千葉 雄登 Yuto Chiba

17.6K Tweets
Follow
千葉 雄登 Yuto Chiba
@ForzaYuto
BuzzFeed Japan 記者 医療や貧困問題、社会的養護、震災などに興味があります。お問い合わせ等はDMまたはメールにお願いします。📨→ yuto.chiba@buzzfeed.com

千葉 雄登 Yuto Chiba’s Tweets

コロナ報道に携わる中で、医療記者としての専門性をより高めたいと考え、次のステップに進むことにしました。 1月からは、医療従事者向けの媒体で引き続き記者として働きます。 勉強しなければいけないことも山積みですが、取材に挑戦したいトピックも溢れています。今から楽しみです…!
1
16
220
Show this thread
【ご報告】12月末でBuzzFeed Japanを退職します🙇‍♂️ この2年はコロナの感染拡大に伴い様々な情報が飛び交う中で、少しでも読者の方々の生活に資する情報を届けられるように自分なりに精一杯取材をしたつもりです。 取材でお世話になった皆様、本当にありがとうございました🙇‍♂️
18
32
552
Show this thread
除菌連合の「厚労省から次亜塩素酸の空間噴霧を認める通達が出されました」という発信を検証しました。 厚労省は取材に対し、空間除菌を推奨しないという基本的姿勢は今も変わらないと回答。 空間除菌は安全性や有効性についての科学的根拠が不十分な状態です。
2
19
43

Topics to follow

Sign up to get Tweets about the Topics you follow in your Home timeline.

Carousel

虐待や事故で両親を失い家庭がない子、逆に子どもが居ない家庭、家庭前提では傷つく人達がいる配慮、幼き子も読める様平仮名「こども」庁としてきました。勿論、子どもは家庭だけでなく学校、地域の影響も受けます。改めて子ども真ん中の政策からこども庁の名称を強く訴えます
124
4.5K
6.8K
除菌連合の「厚労省から次亜塩素酸の空間噴霧を認める通達が出されました」という発信を検証しました。 厚労省は取材に対し、空間除菌を推奨しないという基本的姿勢は今も変わらないと回答。 空間除菌は安全性や有効性についての科学的根拠が不十分な状態です。
2
19
43
「コロナの感染拡大から1年9ヶ月以上が経過する中で、若い世代と女性が悲鳴を上げる状況が深刻化している」 野宿している女性が増えているとも。深刻だ。 「所持金はジュース3本分」炊き出しには472人の行例が… 感染者数が減っても、生活困窮者の増加は続く buzzfeed.com/jp/yutochiba/k
1
43
68
【New】新型コロナの感染者数は減少しましたが、生活困窮者は増加の一途を辿っています。 ある支援団体では炊き出しに並ぶ人の数がコロナ禍前の3倍超に。 所持金が100円、200円程度というギリギリの状態の相談者も少なくないと明かします。(千葉雄登
1
32
28
空間除菌に関するBuzzfeed様とのコラボ記事が新たに公開されました。
Quote Tweet
手を洗う救急医Taka「みんなで知ろう! 新型コロナワクチンとHPVワクチンの大切な話」2刷決定
@mph_for_doctors
·
空間除菌について、改めて有効性も安全性もエビデンスが不十分であることを指摘しました。 それにしてもこの通達で「厚労省が空間除菌を認めた」という解釈はひどい。 厚労省が「空間除菌」を認めた? 業界団体が誤情報を発信。専門家は改めて注意喚起 buzzfeed.com/jp/yutochiba/j
Show this thread
26
149

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
Image
Image
Image
Image
Image
Image

Trending now

What’s happening

Sports
4 hours ago
ニューイヤー駅伝で授与された優勝旗が所在不明に 富士通
News · Trending
現役教諭
Tasty Japan
December 15, 2021
みんな大好き✨人気のチキン料理特集🍗
ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際メディア
Last night
熱海で土石流にのまれたバス車両が奇跡の復活。「少しずつ前へ進もう!」のステッカーと共に
Trending in Japan
元太2位
4,102 Tweets