「桜を見る会」 岸田政権は開催せずも廃止はなし
14日 17時45分
岸田総理が自身の内閣では開催しない意向を示した「桜を見る会」について、松野官房長官は、「桜を見る会」そのものの廃止は検討しないことを明らかにしました。
松野博一官房長官
「開催については、その時々の内閣が判断をするものであります」
松野官房長官は総理主催で開催されてきた「桜を見る会」について、毎年、予算要求と開催要領の策定が行われるものだとして、開催の有無は政権ごとに判断すべきとの考えを示しました。
岸田総理は14日の衆議院予算委員会で、安倍元総理の時代に招待基準が曖昧で対象がふくれあがったことなどの問題点を指摘した上で、岸田内閣では開催しない意向を明らかにしています。
松野博一官房長官
「開催については、その時々の内閣が判断をするものであります」
松野官房長官は総理主催で開催されてきた「桜を見る会」について、毎年、予算要求と開催要領の策定が行われるものだとして、開催の有無は政権ごとに判断すべきとの考えを示しました。
岸田総理は14日の衆議院予算委員会で、安倍元総理の時代に招待基準が曖昧で対象がふくれあがったことなどの問題点を指摘した上で、岸田内閣では開催しない意向を明らかにしています。
アクセスランキング
(直近8時間)
中国 1年でSNSインフルエンサーアカウント2万件以上、閉鎖...
15日 20時56分
「医療崩壊の始まり」の声・・・薬が足りない!血圧薬やてんかん...
14日 23時18分
コンドームを同意なく外す「ステルシング」全米初規制の意味
21日 18時00分
【速報】千葉・八千代市「吉野家」の立てこもり 身柄確保
15日 17時47分
イチローさんへ「お腹が出てる選手は、野球選手じゃないですか?...
2日 22時36分
「ふざけんじゃねーよ」怒号とともに子どもが乗る車を突然“襲撃...
14日 19時49分
赤木さん妻「ふざけるな!」国の幕引きに怒り 森友文書改ざん問...
15日 17時54分
“集団脱走”で話題のエミュー 実は驚きの可能性が!新型コロナ...
15日 23時12分
【速報】“オミクロン株”新たに15人確認 検疫と水際措置で ...
15日 18時46分
新型コロナ 全国で175人感染 25の県で感染者ゼロ
15日 18時46分
ADVERTISEMENT
ADVERTISEMENT
12月16日(木)のヘッドライン
都内“急性アル中”搬送者 緊急事態宣言中に比べ倍増
16日 11時08分
岸田首相 “森友問題”真摯に説明責任果たす
16日 9時25分
岸田首相 北京五輪へ「参加予定していない」
16日 10時23分
英国新規感染者 過去最悪の約7万8000人
16日 9時33分
国連安保理 北朝鮮の人権状況について議論 日米などが声明
16日 9時37分
熊田曜子さんに暴行の罪 夫に罰金20万円求刑
16日 10時35分
米FRB 量的緩和策 来年3月終了へ 歴史的な物価上昇受け
16日 6時08分
ワクチン接種3回目前倒し、高齢者施設の入所者と従業員優先の方針
16日 0時41分
オミクロン株 新たに15人感染 空港検疫などで
16日 1時06分
不妊治療の保険適用「43歳未満」 厚労省案提示
16日 0時46分
安倍元首相の発言に中国政府「身勝手に“台湾独立”勢力の支持は間違い」と反...
16日 4時13分
ブースター接種で死亡リスク9割減 イスラエル
16日 7時07分
リトアニア駐中国臨時代理大使が帰国 中国との関係悪化が背景か
16日 1時34分
核施設の監視カメラ再設置 IAEAとイランが合意
16日 4時42分
その他の政治ニュース
「10万円給付」方法は3通りに 政府の方針転換に東京23区でも対応分かれ...
15日 23時00分
スリランカ人女性死亡問題 監視カメラ映像の国会開示で与野党合意
15日 22時13分
10万円相当給付 給付方法のQ&Aなど自治体に通知
15日 18時43分
赤木訴訟 改ざんと自殺の因果関係認める「精神的・肉体的に負荷」
15日 17時53分
【速報】磯崎副長官 赤木さん遺族の損害賠償請求受け入れに「国の責任は明ら...
15日 17時20分
憲法審査会 岸田政権で初の実質的議論へ
15日 17時15分
【速報】補正予算案、衆院本会議で可決
15日 17時00分
「こども庁」を「こども家庭庁」に変更 自民保守派に配慮
15日 16時24分
日米「2+2」来月7日アメリカで開催で調整 年内に正式発表へ
15日 14時06分
国交省・基幹統計データ書き換え 松野官房長官が説明責任を果たすよう指示
15日 13時50分
アベノマスクの在庫8200万枚を希望者や自治体に配布へ
15日 13時10分
岸田首相、「オミクロン株対応のワクチンも供給可能」
15日 12時53分
【速報】補正予算案、衆院予算委で可決 午後にも衆院通過へ
15日 12時01分
国交省の基幹統計書き換え問題 予算委で野党側が追及
15日 11時19分
国交省の基幹統計書き換え 岸田首相「信頼回復のため真剣に考える」
15日 10時02分
与野党議員の団体 コロナ休校対策の助成金受給し相次ぎ返還
14日 21時50分
立憲・泉代表らが有楽町で青空集会
14日 21時40分
岸田首相がショルツ独首相と電話首脳会談 双方の就任後初
14日 20時37分
北京五輪 政府代表団見送りを 高市氏ら首相に申し入れ
14日 18時26分
10万円給付 岸田首相 一転“現金一括”認める 一両日中に指針通知
14日 17時36分
山本左近議員の団体 コロナ休校対策の助成金82万円受給
14日 16時42分
大阪市 現金一括給付へ、松井市長「よりベターな形」
14日 16時22分
岸田首相「文通費 国民の疑問は当然」 打開に向け各党協議へ
14日 15時28分
岸田首相 日米首脳会談での“核兵器なき世界”への信頼関係構築に意欲
14日 14時24分
「公開の場で議論を」文通費めぐり日本維新の会が提案 各党調整へ
14日 14時16分
岸田首相「現金一括給付の自治体への通知は一両日中」
14日 14時00分
クーポン給付事業費削除など立民が補正予算案組み替え動議提出へ
14日 13時20分
岸田首相 「桜を見る会」は「私の内閣では開催しない」
14日 11時47分
「10万円給付金」「大岡副大臣問題」で野党側が追及 予算委
14日 11時35分
安倍元首相「経済大国が軍事的冒険 自殺行為」
14日 10時51分
安倍元首相 憲法改正めぐり「岸田政権だからこそ可能性高まった」
14日 0時33分
自衛隊・邦人退避任務 岸田首相が法改正も含めた運用改善を指示
13日 23時51分
安倍氏「同期一の男前は岸田、頭いいのは茂木、性格いいのは安倍」
13日 23時45分
自民・茂木幹事長GоTоトラベル「1月末再開を目指す」
13日 23時28分
岸田首相“10万円現金一括給付”を容認 地方自治体からは困惑の声も
13日 23時13分
“沖縄選挙イヤー”に向け自民幹部が続々現地入り「それだけ大事」
13日 21時52分
自民・山崎拓元副総裁の党員資格1年停止 衆院選で立民応援
13日 20時32分
岸田首相の今年の漢字は「拓」
13日 18時24分
【解説】10万円給付で方針転換 “年内現金一括”は間に合う?
13日 17時19分
“10万円給付”で新方針 現金一括給付も選択肢
13日 17時01分
石原伸晃氏は給与辞退 野党は岸田首相の任命責任を追及
13日 15時38分
石原前内閣官房参与が給与辞退へ 4日分で約10万円
13日 13時14分
岸田首相 10万円給付“年内現金一括も” 就任後初の予算委で
13日 11時32分
岸田首相「年内に現金10万円一括給付も選択肢」
13日 9時44分
「幽霊見てない」岸田首相、週末 公邸で過ごし感想
13日 8時45分
きょうから予算委員会 岸田首相就任後初の本格論戦へ
13日 0時00分
林外相 G7夕食会で「イマジン」を演奏 “ピアノ外交”デビュー
12日 19時41分
林外相 韓国外相と初接触 日韓関係健全化へ協議加速で一致
12日 11時17分
五輪外交ボイコット議論に出ず 日米外相が初の対面で会談
12日 1時13分
北京オリンピックへの閣僚派遣見送る方向で調整 年内にも方針公表
12日 0時15分
初外遊の林外相 対面で日英外相会談 TPP・インド太平洋協力で一致
11日 20時55分
自民議員政治団体の雇用調整助成金受け取り 茂木幹事長「返還して」
11日 19時27分
岸田首相、拉致被害者家族会・飯塚代表退任に「回復を心よりお祈りしたい」
11日 18時17分
岸田首相 公邸へ引っ越し「公務に専念するため」
11日 17時16分
拉致問題 大学生が松野官房長官に教育の大切さを語る 車座対話
11日 15時34分
“税の聖域”で前代未聞の「事故」~官邸主導「賃上げ税制」の舞台裏~
11日 15時30分
積極的な発言目立つ安倍晋三“元”総理 高まる存在感、その真意・狙いとは?...
11日 9時00分
立民・泉代表 単独インタビュー 党支持率や「リベラル路線」語る
11日 0時03分
岸田首相「混乱は否めず申し訳なく思う」 石原内閣官房参与が辞任
10日 22時15分
【速報】岸田首相「“混乱”は否めない」 石原伸晃氏の内閣官房参与辞任を発...
10日 22時14分
岸田首相、年内めどで入国手続きデジタル化運用開始へ
10日 21時12分
雇調金受給で釈明 大岡環境副大臣「不適切なことはない」
10日 20時50分
気候問題対策を訴える若者からの手紙 岸田首相に届く
10日 20時29分
「粉骨砕身」林外相初外遊 G7外相会合出席でリバプールに出発
10日 18時41分
【速報】石原伸晃内閣官房参与が辞任の意向固める
10日 18時40分
石原伸晃氏の政治団体が助成金受給 自民党幹部から苦言
10日 16時00分
【速報】「オミクロン株」国内で新たに8人感染確認
10日 15時46分
自民党 女性の更年期障害支援策議論で初会合
10日 14時36分
立民・泉代表 文通費使途公開に消極姿勢の与党を批判
10日 13時50分
副反応少なくなる可能性 ワクチン相“3回目接種はモデルナ活用を”
10日 13時35分
参院で代表質問 オミクロン株への対応などめぐり議論
10日 11時39分
国家公務員に冬のボーナス支給 4年連続で減
10日 11時00分
10万円給付 “一括現金支給を可能に”立憲民主党が法案提出
10日 10時33分
キャリア官僚志願者また減る 女性は過去最多の合格者
10日 9時31分
岸田首相 民主主義サミットに参加 人権侵害への一致した行動を訴える
10日 1時34分
国民民主党 憲法審査会で「与党側」の会合に参加
9日 23時46分
岸田首相 NPT運用検討会議での合意文書採択目指して意見交換
9日 21時36分
岸田首相「飲食店など抗原検査キットのネット購入可能に」
9日 18時48分
岸田首相、マイナポイント最大5000円分付与は来年1月から
9日 18時33分
通常国会1月17日召集で調整 参議院選挙は7月10日か
9日 18時03分
自民党 “茂木派”が第二派閥に
9日 17時50分
【速報】鹿児島・十島村で震度5強 磯崎副長官 住民73人「全員の無事確認...
9日 17時05分
岸防衛相、加国防大臣と初テレビ会談 台湾海峡の認識共有
9日 16時08分
岸田首相 ファイザー社と“スケジュールの前倒し”の交渉
9日 15時39分
自民・安倍元首相 北京五輪めぐり「日本の意思示すとき近づく」
9日 14時15分
“10万円給付”現金給付基準「補正成立後 速やかに示す」官房副長官
9日 13時08分
岸田首相、ファイザーと供給前倒しへ交渉
9日 12時47分
参議院代表質問 野党“水際対策”を追及
9日 11時35分
石原伸晃氏の選挙区支部 雇用調整助成金60万円超を受給
9日 0時21分
「安倍、菅政権じゃ絶対あり得ない」入国禁止をめぐる国交省の“独断”はなぜ...
5日 9時00分
自民・石破派解消…それでも「石破氏は終わった」と言い切れないワケ
4日 9時00分
本当?世帯年収1900万円でも10万円給付金がもらえるかも?
11日 18時30分
【解説】誰が、いつもらえるの?10万円給付金で自・公が大筋合意
9日 17時28分
岸田新内閣は記念すべき100代目!歴代100内閣おさらい 伊藤博文から岸...
4日 14時00分