トピックス
もっと読む
-
岸田首相 「桜を見る会」は「私の内閣では開催しない」
総理主催の「桜を見る会」について、岸田総理は「少なくとも私の内閣において開催することは考えていない」と明らかにしました。立憲民主党岡田克也衆院議員「安倍(元)総理は自分の後援会の人間を何百人と、この推...
-
岸田首相、「桜を見る会」開かず 招待者膨張「大いに反省」
岸田文雄首相は14日の衆院予算委員会で、安倍晋三元首相の対応が問題視された「桜を見る会」について、自...
-
「桜を見る会」開催せず=岸田首相、10万円給付で釈明―衆院予算委
衆院予算委員会は14日、岸田文雄首相と全閣僚が出席して2日目の基本的質疑を行った。首相は安倍政権下で問題化した「桜を見る会」について「大いに反省すべき点があり、二度と起こしてはならない。私の内閣で開催...
「安倍晋三」に関する記事
-
安倍元首相「経済大国が軍事的冒険 自殺行為」
日本、アメリカ、台湾の議員らが参加するインド・太平洋地域の安全保障に関するシンポジウムが行われました。シンポジウムには安倍元総理がビデオメッセージを寄せ、「中国のような経済大国が軍事的な冒険を追い求め...
-
安倍元首相 憲法改正めぐり「岸田政権だからこそ可能性高まった」
自民党の安倍元総理は、憲法改正について「比較的リベラルな岸田政権だからこそ可能性は高まった」などと述べ、今後、改正に向けて側面支援する考えを示しました。自民党の安倍元総理は民放のBS番組に出演し、今後...
-
積極的な発言目立つ安倍晋三“元”総理 高まる存在感、その真意・狙いとは?【報道1930】
自民党最大派閥“清和会”の会長となった安倍晋三元総理。このところ積極的に発言を続け、存在感を増している。番組では主な発言を取り上げた上で、その狙いを読み解いた。■「派閥の会長になったからには、派閥を維...
次に読みたい「安倍晋三」の記事
-
五輪延期が政界スケジュールにも波及 安倍晋三首相の思惑は?
東京五輪が1年程度延期になることで、政界スケジュールも大きく変わってくる。衆院議員の任期は来年10月21日、安倍晋三首相の総裁任期は来年9月末まで。1年延期の裏に安倍晋三首相の思惑は?五輪延期とならな...
-
北対策で安倍首相とトランプ大統領が緊急連携
北朝鮮が米国との非核化交渉の期限を年末に設定して挑発を強めているのに対し、安倍晋三首相とトランプ米大統領は21日夜に電話会談し、一層緊密に連携することを確認した。北朝鮮は今月下旬に朝鮮労働党中央委員会...
-
【参院選】安倍首相“ステルス遊説”の実態とは?
参院選(21日投開票)公示後、初の日曜となった7日、安倍晋三首相は千葉・船橋や東京・蒲田など計6か所で街頭演説した。“ステルス遊説”とやゆされる今回の応援演説の実態は?自民党幹部の応援演説は党公式ホー...