教えて! goo のコンテンツに対する取り組みについて

☆魔女狩りな嫌煙者☆

昨今の異常な嫌煙運動の盛り上がりや、卑劣な健康増進法の施行、たばこ増税(税率160%以上)など嫌煙者による嫌煙者のためだけの提案ばかりがなされておりますが、たばこ以外にも有害なものがたくさんあるのになぜたばこだけが迫害されるのでしょうか?

例えば、車の排気ガスは人間や地球環境にダイレクトに影響するのに、不思議なことにこれには規制があまりありません。化学調味料の工場が出す排煙は?たばこの煙より安全でしょうか?子どもから大人までお世話になっているジャンクフードの合成添加物の毒性とたばこの副流煙の毒性の比較はどうでしょう?自動車の排気ガスはたばこと同じ吸い方をすれば死に至る程の毒性がありますが、タバコはバカバカ吸っても死にません。それでもたばこの方が毒性は高いと言い張るのは何故でしょうか?


喫煙可能店舗に嫌煙者が着席し、喫煙を行っている側をわざわざ通ってたばこ臭いだの、目が痛いとの文句を言うのは車の当り屋とどこがちがうのでしょうか?

ようは、タバコに罪があるわけではないのです。 体に悪い物なんてこの世の中にはありふれていて、タバコより悪い物、もしくは同等の物に囲まれて、それらを普通に利用して我々は生きているのです。 それなのに、嫌煙者は自分達の嗜好に合わないとの身勝手な理由だけでデマを流し、タバコは危険だと民衆を洗脳して、喫煙者は悪魔、魔女だと言わんばかりに迫害、差別を繰り返しいるのです。

そうです。嫌煙活動とはまさに中世に行われていた魔女狩りそのものなのです。

こんな悲しい歴史を繰り返してはいけません。我々は歴史から失敗を学び、未来の子供達に光を繋げなければならないですよね?

皆様はどう思いますか?

「☆魔女狩りな嫌煙者☆ 昨今の異常な嫌煙運」の質問画像
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字
gooドクター

A 回答 (22件中1~10件)

#11の


> どういう状態なら、”非意図的に”直接自動車の排ガスを吸う可能性が
> あるのですか?
はどうなりました?
    • good
    • 0

#20のあとにした畜産の質問に対しては返事する時間的余裕があっても


#20に対しては返事なしですか。
まさか、ぐうの音も出なくなったってことはないですよね。

本当に逃げるんかーい笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

え? もう話終わったと思ってたんですが笑

メンヘラ束縛彼女かよ笑

ええよ。 何や? 言ってみ?

お礼日時:2021/12/18 20:53

> 結局逃げるんかーい笑



#11の
> どういう状態なら、”非意図的に”直接自動車の排ガスを吸う可能性が
> あるのですか?
はどうなりました?結局逃げるんかーい笑
    • good
    • 1

ちゃんと根拠を示しましょうね


https://www.health-net.or.jp/tobacco/risk/rs3200 …
喫煙者の平均寿命は10年短いね
論より証拠ですよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

それは嫌煙者が嫌煙者の為に造り上げたでっち上げですよ!

よくあるんでお互い気をつけていきましょうね^^

まま、回答ありがとうございました!

お礼日時:2021/12/18 18:39

> シンプルにタバコと同じように排気ガスをストローみたいなものを加えて5分くらい吸った場合ですよ。



ガソリン車10分間のアイドリングで130cc燃料が消費されると
言われています。ガソリンの密度やらいろいろあるから計算を
省略するけど、大雑把に言えば100mg程度のガソリン由来の元素が
燃焼されるということ。

それと同程度の事をタバコで行おうとすると、タバコの葉の量は
1本でおおよそ1gだから、100本程度。
つまり、あなたの言っている車と同じ量タバコで排出させようとすると
10分間アイドリングの排ガスを車内に引き込むのと、
100人が吸ったタバコの副流煙を車内に引き込むのがほぼ同等。
まあ実際には主流煙の一部は吸った本人の体内に残るけど。

両方とも経験したことないけど、これからどっちが影響が大きいなんて
予測できる人がいるの?そしてこんなシチュエーションがあるの?
なので、どういう条件でやるの?ということをしつこく聞いているのだけど。

あと、まさかだけど、急性被害と慢性被害の差が分からないってことは
ないよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

OK

結局逃げるんかーい笑  まあ答えにくいよな。 プライド高そうやもんなキミ

まま、回答ありがとうございました^^

お礼日時:2021/12/18 18:33

お礼の意味すら分からない、知能の低さは笑うね


https://www.mlit.go.jp/kisha/kisha08/09/090325/0 …
https://automotive.ten-navi.com/dictionary/24791/
読んでいるかい
・New England Journal of Medicine(NEJM)
・The Lancet
・Journal of the American Medical Association(JAMA)
・British Medical Journal(BMJ)
も読んでないね
今はたばこの話は済んで、加熱式たばこの肺の損傷に話が移っているね。
嘘が多すぎる。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

じゃあ伺いますが、そんなに有害ならば、
男性喫煙率が8割以上で、駅でも学校でも病院でもレストランでも、何処でも吸い放題で、分煙との言葉すらなく、妊婦も子供も例外なく受動喫煙パラダイスだった昭和の人々が元気いっぱいに長生きして、今では高齢化社会になっているとの覆り用の無い事実がありますが、何故ですか?

タバコの有害性をでっち上げてるとしか言えないと思います。 論より証拠ですよ^^ キャキャ

お礼日時:2021/12/18 18:17

> あのね成分としてどちらが有害なのかとの話をしてるんですわ。

 弓矢とライフルならどっちの方が殺傷力ありますか?みたいな感じです。それを撃たれるシュチュエーションがどうたら言わないだろキミ呆

じゃあ答えてやるから、条件を教えてくれ。
> 排気ガスをタバコと同じ量、濃度吸ったらどうなりますか?

同じ量ってなんだ?何を同じにしたらいいんだ?

まさか、海外の文献を参考にしている人がその辺をざっくりと考えている
なんていい加減なことはないよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いや、もっとシンプルに考えて下さい。

シンプルにタバコと同じように排気ガスをストローみたいなものを加えて5分くらい吸った場合ですよ。

みなまで言わな分からんかね笑  どっちか答えるだけでしょ? なんかのらりくらりと逃げてるように見えるなぁ。

簡単な話なんだけどなぁ(*´-`)

お礼日時:2021/12/18 18:14

> でね、シンプルに考えましょうよ。

 排気ガスをタバコと同じ量、濃度吸ったらどうなりますか? タバコの場合は長生きできますよ。

排気ガスをタバコと同じ量、同じ濃度吸うシチュエーションを教えてくれ。
それが説明できなかったら何の意味もない。

水だって毒性がある。ただ、水中毒を起こすには相当の水を飲まなければ
ならず、その前に水を飲むことをやめるから、普通は水の毒性の事は
考えない。
逆に、薬の場合、用法、用量を守らないと重大な影響を及ぼす。
オーバードーズって言葉は知っているよね。
薬の場合、意図的ではあるが大量に摂取することが可能だから
このような注意がされている。
つまり、排気ガスをタバコと同じ量、同じ濃度吸うということが
普通の生活をしていて可能であれば比較の意味があるが、
そういうシチュエーションが想定できないのであれば
まったく意味はない。

って、#10でもその質問をしているのだが。
> どういう状態なら、”非意図的に”直接自動車の排ガスを吸う可能性が
> あるのですか?
って。まず、#10のお礼で質問する前に、#10でのこちらの疑問に答えたら?
男ならシャキッと答え〜な
    • good
    • 1
この回答へのお礼

仮の話なんで、シュチュエーションに拘る必要はありませんよ^^

雰囲気とか大事にするタイプか?

あのね成分としてどちらが有害なのかとの話をしてるんですわ。 弓矢とライフルならどっちの方が殺傷力ありますか?みたいな感じです。それを撃たれるシュチュエーションがどうたら言わないだろキミ呆

どうなの? シャキッと答えて〜な 何か都合が悪い結果なのかなぁ( ´Д`)y━・~~笑

お礼日時:2021/12/18 17:16

サルでもわかることが分からないのはどっち

    • good
    • 1
この回答へのお礼

おいおい、結局は確信的な回答が出来ずに黙りですか呆

まあ、人間には知能の差がありますから仕方ありませんね(^^;;

お礼日時:2021/12/18 17:11

根拠を示せと言っても示せないね。

嘘は止めましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

えーと 何がですか?笑

お礼日時:2021/12/18 16:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

gooドクター

今、見られている記事はコレ!


このカテゴリの人気Q&Aランキング