|
ルート営業
フジテック産業 株式会社 -北海道札幌市中央区南1条東1丁目5番 大通バスセンタービル
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 建築・土木工事で使用されるコンクリート製品を製造生産する際に 、必要とされる資材・設備をルート販売している会社です。 主に金属・ゴム・プラスチック・製造設備・品質管理設備をコンク リート製品製造工場・商社・ゼネコン等の顧客へ要望に沿った商品 の紹介・提案を行います。 *入社後は、先輩社員と同行しながら業務を覚えていただきます。 *道内出張あり。 (最初は近郊から。業務に慣れたら範囲を広げます。) |
試用期間 | あり(6ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
必須
営業経験(業種問わず)
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | パソコン基本操作(エクセル・ワード) |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒060-0051
北海道札幌市中央区南1条東1丁目5番 大通バスセンタービル 1号館6階 |
最寄り駅 | 地下鉄 大通駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
250,000円〜350,000円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | なし |
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.4日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 120日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | 該当者なし |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | なし |
会社の特長 | 平成25年4月から三協Miraiの傘下となり、 業績を伸ばしております。 |
選考方法 | 面接(予定1回),筆記試験 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(後日連絡) |
選考場所 |
〒060-0051
北海道札幌市中央区南1条東1丁目5番 大通バスセンタービル 1号館6階 |
最寄り駅 | 地下鉄 大通駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | あり |
選考に関する特記事項 | 事前連絡 *面接前に応募書類を郵送又はEメールで送付下さい。 *筆記試験は適性検査 |
担当者 |
|
特記事項 | *マイカー通勤は不可ですが、試用期間終了後は社用車での通勤 は可能です。 駐車場は会社が手配、駐車料金は会社負担。 業務通勤に関するガソリン代も会社負担です。 *直行直帰あり。 自宅に社用車駐車スペースがない場合は駐車料金を負担します。 *適性検査は、知識の習熟度によっては省略します。 *30代、40代が中心に活躍しており、休暇も取りやすく 「働き甲斐のある職場で、将来設計ができる会社」と 自負しております。 当社販売品目の金属・ゴム・プラスチック・油類等の 分野に於いて、販売・ |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:千葉 光愛 |
会社所在地 | 〒060-0051 北海道札幌市中央区南1条東1丁目5番 大通バスセンタービル 1号館6階 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 平成10年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 土木・建築資材の販売。主な販売先はコンクリート二次製品・ 資材卸し業者。主な仕入先は日本シーカ・ジャパンライフ・ ダイフレックス・BASF・イノアックコーポレーション。 |
事業所番号 | 0101-131794-8 |
法人番号 | 3430001025132 |