創価学会から顕正会に入会の林さん 学会二世、選挙活動しても生活は罰だらけ 顕正会こそ日蓮大聖人様の仰せのままの心行を貫く団体と知り入会を決意 御本尊を信じ南無妙法蓮華経と唱えれば、我が命に仏様が宿る。そうすれば心法が変わり宿命も変わる。 #顕正会 #国立戒壇
2
3
0
0
罰だらけって、学会にいようが、宗門にいようが、顕正会にいようが関係ない。 良い時もあれば、悪い時もある、それが人生! どちらかだけなんて事はない。 良い方に行くように自身が努力すれば良い話し。
1
0
0
1
そういった人生のいろんな事柄が、成仏に結びつくのかが問題なのですよ。生活上の事柄に罰も功徳も感じないと言うことは、信じる本尊が間違っていると言う事に気づくことが大事なのです。
3
0
0
0
顕正会所蔵の本尊は偽物ばっかりですよ。 ・日布上人大幅形木本尊 →拡大コピーされた偽物 ・日寛上人形木本尊 →解散処分の頃には既に妙縁寺には所蔵されていなかった。つまり後に作製した偽物 ・御形木導師曼荼羅 →日蓮正宗には一幅も存在しない偽物 ・真筆本尊だって疑わしい。
1
1
0
2
此等の悪人は仏法の怨敵には非ず三明六通の羅漢の如き僧侶等が我が正法を滅失せん だったら宗門の御遺命違背が正当化できるのか? 話をそらすな
2
0
0
0
あなたが本尊の話を出したから、言及したまでですが。 本尊は信仰の対象、宗教の根本です。この根本が間違っていたら、他でいくら取り繕っても意味がないと思います。
2
1
0
4
御本尊は、宗教の信仰の根本ですね。 でも、間違っているかどうかなんて、何にも知らない人には分からないですよね? 私は宗教には入っていないし、入る気もないので、第一、御本尊を拝む事はしませんから、良い事、悪い事があるのは人生って考えで行きますんで。
2
0
0
2
これは妙音さんへのリプライですので。 無宗教の方に信仰観・本尊観を押し付けるようなことは致しません。 ただし、顕正会は「富士大石寺」を自称していますから、富士大石寺の本尊観は適用されてしかるべきかと思います。

3:33 AM · Dec 15, 2021

0
1
1
4