してない)んだよね |
… | 5021/12/18(土)12:11:33No.877464990+重力に敬意を払え |
… | 5121/12/18(土)12:11:40No.877465019+弓はあるけど矢が無くてイノシシが狩れねぇ! |
… | 5221/12/18(土)12:12:12No.877465158+序盤の行動力が低い上の広さだったと強くなった再訪時に感じられる |
… | 5321/12/18(土)12:12:12No.877465159+フライングシップいいよね… |
… | 5421/12/18(土)12:12:23No.877465200+>青ボコオンザトゲボコ棍棒に問答無用で瞬殺されるのいいよね… |
… | 5521/12/18(土)12:12:39 ID:SOnjJuocNo.877465269そうだねx2削除依頼によって隔離されました |
… | 5621/12/18(土)12:12:44No.877465281そうだねx3どうせ国産何だしなんちゃってオープンワールドでしょ~って思ってたのに… |
… | 5721/12/18(土)12:12:47No.877465296+マップ広がった瞬間の大量のワクワクと「これ周りきれないだろ…」っていうちょっとした絶望感良いよね |
… | 5821/12/18(土)12:12:48No.877465303そうだねx1出てすぐ画面に映されるジジイによって紹介される神殿! |
… | 5921/12/18(土)12:13:26No.877465440+ここ出た時が衝撃だった |
… | 6021/12/18(土)12:13:27No.877465444+>青ボコオンザトゲボコ棍棒に問答無用で瞬殺されるのいいよね… |
… | 6121/12/18(土)12:14:09No.877465612+そんな心の故郷をバイクで蹂躙する蛮族がいるらしい |
… | 6221/12/18(土)12:14:40No.877465734そうだねx7いいだろバイクの原産地だぜ |
… | 6321/12/18(土)12:14:53No.877465787+FF7でミッドガル出た時の衝撃を思い出した |
… | 6421/12/18(土)12:15:12No.877465854+3年に一本ぐらいでいいよこのレベルは… |
… | 6521/12/18(土)12:15:13No.877465856+>なんか池の真ん中の小島に刺さってる錆びた剣! |
… | 6621/12/18(土)12:15:21No.877465898+薪の作り方は台地降りるまでわからないままだった |
… | 6721/12/18(土)12:15:21No.877465899+広すぎるから減点して100点だな |
… | 6821/12/18(土)12:15:32No.877465951そうだねx4ってことはあそこもあそこも全部行けんの?! |
… | 6921/12/18(土)12:15:42No.877465997+一撃の試練とかやってるとやっぱいい広さだな…ってなる |
… | 7021/12/18(土)12:15:48No.877466029+>出てすぐ画面に映されるジジイによって紹介される神殿! |
… | 7121/12/18(土)12:15:48No.877466030そうだねx3どうせこんなに密度濃いの最初だけだろって思ってました…思ってたんです… |
… | 7221/12/18(土)12:15:56 ID:SOnjJuocNo.877466057+削除依頼によって隔離されました |
… | 7321/12/18(土)12:15:56No.877466059+>いいだろバイクの原産地だぜ |
… | 7421/12/18(土)12:16:24No.877466164そうだねx1>これスタミナ?があればどこまでも登れるじゃん!!!って気付いた時のワクワク感好きよ |
… | 7521/12/18(土)12:16:37No.877466219+時オカのハイラルより広いんだっけ |
… | 7621/12/18(土)12:16:38No.877466225そうだねx2誰だよあんなところに伝説の剣みたいに刺してた奴は… |
… | 7721/12/18(土)12:16:40No.877466235そうだねx1>もう4年たってるからこのレベルがほしい |
… | 7821/12/18(土)12:16:45No.877466256そうだねx1>3年に一本ぐらいでいいよこのレベルは… |
… | 7921/12/18(土)12:16:53No.877466283+そろそろBOTW2の続報来るかな |
… | 8021/12/18(土)12:17:03 ID:SOnjJuocNo.877466321+削除依頼によって隔離されました |
… | 8121/12/18(土)12:17:04No.877466323そうだねx5正直岩壁登れるんだ…ってなってどこの壁も登れるんだ…ってなった |
… | 8221/12/18(土)12:17:22No.877466402+>誰だよあんなところに伝説の剣みたいに錆びた剣刺してた奴は… |
… | 8321/12/18(土)12:17:32No.877466441そうだねx2>本当に来年来る?大丈夫? |
… | 8421/12/18(土)12:17:32No.877466443そうだねx1>ってことはあそこもあそこも全部行けんの?! |
… | 8521/12/18(土)12:17:33No.877466453そうだねx3パラセールは? |
… | 8621/12/18(土)12:17:39No.877466476そうだねx1>あとルピーと人を見つけた時の感動 |
… | 8721/12/18(土)12:17:55No.877466540+オープンワールドはどこにでも行ける |
… | 8821/12/18(土)12:17:56No.877466544+>神殿の近くの廃墟にハイリアのズボン! |
… | 8921/12/18(土)12:18:22No.877466635+ここだけでムジュラの仮面の全域よりヒロインじゃねぇかなって思えるぐらい広い |
… | 9021/12/18(土)12:18:24No.877466646そうだねx4ここでギミックの基礎はほぼ解放されるのは偉い |
… | 9121/12/18(土)12:18:30No.877466675そうだねx3続編はPV見る限り地下と上空が更に追加されるからな… |
… | 9221/12/18(土)12:18:38No.877466708+>>>もう4年たってるからこのレベルがほしい |
… | 9321/12/18(土)12:19:02No.877466813+>>神殿の近くの廃墟にハイリアのズボン! |
… | 9421/12/18(土)12:19:17No.877466867+書き込みをした人によって削除されました |
… | 9521/12/18(土)12:19:22No.877466889+もうちょいフィールド広くてもよかったよ |
… | 9621/12/18(土)12:19:36No.877466945+真っすぐ城に向かってガーディアンに追い返されるのいいよね |
… | 9721/12/18(土)12:19:51No.877466998+ピン留めして目的地に行こうとするけど途中で気になるものを発見してそれが解決したら最初の目的地に行こうとしたらピンが沢山あって何したかったのかが分からなくなるは自分だけのじゃないはず |
… | 9821/12/18(土)12:19:54No.877467015そうだねx1>>>神殿の近くの廃墟にハイリアのズボン! |
… | 9921/12/18(土)12:20:17No.877467114+発売するとしたらだいたい半年前から告知はやるだろうからな… |
… | 10021/12/18(土)12:20:21No.877467130+>子供の頃に最初にやったゲームがこれであってほしかった |
… | 10121/12/18(土)12:20:32No.877467169+>>>神殿の近くの廃墟にハイリアのズボン! |
… | 10221/12/18(土)12:20:52No.877467269そうだねx5>もうちょいフィールド広くてもよかったよ |
… | 10321/12/18(土)12:20:55No.877467282そうだねx1ハイリアの服はないぞ |
… | 10421/12/18(土)12:20:55No.877467284+2ではおひいさまと2人旅してえなぁ… |
… | 10521/12/18(土)12:20:58No.877467297+あの剣は時の神殿の伝説の剣風オブジェとしてあそこに飾られてたのが錆びてただけじゃねえかな… |
… | 10621/12/18(土)12:21:11No.877467350+俺の台地降りは狼に襲われて食い殺される所から始まったのでお外の世界怖すぎない?ってなった |
… | 10721/12/18(土)12:21:14No.877467365+イノシシ仕留めるのに3時間かかった |
… | 10821/12/18(土)12:21:14No.877467369+ボムもらえる祠出た時にこれみよがしに破壊出来そうな岩があるのいいよね |
… | 10921/12/18(土)12:21:18No.877467379+>オープンワールドはどこにでも行ける |
… | 11021/12/18(土)12:21:21No.877467396+料理…?防寒着…?となりながらりんご食いつつ雪山踏破する蛮族は多い |
… | 11121/12/18(土)12:21:38No.877467463+なんだかんだサマーシーズン用の販売告知のなかにしれっと次の冬に出します!ってなって上手く行けば年末ぐらいだと思う |
… | 11221/12/18(土)12:21:45No.877467493+そういや神トラのときにも迷いの森のあちこちに思わせぶりに挿してある剣あったな… |
… | 11321/12/18(土)12:21:55No.877467549+>世界の隅にたどり着いた時しょうがないけどすごく残念な気持ちになった |
… | 11421/12/18(土)12:22:05No.877467590+>>もうちょいフィールド広くてもよかったよ |
… | 11521/12/18(土)12:22:06No.877467595+やるか…自動生成マイクラオブザワイルド… |
… | 11621/12/18(土)12:22:12No.877467615+>マジか…カカリコ村行くまでボロ服だったわ… |
… | 11721/12/18(土)12:22:23No.877467669+ゲーム慣れてると割と簡単に世界の端いけるのか残念になる |
… | 11821/12/18(土)12:23:11No.877467869+山登りくらい松明あれば充分だし… |
… | 11921/12/18(土)12:23:16No.877467889+防寒着手に入れる手段いくつも用意されてるのいいよね… |
… | 12021/12/18(土)12:23:22No.877467914そうだねx8削除依頼によって隔離されました |
… | 12121/12/18(土)12:23:29No.877467939+雨降ってたから滑りまくったけどゾーラの里を下から登っていったの懐かしい |
… | 12221/12/18(土)12:23:41No.877467994+「」はデスマウンテンもりんごかじってゴリ押しするだしいな |
… | 12321/12/18(土)12:23:48No.877468011そうだねx1>ハイリアの服はないぞ |
… | 12421/12/18(土)12:23:54No.877468039+初死亡は火薬樽に引火して自爆でした |
… | 12521/12/18(土)12:24:03No.877468084+>やるか…自動生成マイクラオブザワイルド… |
… | 12621/12/18(土)12:24:29No.877468178+この頃は兵士の剣や兵士の弓が輝いて見えた |
… | 12721/12/18(土)12:24:33No.877468202そうだねx4これは偏見だけど四つの神獣の町や里全部に |
… | 12821/12/18(土)12:24:43No.877468247+ライネルとか言う絶対倒せないバグ放置するどころか増やしてくるからクソ! |
… | 12921/12/18(土)12:24:52No.877468292+蛮族的にはハイラルから出てもいいけど世界がそれを許さない |
… | 13021/12/18(土)12:25:03No.877468334+いつものゼルダの感覚で始めると何よりも被ダメの量でびっくりする |
… | 13121/12/18(土)12:25:28No.877468440+イワロック始めてみたときすげぇビビった |
… | 13221/12/18(土)12:25:34No.877468459そうだねx1いろんな人の初見プレイ見たけど最初の崖から落ちる人がわざとかそうじゃないか問わず多すぎる |
… | 13321/12/18(土)12:25:47No.877468504+来年1月のダイレクトで3ヶ月後に2発売!ってなんねえかなあ |
… | 13421/12/18(土)12:25:55No.877468541+最近マスモ始めたら台地の時点で感覚全然違って面白すぎた |
… | 13521/12/18(土)12:25:59No.877468555+クリアしてから動画漁ったら知らない要素が知らない要素が多すぎる! |
… | 13621/12/18(土)12:26:37No.877468724+5周年の3月1日にサプライズで発売するって信じてるから… |
… | 13721/12/18(土)12:26:50No.877468775+>来年1月発売!ってなんねえかなあ |
… | 13821/12/18(土)12:26:52No.877468789+>イワロック始めてみたときすげぇビビった |
… | 13921/12/18(土)12:26:54No.877468793そうだねx2逆にあの青い服いつになったら着られるの…?って結構後の方まで入手法気付いてなかった俺 |
… | 14021/12/18(土)12:26:58No.877468811そうだねx4https://www.youtube.com/watch?v=1yIHLQJNvDw [link] |
… | 14121/12/18(土)12:27:01No.877468826+>クリアしてから動画漁ったら知らない要素が知らない要素が多すぎる! |
… | 14221/12/18(土)12:27:07No.877468853+ポカポカの…実ポカポカの実が見つからない… |
… | 14321/12/18(土)12:27:21No.877468921+雨の日に無理に山登りするより雨宿りして焚き火で時間潰すぐらいの心の余裕を持ちたいよね |
… | 14421/12/18(土)12:27:32No.877468965+>いつものゼルダの感覚で始めると何よりも被ダメの量でびっくりする |
… | 14521/12/18(土)12:27:37No.877468981+初見時これがゼルダ…?ってなるなった |
… | 14621/12/18(土)12:27:38No.877468985+マスターモードは敵の強さよりも板に乗って浮いてる奴がうざすぎる |
… | 14721/12/18(土)12:27:46No.877469011+今俺がマスモ始めたら何より先にバクダンとウチワと松明を確保するだろうな |
… | 14821/12/18(土)12:27:48No.877469015+剣拾って青ボコに返り討ちにあってる人多くて笑った |
… | 14921/12/18(土)12:27:54No.877469042+>ポカポカの…実ポカポカの実が見つからない… |
… | 15021/12/18(土)12:28:02No.877469081+>マスターモードは敵の強さよりも板に乗って浮いてる奴がうざすぎる |
… | 15121/12/18(土)12:28:08No.877469104+>いろんな人の初見プレイ見たけど最初の崖から落ちる人がわざとかそうじゃないか問わず多すぎる |
… | 15221/12/18(土)12:28:30No.877469174+>イワロック始めてみたときすげぇビビった |
… | 15321/12/18(土)12:28:33No.877469195+>雨の日に無理に山登りするより雨宿りして焚き火で時間潰すぐらいの心の余裕を持ちたいよね |
… | 15421/12/18(土)12:29:00No.877469308そうだねx3>>マスターモードは敵の強さよりも板に乗って浮いてる奴がうざすぎる |
… | 15521/12/18(土)12:29:06No.877469330+>雪山エリア入口のアーチの横にこれ見よがしに生えてるじゃん! |
… | 15621/12/18(土)12:29:35No.877469441+我絶対に使い切れないであろう量の食材集めるの好き… |
… | 15721/12/18(土)12:29:47No.877469482+爆弾無限に使えるとかこれだけで勝てるじゃんと思った時の威力の低さ… |
… | 15821/12/18(土)12:29:49No.877469489+誘導に従って記憶の場所いくとライネルに当たるのいいよね |
… | 15921/12/18(土)12:30:00No.877469534+>マスターモードは敵の強さよりも板に乗って浮いてる奴がうざすぎる |
… | 16021/12/18(土)12:30:07No.877469555+>>いつものゼルダの感覚で始めると何よりも被ダメの量でびっくりする |
… | 16121/12/18(土)12:30:14No.877469588そうだねx3世界の端っこが存在することを知るのがこのゲームやってて寂しくなる瞬間 |
… | 16221/12/18(土)12:30:26No.877469639そうだねx1最初はガーディアンじゃなくてビーモスだと思ってたから爆弾で倒すんだなって思ったよ |
… | 16321/12/18(土)12:30:35No.877469683+>これは偏見だけど四つの神獣の町や里全部に |
… | 16421/12/18(土)12:30:37No.877469694そうだねx2>フロドラ狩りまくって角のかけら入り料理作れば30分効果あるの作れるぞ |
… | 16521/12/18(土)12:31:07No.877469809+帰ってくる |
… | 16621/12/18(土)12:31:08No.877469816+ゴルフとかボウリング知らない人も多い恐怖のゲーム |
… | 16721/12/18(土)12:31:15No.877469840+マスモで台地のライネルにちょっかいかけるの楽しすぎて一時間くらい遊んでた |
… | 16821/12/18(土)12:31:22No.877469878そうだねx1>フロドラ狩りまくって角のかけら入り料理作れば30分効果あるの作れるぞ |
… | 16921/12/18(土)12:31:29No.877469907+>世界の端っこが存在することを知るのがこのゲームやってて寂しくなる瞬間 |
… | 17021/12/18(土)12:31:30No.877469908+>>フロドラ狩りまくって角のかけら入り料理作れば30分効果あるの作れるぞ |
… | 17121/12/18(土)12:31:34No.877469917+事前動画を見ててでポカポカの実を食べると温かくなって寒冷でも探索できることは知ってた |
… | 17221/12/18(土)12:31:40No.877469946+>キルトン解放してマモノエキス入り料理作れば30分効果あるの作れるぞ |
… | 17321/12/18(土)12:31:52No.877469985+なんか骨だけのカッコいい馬いたしこいつ愛馬にするわ! |
… | 17421/12/18(土)12:31:58No.877470006そうだねx4次回作は是非作ったレシピが記入されるリンクのレシピブックを入れてくれ |
… | 17521/12/18(土)12:32:01No.877470017+うわーっ!広い!を3、4回経験するハメになるゲームはこれぐらいしかない |
… | 17621/12/18(土)12:32:08No.877470042+弓の性能差とかあんま気にしてなかった |
… | 17721/12/18(土)12:32:09No.877470044+高所から爆弾を投げ続けるチキン戦法は初回のお約束だ |
… | 17821/12/18(土)12:32:12No.877470049そうだねx1>なんか骨だけのカッコいい馬いたしこいつ愛馬にするわ! |
… | 17921/12/18(土)12:32:16No.877470064そうだねx1>なんか骨だけのカッコいい馬いたしこいつ愛馬にするわ! |
… | 18021/12/18(土)12:32:34No.877470150+>なんか骨だけのカッコいい馬いたしこいつ愛馬にするわ! |
… | 18121/12/18(土)12:32:44No.877470179+>うわーっ!広い!を3、4回経験するハメになるゲームはこれぐらいしかない |
… | 18221/12/18(土)12:32:57No.877470230そうだねx3>事前動画を見ててでポカポカの実を食べると温かくなって寒冷でも探索できることは知ってた |
… | 18321/12/18(土)12:33:10No.877470273+火薬樽の火力低すぎて上位敵にほとんど入らないのは変えてほしい |
… | 18421/12/18(土)12:33:19No.877470292+>雪山エリア入口のアーチの横にこれ見よがしに生えてるじゃん! |
… | 18521/12/18(土)12:33:23No.877470303+雪山や砂漠の高いところにわざわざ登ってサーフィンするの楽しいよね… |
… | 18621/12/18(土)12:33:25No.877470309+スタルホースはどうにかして愛馬にしたかったすぎる… |
… | 18721/12/18(土)12:33:34No.877470331そうだねx3序盤のスタミナだと嫌な敵からダッシュで逃げられるかどうか絶妙なラインなの好き |
… | 18821/12/18(土)12:33:35No.877470338+続編作るのにいつまでかかってるんだ |
… | 18921/12/18(土)12:34:23No.877470513+焼いた食材を大量にストックして食べ続ければどんな地形ダメージも実質平気 |
… | 19021/12/18(土)12:34:23No.877470517+>序盤のスタミナだと嫌な敵からダッシュで逃げられるかどうか絶妙なラインなの好き |
… | 19121/12/18(土)12:34:24No.877470519+久しぶりにオープンワールドゲーやりたくなった |
… | 19221/12/18(土)12:34:32No.877470545+弓に射程の概念があるのを知らずデスマウンテンの超遠距離狙撃のコログの風船を獣神の弓で頑張って撃ち抜こうとした |
… | 19321/12/18(土)12:34:45No.877470594そうだねx1極寒の川に何度も落ちる |
… | 19421/12/18(土)12:34:48No.877470598+魚の取り方だけには導線が欲しかった |
… | 19521/12/18(土)12:35:23No.877470735+プレイヤー側が心配することじゃないけど開発費いくら掛かってるんだろう |
… | 19621/12/18(土)12:35:24No.877470737+オープンワールドはこれが初めてだったからハードル上がってて困る |
… | 19721/12/18(土)12:35:24No.877470739+イワロック!レーザー砲台!強い! |
… | 19821/12/18(土)12:35:25No.877470744+>よくよく思い出すと飛んでる虫もポカポカアゲハとヤンマで |
… | 19921/12/18(土)12:35:29No.877470756+今度のゼルダ広いな…次のカカリコ村は?え?そんな遠いの?冗談だろ? |
… | 20021/12/18(土)12:35:43No.877470804そうだねx1馬のモーションが抜群にいい…バイクあっても無意味に馬乗っちゃう… |
… | 20121/12/18(土)12:35:46No.877470813そうだねx2>魚の取り方だけには導線が欲しかった |
… | 20221/12/18(土)12:35:46No.877470816+>魚の取り方だけには導線が欲しかった |
… | 20321/12/18(土)12:35:51No.877470839そうだねx2ゼルダ無双を見るにハート27個スタミナ3周ですら衰えすぎである |
… | 20421/12/18(土)12:35:53No.877470847+>魚の取り方だけには導線が欲しかった |
… | 20521/12/18(土)12:35:59No.877470867+武器の切り替えだけが不便で困る |
… | 20621/12/18(土)12:36:00No.877470868そうだねx2海外産のオープンワールドだとなんか妙に暗いというか辛気臭い雰囲気多くてな… |
… | 20721/12/18(土)12:36:02No.877470878+>魚の取り方だけには導線が欲しかった |
… | 20821/12/18(土)12:36:10No.877470907+未だにBOTW以上のオープンワールド無いからねぇ |
… | 20921/12/18(土)12:36:13No.877470921+>弓に射程の概念があるのを知らずデスマウンテンの超遠距離狙撃のコログの風船を獣神の弓で頑張って撃ち抜こうとした |
… | 21021/12/18(土)12:36:32No.877470993そうだねx6意欲作ゆえの不満というか改善点はあるけどそれでもここまで傑作だと胸を張って言えるゲームはそんなに思いつかない |
… | 21121/12/18(土)12:36:45No.877471049+爆弾でダイナマイト漁してもいいし |
… | 21221/12/18(土)12:37:04No.877471121+>魚の取り方だけには導線が欲しかった |
… | 21321/12/18(土)12:37:06No.877471129そうだねx3(あの剣は終盤に取れるようになるに違いない…) |
… | 21421/12/18(土)12:37:07No.877471132+贅沢言わないから他のオープンワールドも壁登れるようにしてほしい |
… | 21521/12/18(土)12:37:11No.877471149+馬を2頭連れて移動できるのが楽しい |
… | 21621/12/18(土)12:37:33No.877471233+>今度のゼルダ広いな…次のカカリコ村は?え?そんな遠いの?冗談だろ? |
… | 21721/12/18(土)12:37:35No.877471239+釣り竿があっても一匹一匹釣るのは面倒だから結局爆弾ぶん投げると思う |
… | 21821/12/18(土)12:37:36No.877471240+属性武器も最初貴重だと思って全然使わなかった |
… | 21921/12/18(土)12:37:46No.877471298+大人になってここまで新鮮な気持ちで夢中になれるゲーム体験するとは思わなかった |
… | 22021/12/18(土)12:37:52No.877471324そうだねx2>ゼルダ無双を見るにハート27個スタミナ3周ですら衰えすぎである |
… | 22121/12/18(土)12:37:58No.877471349そうだねx3なんというかゲーム慣れしててゲーム的な脳でプレイしてるほど驚かされる気がする |
… | 22221/12/18(土)12:38:12No.877471406+バグありきとは言えRTAが未だに進化してるのすごい |
… | 22321/12/18(土)12:38:25No.877471447+>属性武器も最初貴重だと思って全然使わなかった |
… | 22421/12/18(土)12:38:45No.877471521+>意欲作ゆえの不満というか改善点はあるけどそれでもここまで傑作だと胸を張って言えるゲームはそんなに思いつかない |
… | 22521/12/18(土)12:38:47No.877471528+>なんというかゲーム慣れしててゲーム的な脳でプレイしてるほど驚かされる気がする |
… | 22621/12/18(土)12:39:13No.877471620+最初うわー!広い!ってなるのに実際やってみるとマップ狭いな…ってなるの不思議 |
… | 22721/12/18(土)12:39:14No.877471623そうだねx6祠とかの攻略もなんか違う気がするけど突破できたからヨシ!って感じが楽しい |
… | 22821/12/18(土)12:39:17No.877471634+>>意欲作ゆえの不満というか改善点はあるけどそれでもここまで傑作だと胸を張って言えるゲームはそんなに思いつかない |
… | 22921/12/18(土)12:39:23No.877471664+>バグありきとは言えRTAが未だに進化してるのすごい |
… | 23021/12/18(土)12:39:33No.877471703+>プレイヤー側が心配することじゃないけど開発費いくら掛かってるんだろう |
… | 23121/12/18(土)12:39:46No.877471758+>祠とかの攻略もなんか違う気がするけど突破できたからヨシ!って感じが楽しい |
… | 23221/12/18(土)12:40:02No.877471805+電気系の武器マグネキャッチで動かして水面に付けたら魚取れたりするのかな… |
… | 23321/12/18(土)12:40:03No.877471812+ヤケクソめいた解法で祠クリアしてもテロテロテレレンってなるのでちょっと笑う |
… | 23421/12/18(土)12:40:06No.877471823+>贅沢言わないから他のオープンワールドも壁登れるようにしてほしい |
… | 23521/12/18(土)12:40:11No.877471846+>楽しそうだな… |
… | 23621/12/18(土)12:40:12No.877471853+俺は馬宿に気付かずに双子山を越えてカカリコ村に行く途中でガーディアンに殺されまくった愚かな英傑だよ… |
… | 23721/12/18(土)12:40:15No.877471867+定められたアイテムやギミックが必要だったゼルダ脳に凄い刺激だよねこのゲーム |
… | 23821/12/18(土)12:40:18No.877471877そうだねx12 1639798818593.png-(29247 B) >序盤のスタミナだと嫌な敵からダッシュで逃げられるかどうか絶妙なラインなの好き |
… | 23921/12/18(土)12:40:21No.877471890+他の島に行くとかあってもよかったのに結局広い海しかないのは勿体無い |
… | 24021/12/18(土)12:40:22No.877471903+全域マップの広さが大体京都市といわれて広いな京都市ってなる |
… | 24121/12/18(土)12:40:24No.877471908+操作系とかUIはわりと不満あるけどWiiUのタブコン想定だろうから新作で改善してるだろう多分 |
… | 24221/12/18(土)12:40:35No.877471942+落とした武器にマグネして扉を押し開けるのいいよね… |
… | 24321/12/18(土)12:40:49No.877472004+いいよね全力でコントローラ振り回してジャイロ迷路ゴリ押すの |
… | 24421/12/18(土)12:40:50No.877472010+壁のぼり+パラセールはオープンワールドの標準装備にしてほしい |
… | 24521/12/18(土)12:40:54No.877472024+雨のときの滑り止め防具だけは欲しかった |
… | 24621/12/18(土)12:41:08No.877472076+>>楽しそうだな… |
… | 24721/12/18(土)12:41:14No.877472103+>ヤケクソめいた解法で祠クリアしてもテロテロテレレンってなるのでちょっと笑う |
… | 24821/12/18(土)12:41:21No.877472132+>電気系の武器マグネキャッチで動かして水面に付けたら魚取れたりするのかな… |
… | 24921/12/18(土)12:41:50No.877472251+厄災の黙示録もいいよね |
… | 25021/12/18(土)12:41:52No.877472262+>1639798818593.png |
… | 25121/12/18(土)12:41:54No.877472267+集中モードは慣れるまで馬から飛び降りた瞬間弓構えるしかやらなかった |
… | 25221/12/18(土)12:41:59No.877472288+マグネで箱振り回してもダメージ入るのを知ったときは驚嘆したわ |
… | 25321/12/18(土)12:41:59No.877472289+ゾーラのとこだけ誘導あるけど電気の矢リザルフォスとか結構ハードだよね |
… | 25421/12/18(土)12:42:01No.877472299+英傑殺す必要なかったんじゃねえかな…… |
… | 25521/12/18(土)12:42:11No.877472341+矢が減ったな…ゾーラの里までの道に行くか… |
… | 25621/12/18(土)12:42:20No.877472374+そろそろでないかなリングフィットオブザワイルド |
… | 25721/12/18(土)12:42:28No.877472405+>雨のときの滑り止め防具だけは欲しかった |
… | 25821/12/18(土)12:42:44No.877472471+ゾーラの里途中のエレキキースだけは雑に殺意高すぎると思う… |
… | 25921/12/18(土)12:42:45No.877472479+>壁のぼり+パラセールはオープンワールドの標準装備にしてほしい |
… | 26021/12/18(土)12:43:00No.877472543+>英傑殺す必要なかったんじゃねえかな…… |
… | 26121/12/18(土)12:43:00No.877472547+>電源化した雷武器自体には放電能力はない |
… | 26221/12/18(土)12:43:16No.877472601+いやでもやっぱゼルダシリーズなら色んな道具使いたかったなって… |
… | 26321/12/18(土)12:43:24No.877472644+>そろそろでないかなリングフィットオブザワイルド |
… | 26421/12/18(土)12:43:29No.877472666+>英傑殺す必要なかったんじゃねえかな…… |
… | 26521/12/18(土)12:43:37No.877472700+最初にヒノックス目撃した時はやば…近寄らんとこ…って思ったけど戦ってみたら案外強くなかった |
… | 26621/12/18(土)12:43:43No.877472737+>英傑殺す必要なかったんじゃねえかな…… |
… | 26721/12/18(土)12:43:48No.877472762+>矢が減ったな…木材の上の焚き火のそばで5連射獣神の弓撃つか… |
… | 26821/12/18(土)12:44:03No.877472834+>ゼルダくらい自由に移動できるゲームマジで無い… |
… | 26921/12/18(土)12:44:03No.877472835+>いやでもやっぱゼルダシリーズなら色んな道具使いたかったなって… |
… | 27021/12/18(土)12:44:05No.877472843+岩転がして乗れれば面白いんじゃね?と乗ったものの勢いありすぎて轢かれて死にました! |
… | 27121/12/18(土)12:44:11No.877472866+>いやでもやっぱゼルダシリーズなら色んな道具使いたかったなって… |
… | 27221/12/18(土)12:44:13No.877472876+リト族とゾーラ族は絶対そういう性癖の奴がデザインしてる |
… | 27321/12/18(土)12:44:14No.877472877+>最初にヒノックス目撃した時はやば…近寄らんとこ…って思ったけど戦ってみたら案外強くなかった |
… | 27421/12/18(土)12:44:44No.877473006+>任天堂以外が作ったらバグだらけになってしまう… |
… | 27521/12/18(土)12:45:02No.877473083+>アサクリはBotwの後から一気に自由度上がった気がする |
… | 27621/12/18(土)12:45:03No.877473084+>そろそろでないかなリングフィットオブザワイルド |
… | 27721/12/18(土)12:45:15No.877473124+>電源化した雷武器自体には放電能力はない |
… | 27821/12/18(土)12:45:20No.877473144+>岩転がして乗れれば面白いんじゃね?と乗ったものの勢いありすぎて轢かれて死にました! |
… | 27921/12/18(土)12:45:20No.877473149+ラクダのギミックは何故か沢山あった電気矢で無理矢理クリアしちゃってごめん… |
… | 28021/12/18(土)12:45:21No.877473160+最初からやり直してビタロック取ればもう安心だぜー!と思ったら敵に効かなくて焦った |
… | 28121/12/18(土)12:45:29No.877473196+ただ自由度があるだけじゃなくそこかしこになんかあるのが凄いよこのゲーム |
… | 28221/12/18(土)12:45:33No.877473209+2週目やる時は真っ先に回収されるハイリアの盾とリーバルトルネード |
… | 28321/12/18(土)12:45:39No.877473230+敵だけ時間1/2倍モードくだち! |
… | 28421/12/18(土)12:45:54No.877473298+>英傑殺す必要なかったんじゃねえかな…… |
… | 28521/12/18(土)12:45:58No.877473312+>敵だけ時間1/2倍モードくだち! |
… | 28621/12/18(土)12:46:06No.877473350+ここで教えてもらったローブ系敵は団扇で扇ぐと墜落するのは剣の試練攻略にも大いに役立った |
… | 28721/12/18(土)12:46:07No.877473351+岩を崖から転がすとボコブリンどもが死ぬ |
… | 28821/12/18(土)12:46:32No.877473448+>ここで教えてもらったローブ系敵は団扇で扇ぐと墜落するのは剣の試練攻略にも大いに役立った |
… | 28921/12/18(土)12:46:37No.877473467+英傑は死んでたから逆にゼルダはえっ…生きてんの…?ってなった |
… | 29021/12/18(土)12:46:37No.877473469+>ここで教えてもらったローブ系敵は団扇で扇ぐと墜落するのは剣の試練攻略にも大いに役立った |
… | 29121/12/18(土)12:46:41No.877473481+キースの群れに初遭遇してパニックになりながら爆弾矢打ち込んだ |
… | 29221/12/18(土)12:46:43No.877473491+ハート預金プレイいいよね |
… | 29321/12/18(土)12:46:45No.877473496+>ただ自由度があるだけじゃなくそこかしこになんかあるのが凄いよこのゲーム |
… | 29421/12/18(土)12:46:47No.877473516+>ここで教えてもらったローブ系敵は団扇で扇ぐと墜落するのは剣の試練攻略にも大いに役立った |
… | 29521/12/18(土)12:46:58No.877473571+敵の種類とやたらタフなのは気になったかな |
… | 29621/12/18(土)12:47:01No.877473583+最初の祠の服に気付かない「」もいたから思いの外蛮族は多いんだなって… |
… | 29721/12/18(土)12:47:03No.877473588+火力が足りないときはウチワで扇いで池ポチャさせるの助かるよね |
… | 29821/12/18(土)12:47:23No.877473670そうだねx1>>敵だけ時間1/2倍モードくだち! |
… | 29921/12/18(土)12:47:23No.877473671+買う前に少しプレイ動画見たの後悔してる |
… | 30021/12/18(土)12:47:25No.877473678+OP見てれば台地から出てない頃でもちゃんと赤い月来るんだっけ? |
… | 30121/12/18(土)12:47:27No.877473685+うちわでできること結構多いよね |
… | 30221/12/18(土)12:48:05No.877473822+うちわキャンセルジャンプ丸爆弾はいいぞ |
… | 30321/12/18(土)12:48:37No.877473959+うちわまで使いこなせなかったな… |
… | 30421/12/18(土)12:48:37No.877473962+チュートリアルが爺さんと手探り空の島ぐらしって字面にしてもワクワクしかない要素だ |
… | 30521/12/18(土)12:48:44No.877473987+これがゼルダ初体験だったマン! |
… | 30621/12/18(土)12:48:50No.877474010+まず魔物はリザルフォスとタコ以外水に弱いというのを知らない奴も多そう |
… | 30721/12/18(土)12:49:31No.877474192+ほとんどない状況だけどガーディアンですら水で死ぬからな |
… | 30821/12/18(土)12:49:34No.877474206そうだねx2>これがゼルダ初体験だったマン! |
… | 30921/12/18(土)12:49:39No.877474236+>やっぱりタートナックとかライクライク出て欲しかった |
… | 31021/12/18(土)12:49:39No.877474240+あとリザルは骨になると泳げない |
… | 31121/12/18(土)12:49:43No.877474259+大したもん落ちてないのに探索がやたら楽しい |
… | 31221/12/18(土)12:49:57No.877474310+>焼いた食材を大量にストックして食べ続ければどんな地形ダメージも実質平気 |
… | 31321/12/18(土)12:50:01No.877474323+大体弓と大剣ぐるぐるでボス倒した印象でマスソ使ったかな… |
… | 31421/12/18(土)12:50:39No.877474474+>ほとんどない状況だけどガーディアンですら水で死ぬからな |
… | 31521/12/18(土)12:50:45No.877474496+動画見たビタロックだ! |
… | 31621/12/18(土)12:50:57No.877474549+>>英傑殺す必要なかったんじゃねえかな…… |
… | 31721/12/18(土)12:50:58No.877474552+盾サーフィン最高だと思う |
… | 31821/12/18(土)12:51:03No.877474573+ガーディアン溶岩に沈めて倒してギャハハハハハ!って笑ってたけど素材取れないのに気付いて正気に戻った |
… | 31921/12/18(土)12:51:04No.877474578+ゼルダ好きだけどなんか新作は違うな…って買うまでは思ってたけど遊んだらドハマりした |
… | 32021/12/18(土)12:51:23No.877474646+ジャストコーズ楽しかったからこっちでもフックショットとパラセール駆使した高速移動したいなーと思ってる |
… | 32121/12/18(土)12:51:30No.877474664+馬を手に入れてから各地を正規の手順でゆっくり巡るっていうプレイしてたからめちゃくちゃ旅してる感凄かった |
… | 32221/12/18(土)12:51:39No.877474693+坂道でモリブリンを倒すとhavokがちょっと頑張る |
… | 32321/12/18(土)12:51:43No.877474714+順路はこっちか |
… | 32421/12/18(土)12:51:46No.877474723+操作するとスーパープレイしてる人達がスーパープレイしてることが分かる |
… | 32521/12/18(土)12:52:05No.877474795+たまに動画とか見るとやってない場所たくさんあるなってなるけど |
… | 32621/12/18(土)12:52:14No.877474830+トワプリのタートナックも適当に斬ってれば鎧壊せたし大丈夫大丈夫 |
… | 32721/12/18(土)12:52:30No.877474901+木材を焼いて食いつなぐ蛮族がいるらしい |
… | 32821/12/18(土)12:52:51No.877474981+解説されてないだけでゲーム開始と同時に |
… | 32921/12/18(土)12:52:52No.877474992そうだねx2>たまに動画とか見るとやってない場所たくさんあるなってなるけど |
… | 33021/12/18(土)12:53:18No.877475091+意外と滅んでねえな…ってなったけどもうちょっと栄えてる都市もほしかった |
… | 33121/12/18(土)12:53:22No.877475109そうだねx1焚き火を囲んで談笑してる魔物の群れにバクダン矢撃ち込んでパニック状態にするの楽しいよね… |
… | 33221/12/18(土)12:53:30No.877475137そうだねx1マップ入手でこの小さいのが今の場所!?ってなるのは衝撃 |
… | 33321/12/18(土)12:53:39No.877475180+>焼いた食材を大量にストックして食べ続ければどんな地形ダメージも実質平気 |
… | 33421/12/18(土)12:54:00No.877475267+>解説されてないだけでゲーム開始と同時に |
… | 33521/12/18(土)12:54:08No.877475298+騎乗戦闘がもう少し小回りが利けばなあ |
… | 33621/12/18(土)12:54:10No.877475312+馬をほぼ使わずガノンまで行ったから |
… | 33721/12/18(土)12:54:20No.877475343+>トワプリのタートナックも適当に斬ってれば鎧壊せたし大丈夫大丈夫 |
… | 33821/12/18(土)12:54:43No.877475428+碑石にルト姫っぽい記述があった時はめっちゃテンション上がった |
… | 33921/12/18(土)12:54:52No.877475464+あの厄災で旅するような奴は強くないとやってられないと思う |
… | 34021/12/18(土)12:54:54No.877475474そうだねx1>>英傑殺す必要なかったんじゃねえかな…… |
… | 34121/12/18(土)12:55:00No.877475495+リーバルトルネードはある意味救済措置でもあり |
… | 34221/12/18(土)12:55:07No.877475518+頑張れば30分でクリアできるゲームらしいな |
… | 34321/12/18(土)12:55:46No.877475684+馬に乗ってると槍が確定クリティカルになるのを知ったのは動画だったかゲーム内tipsだったか… |
… | 34421/12/18(土)12:55:51No.877475702+>解説されてないだけでゲーム開始と同時に |
… | 34521/12/18(土)12:56:01No.877475751+いろいろ煩いからミファー以外はオフにしてたな… |
… | 34621/12/18(土)12:56:04No.877475767+>碑石にルト姫っぽい記述があった時はめっちゃテンション上がった |
… | 34721/12/18(土)12:56:15No.877475814+山登り中うっかり転げ落ちた時にどんどんハート削れていってあわや死にかけた |
… | 34821/12/18(土)12:56:18No.877475829+周回すると毎度面倒な台地を力技で攻略しようとする |
… | 34921/12/18(土)12:56:29No.877475883+逆にまだ30分もかかるのか…やっぱ台地抜け出すのに一番時間取られるんだろうか |
… | 35021/12/18(土)12:56:33No.877475902+始まりの大地から盾サーフィンジャンプしてそのままハイラル城に突入する姿は |
… | 35121/12/18(土)12:56:53No.877475978+どっかで見たような牧場いいよね |
… | 35221/12/18(土)12:57:15No.877476065+>山登り中うっかり転げ落ちた時にどんどんハート削れていってあわや死にかけた |
… | 35321/12/18(土)12:57:19No.877476080+>ラクダのギミックは何故か沢山あった電気矢で無理矢理クリアしちゃってごめん… |
… | 35421/12/18(土)12:57:24No.877476108+>>碑石にルト姫っぽい記述があった時はめっちゃテンション上がった |
… | 35521/12/18(土)12:57:37No.877476160+>碑石にルト姫っぽい記述があった時はめっちゃテンション上がった |
… | 35621/12/18(土)12:57:38No.877476161そうだねx3>頑張れば30分でクリアできるゲームらしいな |
… | 35721/12/18(土)12:57:38No.877476162+>逆にまだ30分もかかるのか…やっぱ台地抜け出すのに一番時間取られるんだろうか |
… | 35821/12/18(土)12:57:38No.877476165+EXCUUUUUUUUUUUSE ME PRINCESS??? |
… | 35921/12/18(土)12:58:00No.877476263そうだねx2俺は剣の試練に出てくる木を全部ボムで薪にして休憩エリアの鍋でカチカチ料理量産するマン |
… | 36021/12/18(土)12:58:08No.877476297+雪山で薪と火打石で焚火作りながら攻略する |
… | 36121/12/18(土)12:58:09No.877476299そうだねx4クリアした後に知らない情報がどんどん出てくる |
… | 36221/12/18(土)12:58:33No.877476396+発売から結構経ってるけど |
… | 36321/12/18(土)12:58:42No.877476452+目覚めてすぐ木を上り下りずっとやってたらリンク…リンク…された |
… | 36421/12/18(土)12:58:50No.877476484そうだねx1私これでオープンワールドの良さわかった! |
… | 36521/12/18(土)12:58:52No.877476489+生まれて初めてやったゲームが神トラで2回目のゼルダがこれだったけど全然違ってて楽しかった |
… | 36621/12/18(土)12:59:13No.877476591+RTAの人息をする様に壁抜けするけど俺にはそれさえできない |
… | 36721/12/18(土)12:59:24No.877476625+つべの速度検証動画がだいたい現実の馬や矢の速度と同じでびっくりしたな |
… | 36821/12/18(土)12:59:48No.877476738+マスターソードは殴りすぎると疲れて寝ちゃうみたい |
… | 36921/12/18(土)12:59:50No.877476745+全体マップみるとこんだけってなる始まりの大地 |
… | 37021/12/18(土)12:59:53No.877476765+>>英傑殺す必要なかったんじゃねえかな…… |
… | 37121/12/18(土)12:59:56No.877476773そうだねx4ぬぁ‥ |
… | 37221/12/18(土)12:59:59No.877476785+空も飛べないキミがとか言ってたリーバルが |
… | 37321/12/18(土)13:00:03No.877476808+爆弾自演パリィ完璧にマスターしたら戦闘が更に楽しくなったけどスタイリッシュアクションゲームになってしまった |
… | 37421/12/18(土)13:00:09No.877476830+ガノンがゲルドって情報は出てくるけどゲルドに男が生まれるって情報は出てこないのでガノンは女だと勘違いしてるプレイヤーもどこかにいそう |
… | 37521/12/18(土)13:00:13No.877476845+今回の馬は使い捨てなのかーワイルドだなー |
… | 37621/12/18(土)13:00:16No.877476868そうだねx2>>>英傑殺す必要なかったんじゃねえかな…… |
… | 37721/12/18(土)13:00:24No.877476912+>全体マップみるとこんだけってなる始まりの大地 |
… | 37821/12/18(土)13:00:25No.877476919+>つべの速度検証動画がだいたい現実の馬や矢の速度と同じでびっくりしたな |
… | 37921/12/18(土)13:00:28No.877476938+>発売から結構経ってるけど |
… | 38021/12/18(土)13:00:34No.877476960+>発売から結構経ってるけど |
… | 38121/12/18(土)13:00:48No.877477009そうだねx1台地しばらくウロウロしたあたりでルピー見つけて |
… | 38221/12/18(土)13:01:01No.877477056+>クリアした後に知らない情報がどんどん出てくる |
… | 38321/12/18(土)13:01:02 ID:zhhS6WzQNo.877477062+削除依頼によって隔離されました |
… | 38421/12/18(土)13:01:04No.877477067+>空も飛べないキミがとか言ってたリーバルが |
… | 38521/12/18(土)13:01:29 ???No.877477160+依頼を受けて |
… | 38621/12/18(土)13:01:31No.877477161+(燃えながら必死にゴロンシティに辿り着くリンク) |
… | 38721/12/18(土)13:01:40No.877477203+ゼルダシリーズお馴染みのリンクがたまにファンキーな選択肢あるの好き |
… | 38821/12/18(土)13:01:53No.877477262+>凄くショック受けると思うよ… |
… | 38921/12/18(土)13:01:57No.877477276+来年の今頃にはまたプレイできると思うと興奮する |
… | 39021/12/18(土)13:01:57No.877477279+>台地しばらくウロウロしたあたりでルピー見つけて |
… | 39121/12/18(土)13:02:06No.877477315+>>空も飛べないキミがとか言ってたリーバルが |
… | 39221/12/18(土)13:02:06No.877477316そうだねx2>ゼルダシリーズお馴染みのリンクがたまにファンキーな選択肢あるの好き |
… | 39321/12/18(土)13:02:07No.877477320+歳とっても没入するんだなって感動した |
… | 39421/12/18(土)13:02:08No.877477326そうだねx3>ゼルダシリーズお馴染みのリンクがたまにファンキーな選択肢あるの好き |
… | 39521/12/18(土)13:02:10No.877477336そうだねx1>ゼルダシリーズお馴染みのリンクがたまにファンキーな選択肢あるの好き |
… | 39621/12/18(土)13:02:26No.877477408+馬宿の存在に中々気付かなかった蛮族も多い |
… | 39721/12/18(土)13:02:35No.877477444+タクトはハイラルのバリア突破する方法とか見つかってるからな… |
… | 39821/12/18(土)13:02:35No.877477448+>ゼルダシリーズお馴染みのリンクがたまにファンキーな選択肢あるの好き |
… | 39921/12/18(土)13:02:37No.877477459+サンドブーツもらった後にスノーブーツも欲しいする蛮族は浅ましいと思う |
… | 40021/12/18(土)13:02:40No.877477473+全裸で馬に忍び寄る姿はまさにワイルド |
… | 40121/12/18(土)13:02:40No.877477475そうだねx3>これの後だと登れそうで登れなかったりジャンプしても飛び越えられない3Dマップにストレスたまる… |
… | 40221/12/18(土)13:02:42No.877477483+>パラセールは? |
… | 40321/12/18(土)13:02:42No.877477490+>>空も飛べないキミがとか言ってたリーバルが |
… | 40421/12/18(土)13:02:56No.877477549そうだねx2>>>>英傑殺す必要なかったんじゃねえかな…… |
… | 40521/12/18(土)13:03:05No.877477588+>>パラセールは? |
… | 40621/12/18(土)13:03:06No.877477597そうだねx1>サンドブーツもらった後にスノーブーツも欲しいする蛮族は浅ましいと思う |
… | 40721/12/18(土)13:03:07No.877477598そうだねx2台地降りて初めて人に会ったときの感動いいよね |
… | 40821/12/18(土)13:03:19No.877477656+パラセールにワクワクしちゃったのがよくわかる |
… | 40921/12/18(土)13:03:26No.877477685+>発売から結構経ってるけど |
… | 41021/12/18(土)13:03:26No.877477686そうだねx3女装して陰キャからブーツ貢がせられるゲームはbotwだけ! |
… | 41121/12/18(土)13:03:30No.877477710+パラセールください |
… | 41221/12/18(土)13:03:35No.877477728+>>凄くショック受けると思うよ… |
… | 41321/12/18(土)13:03:36No.877477734そうだねx2>台地降りて初めて人に会ったときの感動いいよね |
… | 41421/12/18(土)13:03:43No.877477766+ルピー初めて取った時一瞬食えるのか…?ってなったよ |
… | 41521/12/18(土)13:03:56No.877477833+序盤で弓と馬が手に入るゼル伝初めて見た |
… | 41621/12/18(土)13:04:05No.877477876+>ぬぁ‥ |
… | 41721/12/18(土)13:04:09No.877477895+所々でわかる過去の騎士リンクの姿を見るとマジで今エンジョイしてんなコイツ…ってなるよね |
… | 41821/12/18(土)13:04:18No.877477941+王。はちょっと強すぎる… |
… | 41921/12/18(土)13:04:23No.877477968+貨幣の存在に驚くゲームはたぶんこれくらいだと思う |
… | 42021/12/18(土)13:04:50No.877478061そうだねx2>台地降りて初めて人に会ったときの感動いいよね |
… | 42121/12/18(土)13:04:50No.877478067そうだねx5>シド王子と王様はマジで良かったね…ってなったよ |
… | 42221/12/18(土)13:05:00No.877478112+どこから攻略してもいいのに導線がすごい初見の人はほとんどゾーラについたんじゃなかろうか |
… | 42321/12/18(土)13:05:06No.877478141そうだねx2記憶消してもう一度やった後に他の平行世界の俺の記憶を統合したい |
… | 42421/12/18(土)13:05:11No.877478164+>台地降りて初めて人に会ったときの感動いいよね |
… | 42521/12/18(土)13:05:13No.877478171+OW最後まで息切れしないで行けたのはこれが初めてかもしれん |
… | 42621/12/18(土)13:05:14No.877478173そうだねx2無口だけど愉快なお兄ちゃんだよねリンク… |
… | 42721/12/18(土)13:05:14No.877478174+>王。はちょっと強すぎる… |
… | 42821/12/18(土)13:05:27No.877478239そうだねx3>>>パラセールは? |
… | 42921/12/18(土)13:05:44No.877478307そうだねx1>どこから攻略してもいいのに導線がすごい初見の人はほとんどゾーラについたんじゃなかろうか |
… | 43021/12/18(土)13:06:05No.877478392+2周目プレイでハイラル城に泥棒しに行くのめちゃくちゃ興奮した |
… | 43121/12/18(土)13:06:18No.877478451そうだねx1はわわわ……(霧につつまれる |
… | 43221/12/18(土)13:06:20No.877478465+初遭遇の人間はなんかよくわからんけど男は追い出される国の門番でした |
… | 43321/12/18(土)13:06:31No.877478522+>OW最後まで息切れしないで行けたのはこれが初めてかもしれん |
… | 43421/12/18(土)13:06:41No.877478562+>初遭遇の人間はなんかよくわからんけど男は追い出される国の門番でした |
… | 43521/12/18(土)13:06:57No.877478619+ガノン倒したら終わっちゃうじゃん… |
… | 43621/12/18(土)13:06:59No.877478629+>どこから攻略してもいいのに導線がすごい初見の人はほとんどゾーラについたんじゃなかろうか |
… | 43721/12/18(土)13:07:09No.877478683+アクションrpg好きだけど謎解きが苦手だから躊躇してる |
… | 43821/12/18(土)13:07:20No.877478732+>でも南の方は何もなさすぎじゃないですかね? |
… | 43921/12/18(土)13:07:43No.877478834+謎解きもたまに力技で解決するからますます蛮族とか呼ばれる |
… | 44021/12/18(土)13:07:45No.877478847+>でも南の方は何もなさすぎじゃないですかね? |
… | 44121/12/18(土)13:07:54No.877478900+>>でも南の方は何もなさすぎじゃないですかね? |
… | 44221/12/18(土)13:08:03No.877478936+>アクションrpg好きだけど謎解きが苦手だから躊躇してる |
… | 44321/12/18(土)13:08:06No.877478946+>どういうルートだよ |
… | 44421/12/18(土)13:08:20No.877479000+(ちゃんと山道的なものあったんだな…) |
… | 44521/12/18(土)13:08:26No.877479022+>>アクションrpg好きだけど謎解きが苦手だから躊躇してる |
… | 44621/12/18(土)13:08:37No.877479062+今思うとジャングルエリアマジで行く意味なかったな… |
… | 44721/12/18(土)13:08:50No.877479118+>アクションrpg好きだけど謎解きが苦手だから躊躇してる |
… | 44821/12/18(土)13:08:57No.877479154+>>どういうルートだよ |
… | 44921/12/18(土)13:09:00No.877479164+>爺さんが示してくれたルートとはなるべく反対に向かって直進した |
… | 45021/12/18(土)13:09:03No.877479174+馬も自分も騎士装備で固めて槍担いで世界を駆け回って魔物を倒すプレイングが楽しかった |
… | 45121/12/18(土)13:09:12No.877479213+>初遭遇の人間はなんかよくわからんけど男は追い出される国の門番でした |
… | 45221/12/18(土)13:09:14No.877479219そうだねx1ドリアン食いながら剣で殴り続ければ相手は死ぬ |
… | 45321/12/18(土)13:09:15No.877479224+>爺さんが示してくれたルートとはなるべく反対に向かって直進した |
… | 45421/12/18(土)13:09:30No.877479280+>今思うとジャングルエリアマジで行く意味なかったな… |
… | 45521/12/18(土)13:09:33No.877479296+>(ちゃんと山道的なものあったんだな…) |
… | 45621/12/18(土)13:09:42No.877479333+どんな時もドリアンとバナナだぞ |
… | 45721/12/18(土)13:10:01No.877479419+>どんな時もドリアンとバナナだぞ |