米山 隆一

19.2K Tweets
Follow
米山 隆一
@RyuichiYoneyama
衆議院議員・元新潟県知事。日本の政治・社会制度を時代に合わせて変革し、一人一人の命と暮らしが守られ、誰もが明日に夢を持って安心して暮らせる、公平で、公正で、合理的な社会を作りたいと心から思っています。新潟県に「原発事故三つの検証委員会」を立ち上げました。「論座」他に執筆しています。論争が好きなのは性分です。
新潟県魚沼市yoneyamaryuichi.comBorn September 8, 1967Joined October 2009

米山 隆一’s Tweets

この出鱈目さが「如何にも維新」です。私は外交ボイコットを最終的に行うかどうかは別として、少なくとも彭帥さんの身柄の自由を確保するための交渉材料にはすべきだと思います。また仮に反対でも、アメリカの黒人差別を持ち出すのはアメリカに対して失礼でしょう。維新の実態を私達は知るべきです。
Quote Tweet
ピーチ太郎2nd
@PeachTjapan2
·
【外交的ボイコット】 鈴木宗男「黒人差別をしている米国が、人権を声高に言って良いのか。それぞれの国の歴史や文化、様々な積み重ねを踏まえ人権問題は議論すべき。北京五輪の外交ボイコットを言う人もいるが、日本は【大人の対応】をすべき。平和を目指す祭典に、日本は協力すべき」 維新💢💢💢
The media could not be played.
Reload
12
92
291
戸籍はデータベースにすぎず、同氏だろうが別氏だろうがどうとでも構築できます。また親と子で別の氏を選択する事は、離婚や連れ子の場面で既にあり、特に問題を生じていません。この方々の不合理な拘りに、国民はいつ迄付き合わされなければならないのかと思います。
18
247
611
基本、彼を支持しているのはこういうい方々。「表現の自由」とは真逆にあるという事ですよ。
Quote Tweet
一般人
@sinsi44
·
萌え絵表現を不快に感じる理由は、胸の大きい女性を書くななどという差別思考なので不当。 対して許諾無く人の写真を燃やして踏みつけ、命をかけて戦った先祖を侮辱する展示を不快に感じるのは当然。 つまり表現の自由を掲げるのは正しい。 『不快に感じる理由が正当かどうか』が争点。 ご苦労様。 twitter.com/RyuichiYoneyam…
5
26
141
言葉は兎も角内容はその通り。で、「萌え絵の自由」にしか関心がない人が「表現の自由」を掲げるのもまあ自由。唯、見識あるはずの識者迄が「彼こそ表現の自由を守る聖人!擁立する自民万歳!」はどうなのよ、という事です。どう見ても「萌え絵聖人+ファン層取り込み」に過ぎないでしょうよ、と。
Quote Tweet
でーででー
@ymbwcw91UJ39vH9
·
Replying to @LHqK83CIm2Y8AGf and @RyuichiYoneyama
自由って本来が他人の権利を侵害するもんです そこ調整するのが政治の役割 ハゲのアニオタも有権者である以上、その代弁者を国会へ送るのも民主主義 キモいから排除すべし、と規制強化を訴える議員を選ぶも民主主義です
3
25
90
マジレスすると「人によって力の入れ所に濃淡があるのは自由だけれど、『表現の自由』とか掲げておいて『エロ表現』にはもの凄く必死なのに、『マスコミ報道』や『学術会議』は全スルーは、そりゃないんじゃないの、せめて建前だけでも一言位言わないと、本音が見透かされますよ」と言っています。
Quote Tweet
モーリス
@TWag4521
·
Replying to @RyuichiYoneyama
米山さんは「エロ表現の自由」と「マスコミ報道に口を出されない自由」と「学術会議の人事に口を出されない自由」はそれぞれ分けて主張するべきで、『表現の自由』なんてこの世の全てを内包するような大看板は使うな図々しい。ということですね
16
113
312

Topics to follow

Sign up to get Tweets about the Topics you follow in your Home timeline.

Carousel

どうして「エロの規制」はダメだけれど、政府・自民党がマスコミの報道に口を出したり、学術会議の人事に口を出したりするのは平気なのか?それは「エロを書きたいだけ」だからではないのか?それはそれで自由だが、それなら「表現規制」という看板を掲げるのは羊頭狗肉ではないのか、という事です。
Quote Tweet
あ〜る菊池誠(反緊縮)
@kikumaco
·
表現規制はエロや暴力描写から始まるのですが、それで終わると思ったら甘いわけで、規制はどんどんエスカレートします。「エロは規制されてもいい」と考えるのは危険だと思いますよ。 そもそも、どうしてエロはいけないと考えるのか
10
121
335
それでしたら、政府を批判したら学術会議に任命されないという嫌がらせを受けた学者さん達の言論の自由をまず守っていただけますか?
Quote Tweet
Nguyễn Văn Châu Phi
@doramati
·
萌え絵ばかり狙ってくるから萌え絵の自由が云々されてるんだろ。グロ絵が狙われたらグロ絵を守るさ。 twitter.com/RyuichiYoneyam…
13
87
281
そちらは嫌なのに、政府がマスコミの報道内容に口を出したり、気に入らない事を言う学者を学術会議に任命しないで嫌がらせしたり、果ては偽署名でリコール運動を展開して表現の自由を圧迫するのは平気なんですよね?それは「萌え絵の自由」あって「表現の自由」じゃないですよ。
Quote Tweet
織部ゆたか
@iiduna_yutaka
·
その「適正な範囲」とやらを誰が決めるのかって話なんだよな。もし共産党やら、フェミニズムの運動やってる人たちやらが「社会的合意」とかの名のもとに、なし崩し的に「これはいい、これはダメ。これは規制すべき」みたいに決めていいのなら「なぜその人たちが決めるの?」となるのは当然のことだし。 twitter.com/RyuichiYoneyam…
5
61
166
靴の事より、平均賃金「日3万8515ドル(約435万円)、韓4万1960ドル(約474万円)、仏4万5581ドル(約515万円)、英4万7147ドル(約532万円)、独5万3745ドル(約607万円)、米6万9391ドル(約784万円)。」の方が衝撃です。何故この状態を作った自民党を支持し続けるのかと思います。
37
576
1.2K
浅薄であからさまな排外主義と、国を批判することを否定する報道の自由への公然とした介入を、国会で与党議員が公然と行う事に心底げんなりします。「表現の自由」を標榜する方々は、こういうものにこそ、異を唱えるべきでしょう。
Quote Tweet
Mi2
@mi2_yes
·
【NHKの国際広報】自民党・小野田紀美「不法行為を行ってる人をかばって国が悪いような番組を作ったり、日本の印象を悪くするようなことばかりしてる印象がある。テレビが言ってるから本当だと思い込まないほうがいい。自分で調べて疑いを持ってテレビを見ていく事も情報リテラシーのところで大事だ」
The media could not be played.
Reload
34
440
1K
その再合流によって膨らんだ比例の議席が減ったのが立憲の議席減の主因ですが、実は前回選挙と比べれば比例議席も微増です。合流によって直ちに比例が増える訳はなく、今回の立憲の「合流後の議席からの減少」の主因は「選挙制度上当然の合流の影響」で、共産党との共闘に帰責するのは誤りだと思います
Quote Tweet
山本一郎(Ichiro Yamamoto)🐱
@Ichiro_leadoff
·
立憲の議席数については前回選挙との比較ではなく希望の党との再合流後の改選前勢力との比較なのでは twitter.com/ryuichiyoneyam…
5
77
231
Show this thread
連合「 立憲民主党の議席減は共産党との共闘が要因と結論」との事ですが、抑々立憲は前回選挙と比べて議席を減らしていませんし、共産党との共闘がなかったら一層の議席減は確実でした。主義主張は其々として、事実に立脚しない主張を公言する組織の前途は危ういと思います
68
1K
2.3K
この方々の活動を見る限りどう見ても、「萌え絵の自由だけを守る」なので、「表現の自由」なんていう画一的で羊頭狗肉の看板を掲げて自らの真の姿を隠したりせずに、正々堂々、「萌え絵の自由だけを守る会」という看板を掲げるのが、多様性ってものじゃないですか?といっています。ご苦労様。
Quote Tweet
もりじゅん
@morinskie
·
Replying to @RyuichiYoneyama
萌え絵「も」守るのが表現の自由だから別段特化した人がいてもいいのでは? 多様性皆無なんです?
6
58
151

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
Image
Image
Image
Image
Image
Image

Trending now

What’s happening

News
1 hour ago
三陸沿岸道路が全線開通
News · Trending
シェリン結婚
2,962 Tweets
Entertainment · Trending
iPhone13
The Asahi Shimbun GLOBE+
Yesterday
厳冬下のベラルーシとポーランド国境で目撃した「人間ピンポン」 移民・難民が「兵器」になるハイブリッド攻撃の非情
東洋経済オンライン
5 hours ago
「自己肯定感低い人」がパートナーにしがちなこと