山下洋平 / TV報道記者📺

3,693 Tweets
Follow
山下洋平 / TV報道記者📺
@y0he1_yamash
香川・岡山のTV報道記者/ #検証ゲーム条例 YouTube配信中 /本や番組の感想、ジャーナリズム論、仕事論を投稿/著書『あの時、バスは止まっていた 高知「白バイ衝突死」の闇』 amzn.asia/d/bRcws95/※投稿は個人の責任で行っています
Kagawa-ken, Japanyoutu.be/rKU94ddbkMcJoined August 2016

山下洋平 / TV報道記者📺’s Tweets

Pinned Tweet
日本民間放送連盟賞で『#検証ゲーム条例』がテレビ報道番組部門の優秀賞を受賞しました。 残念ながら最優秀賞は逃しましたが、「俗信を振りかざす地方議会の劣化を丁寧な取材で浮かび上がらせ、報道機関の役割と責任を感じさせる秀逸な調査報道」という評価を頂きました。続
22
3.8K
5.5K
Show this thread
おおっ、大島新監督の映画『#香川1区』の予告編が😳 いちドキュメンタリー好きとしても、まさにこの選挙区の報道に携わった身としても非常に楽しみ。
Quote Tweet
『なぜ君は総理大臣になれないのか』&『香川1区』公式ツイッター
@nazekimi2020
·
#香川1区』予告編解禁! 12/24(金)よりポレポレ東中野、ヒューマントラストシネマ有楽町、シネ・リーブル池袋にて緊急先行公開! 1/21(金)よりイオンシネマ高松東ほか全国50館以上で順次公開! 総選挙2021 そこで何が起きていたのか 問われたのは 一人ひとりの民主主義 kagawa1ku.com
The media could not be played.
Reload
1
6
33
きのう独自で報じた香川県議の政務活動費訴訟。 朝日、四国新聞も朝刊で報じ、きょう控訴取り下げとなりました。 きのうまでの取材では控訴取り下げと議長声明は年末ギリギリになりそうな感触でしたが、表に出したら一気に動くのだなと実感…。 議長も知事も会見せず。
5
15
香川県ゲーム条例を粘り強く追及するKSB瀬戸内海放送、山下記者による続報。彼が最も問題視する県議会の不透明さがここでもまた。この件をはじめ、彼が何に疑問を持ち、どんな視点と方法で取材し、調査報道をしてきたか、『地方メディアの逆襲』で詳しく書いていますので、ぜひ。
Quote Tweet
山下洋平 / TV報道記者📺
@y0he1_yamash
·
#ゲーム条例 の施行2年を前に、見直しの検討を始めるよう求めた陳情を議会は「不採択」に。 附則で「施行2年を目途に検討が加えられる」と規定しているにもかかわらず、検討すらしようとしない姿勢では議会への不信感は深まるばかり、とリポートしました。 news.ksb.co.jp/article/145020
28
50

Topics to follow

Sign up to get Tweets about the Topics you follow in your Home timeline.

Carousel

高松市議会、選択的夫婦別姓の議論活性化についての陳情審議、陳情人が意見を述べる場があるとのこと。 県議会の #ゲーム条例 見直しを求める県民の陳情ではそんな場はなかったので新鮮…。
Quote Tweet
ぼそぼその会@選択的夫婦同姓
@bosobosobessei1
·
11/1 9にぼそぼその会が高松市議会に提出した選択的夫婦別姓議論活性化意見書採択の陳情が、12月議会で審議されます。 ◯12月16日(木)10:00〜総務常任委員会 ◯12月21日(火)10:00〜本会議 ぼそぼそも初めての市議会(初心者すぎる😅) 傍聴って誰でもできるらしいのでぜひに❣️
1
12
一応大学で国文学と国語科教育を学んでいたので、とても興味深いニュース。 〈「現代の国語」は評論や法律や契約書などを扱う科目と位置づけ、小説などは「言語文化」に集める。文学作品が主役だった国語の授業のあり方を変え、社会生活に必要とされる実用的な国語力育成の比重を高める狙いがあった〉
Quote Tweet
大久保昂@毎日新聞
@00kubo_akira
·
春先から報じてきた高校の国語改革問題の続報。実用的な国語力の養成を目指す新設科目「現代の国語」 で、文科省の意に反して小説を載せた第一学習社の教科書が、採択数1位に。文学作品と実用文を分ける今回の改革に、違和感を抱く教員が多いことを示す結果と言えそうです。mainichi.jp/articles/20211
Show this thread
4
まず違和感を覚え、これは何かあると腰を上げ、何らかの境界線を越える面倒くささを厭わず、調べてあげて、カタチにする。 これが調査報道やドキュメンタリーだろうか。組織であれ、組織の中の個人(瀬戸内海放送の山下記者は「性分」という言葉を使っている)であれ。 松本創『地方メディアの逆襲』
Image
25
49
いつも的確な書評を参考にさせてもらっているノンフィクション愛好家urbanseaさんに言及いただいている…😳これは嬉しい。
Quote Tweet
urbansea
@urbansea
·
まず違和感を覚え、これは何かあると腰を上げ、何らかの境界線を越える面倒くささを厭わず、調べてあげて、カタチにする。 これが調査報道やドキュメンタリーだろうか。組織であれ、組織の中の個人(瀬戸内海放送の山下記者は「性分」という言葉を使っている)であれ。 松本創『地方メディアの逆襲』
Image
1
6

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
Image
Image
Image
Image
Image
Image

Trending now

What’s happening

News
Last night
Dozens feared dead after building fire in Osaka, Japan
Music · Trending
DECO*27さん
2,411 Tweets
Trending in Japan
winter fall
5,315 Tweets
cnn_co_jp
Last night
ハイチの米宣教師ら誘拐事件、残りの12人全員解放
bizble
Last night
64年前のきょう、上野動物園内に国内初のモノレール開業。路線はわずか331メートル