Pinned Tweet弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·Dec 1「これからの男の子たちへ」増刷が決まりました11刷です。ありがとうございます!今年は韓国と台湾で翻訳出版されました。 取材や講演のご依頼も多数ありがとうございます 講演は、男女共同参画センター、教職員団体、労働組合、PTA などからのご依頼が多いです。Quote Tweet弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2 · Jul 7, 2020こういう本を出します。Amazonで予約開始中です! 性差別・性暴力を社会から無くすためには、子どもの頃からの男の子の育て方が大事なのではないかとつくづく思って書きました。清田隆之さん@momoyama_radio、小島慶子さん@account_kkojima、星野俊樹さんとの対談所収です https://amazon.co.jp/dp/4272350471/ref=cm_sw_r_cp_api_i_Ge7aFb91FNXYM?fbclid=IwAR0KXdVSez5IMqjck8By3bB-c3Se0-PpTaWpOSs_0W_fdylKDUHwoOhIxzM…Show this thread384295
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) RetweetedえらErrurトランスの子の育児と理解の会@takelance1·Apr 14我が子からトランスジェンダー、或いは性同一性障害(性別違和)と打ち明けられた時、それは子供からのSOSだと思って話を聞いて欲しい。とことん聞いて欲しい。そして絶対に否定しない。子供はそれまで長いことひとりで抱え悩み続け、どうにもならず助けが必要で親に打ち明けることを分かって欲しい。4251540
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweeted豚野郎@butayar0·19h「名字変更の件について、熊田の代理人弁護士に質問状を送ったが、期日までに返答はなかった。」 係争中に何で代理人がベラベラ答えなあかんねん。アホか。 てか夫が記事に一方的に情報垂れ流しているところをみると、いろいろと察せられますよね...Quote Tweet豚野郎@butayar0 · 20h「離婚前に変えるケースはあまり聞きませんね」 いや普通にあるけど。 熊田曜子の離婚・不倫裁判の裏で、学校生活を送る「娘たちの名字」に起きた“異変”(週刊女性PRIME) #Yahooニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/6e233943b33338d5d6b14290e98cd5faf4915d96…49
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweeted豚野郎@butayar0·20h「離婚前に変えるケースはあまり聞きませんね」 いや普通にあるけど。 熊田曜子の離婚・不倫裁判の裏で、学校生活を送る「娘たちの名字」に起きた“異変”(週刊女性PRIME) #Yahooニュースnews.yahoo.co.jp熊田曜子の離婚・不倫裁判の裏で、学校生活を送る「娘たちの名字」に起きた“異変”(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース「私の3人の娘たちのために、やってもいない暴行を認めることはできません。公正な判断をお願いします」423
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) RetweetedAshley ⇆⇆@Ashley78186050·Dec 16日本人は安い給料でも、一般職でも、2000%頑張って責任を持って働いてしまう。これがいけない。そもそも責任ってのは役職が負うもので一般職は言われたことを給与の範囲内でやるだけで良い。これ世界の常識です。日本は経営者が楽をしすぎたので30年間没落したのです。322.4K9.2KShow this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweetedkozakana-sakanako@KSakanako·59m1000いいねを目指したい投稿です。 何卒よろしくお願いいたします。Quote Tweetkozakana-sakanako@KSakanako · Dec 17本当に不思議ですが、子連れ別居してすぐに調停や弁護士からの受任通知が届いているのに、育児を担ってきたママたちを逮捕する必要がありますか?子連れ別居を社会問題にしたいなら、その大きな要因が何なのか明らかにしてみなさいよ。DV以外に出てきませんから。Show this thread1618
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·1h起きたらどこにどういうしわ寄せがいくことか。身体的暴力がなければDVがない訳では決してないわけです。精神的DV,経済的DV,性的DVも深刻な暴力なんだけど、加害者は「自分は手を上げたことなんか一度も無い」という理由でDVを認めないのが通例です。DV事案は除けばいいとか簡単にいえる話ではない822Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·1h本当にこれお願いだから見てみてほしいです。今どういう人たちが熱心に「共同養育」「共同親権」を推進しているのか。「男女共同参画支援センター」を敵視するというのは一体どういう意味なのか、考えてみてほしい。こういう日本社会の現状で、「共同養育」「共同親権」を何か義務づけるようなことがQuote Tweetkozakana-sakanako@KSakanako · 1hhttps://twitcasting.tv/085sakura/movie/713809891… 昨日の共同養育議連の総会にはスーツ着ておよそいきで参加して陳情していたひとが、今日は、男女共同参画支援センターに対して低俗な誹謗中傷をおこなっています。Show this thread23037Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweetedkozakana-sakanako@KSakanako·1h福岡県の心ある議員さんにお願いです。共同参画センターの前で、「DVをでっちあげている」という街頭宣伝がされたことを軽視してはいけません。想像してください。もし、その団体が、「共同親権」を掲げてなかったらどう思います??そんな危険な団体ありえないでしょう??11828Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweetedkozakana-sakanako@KSakanako·1h自分の地区の男女共同参画センターの前で、「利権だ」「DVでっちあげだ」などと団体がいたら、すげぇやべぇぞ何やってんのこの人達って思います。それが、「共同親権」って旗をたてればかわいそうな別居親ってなる魔法はありませんよ。福岡のめんたいわいどは、ちゃんと取材してください。1529
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·1h本ではないですがこれは本当にいいリーフレットなので、大人は中高大学生男子の目に触れる機会を作るといいと思っています。大人にもぜひ広く読まれてほしいですwrcj.jp『 #ボクらは誰も傷つけたくない 「男らしさ」の謎を探る冒険』|ホワイトリボンキャンペーン・ジャパン女性を、そして男性自身を傷つけ苦しめる「有害な男らしさ」はどこから来るのか? 現在の、そしてかつての男の子たちに送る、「男らしさ」の呪縛からの解放を目指す冒険書です。1211Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·1h武田砂鉄さんの「マチズモを削り取れ」とか、amazon.co.jpマチズモを削り取れマチズモを削り取れ1410Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·1hグレイソン・ペリー「男らしさの終焉」とか、amazon.co.jp男らしさの終焉男らしさの終焉145Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·1h田中俊之さん×小島慶子さんの 「不自由な男たち」とか、amazon.co.jp不自由な男たち その生きづらさは、どこから来るのか(祥伝社新書)不自由な男たち その生きづらさは、どこから来るのか(祥伝社新書)121Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·1h20年位前の本だけど(しかし全然古くないのが、、、)伊藤公雄先生の「男性学入門」とか、amazon.co.jp男性学入門男性学入門123Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·1h杉田俊介さんの『マジョリティ男性にとってまっとうさとは何か』 や、Quote Tweet杉田俊介@sssugita · Sep 15新刊『マジョリティ男性にとってまっとうさとは何か』(集英社新書、2021年9月17日)です。よろしくどうぞ!作家の温又柔さん@WenYujuに推薦の言葉をいただきました。「男性が、正しく、やさしく、弱くいられるためにも、迷えるあなたたちと私は手をとりあいたい」。 https://amazon.co.jp/dp/4087211827/Show this thread144Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweeted杉田俊介@sssugita·Sep 15新刊『マジョリティ男性にとってまっとうさとは何か』(集英社新書、2021年9月17日)です。よろしくどうぞ!作家の温又柔さん@WenYujuに推薦の言葉をいただきました。「男性が、正しく、やさしく、弱くいられるためにも、迷えるあなたたちと私は手をとりあいたい」。amazon.co.jpマジョリティ男性にとってまっとうさとは何か #MeTooに加われない男たち (集英社新書)マジョリティ男性にとってまっとうさとは何か #MeTooに加われない男たち (集英社新書)3250771Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·2h西井開さん @kaikaidev の 「 「非モテ」からはじめる男性学」や、books.shueisha.co.jp「非モテ」からはじめる男性学/西井 開恋人がいない、女性から好意を向けられない等の苦悩は、「非モテ」という言葉によって90年代後半からネットを賑わせてきた。現在も「非モテ」問題は多くの男性の心を捉えて離さない。しかし、本当に「非モテ」男性はモテないから苦しいのだろうか?男性性が内包する問題について研究し、当事者の語り合いグループを立ち上げた著者が、男性が「非モテ」という苦悩を抱くまでの過程や内実を掘り下げ、問題の背景や構造を解き...136Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·2h上記清田隆之さんの「よかれと思ってやったのに」や「さよなら、俺たち」や、shobunsha.co.jpよかれと思ってやったのに――男たちの「失敗学」入門 清田隆之(桃山商事) 著 漫画:死後くん 四六判並製 264頁 定価:1,540円(本体1,400円) 978-4-7949-7095-4 C0095 〔2019年7月〕 恋バナ収集というちょっと変わった活動を行うユニット「桃山商事」の代表を務める著者が、これまで1200人以上の女性たちの失恋話や恋愛相談に耳を傾けるなかで気づいた、嫌がられる男性に共通する傾向や問...125Show this thread