ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2021_11_22】サーバー増強によりスレッド保持時間を72時間に延長しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1639576708004.mp4-(274142 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 21/12/15(水)22:58:28 No.917356284 +12/19 2:24頃消えます
トヨタ「正々堂々勝負しようや」
削除された記事が8件あります.見る隠す
無念 Name としあき 21/12/15(水)23:01:07 No.917357310 del そうだねx118
ルール無視の奴らに愛の掟で戦う戦士
無念 Name としあき 21/12/15(水)23:01:22 No.917357407 del そうだねx100
    1639576882552.jpg-(77741 B)サムネ表示
>トヨタ「正々堂々勝負しようや」
無念 Name としあき 21/12/15(水)23:01:45 ID:F0hsp3jw No.917357558 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
「原神」始めるなら今!
冒険に満ちたブランニューワールドへ

本スレはこちら

http://futabaforest.net/b/res/917339944.htm
無念 Name としあき 21/12/15(水)23:02:55 No.917357991 del そうだねx22
缶入りクッキーの2段目みたいな
無念 Name としあき 21/12/15(水)23:04:35 No.917358594 del そうだねx64
やったーカッコイイーーってなった
無念 Name としあき 21/12/15(水)23:05:16 No.917358823 del そうだねx70
    1639577116633.jpg-(138254 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
無念 Name としあき 21/12/15(水)23:05:38 No.917358976 del そうだねx21
記者が呆然としてる
無念 Name としあき 21/12/15(水)23:05:55 No.917359091 del そうだねx57
どんな規制で潰しに来るか楽しみですわい
無念 Name としあき 21/12/15(水)23:07:14 No.917359549 del そうだねx54
ラスボス登場のBGMみたいだな
10 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:08:37 No.917360068 del そうだねx39
>1639577116633.jpg
人生最悪のクリスマスだろうな
11 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:10:09 No.917360647 del そうだねx64
本当はガソリン車が好きなんだけどなー!
ガソリン車の方がいいんだけどなー!
12 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:11:11 No.917361020 del +
マジでそのBGMなの?
13 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:11:24 No.917361115 del そうだねx20
このBGM後付けじゃないの?
14 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:11:47 No.917361260 del そうだねx4
今セラみたいなのを出して欲しい
15 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:12:08 No.917361400 del そうだねx7
元の動画見てきたけどこんなBGMないよ
16 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:12:12 No.917361420 del そうだねx10
昨日はこのニュースで幕が切り落とされて大量のEVがあらわれた瞬間自然と涙出た
最高の反撃凄すぎるぜ章男社長
17 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:12:25 No.917361485 del そうだねx34
>マジでそのBGMなの?
んなわけないじゃん
18 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:13:15 No.917361792 del そうだねx5
トヨタが本気だ
19 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:13:54 No.917362032 del そうだねx25
>ラスボス登場のBGMみたいだな
このBGMが全てを表してる
20 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:14:13 No.917362139 del +
EVはこれまでとは違う物って感じで近未来的なデザインのが多いが
そういうのを好む層にも対応してるんだな
21 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:15:09 No.917362481 del そうだねx30
実際この瞬間にこのBGMが脳内で再生された人もおるんじゃ…
22 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:15:18 No.917362538 del そうだねx3
トヨタの本命は燃料電池と水素エンジンだろ
23 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:16:16 No.917362913 del そうだねx75
トヨタ「しょうがねえ 俺がちょっとだけEVになるわ」
24 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:16:20 No.917362942 del そうだねx15
後出しジャンケンで勝つのがトヨタだもの
とうとうその時が来たな
25 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:17:09 No.917363207 del そうだねx2
流れだからしょうがないね
26 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:17:16 No.917363245 del そうだねx84
>トヨタの本命は燃料電池と水素エンジンだろ
ちょっと違う
どの技術が跳ねても対応できる全正面作戦
27 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:17:27 No.917363314 del そうだねx41
まあ普通に優秀なハイブリッド車を出してるのだから当然ではある
28 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:17:31 No.917363340 del そうだねx15
トヨタ「知らなかったのか?大魔王からは逃げられない」
29 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:17:56 No.917363484 del +
逆になんで逃げられると思った…
30 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:18:22 No.917363647 del そうだねx45
>まあ普通に優秀なハイブリッド車を出してるのだから当然ではある
ディーゼルレベルでごまかしてた連中が太刀打ち出来る相手じゃないのになあ
31 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:18:34 No.917363714 del そうだねx2
欧州自動車のEVってリーフよりも上なの?
32 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:18:53 No.917363810 del そうだねx3
他のも売りながらEVもめっちゃ売るって言ったんだよね…
33 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:18:59 No.917363845 del +
>まあ普通に優秀なハイブリッド車を出してるのだから当然ではある
むしろ日本のインフラが整わない事に痺れを切らした感じがする
34 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:20:07 No.917364235 del そうだねx18
トヨタ「欧州くん次はどこで喧嘩する?」
35 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:20:48 No.917364459 del そうだねx128
    1639578048513.jpg-(217331 B)サムネ表示
グリーンピースはそれでもトヨタ叩きを続ける模様
死ねばいいのにね
36 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:20:50 No.917364474 del そうだねx24
まともなHVが作れない欧州車はEVで巻き返し出来るの?
HV技術の延長線上にEVの技術があるんじゃないの?
37 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:20:57 No.917364519 del そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
いくつも同じスレを立てなくていいのよ
http://futabaforest.net/b/res/917351739.htm
38 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:21:00 No.917364535 del +
GM「それ見たことか」
39 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:21:17 No.917364631 del そうだねx73
>他のも売りながらEVもめっちゃ売るって言ったんだよね…
「選ぶのはお客さまです」の余裕よ
40 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:21:23 No.917364661 del そうだねx2
トヨタはEVにハイブリッドに水素エンジンとかできる物はどんどん研究してるから本気度が違うわ
41 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:22:00 No.917364892 del そうだねx87
しかし発表までよくリーク防げたね
42 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:22:14 No.917364987 del そうだねx9
トヨタ抜きにしても欧州は中国に対抗できるとは思えん
43 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:22:19 No.917365021 del そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>いくつも同じスレを立てなくていいのよ
>http://futabaforest.net/b/res/917351739.htm
なんでこれ消したの?
44 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:22:20 No.917365024 del そうだねx89
    1639578140055.jpg-(77419 B)サムネ表示
汚え奴らにも筋通して勝つの具体例すぎる
45 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:22:24 No.917365050 del +
欧州より中国で売るんだろうな
46 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:22:42 No.917365141 del そうだねx56
>しかし発表までよくリーク防げたね
これっぽっちもでなかったね
今時すごい管理体制
47 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:22:46 No.917365161 del +
というか水素と俗に言うEVってそんな大きく異るものじゃないだろ
車の動かし方としてはね
48 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:23:16 No.917365350 del そうだねx6
いじめると強くなる 知ってたよね?
49 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:23:40 No.917365471 del そうだねx25
>トヨタ抜きにしても欧州は中国に対抗できるとは思えん
逆だろ
中国なんか誰も眼中にないよ
50 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:23:42 No.917365484 del +
EVでも操作がMT車みたいなやつを出して欲しく…
51 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:24:23 No.917365729 del +
全部きちんと発売されるか怪しいけど
後ろから倍以上出てくるのはインパクトあるわ
52 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:24:25 No.917365747 del そうだねx1
テスラが足回り破損リコール出してるみたいだけど、そうやって品質面で自壊してく気がする
53 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:24:27 No.917365757 del +
>EVでも操作がMT車みたいなやつを出して欲しく…
ジープが6MT EV作ってたな
54 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:24:32 No.917365789 del そうだねx19
>>しかし発表までよくリーク防げたね
>これっぽっちもでなかったね
>今時すごい管理体制
前スレで散々言われてたけど
普通の人は当たり前に出来ると思うし
アンチは絶対無理としか考えないから
漏れても何も起きない
55 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:24:35 No.917365802 del +
>しかし発表までよくリーク防げたね
リークがリーフされたのを思い出す
いや大したことじゃなかったけど
56 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:24:42 No.917365837 del そうだねx16
>逆だろ
>中国なんか誰も眼中にないよ
EVって分野でそれはない
57 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:25:01 No.917365955 del +
>中国なんか誰も眼中にないよ
中国の眼中にはあるんやなw
58 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:25:10 No.917366005 del +
>EVでも操作がMT車みたいなやつを出して欲しく…
NSXとかで
59 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:25:18 No.917366053 del +
とんでもないなトヨタ
60 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:25:23 No.917366088 del そうだねx18
>むしろ日本のインフラが整わない事に痺れを切らした感じがする
インフラ(主に原発再稼働)
61 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:25:27 No.917366112 del そうだねx6
まあトヨタくらいじゃない?
ガソリン車辞めます宣言してない自動車会社って・・・
62 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:25:53 No.917366278 del +
私たちの未来のショールームへようこその決め台詞感
63 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:26:11 No.917366382 del +
レクサス全部EVにするの?マジでか
64 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:26:19 No.917366443 del そうだねx11
    1639578379420.jpg-(397970 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
65 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:26:20 No.917366455 del +
EVでもトランスミッションって有効なの?
66 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:26:21 No.917366465 del そうだねx5
>テスラが足回り破損リコール出してるみたいだけど、そうやって品質面で自壊してく気がする
トヨタはテスラの立ち上げを手伝ったけど
真面目に車の事考えてないから縁を切ったんだぞ
67 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:26:34 No.917366540 del そうだねx20
>トヨタ抜きにしても欧州は中国に対抗できるとは思えん
中国の作る車を買いたいか
68 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:26:46 No.917366599 del +
5台と思わせておいて16台ぶちこんできたのか
69 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:26:49 No.917366618 del そうだねx79
>1639578048513.jpg
すぐにガソリン車を捨てろとか言われてもな
こういう慎重さの足りなさがコロナ対策にも出てるんじゃないのか外人は
70 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:26:52 No.917366628 del そうだねx36
そりゃガソリン車止めるも何も需要と供給の問題だろそれは
みんなが欲しがらなければ止めるし欲しがるなら作るだろ
その選択を車会社に押し付けるなって話だ
71 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:26:56 No.917366667 del +
>EVでもトランスミッションって有効なの?
いらんでしょ
72 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:26:59 ID:hjMmiwTk No.917366686 del そうだねx4
削除依頼によって隔離されました
目標立てただけじゃん
持ち上げまくってて違和感
73 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:27:13 No.917366780 del +
目には目をって言葉が浮かんだ
74 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:27:15 No.917366797 del そうだねx7
今度はトヨタのEV車に乗った老人が事故起こしまくるのかな
75 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:27:30 No.917366884 del そうだねx10
トヨタの社長がテスラにV8載せた改造車(実際にある)を空ぶかしして
「このガソリン臭さがいいですね」ってにっこりするイメージ広告をだな
76 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:27:41 No.917366952 del そうだねx7
>まあトヨタくらいじゃない?
>ガソリン車辞めます宣言してない自動車会社って・・・
途上国は内燃機関がメインだからね
77 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:27:59 No.917367059 del +
>>中国なんか誰も眼中にないよ
>EVって分野でそれはない
お前の中ではな
電池等の部品ならともかく中国車に興味を持つのは運送業くらいだ
78 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:28:04 No.917367098 del そうだねx2
>EVでもトランスミッションって有効なの?
速度レンジの広い車には必要
79 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:28:10 No.917367133 del そうだねx9
日本は良くも悪くも現実路線の目標を立てる
ヨーロッパは理想たかいけど後で出来なくてもテヘペロするから…
そこで別に作れますけど?って出したわけだな
80 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:28:26 No.917367225 del そうだねx57
>目標立てただけじゃん
>持ち上げまくってて違和感
欧州の自動車会社にも言ってやって
81 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:28:31 No.917367255 del +
>今度はトヨタのEV車に乗った老人が事故起こしまくるのかな
最低限全車種自動ブレーキは搭載するだろ
82 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:28:33 No.917367273 del +
ついでにEVのレースも盛り上げてくれ
83 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:28:37 No.917367300 del +
>お前の中ではな
>電池等の部品ならともかく
だからそれがEVって分野でしょ
84 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:28:58 No.917367425 del そうだねx25
>持ち上げまくってて違和感
テスラかな?
85 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:29:22 No.917367559 del +
もうタイヤも無くしてくれ
86 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:29:29 No.917367603 del そうだねx26
欧米の一部地域ならまだいいかもしれないが
井戸のポンプすら盗む途上国でEV車は無理だろっていうね
87 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:29:32 No.917367624 del +
モーターも次世代電池も日本が先行しているし
パワーデバイスですらあと数年で覇権とれそうだからな
EU勢さんは勝ち目があると本当に思っていたんだろうか
88 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:29:34 No.917367635 del そうだねx4
>トヨタの社長がテスラにV8載せた改造車(実際にある)を空ぶかしして
>「このガソリン臭さがいいですね」ってにっこりするイメージ広告をだな
テスラ信者の角川書店社長の夏野が怒り狂う様が見えるな
89 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:29:43 No.917367690 del そうだねx3
>>電池等の部品ならともかく
>だからそれがEVって分野でしょ
欧州が中国に対抗できないというのはどういう意味で書いたんだ?
適当か?
90 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:30:02 No.917367801 del そうだねx4
いやあテスラも頑張ればいいだけだろ
別にトヨタみたいに何十車種用意しなきゃ負けってことじゃないんだから
91 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:30:09 No.917367840 del +
社会から相手にされてなくて自分を欧州人と思ってるだけのニートが騒ぐのがたのしいです
おっとつい本音が
92 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:30:13 No.917367865 del そうだねx21
ガソリン車を一気にゼロにしたいんなら途上国のインフラも全部やってからだろってなるわな
93 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:30:27 No.917367951 del そうだねx36
欧州のメーカーを駆逐してほしい
トヨタがんばって
94 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:30:40 No.917368017 del そうだねx1
テスラは排出権売買詐欺が本業だから車は別にどうでもいい所だし…
95 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:30:53 No.917368092 del そうだねx5
中国って聞くだけでIQが一桁まで下がるのがとしあきだ
96 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:31:12 No.917368196 del +
>モーターも次世代電池も日本が先行しているし
>パワーデバイスですらあと数年で覇権とれそうだからな
>EU勢さんは勝ち目があると本当に思っていたんだろうか
向こう10年分の資材も抑えてるというし、無理ゲー
97 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:31:25 No.917368268 del そうだねx1
>欧州のメーカーを駆逐してほしい
>トヨタがんばって
そういう野蛮な考えはトヨタも持ってないから
98 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:31:29 No.917368284 del +
としあきトヨタのEVなら買う?
99 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:31:35 No.917368312 del そうだねx13
>ついでにEVのレースも盛り上げてくれ
車やバイクのレース好きな人って
エンジン音ぶんぶんしてないと見てくれない(偏見
100 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:31:37 No.917368329 del +
大人の車屋怒らせんなよテメーらと言わんばかりにEUの規制から正面切って攻撃が始まる訳だけど
ヨーロッパのメーカーはトヨタより安くてトヨタより高性能な車あるの…?
101 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:31:50 No.917368398 del そうだねx14
というかテスラの信者になる理由が思いつかないんだけど
出羽守やりたいだけだろテスラが好きなのではなくて
ただの差別主義者だろ
102 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:31:53 No.917368415 del +
株価どうなった?
103 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:31:53 No.917368419 del そうだねx21
シーシェパードみたいな環境ヤクザなんて相手にせんでも
104 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:32:02 No.917368462 del +
しかし欧州って元々欧州の車に乗ってるしな
105 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:32:13 No.917368536 del +
トヨタはEVで出遅れたからケチつけてるだけとか吹いてたとしあき今どうしてるんだろ
106 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:32:18 No.917368568 del そうだねx15
>としあきトヨタのEVなら買う?
現状メーカーの問題じゃないでしょ
107 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:32:20 No.917368582 del +
国連でトヨタ以外は自家用車を作れないような規制を議決してほしい
トヨタ以外のメーカーが作る産廃が存在する
これ自体が世界中の消費者にとっての悲劇なのである
108 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:32:23 No.917368600 del そうだねx5
トヨタは横断歩道は歩行者に待たせればいいって性根が嫌いだけどこれはちょっとスカッとした
109 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:32:33 No.917368661 del そうだねx10
>ヨーロッパのメーカーはトヨタより安くてトヨタより高性能な車あるの…?
「弊社なら年内施工も可能です」って言い張る営業猫みたいなやつは居るかもしれない
110 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:32:40 No.917368704 del そうだねx9
>としあきトヨタのEVなら買う?
まだ時期が早い
111 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:32:45 No.917368739 del +
>ついでにEVのレースも盛り上げてくれ
フォーミュラeってでっかいラジコンが走ってるみたいなつまらないレースなら知ってる
112 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:32:51 No.917368764 del そうだねx2
>としあきトヨタのEVなら買う?
おれは買わないけど買う人は無限にいると思う
113 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:33:06 No.917368840 del そうだねx5
>トヨタはEVで出遅れたからケチつけてるだけとか吹いてたとしあき今どうしてるんだろ
さっきのスレでは赤字になってから暴れてた
114 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:33:07 No.917368846 del そうだねx9
>「弊社なら年内施工も可能です」って言い張る営業猫みたいなやつは居るかもしれない
まあもしくはデータ改ざん…
115 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:33:23 No.917368920 del そうだねx2
結局複数車種ラインナップしたとこでEV売れるわけじゃないんだよな
116 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:34:00 No.917369131 del +
俺のプリウス(二代目)はEV走行できるし…
117 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:34:09 No.917369180 del そうだねx2
トヨタには悪いけどEVは大コケしてほしい
118 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:34:25 No.917369278 del そうだねx12
だからすぐTOYOTAがすごいEV出して市場席巻するって言っただろ
EUが舌打ちしながらルールブック書き替えるのまで予想済みよ
119 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:34:40 No.917369359 del +
>結局複数車種ラインナップしたとこでEV売れるわけじゃないんだよな
車の開発の為に街一つ作るような会社なんだから
給電スタンドだの給水素スタンドだのを全国に配備する可能性が捨てきれない…
120 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:34:48 No.917369406 del そうだねx26
というかトヨタの主張はトヨタのEVを持ち上げて欲しいんじゃなくて
EVだけじゃなくてハイブリッドでもなんでも環境に優しい良い車つくるからそれを乗ってくれって話だろ
121 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:35:06 No.917369516 del +
EVが実際使いやすいとかエコだとか理屈は抜きにして
補助金ばんばん出す政策する国では
トヨタも有力な候補になるわけだな
122 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:35:07 No.917369527 del +
>プリウス(二代目)
トルク値がシビックタイプRとほぼ同じと聞いた
123 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:35:17 No.917369592 del そうだねx11
>そういう野蛮な考えはトヨタも持ってないから
トヨタはそうだろう
もっと崇高で遥か先のビジョンを持っているはずだ
でも日本国民としてはトヨタ対欧米の戦争であって、それに勝てさえすれば理念なんてどうでもいい
欧米が負けて苦しむところを見たい
それだけのこと
124 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:35:24 No.917369634 del そうだねx2
>トヨタには悪いけどEVは大コケしてほしい
むしろトヨタが本腰を入れたことでその可能性は限りなく低くなったぞ
125 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:35:28 No.917369668 del +
報道見てるともう手伝わないんなら勝手にやるわ
充電設備?もう自前で作るわ言い出してるのか
126 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:35:38 No.917369715 del そうだねx19
ギャーギャー言ってるのはテスラ信者じゃなくてテスラ株信者
127 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:35:46 No.917369762 del +
>給電スタンドだの給水素スタンドだのを全国に配備する可能性が捨てきれない…
ディーラーに充電設備置くって言ってるけどディーラー運営会社が費用持たされるんだろうな
128 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:35:57 No.917369819 del そうだねx15
>欧米が負けて苦しむところを見たい
何言ってんだこいつ
129 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:35:59 No.917369829 del +
EVが生き残るか内燃機関の天下のままなのかわからないが
トヨタは生き残る
130 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:36:06 No.917369869 del そうだねx1
>だからすぐTOYOTAがすごいEV出して市場席巻するって言っただろ
>EUが舌打ちしながらルールブック書き替えるのまで予想済みよ
発表前にそれを書いていればカッコよかったのに
131 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:36:31 No.917370010 del +
>株価どうなった?
前日比+3.59%
132 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:36:34 No.917370028 del そうだねx11
>EUが舌打ちしながらルールブック書き替えるのまで予想済みよ
もうEUが後戻り出来ない所まで進んでからのこの発表じゃないの
今から更に書き換えたらEUメーカーも死ぬんじゃないか?
133 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:36:35 No.917370038 del +
バッテリーの劣化ってどんなもんなの?車検で何とかなる?
134 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:36:39 No.917370066 del そうだねx10
>モーターも次世代電池も日本が先行しているし
>パワーデバイスですらあと数年で覇権とれそうだからな
>EU勢さんは勝ち目があると本当に思っていたんだろうか
そのうち中華EVに自社エンブレム付けて売り出してどや顔するやろ
135 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:36:48 No.917370103 del そうだねx20
>EUが舌打ちしながらルールブック書き替えるのまで予想済みよ
EVやっぱやーめた!
HVでもええわ!
までは読める
136 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:36:53 No.917370149 del そうだねx21
>発表前にそれを書いていればカッコよかったのに
散々言われてたけど…
137 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:36:54 No.917370154 del +
>1639578379420.jpg
VWグループってポルシェにブガッティにアウディもいるけど
そいつらのEV車台も1つに統合するってつもりなのか
コスト削減なんだろうけどやる気あるんだかないんだか判らんな
138 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:37:01 No.917370193 del そうだねx16
ホント白人ってルール変えるの好きだよな
バレーボールとかフィギュアスケートとか
139 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:37:02 No.917370200 del そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
ま、最後は中国車が天下を取るよ
140 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:37:12 No.917370260 del +
>>欧米が負けて苦しむところを見たい
>何言ってんだこいつ
単なるレス乞食
141 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:37:24 No.917370325 del そうだねx15
>EVやっぱやーめた!
>HVでもええわ!
>までは読める
HVで現状ボロ負けしてませんかね
142 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:37:39 No.917370400 del そうだねx6
というか実際給電スタンドなんて今の技術で実用的といえるレベルなのか?
給電するのにものすごい時間かかりますじゃ話にならないわけで
143 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:37:43 No.917370424 del +
純ガソリン車は日本でも販売できなくなるけど
日本はハイブリッドはOKだからなんかの問題が発覚してEVコケてもダメージ少ないな
144 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:37:48 No.917370452 del +
そもそもEU勢のメーカーはEV車に関する特許技術をほとんど持って無いからな
145 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:37:50 No.917370472 del +
トヨタ傘下のエンジンやトランスミッション製造メーカーはなんて言ってんの
仕事なくなるわけでしょ?
146 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:37:51 No.917370477 del そうだねx2
小細工しても正面から叩き潰す体力がある相手じゃ意味ないじゃない
147 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:37:55 No.917370513 del そうだねx8
>EVやっぱやーめた!
>HVでもええわ!
>までは読める
トヨタHVあるやん
148 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:38:07 No.917370584 del そうだねx2
>>ついでにEVのレースも盛り上げてくれ
>車やバイクのレース好きな人って
>エンジン音ぶんぶんしてないと見てくれない(偏見
排ガス出ないんで、屋内施設でもモータースポーツできるとポジティブに考えてる
音楽で盛り上げてもいいし
149 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:38:16 No.917370630 del そうだねx11
>そもそもEU勢のメーカーはEV車に関する特許技術をほとんど持って無いからな
自殺願望でもあるのかEU勢は
150 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:38:16 No.917370633 del +
>欧州のメーカーを駆逐してほしい
>トヨタがんばって
欧州のイエローモンキー嫌いをなんとかする為にF1頑張ってた本田
その歴史が先週末に終わったよ
151 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:38:20 No.917370662 del そうだねx4
>>発表前にそれを書いていればカッコよかったのに
>散々言われてたけど…
としあきらしい手のひら返し&後出しジャンケン
152 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:38:29 No.917370718 del +
>VWグループってポルシェにブガッティにアウディもいるけど
>そいつらのEV車台も1つに統合するってつもりなのか
>コスト削減なんだろうけどやる気あるんだかないんだか判らんな
ガワが変わるだけのミニ四駆みたい
153 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:38:30 No.917370726 del +
>トヨタ傘下のエンジンやトランスミッション製造メーカーはなんて言ってんの
>仕事なくなるわけでしょ?
ミッションは必要なんじゃない?
154 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:38:32 No.917370741 del +
というかEVの前にプラグインHVでいいだろ
155 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:38:36 No.917370769 del +
トヨタディーラーに充電施設置くと充電スポットが一気に5000以上増えるのか
156 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:38:37 No.917370781 del +
すでに欧州が次にどこに逃げるかの予想が始まっている
ゴムかゼンマイか馬か人力か
157 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:38:43 No.917370812 del そうだねx2
>>EVやっぱやーめた!
>>HVでもええわ!
>>までは読める
>HVで現状ボロ負けしてませんかね
じゃあガソリン…えっと…あっそうだディーゼルでいこう!
158 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:38:50 No.917370843 del +
>缶入りクッキーの2段目みたいな
うめともも来たな
159 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:38:55 No.917370870 del +
>トヨタ傘下のエンジンやトランスミッション製造メーカーはなんて言ってんの
>仕事なくなるわけでしょ?
途上国向けのガソリン車に回すんじゃない?
160 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:38:59 No.917370891 del そうだねx9
>じゃあガソリン…えっと…あっそうだディーゼルでいこう!
データ改ざん…
161 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:39:01 No.917370903 del +
>すでに欧州が次にどこに逃げるかの予想が始まっている
>ゴムかゼンマイか馬か人力か
ターボコンパウンドエンジン
162 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:39:02 No.917370921 del そうだねx7
    1639579142971.jpg-(172565 B)サムネ表示
>HVでもええわ!
>までは読める
ガソリン車でもええわ!
163 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:39:21 No.917371047 del +
>その歴史が先週末に終わったよ
不正しかしない屑クロンボざまあ
164 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:39:21 No.917371053 del そうだねx12
>としあきらしい手のひら返し&後出しジャンケン
え、マジで、トヨタにEVは出来ないとか思ってたの…?
165 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:39:21 No.917371056 del そうだねx1
>>EUが舌打ちしながらルールブック書き替えるのまで予想済みよ
>EVやっぱやーめた!
>HVでもええわ!
>までは読める
EU各社の開発部門「ええ加減にせえや!開発費もう無いんやぞ!」
166 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:39:24 No.917371073 del +
>マジでそのBGMなの?
ヒのコラ?だよ
167 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:39:26 No.917371086 del そうだねx3
    1639579166825.jpg-(265157 B)サムネ表示
欧州はEV煽ってきてすでに市場がある
欧州は欧州車主流でEVに限っては例外でアメ車のテスラが一番売れてる
この中でいまからポジションを取らないといけない
168 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:39:34 No.917371130 del そうだねx4
>トヨタ「正々堂々勝負しようや」
EV向けに何もしていない訳がないと思ってはいたが
受けて立つけど覚悟はあるよねってアピールかなこれ
169 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:39:39 No.917371172 del +
ガソリンやめるとしてもEVと水素でがんばってほしい
170 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:39:40 No.917371178 del +
>EVやっぱやーめた!
>HVでもええわ!
>までは読める
古いのだけど特許解放したのに理解できないEUじゃ無理じゃね?
171 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:40:00 No.917371302 del そうだねx30
>EU各社の開発部門「ええ加減にせえや!開発費もう無いんやぞ!」
お前らが始めた物語だろ
172 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:40:00 No.917371305 del そうだねx15
トヨタ頑張ってほしい
173 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:40:06 No.917371335 del そうだねx4
>ガソリン車でもええわ!
はや…
174 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:40:08 No.917371349 del そうだねx5
>じゃあガソリン…えっと…あっそうだディーゼルでいこう!
マツダ「よし」
175 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:40:14 No.917371380 del そうだねx7
そもそも2019年の段階でEV車出してたのにねトヨタ
176 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:40:24 No.917371459 del そうだねx2
>だからすぐTOYOTAがすごいEV出して市場席巻するって言っただろ
>EUが舌打ちしながらルールブック書き替えるのまで予想済みよ
今度はどんな書き換えするか楽しみになってきたわ
次は人力車かね
177 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:40:45 No.917371583 del +
>欧州はEV煽ってきてすでに市場がある
>欧州は欧州車主流でEVに限っては例外でアメ車のテスラが一番売れてる
>この中でいまからポジションを取らないといけない
なんで電気だとクソダサのっぺりにするん
178 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:40:50 No.917371607 del そうだねx3
>>としあきらしい手のひら返し&後出しジャンケン
>え、マジで、トヨタにEVは出来ないとか思ってたの…?
必死すぎて笑う
179 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:40:53 No.917371618 del そうだねx2
EUは反物質エンジンとか研究しなよ
180 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:40:58 No.917371649 del +
20年後自転車がメインの欧州の姿が
181 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:41:03 No.917371682 del そうだねx7
じゃあこうしましょう
自動車禁止
これならEUは勝てるぜ
182 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:41:14 No.917371750 del +
やってることが完全にメタルクウラ
183 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:41:19 No.917371778 del +
EVで負けたらバッテリーがやっぱエコじゃない!
とか言い出すぞ
184 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:41:26 No.917371812 del +
>>テスラが足回り破損リコール出してるみたいだけど、そうやって品質面で自壊してく気がする
>トヨタはテスラの立ち上げを手伝ったけど
>真面目に車の事考えてないから縁を切ったんだぞ
買う側も最初は新しいモノ感でテンション保つかもしれんけど
割と粗雑なんだよなあ色々と…
金持ちのオモチャやってりゃ良かったのになぜ普及価格帯に手を出そうとしたのか
185 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:41:36 No.917371875 del +
>>ガソリン車でもええわ!
>はや…
エネルギー政策失敗して
今年はパンピーに暖房を与えられなくなった所
186 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:41:37 No.917371882 del そうだねx9
EVよりHVのほうが難しいんだから
HV作ってるトヨタにしてみればEVなんて簡単だろ
バッテリーの確保ぐらいか大変なのは
187 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:41:46 No.917371929 del +
全固体電池はよ見せーや
188 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:41:57 No.917371993 del そうだねx9
EU「短え夢だったなあ…」
189 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:41:58 No.917372003 del +
>ガソリン車でもええわ!
いいのではなく現実を見た判断だろ
文章が読めないのか
190 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:42:07 No.917372058 del そうだねx3
>EUは反物質エンジンとか研究しなよ
対消滅で工場ごと逝くやつだそれ!
191 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:42:13 No.917372098 del +
>じゃあこうしましょう
>自動車禁止
>これならEUは勝てるぜ
その他産業全部死んじゃう!
192 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:42:15 No.917372104 del そうだねx4
>じゃあこうしましょう
>自動車禁止
>これならEUは勝てるぜ
シマノ「自転車の時代やな」
193 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:42:21 No.917372136 del そうだねx4
>>ガソリン車でもええわ!
>いいのではなく現実を見た判断だろ
>文章が読めないのか
んなもんやる前から分かるだろ
194 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:42:26 No.917372162 del そうだねx4
>次は人力車かね
パワーアシスト機能付きのアーマースーツみたいなのも既に在るからそこに参入したりして
195 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:42:26 No.917372165 del そうだねx3
トヨタが来年bZ4X出すが正直ID.3やID.4みたいに15万台オーダー来るとは思えない
196 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:42:32 No.917372190 del +
>バッテリーの確保ぐらいか大変なのは
大変なのは給電設備の方だろ
197 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:42:32 No.917372197 del そうだねx1
>すでに欧州が次にどこに逃げるかの予想が始まっている
>ゴムかゼンマイか馬か人力か
次の戦争は石と棍棒みたいな話だな
198 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:42:43 No.917372257 del +
>金持ちのオモチャやってりゃ良かったのになぜ普及価格帯に手を出そうとしたのか
リコールとか雨漏りが多すぎる
199 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:42:50 No.917372285 del そうだねx22
トヨタに対するネガティブなレスが全部VWとかにもぶっ刺さるのいいよね…
200 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:42:53 No.917372301 del そうだねx2
銅枯渇さす気か
201 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:42:57 No.917372318 del +
>じゃあこうしましょう
>自動車禁止
>これならEUは勝てるぜ
電車網がゴミなのに…
202 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:43:08 No.917372392 del +
>EUは反物質エンジンとか研究しなよ
何に積むんだ
ロボットか
203 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:43:13 No.917372411 del +
ルノー会長はあんだけ大見得切ってお前
204 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:43:15 No.917372420 del そうだねx3
>銅枯渇さす気か
これが一番の問題だな
205 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:43:32 No.917372505 del +
>大変なのは給電設備の方だろ
国が手伝わないから自前でまずやるってさ
206 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:43:36 No.917372531 del +
>電車網がゴミなのに…
電車の製造メーカーも日本の会社が多いけどね
207 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:43:39 No.917372548 del そうだねx6
>いいのではなく現実を見た判断だろ
>文章が読めないのか
現実を見て判断するドイツは凄い!日本は現実が全く見えていない!
こう言えば満足なのかな?
208 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:43:43 No.917372564 del +
やっとEV出したのね
あとは既存市場からどれだけシェアが取れるかの勝負だな
209 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:43:46 No.917372578 del そうだねx7
実際エコではないねぇエネルギー作るのに燃料より燃料使うし廃棄問題もあるし
210 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:44:08 No.917372693 del そうだねx2
>銅枯渇さす気か
どうしよう
211 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:44:23 No.917372769 del そうだねx2
えいえい!怒った!?(環境団体)
212 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:44:45 No.917372892 del そうだねx1
>どうしよう
どうもこうもねえよ
213 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:44:48 No.917372919 del +
>やっとEV出したのね
>あとは既存市場からどれだけシェアが取れるかの勝負だな
EV車時代は前から出してるトヨタ
214 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:44:56 No.917372949 del +
大陸じゃハンドル付き売れないんで慌てて鎖国させるわけね
215 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:44:59 No.917372967 del そうだねx28
ガソリン車の燃費で勝てない
ディーゼル車の燃費で勝てない
HVの燃費で勝てない
水素とか研究すらしてない

EU勢「そうだ!EVで行こう!
トヨタ「俺らがEVを研究してないといつから錯覚していた?
216 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:45:12 No.917373038 del そうだねx3
>実際エコではないねぇエネルギー作るのに燃料より燃料使うし廃棄問題もあるし
だから内燃機関車を残す必要が有ったんですね
217 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:45:18 No.917373073 del +
>>どうしよう
>どうもこうもねえよ
EU「もうどうにでもなーれー」
218 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:45:48 No.917373235 del +
>>EUは反物質エンジンとか研究しなよ
>対消滅で工場ごと逝くやつだそれ!
やったぜ
219 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:45:53 No.917373258 del そうだねx3
>現実を見て判断するドイツは凄い!日本は現実が全く見えていない!
>こう言えば満足なのかな?
誰と戦ってるんだ
220 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:45:55 No.917373267 del +
我が家の無駄な車充電用コンセントをいつか使う時が来るのかもなぁ
221 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:46:09 No.917373343 del +
EVばっかりにすると制御コンピューターとか含めて
日本だけじゃなくアメリカも優位になりそうな気がしないでもない
222 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:46:10 No.917373354 del +
>どうもこうもねえよ
ちかっぱ問題やろが!
223 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:46:13 No.917373376 del そうだねx8
トヨタはEVの波に乗り遅れて立ち枯れるんじゃなかったのかよ事情通あき何とか言えよ
224 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:46:19 No.917373415 del そうだねx4
というかねハイブリッド車を一躍世に広めた会社がEVを研究してないわけないだろ
225 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:46:26 No.917373452 del +
トヨタって欧州でも強いのか?
226 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:46:27 No.917373458 del そうだねx19
>>>としあきらしい手のひら返し&後出しジャンケン
>>え、マジで、トヨタにEVは出来ないとか思ってたの…?
>必死すぎて笑う
あのさ
まず聞きたいんだけどHVがEVとガソリンの両方の技術がないと無理だって知ってる?
知ってるわけねえよな
227 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:46:30 No.917373476 del そうだねx4
>トヨタ「俺らがEVを研究してないといつから錯覚していた?
インフラ整ってないからやりたく無いって言ってるのに
クソ大臣すら煽る始めるって言う
228 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:46:32 No.917373490 del +
    1639579592184.jpg-(363144 B)サムネ表示
ポンコツ記者を貼る
229 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:46:47 No.917373577 del そうだねx29
    1639579607562.jpg-(13734 B)サムネ表示
>お前らが始めた物語だろ
まさにこれ
230 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:46:56 No.917373628 del そうだねx1
>実際エコではないねぇエネルギー作るのに燃料より燃料使うし廃棄問題もあるし
おまけに太陽光パネルの一部の部品が新疆ウイグルで世界の半分の量作ってるとかあるしなあ
つきつめると原子力に頼るしかない
231 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:47:09 No.917373689 del +
そうだプルトニウムを燃料にしよう
232 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:47:10 No.917373697 del +
>国が手伝わないから自前でまずやるってさ
給電設備云々は電線網自体に手を出す事になるので自前で出来ることなんだろうか…?
233 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:47:16 No.917373722 del そうだねx7
バッテリー劣化と給電の問題が未だ残ってるから車開発出来ても辛いし
EU本当にどうするつもりだったんだ...
234 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:47:23 No.917373758 del そうだねx3
>>銅枯渇さす気か
>これが一番の問題だな
車もそうだけど、電気あるところに必ず使う電線
これから大丈夫なん…?
235 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:47:41 No.917373869 del そうだねx8
    1639579661370.jpg-(25270 B)サムネ表示
>疆
236 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:47:55 No.917373936 del そうだねx12
重要なのはここまでやっても全方位路線はやめねぇ全部作る消費者に選ばせるって言い切ってるとこだ
237 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:47:59 No.917373957 del +
あんなに水素ステーションとかゴリ押してたのはただの撒き餌だったのね
238 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:48:09 No.917374021 del +
>車もそうだけど、電気あるところに必ず使う電線
>これから大丈夫なん…?
発電そのものも問題になるだろうしな
239 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:48:19 No.917374079 del そうだねx3
動画にBGM付け足したやつは反省しろ
240 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:48:20 No.917374084 del +
>ポンコツ記者を貼る
12/4に似た様な記事の方が面白いぞ
恥ずかしい
241 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:48:35 No.917374155 del そうだねx2
5車種見せておいてスレ画みたいな演出成功するときって絶頂できそう
242 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:48:47 No.917374216 del +
マツダがずっと昔に作ってた水素ロータリーが日の目見るのはまだかな…
243 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:48:50 No.917374240 del そうだねx3
>EVばっかりにすると制御コンピューターとか含めて
>日本だけじゃなくアメリカも優位になりそうな気がしないでもない
テスラはnVIDIAが車載システムの値段が釣り上げたらじゃあ自分で作るわって本当に作っちゃったからあの手の人材はアメリカのもんだな
244 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:48:55 No.917374260 del +
グレタ認証を取らないとEVと認めないからEUでの販売禁止とか言いそう
245 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:48:59 No.917374283 del +
どうせ科学者が銅の代替品か嵩増し素材を発明してくれるよ
246 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:49:09 No.917374354 del +
>給電設備云々は電線網自体に手を出す事になるので自前で出来ることなんだろうか…?
とりあえず充電スポットをめっちゃ作るってさ
247 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:49:11 No.917374364 del +
>>次は人力車かね
>パワーアシスト機能付きのアーマースーツみたいなのも既に在るからそこに参入したりして
パワードスーツで引くサイバー人力車か
248 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:49:18 No.917374396 del そうだねx7
    1639579758070.jpg-(554225 B)サムネ表示
>国が手伝わないから自前でまずやるってさ
また適当なデマ書いてるな
249 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:49:21 No.917374413 del そうだねx1
EUの皆さん、トヨタの開発力とかEVどれだけ研究してるか情報収集した上で勝負に来たんじゃないの…?
どんだけガバガバなの…それともトヨタが予想の上行き過ぎたの?
250 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:49:27 No.917374453 del +
今度はどうやって喧嘩ふっかけてくるかね
251 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:49:35 No.917374502 del そうだねx3
>あんなに水素ステーションとかゴリ押してたのはただの撒き餌だったのね
いやあ水素を進めたいってのは本音だろう
水素エネルギーってのは別に自動車だけの話に終わらないからね
252 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:49:41 No.917374538 del そうだねx2
EUはこれから間違いなく自分たちの検閲をクリアしたEVのみエコだとか言い出す
253 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:49:47 No.917374569 del +
今では後出し演出のためにトヨタはEVに消極的ってネガ記事書かせてたんじゃないかとすら思う
254 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:49:48 No.917374573 del +
としあきの手のひら返しと言うことにしたい人がいるけど
としあきはディーゼルの二の舞じゃねーの?と思っていたかも
255 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:50:12 No.917374703 del そうだねx6
>あんなに水素ステーションとかゴリ押してたのはただの撒き餌だったのね
それもガソリンの先の話だから囮ってわけじゃないんじゃない?
256 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:50:23 No.917374757 del +
糞オバマ見てるか〜
257 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:50:29 No.917374790 del そうだねx13
>EUはこれから間違いなく自分たちの検閲をクリアしたEVのみエコだとか言い出す
それでまた不正したら本当笑えない笑える
258 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:50:39 No.917374837 del そうだねx1
>EUの皆さん、トヨタの開発力とかEVどれだけ研究してるか情報収集した上で勝負に来たんじゃないの…?
>どんだけガバガバなの…それともトヨタが予想の上行き過ぎたの?
EUに限らずここまでやるとは日本メーカーも国も思ってなかったんじゃない
ホンダなんてエンジン完全に切り捨てちゃったし
259 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:50:39 No.917374838 del +
>EUは反物質エンジンとか研究しなよ
ヨーロッパが交通事故で消し飛んじゃう
260 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:50:56 No.917374947 del +
PHEVがいいです…
261 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:51:03 No.917374980 del そうだねx2
ちょっと原子力とか火力が止まるだけで計画停電だー!ってなってる国で大量に走ってる車のガソリン代替分の電力賄えるわけねーだろアホー!って普通思わないの?
262 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:51:06 No.917374993 del +
>糞オバマ見てるか〜
263 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:51:14 No.917375029 del +
>トヨタ「俺らがEVを研究してないといつから錯覚していた?
NXやbZ4xなどようやくEVを出してきたかと思いきや控えがこんなにあるとは誰も思わなかっただろうから仕方がない
264 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:51:32 No.917375116 del そうだねx4
>>パワーアシスト機能付きのアーマースーツみたいなのも既に在るからそこに参入したりして
>パワードスーツで引くサイバー人力車か
割と理想のサイバーパンク観では…?
265 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:51:36 No.917375147 del そうだねx1
ゆうても航続距離はテスラに負けてるからね
問題はまだ発表されてない価格だよねこのタイミングでまだ発表されてないのは不自然な気がするから気になる
266 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:51:54 No.917375233 del +
スレ画見たルノーの人らどんな気分かな
267 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:52:10 No.917375334 del +
    1639579930557.jpg-(84882 B)サムネ表示
やっと日本車のEVが比較に登場するようになるかもしれない
268 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:52:14 No.917375350 del そうだねx8
>ちょっと原子力とか火力が止まるだけで計画停電だー!ってなってる国で大量に走ってる車のガソリン代替分の電力賄えるわけねーだろアホー!って普通思わないの?
トヨタの社長がそれ言ったら負け惜しみと思われた世の中マジ蛮族の群れ
269 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:52:15 No.917375361 del そうだねx8
HV・水素・EVとリスクを分散する戦略をなぜかEVやらないに変換しちゃった人達いっぱいいたのね
270 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:52:31 No.917375437 del +
>あんなに水素ステーションとかゴリ押してたのはただの撒き餌だったのね
銅やら発電やら考えたらアメリカやオーストラリアで必要な技術なんで実証実験の一種では
271 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:52:31 No.917375443 del そうだねx14
テスラ車の意識高い系オーナーがトヨタの焦りを感じるとか言っててうける
焦りでこんだけの車種開発できるんなら有能過ぎるわ
272 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:52:32 No.917375449 del +
VWって不正の時どんなペナルティあった?
273 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:52:42 No.917375500 del +
ルノーとくの一って似てるよね
274 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:52:43 No.917375507 del +
>スレ画見たルノーの人らどんな気分かな
クリスマス休暇無くなってたりして
275 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:52:48 No.917375539 del そうだねx8
>>糞オバマ見てるか〜
>?
あいつがトヨタに何やったか知らないの?
276 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:52:50 No.917375553 del +
>グレタ認証を取らないとEVと認めないからEUでの販売禁止とか言いそう
グレタ印が押されてないとダメとか嫌だな…
277 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:52:53 No.917375565 del そうだねx1
なんだかんだアメリカは国が崩壊しない限りは車の会社は生き残ると思う
欧州はもう国営以外は死ぬの時間の問題かな?
278 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:53:06 No.917375633 del +
>>EUは反物質エンジンとか研究しなよ
>ヨーロッパが交通事故で消し飛んじゃう
やっぱ縮退炉だよな
279 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:53:18 No.917375688 del そうだねx2
トヨタと連合組んでいない三菱と日産の中の人の反応が見てみたい
ホンダは…なんか頑張りそうだな
280 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:53:27 No.917375741 del そうだねx12
トヨタの発表みても何でEV率100%じゃないんですかとか質問するジャーナリストがいる世界
281 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:53:37 No.917375789 del そうだねx1
評論家「でもトヨタのEVには欧州車の気品がないから」
282 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:53:43 No.917375823 del +
>とりあえず充電スポットをめっちゃ作るってさ
>やっぱ縮退炉だよな
地球が消し飛ぶわ
283 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:53:45 No.917375839 del +
>>必死すぎて笑う
>あのさ
>まず聞きたいんだけどHVがEVとガソリンの両方の技術がないと無理だって知ってる?
>知ってるわけねえよな
お得意の話題逸らし
トヨタがEVにこれほど積極的なのを自分は見抜いていたとかいう
後出しジャンケンがダサいという話をしているのに
284 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:53:46 No.917375840 del そうだねx18
    1639580026465.jpg-(24819 B)サムネ表示
>ちょっと原子力とか火力が止まるだけで計画停電だー!ってなってる国で大量に走ってる車のガソリン代替分の電力賄えるわけねーだろアホー!って普通思わないの?
ドイツもドイツで電力買取しながらフランスの原子力発電にイチャモンつけたり
ほんとこの業界の向かう先がわけわからんすぎる
285 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:53:47 No.917375847 del +
コレで規制強めた所で意味無いて事になってユーロ6あやふやになってくれないかな・・・
バイクにもかなり影響でてるし
286 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:53:49 No.917375857 del +
    1639580029495.webp-(12852 B)サムネ表示
>ちょっと原子力とか火力が止まるだけで計画停電だー!ってなってる国で大量に走ってる車のガソリン代替分の電力賄えるわけねーだろアホー!って普通思わないの?
なおEUは勝てないと分かるとおあしすする模様
287 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:53:56 No.917375888 del そうだねx3
>ID:hjMmiwTk
288 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:54:23 No.917376025 del +
EU「もうやだ!EVやめゆ!!だってトヨタに勝てないんだもん!」
289 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:54:30 No.917376058 del +
>テスラ車の意識高い系オーナーがトヨタの焦りを感じるとか言っててうける
>焦りでこんだけの車種開発できるんなら有能過ぎるわ
ヒが面白いことになってるね
290 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:54:38 No.917376097 del +
>>>パワーアシスト機能付きのアーマースーツみたいなのも既に在るからそこに参入したりして
>>パワードスーツで引くサイバー人力車か
>割と理想のサイバーパンク観では…?
人間がわざわざ引くのは非効率だから前側に車輪と動力源付けて人間は制御に集中してもらおう
291 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:54:49 No.917376155 del そうだねx14
>トヨタがEVにこれほど積極的なのを自分は見抜いていたとかいう
俺以外にも言ってたけど?
お前は馬鹿だからトヨタはEVの流れについていけない!とか煽ってたんだろう
恥ずかしすぎる…死んどけ蛆虫
292 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:55:12 No.917376288 del +
ああそうか、水素内燃だと主電動機いらんのか
293 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:55:17 No.917376328 del そうだねx4
>>>EUは反物質エンジンとか研究しなよ
>>ヨーロッパが交通事故で消し飛んじゃう
>やっぱ縮退炉だよな
だから車に載せるな
ガンダムに積め
294 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:55:23 No.917376359 del +
>ゆうても航続距離はテスラに負けてるからね
>問題はまだ発表されてない価格だよねこのタイミングでまだ発表されてないのは不自然な気がするから気になる
車重気にせずガンガンバッテリー乗せれば勝てる
295 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:55:44 No.917376474 del +
>トヨタの発表みても何でEV率100%じゃないんですかとか質問するジャーナリストがいる世界
ブラックリストに入ってトヨタの販売店でEVだけしか乗れなくなっちゃうんだな……
296 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:55:49 No.917376506 del +
>>トヨタがEVにこれほど積極的なのを自分は見抜いていたとかいう
>俺以外にも言ってたけど?
はいはい
297 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:55:55 No.917376534 del そうだねx17
    1639580155492.jpg-(111622 B)サムネ表示
テスラとか雨漏りする糞車だからな
こんなんトヨタというか日本車ならありえないわ
298 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:56:01 No.917376569 del そうだねx2
スマブラの前までの全キャラ使えます!!並みに衝撃受けたな
ハジメテン飲んでもう一回味わいたい
299 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:56:05 No.917376597 del そうだねx8
そりゃインフラが100%整ったら100%EVに切り替えるだろうさ
現時点では現実的ではないから切り替えないだけの話
300 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:56:23 No.917376706 del そうだねx2
EUさんはミノフスキー粒子の発見でも目指したらどうですか?
301 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:56:25 No.917376717 del +
テスラは今後も生き残るだろうけど
あわよくば後釜狙ってた新興EVベンチャーはどうするのこれ
302 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:56:31 No.917376743 del そうだねx3
トヨタもEVに注力するってことはEVが本当に環境に良いモノってことなら環境にとってプラスの話だよね
なのになんでテスラオーナーは苛立っているんですかね?
意識低いんじゃないのか?
303 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:56:42 No.917376797 del +
何車種中華OEMなんだろうな
304 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:56:48 No.917376830 del そうだねx4
TopGearでプリウスをこき下ろしてたジェレミークラークソンもさすがにEV一辺倒の姿勢に疑問を感じトヨタに賛同する事態に
>無理にEVを普及させようとするのは、インターネットの技術があるにもかかわらず、レーザーディスクを普及させようとするような
>ものだ。そんな馬鹿げたことを先導しているのは誰だ。そう、政府だ。少し前まで我々にディーゼル車を購入するように唆していた張
>本人じゃないか。
https://auto2014.livedoor.blog/archives/1079335436.html
305 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:56:53 No.917376851 del そうだねx4
>人間がわざわざ引くのは非効率だから前側に車輪と動力源付けて人間は制御に集中してもらおう
自動車だこれ!
306 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:57:01 No.917376896 del そうだねx2
トヨタさん使用電池はLFPでお願いします
307 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:57:08 No.917376935 del そうだねx10
なんでトヨタが技術力で遅れてると思ってたんだろうか
308 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:57:10 No.917376941 del そうだねx5
>テスラとか雨漏りする糞車だからな
>こんなんトヨタというか日本車ならありえないわ
今どき海外の車会社でもありえないよ…テスラだけだよこんなの
309 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:57:33 No.917377050 del そうだねx12
>>ちょっと原子力とか火力が止まるだけで計画停電だー!ってなってる国で大量に走ってる車のガソリン代替分の電力賄えるわけねーだろアホー!って普通思わないの?
>ドイツもドイツで電力買取しながらフランスの原子力発電にイチャモンつけたり
>ほんとこの業界の向かう先がわけわからんすぎる
ロシアから天然ガス買ってて生命線なのにロシア煽って対立する意識の高さステキよね
310 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:57:37 No.917377075 del +
>テスラとか雨漏りする糞車だからな
>こんなんトヨタというか日本車ならありえないわ
客でデバッグやってるようなもんだからな
客もテスラ車はそれでいいと思ってるからそこまで問題になってないけどトヨタがやったらここぞとばかりに叩きまくるんだろうな
311 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:57:49 No.917377159 del そうだねx14
>トヨタもEVに注力するってことはEVが本当に環境に良いモノってことなら環境にとってプラスの話だよね
>なのになんでテスラオーナーは苛立っているんですかね?
>意識低いんじゃないのか?
「先進ガジェットを手に入れたイケてる俺」が通じなくなるから
312 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:57:52 No.917377168 del そうだねx3
実家の近所でテスラ乗ってる人がいるけど
「テスラいいですねー」じゃなくて
「テスラ(笑」になってると聞いて吹いた
313 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:57:56 No.917377190 del そうだねx1
>なんでトヨタが技術力で遅れてると思ってたんだろうか
今現在トヨタが販売してるEVを見たらそう思うのでは
314 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:58:08 No.917377257 del そうだねx2
>PHEVがいいです…
最強のEVと言われてる
315 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:58:24 No.917377336 del そうだねx1
>>テスラとか雨漏りする糞車だからな
>>こんなんトヨタというか日本車ならありえないわ
>今どき海外の車会社でもありえないよ…テスラだけだよこんなの
でもEVになったら部品集めれば誰でも車作れるようになるって偉い人が言ってたじゃん...
316 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:58:30 No.917377372 del +
2030年に350万台目標ってことはトヨタはグローバルで1000万台だから1/3はBEV、FCVってことになる
3台に1台がそれ
もうEVの世界しかこないよ
トヨタもそう言ってる
317 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:58:33 No.917377387 del +
>「先進ガジェットを手に入れたイケてる俺」が通じなくなるから
虚栄心しかないって…意識低すぎるだろ…
318 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:59:02 No.917377532 del +
>ロシアから天然ガス買ってて生命線なのにロシア煽って対立する意識の高さステキよね
そんなオーストラリアから石炭輸入してたけど煽って売って貰えなくなった中国みたいな…
319 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:59:04 No.917377550 del そうだねx2
>今どき海外の車会社でもありえないよ…テスラだけだよこんなの
さすがトヨタrav4は雨漏りしないもんな
320 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:59:20 No.917377634 del そうだねx6
>もうEVの世界しかこないよ
>トヨタもそう言ってる
途上国とかどうするんです?
321 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:59:26 No.917377672 del そうだねx7
>>なんでトヨタが技術力で遅れてると思ってたんだろうか
>今現在トヨタが販売してるEVを見たらそう思うのでは
なんで今トヨタが売ってるEVが全力だとか思っちゃうの?
322 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:59:35 No.917377724 del そうだねx3
いつもの爆発動画貼ってよ
323 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:59:37 No.917377733 del そうだねx9
>なんでトヨタが技術力で遅れてると思ってたんだろうか
これ本当に謎だよな
324 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:59:39 No.917377744 del +
なんというかどうなるんだろうね
軽で近くしか走らない人間からすると安くて安全なら便利でいいなとは思う
325 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:59:51 No.917377817 del そうだねx1
テスラなんてノウハウ足りな過ぎて車作れないからEVで逆転図ったのにTOYOTAにガチでEV作られたらもう死ぬしかないよね
326 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:59:55 No.917377846 del +
>あいつがトヨタに何やったか知らないの?
それがなんか関係あんの?
327 無念 Name としあき 21/12/15(水)23:59:56 No.917377852 del +
>ホンダは…なんか頑張りそうだな
先日軽ev連合立ち上げて省かれたところ
328 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:00:06 No.917377910 del そうだねx4
>ちょっと原子力とか火力が止まるだけで計画停電だー!ってなってる国で大量に走ってる車のガソリン代替分の電力賄えるわけねーだろアホー!って普通思わないの?
パリ市街が排ガスで目で見てヤバい状態なのにディーゼルの嘘に気付かないのが人間なのです
329 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:00:57 No.917378155 del +
>>なんでトヨタが技術力で遅れてると思ってたんだろうか
>今現在トヨタが販売してるEVを見たらそう思うのでは
誰でも思うよな
おれはわかってた!とか言ってるみっともないやつがいるけど
330 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:00:57 No.917378160 del そうだねx7
>>>テスラとか雨漏りする糞車だからな
>>>こんなんトヨタというか日本車ならありえないわ
>>今どき海外の車会社でもありえないよ…テスラだけだよこんなの
>でもEVになったら部品集めれば誰でも車作れるようになるって偉い人が言ってたじゃん...
テスラも車体では頑張って、アルミ鋳造のモジュール構造にしてたりする
しかし車ってのは甘いもんじゃなかった
331 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:01:23 No.917378301 del +
テスラは車もだけどハイパーループは本気で危ないと思ってる
332 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:01:33 No.917378344 del +
>トヨタの社長がそれ言ったら負け惜しみと思われた世の中マジ蛮族の群れ
なんなら今後もHV続けるトヨタは環境のこと考えていないダメ企業って言ってくるメディアはゾロゾロ出てくると思う
そこでこのトヨタイムズが必要になるわけですね
333 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:01:33 No.917378351 del +
>>もうEVの世界しかこないよ
>>トヨタもそう言ってる
>途上国とかどうするんです?
ありとあらゆる国のニーズに答えます
強い
334 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:01:40 No.917378392 del +
中国とか欧米は国が商売敵国へのネガキャン仕掛けてくれるけど
日本は無能すぎて何も助けてくれないからな
日本の民間は本当に大変だと思うよ
335 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:01:48 No.917378442 del そうだねx9
>>>なんでトヨタが技術力で遅れてると思ってたんだろうか
>>今現在トヨタが販売してるEVを見たらそう思うのでは
>誰でも思うよな
>おれはわかってた!とか言ってるみっともないやつがいるけど
大分前からHVのがそもそもEVより技術的に手間かかるもんだって言ってなかった?
336 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:01:50 No.917378449 del +
そういやアップルカーってどうなったんです?
337 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:02:08 No.917378554 del +
たぶんEV車だけになる頃に「電力が足りない」っていう当然の結果が生まれて
原発なくて再生可能エネルギーじゃ自然災害で安定しないで地獄見ると思う…
338 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:02:14 No.917378581 del +
雨漏りしないってのは当たり前のことじゃないって話なんだな
車会社がノウハウを積み上げて実現していた技術だったわけで
339 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:02:27 No.917378650 del +
>そういやアップルカーってどうなったんです?
なんかヒュンダイと組むぜみたいな事言ってなかった?
あれでねえなと思った
340 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:02:27 No.917378651 del +
>なんというかどうなるんだろうね
>軽で近くしか走らない人間からすると安くて安全なら便利でいいなとは思う
技術はつながってるからね
軽などのコミューターにも降りてくる
341 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:02:39 No.917378705 del +
    1639580559922.jpg-(149284 B)サムネ表示
時価総額30兆円に対してEV投資4兆円だからかなり突っ込んでるな
342 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:02:44 No.917378731 del そうだねx2
>途上国とかどうするんです?
そのためにEV以外の選択肢もひとまず用意し続けるってトヨタは言ってるよ?
343 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:02:48 No.917378757 del そうだねx10
>でもEVになったら部品集めれば誰でも車作れるようになるって偉い人が言ってたじゃん...
プラモデルの一つも組んだことがあればそんな勘違いしないだろうに
344 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:02:51 No.917378768 del そうだねx2
>なんなら今後もHV続けるトヨタは環境のこと考えていないダメ企業って言ってくるメディアはゾロゾロ出てくると思う
>そこでこのトヨタイムズが必要になるわけですね
任天堂しかり大企業は強いよなぁ
345 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:03:01 No.917378806 del +
電力が足りなくなったらガソリン燃やす発電所作れば解決するんじゃね?
346 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:03:05 No.917378824 del +
>>人間がわざわざ引くのは非効率だから前側に車輪と動力源付けて人間は制御に集中してもらおう
>自動車だこれ!
EU「さあなんの事やら」
347 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:03:18 No.917378901 del +
タッチパッドとハンドルみたいな内装滅びて欲しい
348 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:03:19 No.917378912 del そうだねx3
>中国とか欧米は国が商売敵国へのネガキャン仕掛けてくれるけど
>日本は無能すぎて何も助けてくれないからな
>日本の民間は本当に大変だと思うよ
自分で作った規制で自爆してるEUは欧米に含まなくていいだろ
349 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:03:19 No.917378915 del そうだねx5
レクサス全車EVで先ずはリベラルで環境意識の高い富裕層からどうぞという感じが良い
350 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:03:28 No.917378959 del +
トヨタは世界全体の社会の向上を目標としてるからな
昔はそういう企業沢山あったけどだいぶ減った
金融テックが発達してみんなカネカネキンコしか言わなくなってしまった
351 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:03:57 No.917379103 del +
俺がガキのころサンルーフ付きの車で土砂降りのときに雨漏りしたことはあった
21世紀にもなって雨漏りする車なんて嫌だな
352 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:04:03 No.917379135 del +
「トヨタの技術力があればスレ画の展開も予想できていた!」
としあきっておかしなバイアスかかってるときがあるよね
353 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:04:05 No.917379141 del そうだねx1
>>途上国とかどうするんです?
>そのためにEV以外の選択肢もひとまず用意し続けるってトヨタは言ってるよ?
じゃあ
>No.917377372
のとしあき嘘つきじゃん
354 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:04:10 No.917379160 del そうだねx1
途上国こそインフラ含めてEVだよな
355 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:04:23 No.917379244 del +
イーロンとしてはモデル3みたいな大衆車部門は中国にでも売っ払ってロードスターとスペースXで遊んでるほうがいいんじゃないかな
356 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:04:33 No.917379300 del +
>電力が足りなくなったらガソリン燃やす発電所作れば解決するんじゃね?
フォーミュラEで
「開催地の電力事情に左右されないように」って
大量の発電機持ち込んでモクモク充電してるよ
357 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:04:41 No.917379327 del +
>後出しジャンケンで勝つのがトヨタだもの
>とうとうその時が来たな
トヨタにジャンケン仕掛けるなら先に見せちゃダメすぎる…
358 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:04:47 No.917379356 del そうだねx1
>だから車に載せるな
>ガンダムに積め
ガンダムだって縮退炉なんてヒゲくらいしか積んでいねえ
359 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:04:52 No.917379381 del そうだねx1
家建てる時はEV用の充電器も取り付けれるように工夫しないとだめだね
360 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:05:02 No.917379447 del そうだねx4
>途上国こそインフラ含めてEVだよな
発電は石炭です?
361 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:05:05 No.917379462 del +
>大分前からHVのがそもそもEVより技術的に手間かかるもんだって言ってなかった?
じゃあなんで世界中のどのメーカーより
技術蓄積がないテスラが一番性能いいの?
トヨタの現行EVよりもね
362 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:05:20 No.917379546 del そうだねx22
トヨタ社長「みんなちょっと落ち着こうよ現状EV全振りは無理だよ」
EU「ヘイヘイトヨタビビってるー!」
トヨタ社長「いや作れないとは言ってないよねほら作ったよ」
EU「……」
363 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:05:28 No.917379578 del そうだねx1
EU「以降は自転車を推奨していきます。」
364 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:05:28 No.917379581 del そうだねx1
>俺がガキのころサンルーフ付きの車で土砂降りのときに雨漏りしたことはあった
>21世紀にもなって雨漏りする車なんて嫌だな
まさか令和になってトヨタがそんなことするはずないもんな
365 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:05:52 No.917379679 del そうだねx1
>>あいつがトヨタに何やったか知らないの?
>それがなんか関係あんの?
ざまあってだけだけどそんなに頭きた?
まだレス続けるの?
366 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:05:57 No.917379707 del +
    1639580757331.mp4-(2288707 B)サムネ表示
インフラや市場を見ると途上国ってのはどこかって話
その市場で戦わないといけない
367 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:06:29 No.917379871 del そうだねx5
>トヨタ社長「みんなちょっと落ち着こうよ現状EV全振りは無理だよ」
>EU「ヘイヘイトヨタビビってるー!」
>トヨタ社長「いや作れないとは言ってないよねほら作ったよ」
>EU「……」
EUは喜んでるぞ
368 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:06:43 No.917379933 del そうだねx14
単にエネルギー関連との兼ね合いで慎重になってるだけなのにな
欧米の方が頭おかしいわ
挙句ガソリン高騰してるし
369 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:06:52 No.917379979 del +
>EU「以降は自転車を推奨していきます。」
物流は?
370 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:07:03 No.917380028 del そうだねx10
>欧米は頭おかしいわ
371 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:07:17 No.917380084 del そうだねx2
自分はトヨタが最後に勝つとおもってるけど
この発表前からこんなにEV技術を磨いていたことを知ってたなんてそんな恥ずかしいことは言わないわ
素直におどろいたと言えないのかね
372 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:07:52 No.917380236 del +
>でもEVになったら部品集めれば誰でも車作れるようになるって偉い人が言ってたじゃん...
エンジンは技術の塊だけど車体だって構造解析とか衝突安全とか門外漢からは謎技術の塊だしサスペンションに至ってはロールセンターが車体の外の地面の下にあるとかヨクワカラナイ事言い出して適当に作ったり簡単に模倣できる代物じゃなくなってるんやで
373 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:07:54 No.917380249 del そうだねx2
コロナより少し前にデモ頻発してた位からのEUってなんか文明的な衰退してるような印象がある
374 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:08:00 No.917380285 del +
実際トヨタの売り上げの何割が中国市場なんだろうな
375 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:08:14 No.917380348 del そうだねx2
>ざまあってだけだけどそんなに頭きた?
>まだレス続けるの?
なんでざまあになるの?
376 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:08:17 No.917380357 del +
>単にエネルギー関連との兼ね合いで慎重になってるだけなのにな
こんなこと言ってるの情報アップデートできてないジジイだけだぞ
377 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:08:19 No.917380369 del そうだねx6
EUの消費者は喜んでるんじゃないの
EUのメーカーは知らんけど
378 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:08:39 No.917380484 del そうだねx4
トヨタはEVの技術力もある!
HV作ってるんだから当然!

あのさぁ…
なんでテスラのほうがUX300eより性能いいんだい?
379 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:08:42 No.917380494 del +
>物流は?
不法移民に人力でやらせりゃええやろ
最高にエコだぜ
380 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:08:43 No.917380496 del +
>トヨタの現行EVよりもね
物が良いのでは無く口が上手いだけ
日本人は乗らないででしょ
381 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:08:53 No.917380541 del +
>エンジンは技術の塊だけど車体だって構造解析とか衝突安全とか門外漢からは謎技術の塊だしサスペンションに至ってはロールセンターが車体の外の地面の下にあるとかヨクワカラナイ事言い出して適当に作ったり簡単に模倣できる代物じゃなくなってるんやで
きっと欧州は衝突事故が起きた時に搭乗者が死んでもいいんだろ
知らんけど
382 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:09:10 No.917380614 del そうだねx3
    1639580950853.jpg-(147246 B)サムネ表示
>実際トヨタの売り上げの何割が中国市場なんだろうな
国内市場抜いてるしあと数年で北米も抜かす
383 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:09:16 No.917380646 del +
>コロナより少し前にデモ頻発してた位からのEUってなんか文明的な衰退してるような印象がある
それは違うんじゃないか?
元からそうだったけど今まではそういった部分が見えてなかっただけで
384 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:09:31 No.917380729 del そうだねx6
どこかだけが独占してる圧倒的高性能な電池なんてないから航続距離は単純に搭載量だけだぞ
385 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:09:32 No.917380733 del そうだねx4
EU政府「トヨタやるやん」
EU市民「トヨタやるやん」
EUメーカー「トヨタやめてくれやん」
386 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:09:37 No.917380752 del +
>きっと欧州は衝突事故が起きた時に搭乗者が死んでもいいんだろ
死んだ人間には人権ないからな
387 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:09:45 No.917380793 del +
>国内市場抜いてるしあと数年で北米も抜かす
後数年持つんですか?
388 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:09:49 No.917380813 del そうだねx6
>じゃあなんで世界中のどのメーカーより
>技術蓄積がないテスラが一番性能いいの?
性能ははっきり悪いだろアレ・・・
航続距離は車重と値段気にしなきゃなんぼでも伸ばせるという見本ではあるけど
389 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:09:52 No.917380828 del +
仮に誰でもEV車作れたとしても
よく分からない企業のEVわざわざ買う奴いるの
390 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:10:25 No.917381002 del +
書き込みをした人によって削除されました
391 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:10:27 No.917381012 del そうだねx12
え?性能がいいクルマって雨漏りがするんですか?
392 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:10:38 No.917381049 del そうだねx16
テスラオーナーがムキムキしてる…かわいそうに
雨漏りするんでしょ?
393 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:10:41 No.917381059 del +
>仮に誰でもEV車作れたとしても
>よく分からない企業のEVわざわざ買う奴いるの
ならレクサス、ならトヨタってなるだけよね
394 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:10:44 No.917381073 del +
ここまでEVの流れが来ると誰も水素ステーション作ろうとはしないだろうな
395 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:10:47 No.917381086 del そうだねx8
EVに反発してたけど最後の頼みの綱のトヨタが寝返ってEUは怒ってるはずという妄想に逃げ込むしかなくなったんだなというのがよくわかる
396 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:10:47 No.917381087 del そうだねx34
    1639581047773.jpg-(47904 B)サムネ表示
俺は色々開発してるとトヨタが言ってたから
無策なわけはないだろうと思ってはいたけど
出てきた写真を見たときの感想はまず
397 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:10:56 No.917381132 del +
>メモリは容量とクロックどっちを重視したらええんやろ
誤爆だろうけど用途によるとしかいえんぞ
398 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:11:04 No.917381171 del +
>航続距離は車重と値段気にしなきゃなんぼでも伸ばせるという見本ではあるけど
モデル3と同等程度の値段で同じ程度走れるEVがあるんだ?
399 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:11:08 No.917381196 del そうだねx5
>え?性能がいいクルマって雨漏りがするんですか?
水分補給が出来てお得!
400 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:11:13 No.917381223 del +
>仮に誰でもEV車作れたとしても
>よく分からない企業のEVわざわざ買う奴いるの
令和最新版のEVが10万円くらいなら買う奴も出てくるんじゃね?
401 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:11:36 No.917381320 del そうだねx3
>EU「以降は自転車を推奨していきます。」
ヤマハ「お客さん通勤に最適な電動自動車ありますよ」
402 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:11:39 No.917381338 del そうだねx1
自動運転もまともに出来ないトヨタじゃテスラに勝てないでしょ
403 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:11:42 No.917381353 del +
>令和最新版のEVが10万円くらいなら買う奴も出てくるんじゃね?
陸用人間魚雷だろ
404 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:11:57 No.917381414 del +
>令和最新版のEVが10万円くらいなら買う奴も出てくるんじゃね?
絶対に爆発する
405 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:11:59 No.917381423 del +
グリルがダサいしすぐ虫の体液で汚れる
406 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:12:04 No.917381445 del そうだねx13
雨漏りをする車を掲げて性能が良いって言い出すのは
かなり恥ずかしいと思うぞ
雨が漏れないってのも重大な車としての性能の一つじゃないのか
407 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:12:10 No.917381481 del そうだねx9
>テスラオーナーがムキムキしてる…かわいそうに
テスラ株に突っ込みまくったんだろ
そっとしておいてやれ
408 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:12:13 No.917381497 del +
海外メディアの反応は販売数のたった1/3をEVにするだけ
7割や10割を表明してる欧州に比べて消極的と一斉に批判してるよ
409 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:12:22 No.917381532 del そうだねx2
    1639581142252.jpg-(133659 B)サムネ表示
>後数年持つんですか?
レクサスの販売台数でわかるだろ
中国が好きでも中国に住むわけでもない
どんなに貧乏人が溢れてようが買えるやつの数で付き合うだけ
410 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:12:42 No.917381634 del そうだねx5
そもそもEUもアメリカもトヨタにEV化に本腰入れろってずっと言ってた側なんだがな
EV化に反発してるのここのかっぺジジイぐらいだよ
411 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:12:50 No.917381673 del +
>雨漏りをする車を掲げて性能が良いって言い出すのは
>かなり恥ずかしいと思うぞ
>雨が漏れないってのも重大な車としての性能の一つじゃないのか
スペック表には書いてないから同条件だぞ
412 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:12:55 No.917381700 del +
テスラがといってもテスラ買ったらアメリカに金ながれるんだからEUはどっちにしろだめじゃない
413 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:12:58 No.917381720 del +
実際のところEUってどんな反応してるの?
414 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:13:01 No.917381726 del +
COP26の案に中印が反対した勢いから途上国への燃料車かななんて思ってたら
まさかLVをあげてEVで殴るとは
415 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:13:09 No.917381771 del +
やっと燃料電池車あきらめたのか
でももう遅いよ
416 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:13:14 No.917381795 del そうだねx13
>海外メディアの反応は販売数のたった1/3をEVにするだけ
>7割や10割を表明してる欧州に比べて消極的と一斉に批判してるよ
なんで台数で語らないんですか?って話なんだけど…トヨタの社長が言っているのは
417 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:13:16 No.917381807 del そうだねx1
用意してねえ訳ねえだろバーカって感じでした
418 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:13:23 No.917381849 del +
>>令和最新版のEVが10万円くらいなら買う奴も出てくるんじゃね?
>絶対に爆発する
コンビニに突っ込んで爆発する車か…
419 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:13:42 No.917381939 del +
>海外メディアの反応は販売数のたった1/3をEVにするだけ
>7割や10割を表明してる欧州に比べて消極的と一斉に批判してるよ
奴ら黄色人種や黒人は人ではないと思ってるから切り捨てるのに躊躇い無いな
420 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:13:43 No.917381945 del そうだねx13
>海外メディアの反応は販売数のたった1/3をEVにするだけ
>7割や10割を表明してる欧州に比べて消極的と一斉に批判してるよ
でそのトヨタの1/3と欧州メーカーの7割は台数比ではどうなんです?
421 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:13:56 No.917382007 del +
つうかEUはEVと言っておきながらヘタレたのは良くないと思う
422 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:13:57 No.917382013 del +
>海外メディアの反応は販売数のたった1/3をEVにするだけ
>7割や10割を表明してる欧州に比べて消極的と一斉に批判してるよ
まぁ良いとこ取りしようとしてて印象悪いよね
日本は国も企業も環境の事に無関心すぎる
423 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:14:13 No.917382092 del そうだねx2
>テスラがといってもテスラ買ったらアメリカに金ながれるんだからEUはどっちにしろだめじゃない
そもそもEUが自分たちに経済的に得するためにEVを推してるってのが完全に妄想ですし
現在のEVシェアみたらわかるでしょ
424 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:14:23 No.917382126 del そうだねx3
ラスボスなのに弱いなと思ったら何段階も変身残してた恐怖を感じた
425 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:14:38 No.917382193 del そうだねx1
正直数年様子を見てEUがフルEV化とか無理っすって言い出したところでそれ見たことかとHV売るかと思っていた
ここまで早い時期に全力で殺しにくるとは思っていなかった
426 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:14:41 No.917382206 del そうだねx8
例えば弱小自動車会社がうちで販売する車は100%EVですって言ったとするじゃん
それ地球環境にとってどれだけプラスに寄与するんですか?
大事なのはトータルの台数だよね
427 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:14:48 No.917382247 del +
>つうかEUはEVと言っておきながらヘタレたのは良くないと思う
ディーゼルの時から何も変わってない
上で法律つくってるだけの頭でっかちは現実が見えてない
428 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:14:57 No.917382287 del そうだねx2
>海外メディアの反応は販売数のたった1/3をEVにするだけ
>7割や10割を表明してる欧州に比べて消極的と一斉に批判してるよ
ラインナップから好きな車購入すればいいだけなんだから
1/3もEVなら十分だろ
あとは購入者の選択次第でしかない
429 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:15:07 No.917382325 del そうだねx19
>海外メディアの反応は販売数のたった1/3をEVにするだけ
>7割や10割を表明してる欧州に比べて消極的と一斉に批判してるよ
プライドを保とうと必死だなとしか
430 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:15:08 No.917382333 del +
このEV作るためにまた下請けの工場を虐めるんですか?
431 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:15:12 No.917382348 del そうだねx4
向こうがEVEVつってるからしょうがなくつきやってやるか感
432 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:15:27 No.917382425 del +
VWがグループで50%目標にしてるからトヨタは1/3かってなってるんだよ
433 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:15:32 No.917382448 del そうだねx4
    1639581332166.png-(303092 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
434 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:15:33 No.917382455 del そうだねx15
>日本は国も企業も環境の事に無関心すぎる
クリーンディーゼル()で大気汚染しまくってた地域が何だって?
435 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:15:43 No.917382498 del そうだねx16
>日本は国も企業も環境の事に無関心すぎる
まあEVそもそもエコじゃねえんだけどな…
436 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:15:49 No.917382523 del そうだねx5
あれだけトヨタが「本気でEV化目指すなら電気インフラ整えないと無理だよ」と言ってたのに
政府もろとも無視してたからな
もうEV車おかまいなしに出すからどうなろうと後は政府の責任
ってブチギレた印象
437 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:15:55 No.917382546 del そうだねx4
>ラスボスなのに弱いなと思ったら何段階も変身残してた恐怖を感じた
レベル1から始めるんじゃなくて
裏でレベル50に鍛えてから出てきた感
438 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:15:55 No.917382547 del +
EV車しか売らなきゃ100%達成するんだから楽なもんだよ
439 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:15:56 No.917382555 del そうだねx8
10割表明ってリスクヘッジとかそういう考えないのかな
440 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:16:04 No.917382594 del +
そもそも選ぶのは客なんだから会社側の%の押し付けなんて知らんがな
441 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:16:13 No.917382637 del +
>>日本は国も企業も環境の事に無関心すぎる
>クリーンディーゼル()で大気汚染しまくってた地域が何だって?
マツダdisってんの?
442 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:16:29 No.917382703 del そうだねx2
>日本は国も企業も環境の事に無関心すぎる
寝言は寝てから言えよ
VWが詐欺を行ったことを知らないのかお前は
関心ある国のことだぞ
443 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:16:33 No.917382730 del そうだねx4
まあ自国の産業で儲ける為に他国の企業をマスコミ使って叩いて潰すってのは経済戦争だからまあ…
日本がちょっとやり返さないで企業だけに押し付けてるのは問題だとは思う
444 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:16:37 No.917382741 del そうだねx15
>No.917382448
名前が悲しすぎる
445 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:16:41 No.917382761 del そうだねx3
>>日本は国も企業も環境の事に無関心すぎる
>まあEVそもそもエコじゃねえんだけどな…
そもそもバッテリーの為のレアメタル採掘で地球を汚染しまくってるが欧州はそんなことは絶対に表に出さない
446 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:16:42 No.917382766 del そうだねx16
    1639581402881.jpg-(34567 B)サムネ表示
>マツダdisってんの?
447 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:16:54 No.917382814 del そうだねx6
EUの連中は理想を言うだけ言って
実現可能かどうか全然考えないのが
どっかの連中とそっくりすぎてもう
448 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:16:57 No.917382822 del +
>EV化に反発してるのここのかっぺジジイぐらいだよ
>No.917371875
頑張った結果がコレですから
日本人はやる前から警告してたでしょ ※小泉は除く
あと今回章男がブチ切れて発表したのって
HVが主力のメーカー捕まえて環境の事考えてない車メーカーのワーストに選ばれたのが火種みたいね
449 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:17:00 No.917382841 del +
>>海外メディアの反応は販売数のたった1/3をEVにするだけ
>>7割や10割を表明してる欧州に比べて消極的と一斉に批判してるよ
>ラインナップから好きな車購入すればいいだけなんだから
>1/3もEVなら十分だろ
>あとは購入者の選択次第でしかない途上国ではまだまだランドクルーザー等必要だろうし
そこまでカバーできる力があるということなんだ
450 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:17:05 No.917382869 del そうだねx2
>日本がちょっとやり返さないで企業だけに押し付けてるのは問題だとは思う
太平洋戦争で負けたから…
451 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:17:08 No.917382883 del そうだねx3
ガソリン車捨てろとか途上国殺す気なのかEUは
452 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:17:13 No.917382910 del +
>このEV作るためにまた下請けの工場を虐めるんですか?
現行の下請けの一部は切られることにはなるだろうな…
453 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:17:13 No.917382912 del +
イギリスで圧縮空気で走るヤツ二輪だけど昔やってたじゃん
抜けられたけどEUも地道に頑張れば独自にイケるって
大好きな本当のクリーンなんだし
454 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:17:13 No.917382913 del そうだねx10
>>日本は国も企業も環境の事に無関心すぎる
>まあEVそもそもエコじゃねえんだけどな…
リチウムイオン電池という代物そのものが環境負荷高いし
そもそもとして発電所から末端までの送電のロスを考えるとむしろ環境的にどうなのよ?って言う感じではある
455 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:17:14 No.917382914 del +
東京オリンピックの件で
マスコミに対して相当ムカついてるよね
456 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:17:17 No.917382927 del +
>>トヨタ社長「みんなちょっと落ち着こうよ現状EV全振りは無理だよ」
>>EU「ヘイヘイトヨタビビってるー!」
>>トヨタ社長「いや作れないとは言ってないよねほら作ったよ」
>>EU「……」
>EUは喜んでるぞ
商売敵が同じ土俵で殴り合いできる事がわかった状況でどうして喜べるんだ…
457 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:17:23 No.917382961 del +
>1639581332166.png
なんでいちいち名前欄で「テスラを楽しむ」ってアピールしているんですかこの人
458 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:17:24 No.917382965 del そうだねx11
>まあEVそもそもエコじゃねえんだけどな…
単に今までの市場をリセットしたいがためにでっち上げてるだけだからな
459 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:17:29 No.917382989 del そうだねx9
>ガソリン車捨てろとか途上国殺す気なのかEUは
はい
460 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:17:35 No.917383028 del そうだねx11
>なんでいちいち名前欄で「テスラを楽しむ」ってアピールしているんですかこの人
自己暗示
461 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:17:47 No.917383086 del +
>東京オリンピックの件で
>マスコミに対して相当ムカついてるよね
次の北京はどうするのかな?
引くも地獄進むも地獄
462 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:17:50 No.917383105 del +
    1639581470480.jpg-(41493 B)サムネ表示
>単に今までの市場をリセットしたいがためにでっち上げてるだけだからな
463 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:17:52 No.917383113 del +
>でももう遅いよ
普通に量産目指して車テスト中ですけど
464 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:18:17 No.917383240 del +
自分が乗っている車の車種をいちいち名前欄に書いちゃう人って…
465 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:18:23 No.917383273 del そうだねx1
>>ざまあってだけだけどそんなに頭きた?
>>まだレス続けるの?
>なんでざまあになるの?
なんで自分がレスされたわけでもないのに突っかかってるん?
466 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:18:38 No.917383328 del そうだねx6
>10割表明ってリスクヘッジとかそういう考えないのかな
欧州でしか顧客を獲得できないメーカーならリスクはないんじゃない?
世界中で売るトヨタからしたら欧州に卸す分だけEVにすればいいから1/3で十分だろ
ドバイでEV売るのか?って話だよ
467 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:18:39 No.917383330 del そうだねx11
テスラってappleと同じくイメージだけで買ってる人いるでしょ
468 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:18:47 No.917383367 del +
まぁテスラ缶でも飲んで落ち着けよ
469 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:18:50 No.917383380 del +
テスラ缶ならまだネタとして楽しめるんだが…
470 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:19:06 No.917383458 del そうだねx10
欧州って馬鹿なんですね
471 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:19:14 No.917383486 del そうだねx2
>>海外メディアの反応は販売数のたった1/3をEVにするだけ
>>7割や10割を表明してる欧州に比べて消極的と一斉に批判してるよ
>まぁ良いとこ取りしようとしてて印象悪いよね
>日本は国も企業も環境の事に無関心すぎる
一台あたりのCO2排出量世界で一番少ないのトヨタだぞ?
472 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:19:15 No.917383495 del +
まず目下のbZ4Xがどれほど売れるかだよ
評価はそこから始まる
473 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:19:18 No.917383514 del +
ニコンを予約済みとかなんでアピールしているんだよ
買ったときにつぶやくくらいなら理解できるけど
474 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:19:21 No.917383533 del +
>テスラってappleと同じくイメージだけで買ってる人いるでしょ
夢を売ってる
475 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:19:26 No.917383558 del +
テスラはまだ株価釣り上げる力あったからまあ
EUのみんなはどうなの
476 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:19:37 No.917383609 del +
>>10割表明ってリスクヘッジとかそういう考えないのかな
>欧州でしか顧客を獲得できないメーカーならリスクはないんじゃない?
EUに梯子外されたら死んじゃいますね…
477 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:19:50 No.917383685 del そうだねx8
>このEV作るためにまた下請けの工場を虐めるんですか?
会社毎切る結果になるからEV化やりたがらなかったのに
478 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:20:02 No.917383744 del +
>>ガソリン車捨てろとか途上国殺す気なのかEUは
だから今懸命に原発原発!火力なんか害悪
※ただし天然ガスは除く
ってやってる
479 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:20:05 No.917383755 del そうだねx11
本音は「トヨタうぜー嫌い」しかないから何やっても叩く
今度はEV作りやがってバッテリーのこと考えろと叩く
480 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:20:06 No.917383763 del そうだねx2
>テスラってappleと同じくイメージだけで買ってる人いるでしょ
実際に使いやすいし防水のApple製品と比べるのは失礼だぞ
481 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:20:06 No.917383766 del そうだねx9
>ガソリン車捨てろとか途上国殺す気なのかEUは
そもそもSDGsとやら自体が途上国皆殺しにでもしないと達成できない綺麗事だからな
もしくは全人類が産業革命まで生活を戻すか
482 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:20:07 No.917383768 del +
>10割表明ってリスクヘッジとかそういう考えないのかな
ホンダ「」
483 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:20:09 No.917383777 del +
>普通に量産目指して車テスト中ですけど
>テスラってappleと同じくイメージだけで買ってる人いるでしょ
日本人はイメージだけでみんな買うってことか
484 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:20:10 No.917383790 del そうだねx3
テスラとアップルを同じ扱いするのはジョブズが切れるぞ
アップルはちゃんと実のあるものを作っていたぞ昔から
価格は別として
485 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:20:11 No.917383792 del そうだねx6
舶来品使ってる人の自己主張の強いこと強いこと…
486 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:20:12 No.917383798 del +
>>ガソリン車捨てろとか途上国殺す気なのかEUは
>はい
つまり自分達は裕福層しか相手にしないというわけか
487 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:20:42 No.917383943 del +
>EUのみんなはどうなの
とりあえず原発増やさないとヤバいけど場所あるのかしら
488 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:20:43 No.917383949 del +
クリーンディーゼル駄目でした

EVオンリーにする!

駄目だったのでHVも可

ガソリン車全部OK
って感じにEUはなるんじゃね?
489 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:20:45 No.917383962 del +
>ホンダ「」
国が禁止するから従うよってだけなのに…
490 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:20:59 No.917384039 del そうだねx8
テスラ乗ってるのはブルーボトルコーヒーのアイツとかと同じ人種だろ
491 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:21:12 No.917384091 del +
近視眼的にしかものが見えずにヒスり上げて頑張ってる人叩くのは
メンヘラ女や頑固おやじそっくり
492 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:21:12 No.917384095 del そうだねx1
>欧州って馬鹿なんですね
一般市民のコロナ対応といい
欧州の先進性は完全に消失したわ
EUはナポレオン亡き後の無能会議のような完全な愚衆そのものだわ
493 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:21:14 No.917384106 del +
どうせ欧州特有のゴールポストずらしをするんだろうけれど
現状だと向こうの連中はトヨタの物量に気圧されてるんかな……
494 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:21:15 No.917384116 del +
トヨタの人材の配分どうやって決めてるのか気になる
優秀な奴らが集まるのはそうだけどその中でも優劣はあるだろうし現実的な狙い目として戦略的にどこに一番リソースつっこんだのか
495 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:21:31 No.917384196 del +
>とりあえず原発増やさないとヤバいけど場所あるのかしら
中国は150個増やす(ドン!)したし
もう欧州は中国に追いつけなさそう
ずっと規制唱えてればいいんじゃないかな
496 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:21:34 No.917384210 del +
>テスラとアップルを同じ扱いするのはジョブズが切れるぞ
>アップルはちゃんと実のあるものを作っていたぞ昔から
>価格は別として
ある意味テスラよりEV舐めてる気がするんだが
497 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:21:53 No.917384300 del +
途上国の方が初めの環境構築で一気に最先端のを用意しやすいのはあるから国にやる気があれば
498 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:21:57 No.917384314 del そうだねx1
>って感じにEUはなるんじゃね?
そうなったら益々トヨタの勝ちだな
499 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:22:15 No.917384392 del +
こんなんよそのメーカー絶望するんじゃねえの
500 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:22:19 No.917384411 del +
    1639581739898.jpg-(138391 B)サムネ表示
>トヨタの人材の配分どうやって決めてるのか気になる
2年前にエンジン開発からは異動させてる
501 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:22:22 No.917384426 del +
ホンダは脱エンジン宣言が霞んで可哀想だな
502 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:22:32 No.917384475 del そうだねx13
>まあ自国の産業で儲ける為に他国の企業をマスコミ使って叩いて潰すってのは経済戦争だからまあ…
他国のマスコミは自国の企業の味方してくれるけど
日本のマスコミはトヨタキレさせてトヨタイムズ作らせるレベルなので
503 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:22:33 No.917384480 del +
>途上国の方が初めの環境構築で一気に最先端のを用意しやすいのはあるから国にやる気があれば
ただでさえ途上国電気足りないし僻地あるのに無理だよ
504 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:22:38 No.917384502 del +
>テスラってテスラ缶と同じく信仰だけで買ってる人いるでしょ
505 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:22:47 No.917384538 del そうだねx2
>テスラってappleと同じくイメージだけで買ってる人いるでしょ
Appleというよりバルミューダの方だよね
506 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:22:48 No.917384552 del +
大体ゴールポストもうずらせないじゃん欧州
自分達で首絞めてるんだし
507 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:22:54 No.917384578 del そうだねx1
>俺は色々開発してるとトヨタが言ってたから
>無策なわけはないだろうと思ってはいたけど
>出てきた写真を見たときの感想はまず
普通は1台とか2台とかだよな…
顧客の好みに合わせてラインナップ揃えましたと来るとはな
508 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:22:58 No.917384598 del +
>トヨタの人材の配分どうやって決めてるのか気になる
>優秀な奴らが集まるのはそうだけどその中でも優劣はあるだろうし現実的な狙い目として戦略的にどこに一番リソースつっこんだのか
ハイブリッドやEV、水素車とトヨタは昔からやることやってたよ
国の対応がクソ過ぎてイノベーティブが陳腐化してただけ
509 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:23:00 No.917384608 del そうだねx7
>途上国の方が初めの環境構築で一気に最先端のを用意しやすいのはあるから国にやる気があれば
その金は誰が用意するの?
EUが無償で提供するならやるけど?
510 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:23:05 No.917384640 del そうだねx5
>途上国の方が初めの環境構築で一気に最先端のを用意しやすいのはあるから国にやる気があれば
まず途上国は電気の安定供給をするところから始めないと・・・
511 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:23:26 No.917384727 del +
>そもそもバッテリーの為のレアメタル採掘で地球を汚染しまくってるが欧州はそんなことは絶対に表に出さない
二酸化炭素さえ出なけりゃ重金属汚染も何のその
512 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:23:40 No.917384798 del +
>普通は1台とか2台とかだよな…
>顧客の好みに合わせてラインナップ揃えましたと来るとはな
製造ラインたんねーだろと言いたいが
愛知県とトヨタのこと考えると
出してくるだろうなあ
513 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:23:44 No.917384811 del +
しかしなんでこのタイミングだったんだろ
適当な自動車ショーとかなかったのか
514 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:23:47 No.917384829 del +
>>途上国の方が初めの環境構築で一気に最先端のを用意しやすいのはあるから国にやる気があれば
>まず途上国は電気の安定供給をするところから始めないと・・・
コロナのワクチン渡しても停電で打目にするからな
515 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:23:54 No.917384856 del +
>死ねばいいのにね
EVだってコバルトリチウムの採掘精製廃棄で環境破壊されるのに
そこらへんには突っ込まないのか
516 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:24:05 No.917384911 del そうだねx14
>日本のマスコミはトヨタキレさせてトヨタイムズ作らせるレベルなので
大企業怒らせて自社発信増えてるケース多くない?
517 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:24:24 No.917384981 del +
>途上国の方が初めの環境構築で一気に最先端のを用意しやすいのはあるから国にやる気があれば
電話線引くより携帯基地局置いたほうが楽だから途上国のほうがスマフォが広がりやすかったけど
単純にEVは電気バカスカ食うからその環境構築する根っこのインフラそのものがハードル高いという
518 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:24:29 No.917384998 del +
>途上国の方が初めの環境構築で一気に最先端のを用意しやすいのはあるから国にやる気があれば
電気インフラは国力と国民教育と道徳がですね・・・
日本も昔は電線盗もうとして焼け死ぬ奴が・・・
519 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:24:32 No.917385005 del そうだねx3
>こんなんよそのメーカー絶望するんじゃねえの
倒したと思ったラスボスが形態変化したかのような絶望感
規制で手段を問わず阻みに来たEUは当然卒倒しているだろうし
日本メーカーも明白な実力差を突き付けられて泡吹いてそうだわ
どんな卑劣な手を使ってこようとも正面から叩き潰す構え
まさに王者の貫録
520 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:24:34 No.917385016 del +
EU国民はガソリン車廃絶に文句とかないのかな?そもそも選挙とかでガソリン車廃絶を変えられる物なのか?
521 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:24:37 No.917385034 del +
クリーンディーゼル時に自分らは数字胡麻化して
到底実現できそうにない数値を要求してたせいで
日本車を変態的なまでに強化しちゃったんだじゃない?
522 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:24:47 No.917385082 del そうだねx4
>しかしなんでこのタイミングだったんだろ
>適当な自動車ショーとかなかったのか
欧州のクリスマスに向けてささやかなプレゼント説
523 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:24:48 No.917385090 del +
>EVだってコバルトリチウムの採掘精製廃棄で環境破壊されるのに
>そこらへんには突っ込まないのか
そんなものは知らんふりだ
524 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:24:54 No.917385119 del そうだねx2
>ホンダは脱エンジン宣言が霞んで可哀想だな
もう社員切ったし自爆馬鹿
525 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:24:57 No.917385132 del そうだねx4
そもそも欧州はズルい
日本は輸入車関税ゼロでずっとやってるのに
欧州は日本車に輸入車関税ずっとかけてる
そんなに日本車が怖いのか
526 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:24:58 No.917385135 del そうだねx6
>しかしなんでこのタイミングだったんだろ
EUがEV化先延ばしにしようかなーとか日和出したからここでダメ押しが必要だった
逃げても進んでも殺すぞという意思表示
527 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:25:21 No.917385261 del +
>EU国民はガソリン車廃絶に文句とかないのかな?そもそも選挙とかでガソリン車廃絶を変えられる物なのか?
アメリカがそれやって現在進行形で自爆してる
528 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:25:24 No.917385273 del そうだねx17
    1639581924334.jpg-(429087 B)サムネ表示
よし!マヌケどもはちゃんと署名したな……
からの発表はなかなかやり手だな
529 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:25:27 No.917385290 del +
>EU国民はガソリン車廃絶に文句とかないのかな?そもそも選挙とかでガソリン車廃絶を変えられる物なのか?
そこまで考えることができる割合が少ない
530 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:25:30 No.917385305 del そうだねx3
自分達で優位に立つつもりが自分達の首締めてるEUの自動産業は
トヨタとガチンコで殴り合えるだけの体力あるんか…?
531 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:25:42 No.917385352 del +
>>日本のマスコミはトヨタキレさせてトヨタイムズ作らせるレベルなので
>大企業怒らせて自社発信増えてるケース多くない?
流石にパラの時の誤報広めようとしたり最近のアキオ社長の発言無視した煽り考えると仕方ねえよ...
532 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:25:45 No.917385363 del +
>実際に使いやすいし防水のApple製品と比べるのは失礼だぞ
防水もめちゃくちゃ遅かったじゃん…

ジョブズいなくなってからは確かに使い勝手に目を向けるようにはなった
次はちゃんとタイプcにするみたいだし
533 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:25:48 No.917385378 del そうだねx9
>>途上国の方が初めの環境構築で一気に最先端のを用意しやすいのはあるから国にやる気があれば
>電気インフラは国力と国民教育と道徳がですね・・・
>日本も昔は電線盗もうとして焼け死ぬ奴が・・・
充電スポット根こそぎ盗まれる未来しか見えない
534 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:25:55 No.917385407 del そうだねx3
>>死ねばいいのにね
>EVだってコバルトリチウムの採掘精製廃棄で環境破壊されるのに
>そこらへんには突っ込まないのか
コバルト鉱山は子供を労働力に使ってるんだよな
535 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:25:57 No.917385418 del そうだねx5
>EVだってコバルトリチウムの採掘精製廃棄で環境破壊されるのに
>そこらへんには突っ込まないのか
CO2以外は気にしませーん
貧民国で土壌汚染しようが土人が死のうが関係ありませーん
536 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:26:03 No.917385445 del +
>そこまで考えることができる割合が少ない
意識高い話には何も考えず賛成するからなあ…
537 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:26:24 No.917385549 del そうだねx2
>俺は色々開発してるとトヨタが言ってたから
>無策なわけはないだろうと思ってはいたけど
>出てきた写真を見たときの感想はまず
普通にパワートレイン変えるだけで簡単にEV作れるよと散々虹裏でも言われてた
538 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:26:28 No.917385578 del +
ベンツは全車種EVに移行って発表済みで販売してるしアウディもEV全移行を発表してる
時代なんだよ
VWはトヨタと同じ2030年目標で50%、70車種をEVにするって発表してる
539 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:26:39 No.917385630 del そうだねx6
全車EVなんて成立するのは原発大国だけじゃん
540 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:26:53 No.917385693 del +
トヨタが自らはしごで降りてきたからはしごを引き上げて地獄に落とす
541 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:26:56 No.917385706 del そうだねx1
>>こんなんよそのメーカー絶望するんじゃねえの
>倒したと思ったラスボスが形態変化したかのような絶望感
>規制で手段を問わず阻みに来たEUは当然卒倒しているだろうし
>日本メーカーも明白な実力差を突き付けられて泡吹いてそうだわ
>どんな卑劣な手を使ってこようとも正面から叩き潰す構え
>まさに王者の貫録
日本の政治家も電力各社も泡吹いてると思うわ
542 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:27:02 No.917385732 del そうだねx6
>そんなに日本車が怖いのか
そりゃ怖いだろう
ただ日本は政府で日本企業を同じように支援しなきゃいけないんだ
543 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:27:01 No.917385744 del そうだねx6
    1639582021944.webm-(1721383 B)サムネ表示
>トヨタ「正々堂々勝負しようや
544 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:27:05 No.917385755 del +
>適当な自動車ショーとかなかったのか
>HVが主力のメーカー捕まえて環境の事考えてない車メーカーのワーストに選ばれたのが火種みたいね
545 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:27:09 No.917385781 del +
>EUがEV化先延ばしにしようかなーとか日和出したからここでダメ押しが必要だった
トヨタを追い込むために何時もの欧州ルールで改定で地獄に蹴落とそうとしていたら
既に地獄で戦力を整えて攻め込むために奈落から這い上がってきたとか
EUメーカーの動揺は如何ほどか
546 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:27:10 No.917385783 del +
>EU国民はガソリン車廃絶に文句とかないのかな?そもそも選挙とかでガソリン車廃絶を変えられる物なのか?
知的で素晴らしい欧州人というレッテルで自縄自縛になってる
本音では嫌でもそれを言うと周囲からハブられるから言えない同調圧力
547 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:27:14 No.917385813 del そうだねx1
>>しかしなんでこのタイミングだったんだろ
>>適当な自動車ショーとかなかったのか
>欧州のクリスマスに向けてささやかなプレゼント説
召集令状をラブレターと言い換えるブラックジョークみたいだな
548 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:27:28 No.917385882 del +
>充電スポット根こそぎ盗まれる未来しか見えない
資源の塊にしか映らないだろうな
549 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:27:32 No.917385897 del そうだねx5
>全車EVなんて成立するのは原発大国だけじゃん
日本もそうしろってアキオが言ってたし…
550 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:27:33 No.917385904 del そうだねx3
>どうせ欧州特有のゴールポストずらしをするんだろうけれど
>現状だと向こうの連中はトヨタの物量に気圧されてるんかな……
トヨタが何かしてるというワケじゃなくて自爆
欧州議会が日本車憎しでゴールポストどんどん遠ざけてるけど何をしてもトヨタだけゴールから離れなくて、逆に自国メーカーがどんどんゴールから離れていってる感じよ
551 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:27:34 No.917385908 del +
>>電気インフラは国力と国民教育と道徳がですね・・・
>>日本も昔は電線盗もうとして焼け死ぬ奴が・・・
>充電スポット根こそぎ盗まれる未来しか見えない
途上国でタンクローリーだったかパイプラインだったか油が出た時周辺の住人が油をかっぱらうために集まって爆発が起きて沢山死んだ事案を思い出した
552 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:27:37 No.917385924 del そうだねx4
2029年になったら前言撤回するんでしょ知ってるよ
553 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:27:39 No.917385933 del +
これでガソリン税を払わなくて済む!
やったね!
554 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:27:50 No.917385979 del +
しかし各国とも電力確保はどうするんだろうな
555 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:27:53 No.917385986 del そうだねx5
>>全車EVなんて成立するのは原発大国だけじゃん
>日本もそうしろってアキオが言ってたし…
言ってねえよ...
556 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:28:00 No.917386021 del +
>そもそも欧州はズルい
>日本は輸入車関税ゼロでずっとやってるのに
>欧州は日本車に輸入車関税ずっとかけてる
>そんなに日本車が怖いのか
怖いよ関税無かったらヤバいくらいに
557 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:28:10 No.917386066 del そうだねx1
エコ先進国の天上人たちはまたエコ詐欺なんてできないように月に住んでください
558 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:28:13 No.917386084 del そうだねx1
EUメーカー以外のEV車に関税200%とかの禁じ手もあるにはある
がこれやったら経済戦争開始だな
559 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:28:17 No.917386101 del +
欧州の連中は戦争に慣れてるから日系が戦って勝てるわけもない
560 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:28:21 No.917386113 del そうだねx2
>全車EVなんて成立するのは原発大国だけじゃん
なおフランスから買いまくってるけど石炭も使うドイツとかいう国
561 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:28:38 No.917386207 del +
まぁ量産車が発売されて性能が良ければ売れると思うけどまだ分からん
ドンガラ並べたのも余裕のない裏返しに見えなくもないし
HVの時みたいにガソリン車と変わらない価格で発売して他社EV殺すくらいはやりそうな気がするが
562 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:28:44 No.917386236 del +
>言ってねえよ...
そんなに電気作れないから無理
つまり電気があれば変えてやるよって意味だろ
563 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:28:48 No.917386260 del そうだねx5
今回の発表は色々驚いたけどまず第一に
もう準備万端でしたってなってたトヨタ怖〜ってなるなった
564 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:28:53 No.917386281 del そうだねx9
>グリーンピースはそれでもトヨタ叩きを続ける模様
>死ねばいいのにね
こいつらヤクザと何も変わらないよな
565 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:28:59 No.917386310 del そうだねx17
グリーンピースとかテロ組織なんだから別に…
566 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:29:06 No.917386343 del そうだねx2
>ガソリン車捨てろとか途上国殺す気なのかEUは
途上国どころか自国の下層も気にしてない印象を受ける
下層から車を取り上げたいのかもな
567 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:29:07 No.917386350 del そうだねx7
>日本の政治家も電力各社も泡吹いてると思うわ
むしろコレを追い風に原発再稼働に舵切って欲しい
568 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:29:07 No.917386351 del +
>これでガソリン税を払わなくて済む!
>やったね!
じゃあ走行税払おうか
EV重いしね!
569 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:29:09 No.917386360 del そうだねx1
>>まさに王者の貫録
>日本の政治家も電力各社も泡吹いてると思うわ
この前の選挙でも容赦なく立憲見捨ててたしな
まさに企業帝国
570 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:29:17 No.917386391 del そうだねx3
>しかしなんでこのタイミングだったんだろ
>適当な自動車ショーとかなかったのか
EUやアメリカ辺りがうるさくてこれで年越ししたくないと思ったからじゃない?
今までも他社と変わらない展開や出荷数を出してきたけど全く理解されなかったから
はっきり言えば馬鹿向けにどういう発表したらいいかわかりやすい数字で示しただけじゃないかな
571 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:29:20 No.917386411 del +
>しかし各国とも電力確保はどうするんだろうな
本当にどうするんだろうな…原子力でも建てんのかな?
572 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:29:22 No.917386425 del +
>全車EVなんて成立するのは原発大国だけじゃん
前スレではバイオエタノールなどEVだけでない多角的な視野で環境に取り組む姿勢を打ち出してると言われてたな
573 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:29:26 No.917386442 del そうだねx15
>EUがEV化先延ばしにしようかなーとか日和出したからここでダメ押しが必要だった
>逃げても進んでも殺すぞという意思表示
EU「完全EV化や!!」
トヨタ「非現実的やろアホか」
EU「ビビってるーヘイヘイヘイ」
トヨタ「絶対後悔するぞ」
その後
EU「やっぱちょっとタンマ」
トヨタ「こちらは準備できたのにEUさんまさか今更できないとか言わないですよね?」
EU「っふぁ!?」
笑うわ
574 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:29:41 No.917386508 del そうだねx9
>しかし各国とも電力確保はどうするんだろうな
いまだにロシアの天然ガス頼りな時点でどうにもならないまま7年後になってると予想
575 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:29:46 No.917386524 del +
>欧州の連中は戦争に慣れてるから日系が戦って勝てるわけもない
大体は欧州が負ける
576 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:29:46 No.917386528 del そうだねx2
>むしろコレを追い風に原発再稼働に舵切って欲しい
石炭でいいよ…
原発は日本に運用能力はない
577 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:30:00 No.917386595 del +
>コバルト鉱山は子供を労働力に使ってるんだよな
コンゴは世界最大の資源国だけど
資源のせいで汚職や紛争が絶えない土地だからな
578 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:30:14 No.917386659 del そうだねx3
>EUメーカー以外のEV車に関税200%とかの禁じ手もあるにはある
>がこれやったら経済戦争開始だな
流石にそんな禁じ手を切ったら日本政府も本気になるわ
というか間違いなく米英が出てくる
いくらいつものEU俺ルール戦法とはいえ限度というものがある
579 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:30:18 No.917386685 del +
    1639582218477.jpg-(28370 B)サムネ表示
欧州はもうビュアガソリンカーの輸入販売は通らんだろ?
だからマツダはヤリスHVのOEM受けるわけだし86も終了する
580 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:30:19 No.917386689 del +
トヨタはウーブンシティよりも発電所を作ればいい
581 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:30:21 No.917386697 del そうだねx5
さてEUはどうするかね
EVにしても死、ガソリン車に戻しても死、HVにしても死
582 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:30:39 No.917386790 del +
>よし!マヌケどもはちゃんと署名したな……
>からの発表はなかなかやり手だな
2035年なんて悠長なこと言ってないで2030年までにやっちゃいましょうと言わんばかりなのはホントえげつねえなって
583 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:30:40 No.917386794 del +
EVは結局スタンドはどうするんだろうなぁ
584 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:30:43 No.917386807 del +
>しかし各国とも電力確保はどうするんだろうな
火力発電所をガンガン動かすんじゃないですかね
風力発電に頼りきりだったスペインが風吹かないからってバカスカ火力でその穴埋めてたという笑えない話在るし
585 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:30:50 No.917386847 del そうだねx1
トヨタがここまでEVに舵を切ったのはトヨタは既に核融合発電の目処をつけたということさ
586 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:30:53 No.917386859 del そうだねx4
>コバルト鉱山は子供を労働力に使ってるんだよな
へー
日本企業は大抵
犯罪や非合法な活動で手に入れた材料を使用しませんって
表明してるもんだけど
海外企業は違うの?
587 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:30:53 No.917386861 del そうだねx2
アキオが日本では無理って言ってた理由が電力である以上日本はどんどん原発作って発電能力高めて来たるべき時に備えるべき
588 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:30:56 No.917386875 del +
>>しかし各国とも電力確保はどうするんだろうな
>本当にどうするんだろうな…原子力でも建てんのかな?
建てるつっても欧州は地震がなくても水源どーすんねん問題あるからな
589 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:31:04 No.917386909 del そうだねx4
>>これでガソリン税を払わなくて済む!
>>やったね!
>じゃあ走行税払おうか
>EV重いしね!
EV全移行とかなったら雪国はチェーン+EV車の重量で路面が凄い勢いで悲しいことになりそうだな…
590 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:31:13 No.917386952 del そうだねx1
>>しかし各国とも電力確保はどうするんだろうな
>火力発電所をガンガン動かすんじゃないですかね
>風力発電に頼りきりだったスペインが風吹かないからってバカスカ火力でその穴埋めてたという笑えない話在るし
ドイツも石炭発電でやってたからなぁ・・・
591 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:31:21 No.917386986 del そうだねx7
>言ってねえよ...
何十機も原発増やさんと無理だ
理想論ばっかり言ってねえでちょっとは手伝えクソ大臣
いい加減にしないと海外に工場移すぞ
って言ってよ
592 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:31:23 No.917386992 del そうだねx2
>EUメーカー以外のEV車に関税200%とかの禁じ手もあるにはある
>がこれやったら経済戦争開始だな
間違いなくもうその手しか残ってない
姑息なゴールポストずらしで自分達が死に耐えつつあるのに
こんな大恥かかされてんならもうメンツとかうわべどころじゃない
593 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:31:56 No.917387142 del そうだねx5
電気自動車とかよく知らないけど
なんで時価総額だとトヨタよりテスラのほうが何倍もあって評価されてるのかは気になってる
594 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:32:10 No.917387212 del +
>>しかし各国とも電力確保はどうするんだろうな
>いまだにロシアの天然ガス頼りな時点でどうにもならないまま7年後になってると予想
買ってくれなくなったら後々ロシアも死ぬが
買わないと即凍死する欧州人
595 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:32:12 No.917387226 del +
コバルト馬鹿みたいに使うとサンドビックが使う分なくなると思うけど良いのかな?
596 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:32:23 No.917387283 del そうだねx5
発電施設の心配するのはEV100%を選んだ国だけ
597 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:32:49 No.917387409 del +
>電気自動車とかよく知らないけど
>なんで時価総額だとトヨタよりテスラのほうが何倍もあって評価されてるのかは気になってる
テスラならトヨタ倒してくれそうって期待してるからだと思うよ
598 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:32:59 No.917387466 del そうだねx2
>流石にそんな禁じ手を切ったら日本政府も本気になるわ
>というか間違いなく米英が出てくる
仮に日本に経済戦争仕掛けたら殴った側が致命傷被りそうでなぁ…
599 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:33:00 No.917387471 del +
真面目にEUがEV車でトヨタテスラ中国に勝つ方法ってあるの?
600 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:33:01 No.917387478 del そうだねx13
クリーンディーゼルに関しては真面目に作ろうとしてたマツダが一番かわいそうだった
601 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:33:07 No.917387511 del そうだねx1
>>EU国民はガソリン車廃絶に文句とかないのかな?そもそも選挙とかでガソリン車廃絶を変えられる物なのか?
>そこまで考えることができる割合が少ない
最近のドイツの選挙でも緑の党が躍進したらしいが
よほど環境が悪くなっているのかそれとも意識高い系が多いのか
602 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:33:10 No.917387531 del そうだねx2
>>コバルト鉱山は子供を労働力に使ってるんだよな
>へー
>日本企業は大抵
>犯罪や非合法な活動で手に入れた材料を使用しませんって
>表明してるもんだけど
>海外企業は違うの?
海外は無視だよ金にならないから活動家すら動かない
603 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:33:11 No.917387542 del +
>はっきり言えば馬鹿向けにどういう発表したらいいかわかりやすい数字で示しただけじゃないかな
視覚的にアレはインパクトすごい
604 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:33:16 No.917387558 del そうだねx3
>原発は日本に運用能力はない
東電には無いだけだよ
浜岡で聞いたら所長に停炉の決定権がないとかあそこだけだって呆れてたし
605 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:33:27 No.917387607 del +
>>しかし各国とも電力確保はどうするんだろうな
>本当にどうするんだろうな…原子力でも建てんのかな?
日本はまず非現実的だから論外とはいえ欧州もかなり厳しいぞ…
トヨタ潰しはこれで絶望的になったから
果たしてこのままEV政策を進める旨味はあるだろうか
欧州国民は環境問題を騒ぎたててEUを地獄に向かわせようとしているが
EU産業界はぼちぼちどうなかった事にするか考えてそう
606 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:33:28 No.917387610 del +
>さてEUはどうするかね
>EVにしても死、ガソリン車に戻しても死、HVにしても死
EU自体がソ連になればいいんじゃないの
607 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:33:53 No.917387726 del +
全車EV化したら余ったガソリンと軽油はどうするんですか?
アスファルト重油灯油ナフサなどはまだ需要あるから原油精製続くんですよ
ガソリンや軽油の火力発電所作るんですか?
608 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:33:53 No.917387727 del そうだねx2
>というか間違いなく米英が出てくる
イギリスは丁度EU抜けたから殴りてえ暴れてぇって感じだろうしな
609 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:33:57 No.917387747 del そうだねx8
>電気自動車とかよく知らないけど
>なんで時価総額だとトヨタよりテスラのほうが何倍もあって評価されてるのかは気になってる
「見栄」
610 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:34:11 No.917387793 del そうだねx10
やっぱり技術者はこんなこともあろうかとってできるんだな
611 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:34:11 No.917387795 del +
トヨタ的には電力問題に対する答えが水素なんだろうな
水素の生成手段はいくつかあるし
612 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:34:59 No.917388017 del +
ステーション問題を解決しないとなあ
613 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:35:08 No.917388056 del そうだねx10
>クリーンディーゼルに関しては真面目に作ろうとしてたマツダが一番かわいそうだった
もっと可哀想なのがいましてね欧州向けにシビックでリッター30キロ出せるディーゼル作った直後のホンダが巻き込まれて死産になりました
614 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:35:10 No.917388066 del +
>電気自動車とかよく知らないけど
>なんで時価総額だとトヨタよりテスラのほうが何倍もあって評価されてるのかは気になってる
あれはただの投機だよ
615 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:35:13 No.917388083 del そうだねx9
>イギリスは丁度EU抜けたから殴りてえ暴れてぇって感じだろうしな
ほんとこの諸悪の根源は立ち回りだけは上手いな…
616 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:35:13 No.917388089 del +
EVはどこでも作れる
売れるEVを作ることは難しい
617 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:35:18 No.917388111 del +
水素か
618 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:35:20 No.917388120 del そうだねx13
そら350万台もEV車出荷して
それでも評価されない環境配慮ランキング最下位ですってならなあ…
コロナのこともあるけど
欧州の言うこと聞くのやめようぜもう
もっとマスク外してコロナで滅んでください
619 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:35:33 No.917388187 del +
>しかし各国とも電力確保はどうするんだろうな
EUは原発推進のフランスと廃絶派のドイツで争ってきたけど
エネルギー不足やメルケル退任でフランスが優勢になってるらしいね
620 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:35:51 No.917388247 del +
スレ画中段の白い車4台が異様にオーラあるな
621 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:35:52 No.917388250 del +
トヨタとしてはじゃあ水素捨てますガソリン捨てますという訳じゃなく
EVもHVも水素もガソリンも全部っていうスタンスだから怖いのよね
まぁ本来他の企業もこれぐらいのスタンスであるべきではあるんだが…
622 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:35:52 No.917388256 del そうだねx10
    1639582552682.jpg-(56043 B)サムネ表示
>ガソリンや軽油の火力発電所作るんですか?
知らんのか
ガソリンがあれば自宅で発電できるんだぜ
623 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:35:54 No.917388260 del そうだねx17
2029年に「全車EV化は不可能なのでやっぱやめ」って
欧米が言い出すのに1000ガバス
624 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:35:56 No.917388277 del +
そのうちバッテリーを放電しちゃってダメージが酷くて動かない人でるんじゃないのかな?
625 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:36:10 No.917388349 del そうだねx4
>やっぱり技術者はこんなこともあろうかとってできるんだな
そういうの前の社長だったら無理だから現場解ってて活かせる頭持ってないとな
626 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:36:15 No.917388372 del そうだねx12
EV勧めるメディアは原発推進してない場合がほとんどだから信用出来ん
627 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:36:23 No.917388395 del そうだねx4
>クリーンディーゼルに関しては真面目に作ろうとしてたマツダが一番かわいそうだった
一番真面目にやって一番マトモな性能を出したけど
欧州の高性能ディーゼルに勝てなくて
普段乗り用でも日本じゃ馴染めずシュリンク傾向だね

その欧州の高性能ディーゼルが去年全く走らなくなったら
何故かヨーロッパの空気がすごくきれいになったみたいだけど
628 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:36:28 No.917388423 del +
>欧州の言うこと聞くのやめようぜもう
でも欧州にはGDP成長があるから…
629 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:36:36 No.917388456 del そうだねx12
>クリーンディーゼルに関しては真面目に作ろうとしてたマツダが一番かわいそうだった
欧州の人たちってそういう人たちなんですねってのが白日の下にさらされた事件だったね
630 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:36:36 No.917388459 del +
燃料電池を作ってる国って中韓だから
EV車の加速でますます中国依存が強まる恐れがあるけど
そうなれば台湾有事や南沙諸島・沖縄有事にも響く訳じゃん
この国の政府とか考えてるの?そのあたり
631 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:36:55 No.917388542 del そうだねx5
>>ガソリンや軽油の火力発電所作るんですか?
>知らんのか
>ガソリンがあれば自宅で発電できるんだぜ
二度手間じゃねーか!!!
632 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:37:01 No.917388568 del +
HVでいいのに
EV化は銅の無駄遣い
633 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:37:10 No.917388614 del そうだねx1
>ほんとこの諸悪の根源は立ち回りだけは上手いな…
ただEU離脱はキチンと国民投票やった結果だから当たり前っちゃ当たり前だけど国民レベルでイギリスはイギリスなんだなって
634 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:37:17 No.917388656 del そうだねx2
>EV勧めるメディアは原発推進してない場合がほとんどだから信用出来ん
EVと原発ってセットにしないと成立しないよなほんと
なんで無視され続けるのか
635 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:37:17 No.917388658 del +
>ガソリンや軽油の火力発電所作るんですか?
日本はすでにそっちにシフトしてるけど
火力を作るとグレタが切れる
636 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:37:21 No.917388672 del +
ぶっちゃけ東南アジアや途上国囲うだけで内燃機関売り続けるのは何とかなるんだよな
637 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:37:21 No.917388676 del そうだねx7
>そんなに日本車が怖いのか
もの凄い排ガス不正やらかすくらいだし
日本が凄いというより欧州がヘタレなだけもするがな
いやホント落ちぶれたな欧州勢
638 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:37:24 No.917388696 del +
>EUメーカー以外のEV車に関税200%とかの禁じ手もあるにはある
>がこれやったら経済戦争開始だな
ゴールを雇用問題という最低限のところまで落とせば
EU域外からの輸入車には炭素税が残ってる
これはテスラなんかもそうで遠からず必ずやってくるから工場建設とかの対応は始めてる
安易に脱炭素だのいってるとクリーンエネルギーが難しい日本で車作れなくなるってのはこれも影響してる
639 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:37:32 No.917388740 del そうだねx5
EU「クソ!ディーゼルでも勝てねえしハイブリッドは日米両方に完敗!環境を名目に全ての車をEVにして一発逆転だ!」
トヨタ「ハイブリッド作ってたからEV出せるに決まってるだろ、2022年に30車種投入しまーす」
BMW、フォルクスワーゲン「車は作れるけどまだ固体電池は開発中だし電池工場作るところからスタートです…」
トヨタ「既に電池工場あるから固体電池搭載でフルスロットルで行くぞ」
トヨタ通商「2030年分までの生産に必要な全資材確保しました」
640 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:37:38 No.917388763 del +
>知らんのか
>ガソリンがあれば自宅で発電できるんだぜ
日本製の発電機は優秀だなぁ
641 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:37:41 No.917388787 del +
>電気自動車とかよく知らないけど
>なんで時価総額だとトヨタよりテスラのほうが何倍もあって評価されてるのかは気になってる
元々値上がり期待のホルダー多くて株式の流動性が低いんで
少し買いが勝ると一気に値上がりしてその結果また流動性が下がってるパターンかな?
642 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:37:42 No.917388791 del そうだねx4
>>イギリスは丁度EU抜けたから殴りてえ暴れてぇって感じだろうしな
>ほんとこの諸悪の根源は立ち回りだけは上手いな…
ロートル国家だと思ってたけど
離脱前後あたりから目と舌は衰えてねぇ感バリバリだわこの外道共
643 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:37:47 No.917388808 del +
>2029年に「全車EV化は不可能なのでやっぱやめ」って
>欧米が言い出すのに1000ガバス
HVにしまーす→トヨタ最強
ガソリン車にしまーす→トヨタ最強
後取れる手段はトヨタに関税いっぱいかけまーす。しかない
でもそれは国家間の戦争になるので
644 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:37:51 No.917388825 del そうだねx5
>>>ガソリンや軽油の火力発電所作るんですか?
>>知らんのか
>>ガソリンがあれば自宅で発電できるんだぜ
>二度手間じゃねーか!!!
エネルギー保存則の計算を出来る人間は少ないって事だな
645 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:37:56 No.917388855 del そうだねx8
EUはもう消滅するまでずっとロシアとイスラム過激派と難民と環境テロリストに
押し潰される恐怖に怯えながら生きてて下さい
646 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:38:10 No.917388913 del そうだねx2
書き込みをした人によって削除されました
647 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:38:32 No.917389003 del そうだねx14
    1639582712934.jpg-(51902 B)サムネ表示
>EU「クソ!ディーゼルでも勝てねえしハイブリッドは日米両方に完敗!環境を名目に全ての車をEVにして一発逆転だ!」
>トヨタ「ハイブリッド作ってたからEV出せるに決まってるだろ、2022年に30車種投入しまーす」
>BMW、フォルクスワーゲン「車は作れるけどまだ固体電池は開発中だし電池工場作るところからスタートです…」
>トヨタ「既に電池工場あるから固体電池搭載でフルスロットルで行くぞ」
>トヨタ通商「2030年分までの生産に必要な全資材確保しました」
648 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:38:34 No.917389016 del そうだねx8
>>>ガソリンや軽油の火力発電所作るんですか?
>>知らんのか
>>ガソリンがあれば自宅で発電できるんだぜ
>二度手間じゃねーか!!!
環境団体からは絶賛されてる方式だぜ?
649 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:38:43 No.917389053 del +
>トヨタ的には電力問題に対する答えが水素なんだろうな
>水素の生成手段はいくつかあるし
滅多なことでは液体にならず使いづらさが半端ないので火力発電ではアンモニアに流れていきそうだし
F1とかボッシュも合成燃料推しだし
トヨタ日産ホンダもその研究に参加している
650 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:38:48 No.917389077 del +
エネルギーって変換の工程増える程効率悪くならないっけ…?
651 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:38:53 No.917389098 del そうだねx1
>EVもHVも水素もガソリンも全部っていうスタンスだから怖いのよね
どれかに注力するなら失敗したらどうなるのってなるが
全部に備えがあるってレベルが違い過ぎる
652 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:39:00 No.917389132 del +
トヨタに比べてニッサンとホンダは元気がないな
653 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:39:03 No.917389152 del そうだねx23
>トヨタ通商「2030年分までの生産に必要な全資材確保しました」
これが一切漏れてないのコワーってなる
654 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:39:04 No.917389155 del +
EU絶対許さないマンすぎる
655 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:39:23 No.917389235 del そうだねx20
>トヨタ通商「2030年分までの生産に必要な全資材確保しました」
今回の話でここが一番頭おかしいってなったわ
656 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:39:26 No.917389245 del そうだねx1
まず世界中がe-パワーやプリウスみたいな車にして省エネすべきなんだ
何でそうしない?特にアメリカ
でかいピックアップトラックでリッター数キロとかふざけてる?
657 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:39:27 No.917389248 del そうだねx2
>もの凄い排ガス不正やらかすくらいだし
>日本が凄いというより欧州がヘタレなだけもするがな
>いやホント落ちぶれたな欧州勢
欧州白人の全盛って植民地から奪った富で第1次・第2次世界大戦をすることだったんかなぁって
658 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:39:32 No.917389264 del +
>EU絶対許さないマンすぎる
売られた喧嘩を買っただけじゃない
659 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:39:32 No.917389266 del +
    1639582772187.jpg-(150102 B)サムネ表示
>ガソリンがあれば自宅で発電できるんだぜ
660 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:39:37 No.917389285 del +
EUに残された手は
原子力自動車しかないのでは
661 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:39:43 No.917389320 del +
>EV勧めるメディアは原発推進してない場合がほとんどだから信用出来ん
再生可能エネルギーで代替って言うけど理論効率100%で作れるだけ作っても無理って試算なのに他の模索も無く火力まで叩き始めるからなぁ
662 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:39:46 No.917389335 del そうだねx10
    1639582786344.jpg-(60194 B)サムネ表示
>エネルギーって変換の工程増える程効率悪くならないっけ…?
663 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:39:49 No.917389348 del +
EVが普及していくとPHEV、HVは売れなくなる
これは先に普及してる国のデータからわかってる
重くて値がはる余計なエンジン要らないってなる
自然と作られなくなっていく
664 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:39:59 No.917389394 del +
>テスラ信者の角川書店社長の夏野が怒り狂う様が見えるな
オーバーロードの円盤30台を見て頭がオーバーロードしてそう
665 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:40:02 No.917389404 del +
>EUはもう消滅するまでずっとロシアとイスラム過激派と難民と環境テロリストに
>押し潰される恐怖に怯えながら生きてて下さい
先進国で真っ先に消滅するのは出生率が一番低い日本だと思うよ
666 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:40:02 No.917389405 del そうだねx1
    1639582802664.jpg-(416355 B)サムネ表示
2年連続首位はやっぱつえー
667 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:40:05 No.917389412 del そうだねx2
>トヨタに比べてニッサンとホンダは元気がないな
どっちも技術者冷遇したからじゃないですかね
668 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:40:11 No.917389438 del そうだねx17
>火力を作るとグレタが切れる
死ぬほどどうでも良すぎる
669 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:40:12 No.917389442 del +
EV車とかそもそも電力どうすんだよ?
大量生産しても原動力がなきゃどうにもならんだろうが
670 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:40:14 No.917389453 del +
水素は元々工業で捨てられる水素をリサイクルする為に始まった企画ですぜ
671 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:40:23 No.917389495 del +
>>トヨタ通商「2030年分までの生産に必要な全資材確保しました」
>これが一切漏れてないのコワーってなる
漏れたとして信じて買うやついるんだろうか
672 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:40:25 No.917389507 del +
>トヨタに比べてニッサンとホンダは元気がないな
ホンダにはもう新しいものを作り出す意識がない
673 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:40:25 No.917389508 del +
>でかいピックアップトラックでリッター数キロとかふざけてる?
パワーが気持ちいいし…
674 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:40:25 No.917389511 del +
>もっと可哀想なのがいましてね欧州向けにシビックでリッター30キロ出せるディーゼル作った直後のホンダが巻き込まれて死産になりました
これ日本に持ってこないかなってちょっと期待してたのに本当に残念だった
675 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:40:38 No.917389561 del +
トヨタ通商って右から左に品物流して金稼いでるだけのクソ会社だと思ってたけどやるじゃん
676 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:40:41 No.917389580 del そうだねx1
>エネルギーって変換の工程増える程効率悪くならないっけ…?
そこも燃料電池車のデメリットだな
677 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:40:43 No.917389588 del そうだねx10
脱炭素とかくだらねぇ…ってEUさんの遠吠えが聞きたい
678 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:40:45 No.917389596 del +
>>>イギリスは丁度EU抜けたから殴りてえ暴れてぇって感じだろうしな
>>ほんとこの諸悪の根源は立ち回りだけは上手いな…
>ロートル国家だと思ってたけど
>離脱前後あたりから目と舌は衰えてねぇ感バリバリだわこの外道共
ロートルはロートルだけどそれは肉体だけであって頭脳は今も全盛期だわ
679 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:40:50 No.917389619 del そうだねx1
反原発の日本じゃEV車維持できない
680 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:40:53 No.917389631 del そうだねx1
>エネルギーって変換の工程増える程効率悪くならないっけ…?
そんなん当たり前だろ?
変換の過程で熱とかになってエネルギー減るからな
エネルギーロス0%でエネルギー変換する方法発明したらノーベル賞確実だわ
681 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:40:56 No.917389649 del そうだねx12
    1639582856363.jpg-(173288 B)サムネ表示
テスラ信者がキレてる理由(5日で10%OFF)
682 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:40:58 No.917389657 del そうだねx1
>EVが普及していくとPHEV、HVは売れなくなる
>これは先に普及してる国のデータからわかってる
>重くて値がはる余計なエンジン要らないってなる
>自然と作られなくなっていく
文章の始まりの部分が多くの国で課題になってるんじゃないですかねぇ…
683 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:41:28 No.917389765 del +
>水素は元々工業で捨てられる水素をリサイクルする為に始まった企画ですぜ
じゃあ水素作るのに結局電気必要なんですよねっていう批判はなんだったの…
684 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:41:32 No.917389785 del +
>やっぱり技術者はこんなこともあろうかとってできるんだな
空間磁力メッキでデスラー砲反射した時の真田さんくらいの痛快さはあるな
685 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:41:39 No.917389814 del そうだねx3
>ほんとこの諸悪の根源は立ち回りだけは上手いな…
どんどん落ちぶれているのは明らかだし
世界中で恨みを買いまくっているのに
何故かいつも勝ち馬にばかりいて善玉のような顔をしている国
あの国の政治家の臭覚は本当に不気味ですらある
いくら情報機関に投資しているからといっても…
686 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:41:40 No.917389820 del +
>でかいピックアップトラックでリッター数キロとかふざけてる?
ガソリンより水の方が高い国に何を言っても無駄
最近は自前でちょっと掘って価格介入とかしてるし
687 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:41:42 No.917389829 del +
>>EV勧めるメディアは原発推進してない場合がほとんどだから信用出来ん
>再生可能エネルギーで代替って言うけど理論効率100%で作れるだけ作っても無理って試算なのに他の模索も無く火力まで叩き始めるからなぁ
日本は電気余ってるっつうの
688 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:41:53 No.917389876 del そうだねx1
じゃあこうしましょう
EU圏では高所得者層はEVで低所得者は馬車
689 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:41:58 No.917389898 del +
>>トヨタ通商「2030年分までの生産に必要な全資材確保しました」
>これが一切漏れてないのコワーってなる
今年の頭にだか情報は出てたな
690 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:42:07 No.917389940 del そうだねx4
>PHEVがいいです…
最適解だと思うよマジで
691 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:42:08 No.917389945 del そうだねx7
>テスラ信者がキレてる理由(5日で10%OFF)
まだ高い
692 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:42:08 No.917389946 del そうだねx2
>>>>ガソリンや軽油の火力発電所作るんですか?
>>>知らんのか
>>>ガソリンがあれば自宅で発電できるんだぜ
>>二度手間じゃねーか!!!
>環境団体からは絶賛されてる方式だぜ?
そんなのを絶賛してる連中のオツムの残念っぷりよ…
693 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:42:25 No.917390005 del そうだねx4
>テスラ信者がキレてる理由(5日で10%OFF)
買い増しできるチャンス
694 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:42:27 No.917390011 del +
>トヨタ通商って右から左に品物流して金稼いでるだけのクソ会社だと思ってたけどやるじゃん
あそこはその流れを作る為に流通ルートを開拓するのが本業だからな
695 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:42:28 No.917390013 del +
>まず世界中がe-パワーやプリウスみたいな車にして省エネすべきなんだ
>何でそうしない?特にアメリカ
>でかいピックアップトラックでリッター数キロとかふざけてる?
ガソリンばら撒くの楽しいんだよ
696 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:42:30 No.917390031 del +
>ガソリンより水の方が高い国に何を言っても無駄
今はアメリカもガソリンくそたけーぞ
697 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:42:39 No.917390069 del +
>オーバーロードの円盤30台を見て頭がオーバーロードしてそう
なにそれ
698 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:42:39 No.917390072 del そうだねx3
停電だと使えないEV車よりガソリン車で良いです
699 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:42:41 No.917390081 del +
>水素は元々工業で捨てられる水素をリサイクルする為に始まった企画ですぜ
まあコストがとてもじゃないがペイできないから石炭からとりだしてオーストラリアから持ってくるんですけどね
700 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:42:44 No.917390093 del そうだねx1
    1639582964667.jpg-(86894 B)サムネ表示
一番ふざけてるのは水素満タンで16000円分で60キロの水素エンジンだろ
701 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:42:50 No.917390115 del そうだねx5
>>EUはもう消滅するまでずっとロシアとイスラム過激派と難民と環境テロリストに
>>押し潰される恐怖に怯えながら生きてて下さい
>先進国で真っ先に消滅するのは出生率が一番低い日本だと思うよ
向こうの出生率ってイスラム難民ブースト込みだからなぁ
702 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:43:07 No.917390169 del +
>EUはもう消滅するまでずっとロシアとイスラム過激派と難民と環境テロリストに
>押し潰される恐怖に怯えながら生きてて下さい
もっとおちぶれないとだめだわあの地域
イタリアはすでに沈みかけだけど
703 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:43:13 No.917390193 del +
>死ぬほどどうでも良すぎる
いいややつがルールだぞ
704 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:43:25 No.917390246 del そうだねx5
>>EUはもう消滅するまでずっとロシアとイスラム過激派と難民と環境テロリストに
>>押し潰される恐怖に怯えながら生きてて下さい
>先進国で真っ先に消滅するのは出生率が一番低い日本だと思うよ
ムスリム分引くと欧州もかなりヤバい
ちなみに中国も全土でヤバいくらい下がってる
いや、少子化は良いことだけどな
705 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:43:26 No.917390254 del +
>グリーンピースはそれでもトヨタ叩きを続ける模様
たぶん緑豆泣きながら記事書いてそう
706 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:43:28 No.917390268 del +
>PHEVがいいです…
普通のHVでよくね?
707 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:43:31 No.917390282 del そうだねx1
>停電だと使えないEV車よりガソリン車で良いです
俺はハイブリッドで
708 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:43:42 No.917390335 del そうだねx3
>一番ふざけてるのは水素満タンで16000円分で60キロの水素エンジンだろ
まあ研究開発中だし最初はそんなもんでしょ
最終的に現実的なところまで落とし込めるか結局は無理となるかはこれから
709 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:43:43 No.917390342 del +
>ホンダにはもう新しいものを作り出す意識がない
いやあんな方針の大変革やっちゃうのは良し悪しは別にしてある意味意識しかないようにも見える
個人的には内燃機関のレース辞めるわけじゃないから完全に辞める気とはとても見えないけど
710 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:43:44 No.917390344 del +
発電用のエンジンを積んで充電しながらが一番いいと思うんだがな
一番効率のいいところで回し続ければいいだけだし
ロータリーが輝くし
711 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:43:46 No.917390349 del +
>トヨタ通商「2030年分までの生産に必要な全資材確保しました」
どんな魔法使えばそうなるんだよ…まだ2022年も始まってねーんだぞ!!
712 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:43:47 No.917390358 del そうだねx6
脱炭素言うならまず森林伐採やめろよ
713 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:43:49 No.917390365 del +
15車種とか言っても
車台は1つか2つなんでしょ?
714 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:43:50 No.917390366 del そうだねx6
EUってあぶくま画像の「なんであの時僕はイキリレスバしてしまったんだろう…」と同レベルなのか…
715 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:44:06 No.917390432 del そうだねx8
そもそも関税って言っても既にEU内にトヨタ工場あるしね
716 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:44:07 No.917390437 del +
フォルクスワーゲン「EV車を1種類に統合、2022年に投入するぜ!納品は2025年までにするぜ!」
トヨタ「EV車を30種類、2022年に投入します、納品は2022年にします」
717 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:44:33 No.917390538 del +
>一番ふざけてるのは水素満タンで16000円分で60キロの水素エンジンだろ
でも何がモノになるかなんてやってみないとわからないよ?
だから色々やってるんだよ
718 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:44:34 No.917390541 del そうだねx1
    1639583074040.mp4-(654478 B)サムネ表示
>>死ぬほどどうでも良すぎる
>いいややつがルールだぞ
ゴブリンなんてレッドゴブリンにしてやる
719 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:44:34 No.917390543 del +
>>PHEVがいいです…
>普通のHVでよくね?
坂の上にお住まいの人には良いと思うよ
720 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:44:47 No.917390579 del +
>発電用のエンジンを積んで充電しながらが一番いいと思うんだがな
うn
>一番効率のいいところで回し続ければいいだけだし
うn
>ロータリーが輝くし
う〜ん…
721 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:44:49 No.917390590 del そうだねx6
>脱炭素とかくだらねぇ…ってEUさんの遠吠えが聞きたい
エネルギー政策失敗したから今年の冬はどてらみたいのだけで過ごしてねって話なら
722 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:44:51 No.917390602 del そうだねx8
>トヨタ通商って右から左に品物流して金稼いでるだけのクソ会社だと思ってたけどやるじゃん
流通は単にモノを流しているだけだと思われがちだが
そういう円滑な仕組みを作るという一番難しい仕事をするのが本業なんだぞ
コロナが起きて流通が破綻したのを見れば分かると思うが
維持するのも有事にカバーするのも大変なんだ
723 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:44:54 No.917390610 del +
中国に踊らされてEV車に熱をあげるトヨタもバカだ
724 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:44:54 No.917390611 del そうだねx18
>日本は電気余ってるっつうの
電機はね余ってないと停電するの
そういうものなのよ
725 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:45:10 No.917390668 del +
>PHEVがいいです…
EV以降までの途中過程ならともかく結局発電や充電設備がいるとこを考えたらむしろ重たくて部品が多いからどっちからも嫌われる
726 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:45:13 No.917390684 del +
トヨタがマツダと手を組んだのもやっぱ水素エンジンのため?
727 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:45:20 No.917390722 del +
>日本はすでにそっちにシフトしてるけど
>火力を作るとグレタが切れる
中国謹製の魔女だから火が怖いんでしょ
728 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:45:26 No.917390741 del +
>>PHEVがいいです…
>普通のHVでよくね?
近場だとガソリン使わないのが楽
729 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:45:53 No.917390851 del そうだねx4
>フォルクスワーゲン「EV車を1種類に統合、2022年に投入するぜ!納品は2025年までにするぜ!」
>トヨタ「EV車を30種類、2022年に投入します、納品は2022年にします」
VWの納車は26年になるのに花京院の魂を賭けるぜ
730 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:45:56 No.917390859 del そうだねx3
欧米の先駆(?)メーカーが車種絞るばっか言ってるのって
全盛誇ったフォードが死んだ歴史そのまんまなんだよなあ
731 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:46:05 No.917390893 del +
>>PHEVがいいです…
>普通のHVでよくね?
走らないでも充電できるPHEVのが心強いかなぁ
732 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:46:13 No.917390910 del +
>近場だとガソリン使わないのが楽
そうすると重しつけて走ってるようなものだからなぁ
733 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:46:16 No.917390925 del そうだねx7
トヨタやっぱ恐ろしい会社だな
そしてEUがアホだとわかった
734 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:46:20 No.917390944 del そうだねx9
>>日本は電気余ってるっつうの
>電機はね余ってないと停電するの
>そういうものなのよ
簡単に溜めとくってできないからね電気
735 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:46:37 No.917391016 del そうだねx3
>じゃあこうしましょう
>EU圏では高所得者層はEVで低所得者は馬車
冗談じゃなく最終的な行きつく先はこれだと思うよ
んで暴動の時に車=金持ちだから逃げられないオチ
その時はもうアフリカの独裁国の末期と同じだろうけど
736 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:46:40 No.917391028 del そうだねx1
>>ロータリーが輝くし
>う〜ん…
そうだねx1
737 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:46:43 No.917391036 del +
    1639583203723.jpg-(520310 B)サムネ表示
>トヨタがマツダと手を組んだのもやっぱ水素エンジンのため?
自動運転もある
738 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:46:55 No.917391081 del そうだねx4
実は商社とか物流総合会社は日本にしか無くて欧米は基本的に専門会社が担当する
総合物流があるのが日本独自の強みだな
739 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:46:59 No.917391105 del +
>エネルギー政策失敗したから今年の冬はどてらみたいのだけで過ごしてねって話なら
あっちって地中海沿いはともかくフランスドイツですら北海道並みに寒いのに死ぬど!?舐めたら死ぬど!?
740 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:47:10 No.917391152 del +
>脱炭素とかくだらねぇ…ってEUさんの遠吠えが聞きたい
何時頃EUの狸達は脱炭素をなかった事にし始めるかな?
今から環境主義者達が見捨てられる日が楽しみでならない
それとももうここまで推し進めちゃったら後戻りできないかな?
不満な国がEU離脱したがる理由がまた一つ増えたようだな
741 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:47:12 No.917391163 del そうだねx2
>トヨタがマツダと手を組んだのもやっぱ水素エンジンのため?
あのへんはEU含めたこれからの日本車いじめに一緒に対抗しようって面が大きいんじゃないの
742 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:47:15 No.917391179 del +
ノルウェーだとPHEVは優遇されてるし禁止もされてない
でもPHEVはほとんど売れなくなってきてる
エンジン下ろしてバッテリー増したほうが良いから
743 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:47:19 No.917391197 del +
>>近場だとガソリン使わないのが楽
>そうすると重しつけて走ってるようなものだからなぁ
キャンプだとエンジンかけないで電気使えるから重宝してるんだよな
744 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:47:22 No.917391214 del +
>簡単に溜めとくってできないからね電気
それで水素なら…って話なんだが貯蔵が難しいのよね
圧縮すると余計エネルギー食うし
745 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:47:23 No.917391218 del そうだねx2
トヨタの開発能力マジでどうなってんの?ってなるなった
746 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:47:33 No.917391254 del +
原発何基も作らんとアカンけどどうするんだろ
747 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:47:40 No.917391282 del そうだねx12
>日本は電気余ってるっつうの
余ってねえよ発電量はスレスレだし
原発止めてsdなんちゃらとか念仏みたいに唱えながらどんどん電気代に反映される
748 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:47:58 No.917391353 del +
>>じゃあこうしましょう
>>EU圏では高所得者層はEVで低所得者は馬車
>冗談じゃなく最終的な行きつく先はこれだと思うよ
>んで暴動の時に車=金持ちだから逃げられないオチ
>その時はもうアフリカの独裁国の末期と同じだろうけど
動物の権利がとか言ってグダると思う
749 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:47:58 No.917391355 del そうだねx7
このスレまとめると
まるでEUがただのバカみたいじゃん
750 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:47:59 No.917391364 del +
>原発何基も作らんとアカンけどどうするんだろ
それは販売をEVだけにした場合
751 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:48:01 No.917391374 del そうだねx9
>>日本は電気余ってるっつうの
>電機はね余ってないと停電するの
>そういうものなのよ
北海道でのブラックアウトから何も学ばないやつがいる恐怖
752 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:48:04 No.917391382 del そうだねx2
>>>EUはもう消滅するまでずっとロシアとイスラム過激派と難民と環境テロリストに
>>>押し潰される恐怖に怯えながら生きてて下さい
>>先進国で真っ先に消滅するのは出生率が一番低い日本だと思うよ
>向こうの出生率ってイスラム難民ブースト込みだからなぁ
しかもイスラム系に乗っ取られた自治体もあるんだっけな
753 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:48:09 No.917391406 del +
>いやあんな方針の大変革やっちゃうのは良し悪しは別にしてある意味意識しかないようにも見える
>個人的には内燃機関のレース辞めるわけじゃないから完全に辞める気とはとても見えないけど
規模的にも良くも悪くも世情に乗るしか無いので
トヨタはいざとなれば自分たちで流れ作れるわけだしそうやってる最中
754 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:48:25 No.917391463 del そうだねx9
    1639583305702.jpg-(247061 B)サムネ表示
エネルギー効率ほぼ100%の最強の乗り物だぞ
EU様はこれを全員に使わせるようにしろ
755 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:48:37 No.917391508 del そうだねx3
発電は原発含めてベストミックスで行くべきだろう
お花畑思想では現実は見えてこない
756 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:48:42 No.917391539 del +
EUは文明を捨てて都市が森に還る実験でもやってるのか
757 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:48:48 No.917391562 del +
>ノルウェーだとPHEVは優遇されてるし禁止もされてない
>でもPHEVはほとんど売れなくなってきてる
>エンジン下ろしてバッテリー増したほうが良いから
それも南部だけで北部のほうは結局ガソリンと聞いたけど
758 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:48:48 No.917391563 del +
>トヨタの開発能力マジでどうなってんの?ってなるなった
恐らく数年前からこれ見越して準備はしていたんだろう
アメリカやEUにガンガン殴られて育った会社だからな
759 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:48:49 No.917391567 del そうだねx6
>>日本は電気余ってるっつうの
>電機はね余ってないと停電するの
>そういうものなのよ
あのねお爺ちゃん日本は数年前に補助金つけて一般家庭にばら撒いた太陽光パネルの電気買い取れなくなるくらい電気が余ってる状態なのよ
760 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:48:50 No.917391576 del +
>>原発何基も作らんとアカンけどどうするんだろ
>それは販売をEVだけにした場合
将来的にはそうなるからトヨタが本気出したんじゃないの
761 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:48:54 No.917391591 del +
>実は商社とか物流総合会社は日本にしか無くて欧米は基本的に専門会社が担当する
>総合物流があるのが日本独自の強みだな
取り敢えず頼めば大抵の物は手配してくれるって本当に強い
762 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:48:56 No.917391596 del +
>>トヨタ通商って右から左に品物流して金稼いでるだけのクソ会社だと思ってたけどやるじゃん
>流通は単にモノを流しているだけだと思われがちだが
>そういう円滑な仕組みを作るという一番難しい仕事をするのが本業なんだぞ
旧共産圏がモノはあるけど流通できずに死んでいったの良いよね・・・
763 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:48:58 No.917391608 del そうだねx2
>そしてEUがアホだとわかった
いやぁ…普通の大企業なら一つの大経済圏を敵に回したら普通屈服するよ
ただトヨタは昔から欧米に苦い目に合わされ続けてきたから
反撃の備えはバッチリだったな
764 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:48:59 No.917391614 del そうだねx15
>このスレまとめると
>まるでEUがただのバカみたいじゃん
みたいじゃんじゃない

バカ
765 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:49:13 No.917391664 del +
>一番ふざけてるのは水素満タンで16000円分で60キロの水素エンジンだろ
ミライの燃費調べてからレスしろ
766 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:49:13 No.917391668 del そうだねx2
>>日本は電気余ってるっつうの
>電機はね余ってないと停電するの
>そういうものなのよ
インフラとしてから個人宅の利用まで電気の特性知らない人って割といるんだなってなった
767 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:49:18 No.917391682 del そうだねx7
ほとんど二酸化炭素出さない石炭火力発電できる技術あるのにSDGsとか下らない糞が流行ってるからなぁ
768 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:49:24 No.917391702 del そうだねx2
>>日本は電気余ってるっつうの
>電機はね余ってないと停電するの
>そういうものなのよ
そもそもとして今年の初頭なんてひっ迫してたしな・・・
769 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:49:30 No.917391738 del +
>EUは文明を捨てて都市が森に還る実験でもやってるのか
裕福層以外は森に還らせようとしてるわな
770 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:49:40 No.917391784 del +
>エネルギー効率ほぼ100%の最強の乗り物だぞ
人間のエネルギー効率はそこまで高くないわ
771 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:49:42 No.917391797 del そうだねx5
>>>日本は電気余ってるっつうの
>>電機はね余ってないと停電するの
>>そういうものなのよ
>あのねお爺ちゃん日本は数年前に補助金つけて一般家庭にばら撒いた太陽光パネルの電気買い取れなくなるくらい電気が余ってる状態なのよ
それならなんで電気料金年々上昇してるんですか?
772 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:50:02 No.917391858 del そうだねx3
>>向こうの出生率ってイスラム難民ブースト込みだからなぁ
>しかもイスラム系に乗っ取られた自治体もあるんだっけな
棄教を認めないせいで豊かな生活送れんムスリム2・3世の若者と
わがままな子供らに手を焼く親ムスリム
その世代間抗争煽って火つけてるブリカスほんまブリカスやなって
773 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:50:10 No.917391885 del +
>エンジン下ろしてバッテリー増したほうが良いから
マツダのレンジエクステンダーもエンジンで走るのは緊急時みたいな感じでほぼEV寄りだし
774 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:50:10 No.917391888 del そうだねx9
>>>日本は電気余ってるっつうの
>>電機はね余ってないと停電するの
>>そういうものなのよ
>あのねお爺ちゃん日本は数年前に補助金つけて一般家庭にばら撒いた太陽光パネルの電気買い取れなくなるくらい電気が余ってる状態なのよ
EV車に回せるほど過剰に余ってると思ってる馬鹿のレス
775 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:50:10 No.917391889 del +
>向こうの出生率ってイスラム難民ブースト込みだからなぁ
それ無しの純粋な白人の出生率は多分日本と同じかそれ以下だろうしな
776 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:50:12 No.917391900 del +
>エネルギー効率ほぼ100%の最強の乗り物だぞ
自転車漕いでると身体が熱くなるでしょ?
使ったカロリーが100%推進力にはならないのよ
777 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:50:22 No.917391942 del そうだねx4
>>>日本は電気余ってるっつうの
>>電機はね余ってないと停電するの
>>そういうものなのよ
>北海道でのブラックアウトから何も学ばないやつがいる恐怖
自分がそんな目に合わないと理解できないのもいるし
そんな目にあっても喚くのもいるからなぁ…
778 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:50:26 No.917391963 del +
>EVが普及していくとPHEV、HVは売れなくなる
>これは先に普及してる国のデータからわかってる
いや単にEVは優遇政策してるからだよ
ガソリン車買うのがあほらしくなるレベルの措置取ってるところも多々あるので
779 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:50:32 No.917391996 del +
>普通のHVでよくね?
街乗りだけなら一滴もガソリン使わないと言われてる最強のEVよ
780 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:50:33 No.917392005 del そうだねx4
EUはまたルール変更してくんだろ
社名にTOが含まれていたらダメとか
781 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:50:37 No.917392022 del そうだねx11
>SDGs
S世界を
Dダメにする
Gゴリ押
sし
782 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:50:41 No.917392037 del そうだねx8
>ほとんど二酸化炭素出さない石炭火力発電できる技術あるのにSDGsとか下らない糞が流行ってるからなぁ
あいつらが技術力ないだけだろって話になってるのが現状なのだ
783 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:50:47 No.917392063 del そうだねx1
なにも知らずに太陽光パネルつけてる家見ると呆れて溜め息でますよ
784 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:50:52 No.917392080 del +
>ノルウェーだとPHEVは優遇されてるし禁止もされてない
>でもPHEVはほとんど売れなくなってきてる
>エンジン下ろしてバッテリー増したほうが良いから
それ人口集中してる都市部が多いだけだよ
785 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:50:56 No.917392093 del +
>一番ふざけてるのは水素満タンで16000円分で60キロの水素エンジンだろ
それ競技用車だろ
市販車のミライの最大航続距離はカタログ値で約850kmで満タン約5000円だぞ
786 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:51:05 No.917392135 del そうだねx2
>将来的にはそうなるからトヨタが本気出したんじゃないの
トヨタはEV以外も引き続き販売する予定
一部の国外はEVだけしか売ることができないから本気出しただけ
787 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:51:08 No.917392143 del +
>個人的には内燃機関のレース辞めるわけじゃないから完全に辞める気とはとても見えないけど
技師解雇したぞ
788 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:51:10 No.917392150 del +
>>日本は電気余ってるっつうの
>エンジン下ろしてバッテリー増したほうが良いから
本気で?
789 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:51:16 No.917392175 del そうだねx1
MIRAIの燃費って良くないだろ
1000キロ行けるってそれたっぷり水素充填してるだけやん
コストで比べたらそのへんのHVに負ける
水素高いんだよ
790 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:51:24 No.917392204 del そうだねx1
>EUはまたルール変更してくんだろ
>社名にTOが含まれていたらダメとか
EU圏内で生産していない生産物には物流二酸化炭素環境税をかけると言ってるので恐らく関税かけるんじゃないか
791 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:51:34 No.917392240 del +
>今度はトヨタのEV車に乗った老人が事故起こしまくるのかな
トヨタのEV車に乗ったゲリラがアフリカを荒らしまわったりするかな
792 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:51:34 No.917392244 del +
>あのねお爺ちゃん日本は数年前に補助金つけて一般家庭にばら撒いた太陽光パネルの電気買い取れなくなるくらい電気が余ってる状態なのよ
太陽光はねー不安定だから買い取る振りしてるだけで余剰分に分散吸収されるように調整してるので枠が凄く狭いの
それでも電力各社の調整担当がひーひ言ってるって・・・
793 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:51:39 No.917392265 del そうだねx1
>>EUは文明を捨てて都市が森に還る実験でもやってるのか
>裕福層以外は森に還らせようとしてるわな
一度ローマ帝国喪失でやったからできなくもない
ちなみに森は欧州においては恐怖と悪夢と魔物の場というニュアンスがあるとか
794 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:51:46 No.917392298 del +
トヨタのEVはバッテリー自社開発だからコスト抑えられるのよね
795 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:51:46 No.917392302 del +
>>>トヨタ通商って右から左に品物流して金稼いでるだけのクソ会社だと思ってたけどやるじゃん
>>流通は単にモノを流しているだけだと思われがちだが
>>そういう円滑な仕組みを作るという一番難しい仕事をするのが本業なんだぞ
>旧共産圏がモノはあるけど流通できずに死んでいったの良いよね・・・
終戦直後の日本も、農村にあるものが流通できなくて飢えてる人多かったというしな
796 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:51:54 No.917392335 del そうだねx3
>>EUはまたルール変更してくんだろ
>>社名にTOが含まれていたらダメとか
>EU圏内で生産していない生産物には物流二酸化炭素環境税をかけると言ってるので恐らく関税かけるんじゃないか
経済戦争待ったなし
797 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:51:54 No.917392337 del +
    1639583514824.jpg-(48606 B)サムネ表示
>エネルギー効率ほぼ100%の最強の乗り物だぞ
>EU様はこれを全員に使わせるようにしろ
もうこれでいいだろ
798 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:51:56 No.917392352 del +
>EU圏内で生産していない生産物には物流二酸化炭素環境税をかけると言ってるので恐らく関税かけるんじゃないか
EU内に工場あるから問題ないな
799 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:51:58 No.917392357 del そうだねx10
>規模的にも良くも悪くも世情に乗るしか無いので
>トヨタはいざとなれば自分たちで流れ作れるわけだしそうやってる最中
ホンダも本当は全方位やりたいんだろうけど体力の問題でしかないのが悲しい所
改めていかにトヨタが化け物かってのをまざまざと見せつけられた気分
800 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:52:03 No.917392376 del そうだねx6
こんだけポリコレだ人権だって御時世で欧州がこんな感じだと俺が生きてる間にそういう意味での世界平和ってもう絶対来ないよなって少し悲しい
801 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:52:04 No.917392378 del そうだねx4
    1639583524059.jpg-(135642 B)サムネ表示
>まるでEUがただのバカみたいじゃん
多分立ち回りが下手になってきてる
802 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:52:08 No.917392393 del そうだねx5
    1639583528069.png-(45497 B)サムネ表示
>>あのねお爺ちゃん日本は数年前に補助金つけて一般家庭にばら撒いた太陽光パネルの電気買い取れなくなるくらい電気が余ってる状態なのよ
>太陽光はねー不安定だから買い取る振りしてるだけで余剰分に分散吸収されるように調整してるので枠が凄く狭いの
>それでも電力各社の調整担当がひーひ言ってるって・・・
そもそも肝心のトヨタ社長からしてこう言ってるんですけどね
803 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:52:09 No.917392397 del そうだねx12
>なにも知らずに太陽光パネルつけてる家見ると呆れて溜め息でますよ
万が一火災が起きると太陽パネルのせいで放水が出来ないのあまり知られてないよな
804 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:52:20 No.917392442 del +
>いや単にEVは優遇政策してるからだよ
>ガソリン車買うのがあほらしくなるレベルの措置取ってるところも多々あるので
補助金だけで利益があるので買ってすぐ放置されてる
EVの墓場が中国で見つかってたな
805 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:52:23 No.917392456 del そうだねx2
>なにも知らずに太陽光パネルつけてる家見ると呆れて溜め息でますよ
10年くらい前に付けた家は元は取れてるだろうな
806 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:52:25 No.917392467 del そうだねx1
>あっちって地中海沿いはともかくフランスドイツですら北海道並みに寒いのに死ぬど!?舐めたら死ぬど!?
イギリスかな
遠回しに国民に死ねと言ってる
807 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:52:32 No.917392502 del そうだねx2
>先進国で真っ先に消滅するのは出生率が一番低い日本だと思うよ
移民入れまくってる国の出生率は当てにならんぞ
日本も他人事ではないけど
808 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:52:41 No.917392537 del そうだねx1
>EU圏内で生産していない生産物には物流二酸化炭素環境税をかけると言ってるので恐らく関税かけるんじゃないか
あいつら北米や英連邦にまで経済戦争したいのか……?
809 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:52:43 No.917392547 del そうだねx4
>>まるでEUがただのバカみたいじゃん
>多分立ち回りが下手になってきてる
日本はそうならないようにコストを払ってきたともいえる
810 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:52:44 No.917392550 del そうだねx3
>経済戦争待ったなし
トヨタはEU内に工場持ってるから関税かからんのよ
811 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:52:47 No.917392563 del +
>トヨタのEV車に乗ったゲリラがアフリカを荒らしまわったりするかな
EVは音も少ないし奇襲にうってつけだから恐ろしいな
812 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:52:51 No.917392578 del そうだねx10
>あのねお爺ちゃん日本は数年前に補助金つけて一般家庭にばら撒いた太陽光パネルの電気買い取れなくなるくらい電気が余ってる状態なのよ
あのね太陽光パネルで発電される電気って時間や天候次第で発電量コロコロ変わるから
全くあてに出来なくてその分フォローできる火力発電と原発が必須なんだ…
813 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:52:55 No.917392585 del +
>もうこれでいいだろ
これはこれで雅で喜ぶんじゃないの
814 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:52:59 No.917392611 del そうだねx4
欧州は中華とズブズブなツケが回ってきてる気がする
815 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:53:02 No.917392620 del そうだねx6
>>>>日本は電気余ってるっつうの
>>>電機はね余ってないと停電するの
>>>そういうものなのよ
>>あのねお爺ちゃん日本は数年前に補助金つけて一般家庭にばら撒いた太陽光パネルの電気買い取れなくなるくらい電気が余ってる状態なのよ
>それならなんで電気料金年々上昇してるんですか?
そんなものを維持するための補助金やらに吸い取られてる
816 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:53:04 No.917392628 del +
>>なにも知らずに太陽光パネルつけてる家見ると呆れて溜め息でますよ
>万が一火災が起きると太陽パネルのせいで放水が出来ないのあまり知られてないよな
パネル犠牲にすればかけれるよ
ショートして二次火災起きる可能性もあるが
817 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:53:06 No.917392646 del そうだねx3
>>個人的には内燃機関のレース辞めるわけじゃないから完全に辞める気とはとても見えないけど
>技師解雇したぞ
バカなのか…
818 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:53:07 No.917392653 del +
>なにも知らずに太陽光パネルつけてる家見ると呆れて溜め息でますよ
朝日ソーラーじゃけん
819 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:53:15 No.917392691 del そうだねx6
>あのねお爺ちゃん日本は数年前に補助金つけて一般家庭にばら撒いた太陽光パネルの電気買い取れなくなるくらい電気が余ってる状態なのよ
それこそスレ画のお爺ちゃんが原発10基は増やさねえと全EV無理だよって言ってるのに…
820 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:53:48 No.917392806 del +
>多分立ち回りが下手になってきてる
打算と皮算用の地域ってイメージしか持てなくなった
いや元からの薄々感じてはいたけどさ
821 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:53:54 No.917392827 del +
2022年に30車種投入?
こわ〜…
822 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:53:58 No.917392847 del +
>>>個人的には内燃機関のレース辞めるわけじゃないから完全に辞める気とはとても見えないけど
>>技師解雇したぞ
>バカなのか…
何ならエンジン開発から量産まで協力会社は軒並み死にかけか死んだぞホンダは
823 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:54:03 No.917392866 del そうだねx8
>あのねお爺ちゃん日本は数年前に補助金つけて一般家庭にばら撒いた太陽光パネルの電気買い取れなくなるくらい電気が余ってる状態なのよ
それ電気が余っているというよりも法律の買い取り制度が期限切れになったのと電力会社が安定しない奴要らねえってなっただけじゃん
824 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:54:03 No.917392867 del そうだねx4
>こんだけポリコレだ人権だって御時世で欧州がこんな感じだと俺が生きてる間にそういう意味での世界平和ってもう絶対来ないよなって少し悲しい
これからは乱世の時代よ
ポリコレも人権も敵対勢力を殺すための武器でしかないんだぜヒャッハー
825 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:54:06 No.917392882 del +
>EUはまたルール変更してくんだろ
>社名にTOが含まれていたらダメとか
TOTO「ウォッシュレットをいらんとな」
826 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:54:18 No.917392937 del そうだねx1
>ショートして二次火災起きる可能性もあるが
むしろショートの二次災害が怖いので放水できないっていう
827 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:54:25 No.917392968 del +
2022年って5年後くらいだっけ?
828 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:54:30 No.917392988 del +
>なにも知らずに太陽光パネルつけてる家見ると呆れて溜め息でますよ
それはコスト払って日々の光熱費の数字が消える事に悦びを感じるだけかもしれないし…
829 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:54:44 No.917393049 del +
    1639583684016.jpg-(458250 B)サムネ表示
>10年くらい前に付けた家は元は取れてるだろうな
そろそろ交換時期ですね!あーこれ海外メーカーのやつですね……
830 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:55:00 No.917393109 del そうだねx12
>2022年って5年後くらいだっけ?
16日後
831 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:55:13 No.917393148 del そうだねx10
トヨタ「国内全EV化? 今すぐできるわけねぇじゃん」
としあき「それはまぁ…」
欧州「」
トヨタ「だからガソリンHV水素EVその他の可能性も残すので好きなの選んでね」
としあき「強い…」
欧州「」
832 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:55:15 No.917393153 del +
>2022年に30車種投入?
>こわ〜…
マジで?
来年には新しい車のカタログが30もディーラーに並ぶの…?
833 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:55:25 No.917393197 del +
>>なにも知らずに太陽光パネルつけてる家見ると呆れて溜め息でますよ
>万が一火災が起きると太陽パネルのせいで放水が出来ないのあまり知られてないよな
火災保険に響かないんです?
834 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:55:29 No.917393209 del そうだねx6
>将来的にはそうなるからトヨタが本気出したんじゃないの
そもそも途上国とかどうするの
モリゾーも国によって適した車違うよねだから全部扱うよって言ってる
835 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:55:30 No.917393213 del +
>欧州は中華とズブズブなツケが回ってきてる気がする
電池は立ててる工場以外で欧州にまず回ってこない
そしてEV車は中国で作れと言われるんだろうな
836 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:55:31 No.917393214 del そうだねx7
    1639583731358.jpg-(127541 B)サムネ表示
トヨタはEUに対してはもうこうなんだなぁ
837 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:55:37 No.917393241 del そうだねx3
>発電は原発含めてベストミックスで行くべきだろう
>お花畑思想では現実は見えてこない
10年前から税金使って自然エネルギー普及させたおかげで原発稼働させたらオールEVでも余裕なのが今の日本のエネルギー事情だからね
日本も予定通り2035年にはガソ車販売終了できそう
838 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:55:38 No.917393244 del そうだねx5
    1639583738340.jpg-(69245 B)サムネ表示
>>もうこれでいいだろ
>これはこれで雅で喜ぶんじゃないの
ならコレだな
世界でも有数の軍事組織の最強のコスパだぞ
839 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:55:44 No.917393265 del +
>ホンダも本当は全方位やりたいんだろうけど体力の問題でしかないのが悲しい所
まあそのおかげで強みがあるところには素直に協力出来るからある意味日本的ともいえる
トヨタは巨大企業病にかかってるから1から100まで全部自力でやらないといけないならいそいでCASEに投資している
840 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:55:49 No.917393286 del +
>それならなんで電気料金年々上昇してるんですか?
貯められもしない電気を買い取らなきゃいけないからね
会社維持のためには仕方ないね
841 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:56:01 No.917393326 del そうだねx1
スレ画の動画に実際とは別の曲付けて台無しにした奴出てこい
842 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:56:22 No.917393402 del そうだねx2
>来年には新しい車のカタログが30もディーラーに並ぶの…?
あれはほぼ海外向けの展開車種だから
国内で売るのはごく一部だろう
843 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:56:24 No.917393412 del そうだねx1
ホンダはもうカブとレブル量産してくれれば良いや
四輪は期待してない
844 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:56:29 No.917393422 del そうだねx2
>将来的にはそうなるからトヨタが本気出したんじゃないの
EU向けは全部EVでええやろって判断だから1/3
845 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:56:36 No.917393448 del そうだねx12
>トヨタはEUに対してはもうこうなんだなぁ
EUも日本マスコミも散々煽ったからね仕方ないね...
てか社長結構マジギレしてるよねコメント...
846 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:56:50 No.917393501 del +
>MIRAIの燃費って良くないだろ
>1000キロ行けるってそれたっぷり水素充填してるだけやん
>コストで比べたらそのへんのHVに負ける
MIRAIとFCVクラリティくらいしか使えないから仕方ない
そもそもガソリンが馬鹿みたいに課税された上で似たような距離を運ばれてくる輸入ミネラルウォーターより安かったりするのがむしろ不自然なんだけどな
847 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:56:50 No.917393502 del +
電動カブ売ればメガヒット間違いなしだろ
848 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:56:52 No.917393517 del そうだねx2
章男もあんなカッコいい演出できるんだなって思った
849 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:57:01 No.917393534 del +
>>>日本は電気余ってるっつうの
>>エンジン下ろしてバッテリー増したほうが良いから
>本気で?
夏場の晴天の間の一部地域においてなら本当
電気は送電インフラの増強に時間がかかるから
局所で生産増えると簡単に余る
850 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:57:01 No.917393536 del そうだねx7
しかしスレ画の発表の前日辺りはトヨタアンチが発狂してトヨタ叩いててうんざりしたなあ
発表の内容見てなかったから発表後もスレが乱立してるのを見て「アンチがまだ発狂してるのかな?」
と思ってたらトヨタが情け容赦ない圧倒的物量でEUやアンチ叩き潰してた
851 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:57:07 No.917393564 del +
>あいつらが技術力ないだけだろって話になってるのが現状なのだ
気分の問題なので技術関係ない
852 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:57:15 No.917393593 del そうだねx1
>トヨタは巨大企業病にかかってるから1から100まで全部自力でやらないといけないならいそいでCASEに投資している
それが出来ちゃうんだからトヨタこえーわ
853 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:57:24 No.917393627 del そうだねx7
>>2022年って5年後くらいだっけ?
>16日後
早すぎる
854 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:57:27 No.917393639 del そうだねx9
EVでええやろじゃなくてEVしか売らないとか言い出すからや…
知ーらね
855 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:57:36 No.917393685 del +
>電動カブ売ればメガヒット間違いなしだろ
航続距離40km程度ですが宜しいですか?
856 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:57:49 No.917393726 del +
>あいつら北米や英連邦にまで経済戦争したいのか……?
流石にアメリカとブリカスと敵対してまでEUに残るやつ少ないと思う
特に対露でNATOとは別の防衛企画作ってる北欧やポーランドは
857 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:57:50 No.917393728 del そうだねx1
>>10年くらい前に付けた家は元は取れてるだろうな
>そろそろ交換時期ですね!あーこれ海外メーカーのやつですね……
じゃあ廃棄しますとなったらkwにもよるが大体一般家庭に普及してる物なら諸々の経費込みで15万〜20万かかるという
絶対元は取れない仕組み
858 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:57:52 No.917393733 del そうだねx4
>10年前から税金使って自然エネルギー普及させたおかげで原発稼働させたらオールEVでも余裕なのが今の日本のエネルギー事情だからね
原発再稼働にリプレースに新設頑張ってほしいわ
必要なら最近流行りの小型原子炉沢山作って欲しい
859 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:57:55 No.917393748 del +
反EVが反原発になりそうやな
860 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:58:02 No.917393773 del +
>航続距離40km程度ですが宜しいですか?
街乗りなら十分じゃね
861 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:58:09 No.917393796 del +
>それが出来ちゃうんだからトヨタこえーわ
自動運転に関しては遅れ気味だろ
流石にグーグル相手は分が悪い
862 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:58:18 No.917393838 del +
>電動カブ売ればメガヒット間違いなしだろ
電動バイクは何度も出てきましたが売れてないでしょ?
それがすべて
863 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:58:24 No.917393871 del そうだねx6
野心剥き出しの欧州に痛い目見せてやれってのは思う
そういうの好きよね
864 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:58:34 No.917393909 del +
>>電動カブ売ればメガヒット間違いなしだろ
>航続距離40km程度ですが宜しいですか?
あんなのに100Km200Km乗ってたらケツ壊れるだろ
865 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:58:36 No.917393918 del そうだねx1
日本とドイツが外交ボイコットどうするか悩んでるのも中国のEV市場がネックになってるっていう
しかもトヨタとVWは五輪スポンサーでもあるから更に面倒くさいという
866 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:58:38 No.917393924 del そうだねx6
2030年
トヨタ「EU向けはEVだけな」
EU政府「電力足りないんでガソリン車を一定の割合売りなさい」
EUメーカー「全部やめちゃったよ・・・・・」
EU政府「タスケテトヨタ」
トヨタ「他の地域で手一杯だから今更EUに売る分は無いよ」
なんとなくこんな未来が透けて見える
867 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:58:41 No.917393929 del +
日本は森林がいっぱいでエネルギー効率も良く
すでに色々と高止まりしている
ここからさらに二酸化炭素を減らすのはキツくない?
もう途上国から排出権買うしかないけどまだ買えるのある?
それとも外国に植林してそれをカウントしてもらう
868 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:58:42 No.917393935 del +
>何ならエンジン開発から量産まで協力会社は軒並み死にかけか死んだぞホンダは
栃木の工場は四年後に閉鎖決定 
食べてけないからペヤングの製造で社員養ってるとか
Nスペで晒されてたな
869 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:58:43 No.917393939 del そうだねx10
>>あのねお爺ちゃん日本は数年前に補助金つけて一般家庭にばら撒いた太陽光パネルの電気買い取れなくなるくらい電気が余ってる状態なのよ
>それ電気が余っているというよりも法律の買い取り制度が期限切れになったのと電力会社が安定しない奴要らねえってなっただけじゃん
てか国の補助金の期間である10年過ぎたら石炭と比較して単価が2倍もする太陽光なんて電気会社が買うわけない
買えないほど余ってるんじゃなくて高いからいらねぇって言われてるだけ
今の半額以下にすれば買ってくれるだろうけどそうなるとソーラー設備を付けた元手は回収できないだろうね
870 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:59:01 No.917394006 del そうだねx4
>>トヨタは巨大企業病にかかってるから1から100まで全部自力でやらないといけないならいそいでCASEに投資している
>それが出来ちゃうんだからトヨタこえーわ
巨大企業病って言うけど自前が用意できるならそれが1番なんだよ普通はできないが...
なんで出来るんでしょうね...
871 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:59:08 No.917394034 del +
金髪メスガキEUちゃん
トヨタおじさんにわからされるの巻
872 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:59:24 No.917394089 del +
これぞ横綱相撲
873 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:59:26 No.917394102 del そうだねx4
>それでも電力各社の調整担当がひーひ言ってるって・・・
その手間賃はパネル持ってない奴からも徴収してるから電気代高い
874 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:59:39 No.917394151 del +
電気余ってるのに太陽光パネルの無駄電気買取してその分電気代上乗せするクソムーブ
875 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:59:39 No.917394156 del +
>EUも日本マスコミも散々煽ったからね仕方ないね...
>てか社長結構マジギレしてるよねコメント...
以前のコメントはしっぺ返し喰らいたくなかったらその辺にしておけよというか最後通牒に見えてくるな!
876 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:59:50 No.917394201 del +
>EVの墓場が中国で見つかってたな
韓国じゃね
877 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:59:51 No.917394203 del そうだねx1
    1639583991999.mp4-(1951881 B)サムネ表示
太陽光とEVのセットならカブ並
878 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:59:54 No.917394218 del そうだねx9
>野心剥き出しの欧州に痛い目見せてやれってのは思う
>そういうの好きよね
欧州の環境イデオロギーは控えめに言って人類の敵だからな
879 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:59:57 No.917394225 del そうだねx3
>>電動カブ売ればメガヒット間違いなしだろ
>航続距離40km程度ですが宜しいですか?
原付きなら充分じゃん
880 無念 Name としあき 21/12/16(木)00:59:58 No.917394231 del +
>あれはほぼ海外向けの展開車種だから
>国内で売るのはごく一部だろう
EVスポーツ車を国内でも出して欲しいな
買えるか分からんけどゼロから全開でトルク出せるという加速を味わいたい
881 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:00:08 No.917394268 del そうだねx8
欧州に卸す分は全部EVでいいから逆に楽って言うか
882 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:00:16 No.917394294 del そうだねx6
>これぞ横綱相撲
雑魚どもが集まって必死に逆転プラン練ってたのに
一瞬で吹き飛ばすとかちょっと鬼畜すぎません?
883 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:00:29 No.917394353 del +
>>それでも電力各社の調整担当がひーひ言ってるって・・・
>その手間賃はパネル持ってない奴からも徴収してるから電気代高い
九州電力とか使いにくい太陽光発電分の電気のせいで設備に不具合出ちゃってマジギレしてた覚えが
884 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:00:43 No.917394404 del そうだねx8
>韓国じゃね
いやチャイナだよ墓場は
885 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:00:47 No.917394419 del +
なんか欧州全体がかつての英国レイランドのような
886 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:01:08 No.917394494 del +
>ホンダはもうカブとレブル量産してくれれば良いや
>四輪は期待してない
東京はそれさえ販売禁止にしようとしてるぜ
887 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:01:22 No.917394551 del そうだねx6
>雑魚どもが集まって必死に逆転プラン練ってたのに
>一瞬で吹き飛ばすとかちょっと鬼畜すぎません?
だってAKIOが散々充電する電気をYOUどうするんだYO!!
って言ってたのに誰も聞いてくれないし…
888 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:01:33 No.917394586 del +
>なんか欧州全体がかつての英国レイランドのような
そこはローマ帝国と例えようぜ
889 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:01:36 No.917394595 del そうだねx6
トヨタは将棋の駒を上手く動かしてるかもしれんけど欧州は勝手にルール作るわ最悪盤面ひっくり返すような連中だしな
890 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:01:36 ID:x8TMtaeE No.917394598 del +
del
891 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:01:49 No.917394645 del +
書き込みをした人によって削除されました
892 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:01:51 No.917394652 del +
電動バイクは真面目に欲しいけど国内産はかっこいいのがない
893 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:01:53 No.917394658 del +
>雑魚どもが集まって必死に逆転プラン練ってたのに
>一瞬で吹き飛ばすとかちょっと鬼畜すぎません?
綺麗ごとは全部その雑魚共の時間稼ぎでしかないからな
マジで強者っていうのはこういうもんだってのをみせつけられた
894 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:01:58 No.917394675 del +
>あいつらが技術力ないだけだろって話になってるのが現状なのだ
EVに技術力とか…技術的なハードルって
バッテリーそのものと、その管理・制御技術くらいしか無いはずだけど?
895 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:01:59 No.917394681 del そうだねx5
>>トヨタはEUに対してはもうこうなんだなぁ
>EUも日本マスコミも散々煽ったからね仕方ないね...
>てか社長結構マジギレしてるよねコメント...
マジで現実的に考えれば現時点でEV全力とか技術的にどう考えても合理的じゃなくて馬鹿げてるからな
自動車産業を政治のおもちゃにするんじゃない!って散々警告してたのに徹底的に踏み躙られて
会社すべてを侮辱され続けたらそりゃああなる
896 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:02:04 No.917394698 del そうだねx3
真冬とか真夏とか電力の供給が増強する必要があるときとそれ以外の時で電力出力を調整できねえんだもの
そりゃ太陽光切って火力立てたほうがマシって考えるのは普通でしょ?としか
897 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:02:09 No.917394717 del +
来年から投入するよってのが鬼畜すぎる
898 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:02:33 No.917394815 del +
トヨタの内部留保をうまく使ったね
899 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:02:39 No.917394831 del +
>日本も予定通り2035年にはガソ車販売終了できそう
その頃には電気代が今の3倍になるかもって言われてるよ
900 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:02:41 No.917394837 del そうだねx5
    1639584161082.gif-(825380 B)サムネ表示
>もうこれでいいだろ
901 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:02:41 No.917394839 del +
>>これぞ横綱相撲
>雑魚どもが集まって必死に逆転プラン練ってたのに
>一瞬で吹き飛ばすとかちょっと鬼畜すぎません?
相手の技を全部受けてから返すのが横綱でごわす
902 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:02:48 No.917394873 del +
欧州の物流はEVでなんとかなるのかなあ
903 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:02:49 No.917394881 del そうだねx2
>>>トヨタはEUに対してはもうこうなんだなぁ
>>EUも日本マスコミも散々煽ったからね仕方ないね...
>>てか社長結構マジギレしてるよねコメント...
>マジで現実的に考えれば現時点でEV全力とか技術的にどう考えても合理的じゃなくて馬鹿げてるからな
>自動車産業を政治のおもちゃにするんじゃない!って散々警告してたのに徹底的に踏み躙られて
>会社すべてを侮辱され続けたらそりゃああなる
トヨタはEUに屈服したんだが?
904 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:03:08 No.917394960 del そうだねx4
AKIOはやり手すぎて次の社長にうまく代替わりできるか心配になる
905 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:03:12 No.917394978 del +
果たして売れるんだろうか?
現実問題おじさんは内燃機関じゃない車の時代が来たのにぴんと来てないんだが…
906 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:03:17 No.917394998 del そうだねx2
>EVを思う存分売ったり動かせそうなのは「現在の」中国くらいだろうし
>中国に進出したがるという気持ちもまぁ分かる
しかし今の中国はHVも可ってヘタレたからなぁ…
あと電力に関しては去年や今年とか不安定要因がある
907 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:03:22 No.917395017 del そうだねx4
>トヨタは将棋の駒を上手く動かしてるかもしれんけど欧州は勝手にルール作るわ最悪盤面ひっくり返すような連中だしな
なのに負けるとか欧州のガキ感半端ない
908 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:03:25 No.917395027 del そうだねx8
というかトヨタじゃなくてもさんざんEVオンリーとか馬鹿じゃねととしあきの中でも言われてたのに自信満々にやらかすEUはちょっと先のこと見ろよと
909 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:03:28 No.917395039 del そうだねx10
>>これぞ横綱相撲
>雑魚どもが集まって必死に逆転プラン練ってたのに
>一瞬で吹き飛ばすとかちょっと鬼畜すぎません?
元々トヨタは全部やるってずっと言ってたしEVもHVの蓄積があるから問題ないと発言してたもの
トヨタアンチはそれを否定して延々と叩いてたけど
910 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:03:54 No.917395131 del そうだねx17
>>>>トヨタはEUに対してはもうこうなんだなぁ
>>>EUも日本マスコミも散々煽ったからね仕方ないね...
>>>てか社長結構マジギレしてるよねコメント...
>>マジで現実的に考えれば現時点でEV全力とか技術的にどう考えても合理的じゃなくて馬鹿げてるからな
>>自動車産業を政治のおもちゃにするんじゃない!って散々警告してたのに徹底的に踏み躙られて
>>会社すべてを侮辱され続けたらそりゃああなる
>トヨタはEUに屈服したんだが?
EVはラインナップの一部でしかないんだが?
911 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:04:01 No.917395161 del そうだねx4
>欧州に卸す分は全部EVでいいから逆に楽って言うか
こう聞くと片手間でEU戦略してる感のトヨタの力ヤバい
いやまあ表にでないだけでコツコツとやってきた成果が出てるからなんだろうけども
912 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:04:03 No.917395170 del +
>真冬とか真夏とか電力の供給が増強する必要があるときとそれ以外の時で電力出力を調整できねえんだもの
>そりゃ太陽光切って火力立てたほうがマシって考えるのは普通でしょ?としか
日本中でエアコン禁止すれば電力の振れ幅減るかもね
あとこたつや電気カーペットも禁止ね
二酸化炭素出すから灯油ストーブも禁止ね
913 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:04:08 No.917395192 del +
実際トヨタの発表の後の欧州の反応ってどうだったの?
914 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:04:10 No.917395200 del そうだねx7
>欧州の物流はEVでなんとかなるのかなあ
まともなEV長距離トラックなんてあるはずもなく
915 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:04:15 No.917395216 del そうだねx5
>しかし今の中国はHVも可ってヘタレたからなぁ…
中国も電力不足問題をさんざん味わったから
916 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:04:23 No.917395252 del +
EUはデパートの屋上にあったパンダさんとかに乗ってればいいんじゃね?
917 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:04:32 No.917395293 del そうだねx2
もうトヨタはどんな展開になっても勝てる体制だな…
918 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:04:40 No.917395322 del そうだねx1
地球環境のために技術を無償提供しろとか言って…くるだろうなあ
919 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:04:42 No.917395331 del +
>果たして売れるんだろうか?
>現実問題おじさんは内燃機関じゃない車の時代が来たのにぴんと来てないんだが…
結局のところそこだよね売れなきゃ意味がない
920 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:04:49 No.917395355 del そうだねx9
屈服(正面から欧州を叩き潰すラインナップ)
921 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:04:49 No.917395357 del そうだねx1
>>野心剥き出しの欧州に痛い目見せてやれってのは思う
>>そういうの好きよね
>欧州の環境イデオロギーは控えめに言って人類の敵だからな
つっても自称先進国サマが見本見せないと途上国から反発くらうからな
問題は連中の技術が目標に追い付いていないことだ
922 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:04:52 No.917395371 del そうだねx1
話変わっちゃうんだけど欧州がムキムキしながらルール変えてまで勝とうとするものって車とスポーツ以外にもあるの?
スマホなんかはすんなり米中韓に牛耳られてるのが不思議に思ってさ
923 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:04:53 No.917395375 del そうだねx2
>トヨタは巨大企業病にかかってるから1から100まで全部自力でやらないといけないならいそいでCASEに投資している
いやトヨタは街ぐるみで儲けようって企業理念があるから
積極的に下請けに流すのよ
EVに乗り気じゃなかったのもエンジン関係の下請け切る事になるからって話もしてる
924 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:04:55 No.917395386 del そうだねx1
>というかトヨタじゃなくてもさんざんEVオンリーとか馬鹿じゃねととしあきの中でも言われてたのに自信満々にやらかすEUはちょっと先のこと見ろよと
日本もEVオンリーになる予定なのよトシちゃん
925 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:05:17 No.917395440 del そうだねx1
>元々トヨタは全部やるってずっと言ってたしEVもHVの蓄積があるから問題ないと発言してたもの
やるって言ってたし研究もずっとしてたからな
それを無視して出遅れ出遅れ騒ぐのが多かったな
926 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:05:18 No.917395445 del +
> EVに技術力とか…技術的なハードルって
>バッテリーそのものと、その管理・制御技術くらいしか無いはずだけど?
でかいラジコン造るだけならな
人と荷物乗せて動く出力と日常仕様に問題ない航続距離が確保できないと売り物にならん
927 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:05:21 No.917395461 del そうだねx3
>もうトヨタはどんな展開になっても勝てる体制だな…
やること自体は単純ですな
928 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:05:21 No.917395467 del そうだねx1
>>しかし今の中国はHVも可ってヘタレたからなぁ…
>中国も電力不足問題をさんざん味わったから
オーストラリアから石炭買えない問題は解決したの?
929 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:05:30 No.917395505 del そうだねx5
>日本もEVオンリーになる予定なのよトシちゃん
トヨタ「何年先の話してんだ発電所めっちゃ増やさないと無理じゃねぇか」
930 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:05:33 No.917395516 del そうだねx1
>EVに技術力とか…技術的なハードルって
>バッテリーそのものと、その管理・制御技術くらいしか無いはずだけど?
発電の話だ
いまだに火力NO石炭NOとか言ってるのが欧州
931 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:05:43 No.917395556 del そうだねx8
>日本もEVオンリーになる予定なのよトシちゃん
世界的にそうしろっていうならまあやるけど…レベルであって
主にEUの阿呆どもがやっぱやーめたやるならそれに合わせるだけよ
932 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:05:52 No.917395591 del そうだねx6
>>>>>トヨタはEUに対してはもうこうなんだなぁ
>>>>EUも日本マスコミも散々煽ったからね仕方ないね...
>>>>てか社長結構マジギレしてるよねコメント...
>>>マジで現実的に考えれば現時点でEV全力とか技術的にどう考えても合理的じゃなくて馬鹿げてるからな
>>>自動車産業を政治のおもちゃにするんじゃない!って散々警告してたのに徹底的に踏み躙られて
>>>会社すべてを侮辱され続けたらそりゃああなる
>>トヨタはEUに屈服したんだが?
>EVはラインナップの一部でしかないんだが?
EUのEV化に迎合したって事だね
933 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:05:53 No.917395594 del そうだねx2
>EVはラインナップの一部でしかないんだが?
すげーよな
徹底的に情報を隠しつつEVをアレだけ車種開発して既に必要な資材生産ルートは確保済で
水素についても絶賛開発中ですとか
934 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:05:59 No.917395614 del +
>しかし今の中国はHVも可ってヘタレたからなぁ…
>あと電力に関しては去年や今年とか不安定要因がある
原発もいくつか災害でダメになってるらしいからなぁ
中国が今まで通り安定した市場である可能性は大分ちょっとアレになってる
935 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:06:02 No.917395631 del +
>No.917393402
>>欧州の物流はEVでなんとかなるのかなあ
>まともなEV長距離トラックなんてあるはずもなく
トラックにパンタグラフ付けるんじゃないの?知らないけど
936 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:06:07 No.917395645 del +
    1639584367708.jpg-(118143 B)サムネ表示
欧州こうなるんか?
937 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:06:10 No.917395658 del そうだねx8
金があるならいろんな研究しとくのは正しいからな…
938 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:06:32 No.917395729 del +
>日本中でエアコン禁止すれば電力の振れ幅減るかもね
>あとこたつや電気カーペットも禁止ね
>二酸化炭素出すから灯油ストーブも禁止ね
まぁ庶民が出来ることは省エネ少しでも意識して生活するべくらいしかできんからな
無駄に環境問題がどうの語るよりよほど効果出るよね
939 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:06:36 No.917395748 del そうだねx7
>徹底的に情報を隠しつつEVをアレだけ車種開発して既に必要な資材生産ルートは確保済で
>水素についても絶賛開発中ですとか
EV一本はぜってーうまく行かないっていう強い信念を感じる…
940 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:06:36 No.917395751 del そうだねx6
SDGsとかカーボンニュートラルとか本当に綺麗事で政治すんなよって思うわ
941 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:06:41 No.917395770 del +
>>欧州に卸す分は全部EVでいいから逆に楽って言うか
>こう聞くと片手間でEU戦略してる感のトヨタの力ヤバい
>いやまあ表にでないだけでコツコツとやってきた成果が出てるからなんだろうけども
HVでEVと共通する技術開発を長年続けてるからねえ
942 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:06:43 No.917395782 del そうだねx2
>日本もEVオンリーになる予定なのよトシちゃん
COP26?そんなものに日本は署名しませんよ
943 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:06:45 No.917395791 del +
>EUのEV化に迎合したって事だね
片手間なんだよなぁ
944 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:06:49 No.917395802 del +
>実際トヨタの発表の後の欧州の反応ってどうだったの?
たしか向こうは時期的にクリスマス休暇に入ってるんだっけな
945 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:06:51 No.917395811 del +
>話変わっちゃうんだけど欧州がムキムキしながらルール変えてまで勝とうとするものって車とスポーツ以外にもあるの?
政治も映画も文学もそうだよ
946 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:07:06 No.917395860 del +
>>中国も電力不足問題をさんざん味わったから
>オーストラリアから石炭買えない問題は解決したの?
したけど今度はアメリカからの原発用資源が止められた
947 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:07:11 No.917395871 del そうだねx6
>雑魚どもが集まって必死に逆転プラン練ってたのに
>一瞬で吹き飛ばすとかちょっと鬼畜すぎません?
練ってたプランが毎度小手先な上に詐欺紛いって恥ずかしくないんかと
948 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:07:17 No.917395896 del そうだねx2
あんまり持ち上げないほうがいいと思うけどな…
トヨタのEVはこれまで割高で売れた試しがない
bZ4Xはスペックでみる限り現存のEVに負けてる
だから値段を考えてトヨタの現状とれるバランス型だとは思うんだけどこれまた割高という可能性もある
949 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:07:19 No.917395900 del そうだねx1
>>日本もEVオンリーになる予定なのよトシちゃん
>世界的にそうしろっていうならまあやるけど…レベルであって
>主にEUの阿呆どもがやっぱやーめたやるならそれに合わせるだけよ
ならないから安心していいよ
950 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:07:20 No.917395905 del そうだねx2
>金があるならいろんな研究しとくのは正しいからな…
ゲームでステータス全部MAXに鍛えてるようなもんですわ
951 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:07:35 No.917395954 del そうだねx18
    1639584455262.jpg-(45949 B)サムネ表示
>EUも日本マスコミも散々煽ったからね仕方ないね...
>てか社長結構マジギレしてるよねコメント...
マスコミへの不信感を隠してないからな
952 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:07:38 No.917395962 del そうだねx2
>>実際トヨタの発表の後の欧州の反応ってどうだったの?
>たしか向こうは時期的にクリスマス休暇に入ってるんだっけな
大々的に動けないタイミングで打ち出してるんだなトヨタ
953 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:07:41 No.917395969 del そうだねx2
>>実際トヨタの発表の後の欧州の反応ってどうだったの?
>たしか向こうは時期的にクリスマス休暇に入ってるんだっけな
楽しいクリスマスを!
954 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:07:45 No.917395991 del そうだねx1
>>というかトヨタじゃなくてもさんざんEVオンリーとか馬鹿じゃねととしあきの中でも言われてたのに自信満々にやらかすEUはちょっと先のこと見ろよと
>日本もEVオンリーになる予定なのよトシちゃん
トヨタはEVはあくまで手段であって目的じゃねえし
955 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:07:49 No.917395999 del そうだねx3
>日本中でエアコン禁止すれば電力の振れ幅減るかもね
そういう判ってる振れは問題無いんだ
最大受電時に入道雲にょきにょきでいきなり太陽光の発電量が落ちるとブラックアウトの危険がですね・・・
956 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:07:56 No.917396029 del そうだねx5
>SDGsとかカーボンニュートラルとか本当に綺麗事で政治すんなよって思うわ
どこまで妥協するかが政治なのにな
誰も「現実的じゃないですよね」って言わないのほんとヤバイわ
957 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:07:59 No.917396043 del +
>まぁ庶民が出来ることは省エネ少しでも意識して生活するべくらいしかできんからな
>無駄に環境問題がどうの語るよりよほど効果出るよね
ではまず無駄なふたばを辞めよう
これでネットにかかるエネルギーを節約できるぞ
958 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:08:06 No.917396072 del +
>>実際トヨタの発表の後の欧州の反応ってどうだったの?
>たしか向こうは時期的にクリスマス休暇に入ってるんだっけな
終わらないデルタ株とこの発表で浮かないクリスマス年越しを過ごすんだろうなって
959 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:08:07 No.917396075 del そうだねx1
中韓とズブズブな国や組織は廃れる法則
960 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:08:18 No.917396100 del そうだねx3
>以前のコメントはしっぺ返し喰らいたくなかったらその辺にしておけよというか最後通牒に見えてくるな!
HVでエコカー牽引して来たトヨタを捕まえて
環境に配慮しない車メーカーのワーストに選ばれたのでEUで
961 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:08:20 No.917396105 del そうだねx3
>日本もEVオンリーになる予定なのよトシちゃん
おう頑張って原発立てまくったらな!
962 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:08:23 No.917396125 del +
EV車主流になると電気料金激高になって普段の生活に支障が出そう
963 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:08:27 No.917396141 del そうだねx5
中国はバカスカ火力発電所建設してるからEVの流れもわかるんだけどな
脱石炭言いながらEV全ツッパするEUはさすがに頭が悪いとしか
964 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:08:28 No.917396145 del +
>ならないから安心していいよ
EUは核融合発電でも実用化したってのか?
さもなければ近く頓挫するだけじゃん全電化なんて
965 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:08:28 No.917396146 del そうだねx4
    1639584508916.jpg-(65900 B)サムネ表示
実際にこんな状況なのがホント笑える
966 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:08:32 No.917396161 del そうだねx6
EVならトップに立てるとか思い違いも甚だしい
967 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:08:41 No.917396193 del そうだねx1
欧州が環境や電力で自ら落ちぶれてくれるならその状況でうまく儲けないとな
968 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:08:41 No.917396194 del そうだねx5
>話変わっちゃうんだけど欧州がムキムキしながらルール変えてまで勝とうとするものって車とスポーツ以外にもあるの?
>スマホなんかはすんなり米中韓に牛耳られてるのが不思議に思ってさ
何と戦ってるんだこのアホは
969 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:08:41 No.917396195 del そうだねx9
>EUのEV化に迎合したって事だね
じゃあもちろんEUは今回の発表喜んでくれてるよな
970 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:08:50 No.917396221 del そうだねx1
>マスコミへの不信感を隠してないからな
もうCM全部切っていいんじゃね
971 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:08:54 No.917396231 del +
>果たして売れるんだろうか?
>現実問題おじさんは内燃機関じゃない車の時代が来たのにぴんと来てないんだが…
そんなに距離走らない都市部ではEVが普及していくんじゃないかなあ
地方や長距離走る車はHVって住み分けになっていくとは思う
日本はね
EUがどうなるかは知らん
972 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:08:55 No.917396238 del そうだねx6
>あんまり持ち上げないほうがいいと思うけどな…
別にEVぽしゃっても別のもんがあるから少なくともEV1本のEU勢に比べりゃ安心してみてられるぞトヨタは
973 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:08:59 No.917396254 del +
ソーラーは発電した分を自分の家だけで使うならアリなんだよな
974 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:09:09 No.917396281 del +
これあまり乗り気じゃない風を装ってたから割とノーマークだったんじゃないか
975 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:09:11 No.917396289 del +
もうみんな引き返せないところまでEVにつっこんだところを見定めてからコレ
ちゃぶ台返しを許さないってメッセージだな
まあちゃぶ台返しても一番エンジン技術あってそっちも捨ててないトヨタなわけだが
976 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:09:27 No.917396340 del そうだねx1
>>EUのEV化に迎合したって事だね
>じゃあもちろんEUは今回の発表喜んでくれてるよな
EU高官「歓迎する」(しろめ)
977 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:09:28 No.917396345 del +
>EVならトップに立てるとか思い違いも甚だしい
やろうと思えばできるよってのは見せつけておかないとね
978 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:09:42 No.917396386 del そうだねx1
>>マスコミへの不信感を隠してないからな
>もうCM全部切っていいんじゃね
例のオリンピック以降トヨタに倣えとばかりにCM切った企業多いんだろうな…
ろくなCM流れてやしねえ
979 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:09:44 No.917396394 del +
>ではまず無駄なふたばを辞めよう
前が辞めればいいだけの話だぞ
980 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:09:49 No.917396403 del そうだねx1
>EVならトップに立てるとか思い違いも甚だしい
環境の為にやってるんだが…
981 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:09:50 No.917396413 del そうだねx4
>>というかトヨタじゃなくてもさんざんEVオンリーとか馬鹿じゃねととしあきの中でも言われてたのに自信満々にやらかすEUはちょっと先のこと見ろよと
>日本もEVオンリーになる予定なのよトシちゃん
さんざ言われてるけど雪国とか現状どうしようもないしなぁ
最終的に技術が追い付くにしてもロードマップも無しに目標だけ設定しても破綻するだけよ
982 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:09:50 No.917396414 del +
>EVならトップに立てるとか思い違いも甚だしい
車体とかの基礎技術がある訳だし
それもない企業で勝負になると思ってたのが笑える
983 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:10:02 No.917396459 del そうだねx1
>EUは核融合発電でも実用化したってのか?
>さもなければ近く頓挫するだけじゃん全電化なんて
目途が立ちそうだからそれにかけてるともいえる
実際できたらエネルギー問題の大半が解決するからな
欧州が世界の中心になる日は近い…来るかなそんな日が
984 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:10:02 No.917396460 del +
>実問題おじさんは内燃機関じゃない車の時代が来たのにぴんと来てないんだが…
そりゃまだ来てないからな
これから来ますというか来させますって言ってるのが今
985 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:10:23 No.917396527 del +
>EUのEV化に迎合したって事だね
というか予定の上ではEUはガソ車販売禁止になる予定だからそっちで売るならEVにするしかないってのはある
ほんとになるかは知らんがな
986 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:10:32 No.917396561 del +
>>果たして売れるんだろうか?
>>現実問題おじさんは内燃機関じゃない車の時代が来たのにぴんと来てないんだが…
>そんなに距離走らない都市部ではEVが普及していくんじゃないかなあ
>地方や長距離走る車はHVって住み分けになっていくとは思う
>日本はね
>EUがどうなるかは知らん
EU日本より長距離移動多いのにどうするんだろうね
987 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:10:33 No.917396566 del そうだねx4
>No.917396403
環境のためって言い訳しかできないよね
988 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:10:35 No.917396573 del そうだねx15
>>EVならトップに立てるとか思い違いも甚だしい
>環境の為にやってるんだが…
暇なんだねぇ…
989 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:10:39 No.917396588 del そうだねx5
>>EUのEV化に迎合したって事だね
>じゃあもちろんEUは今回の発表喜んでくれてるよな
もっとこいそんなもんじゃないだろって言ってるよ
990 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:10:50 No.917396623 del そうだねx1
>EVならトップに立てるとか思い違いも甚だしい
リスクあるし後追いでいいや
991 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:10:53 No.917396634 del そうだねx3
トヨタは多分EVが下火になった時のための策も下準備も絶賛仕込んでる最中なんだろうなって
992 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:10:54 No.917396635 del +
欧州メーカー「やっぱガソリンエンジンでもエコいけるかも」
993 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:10:55 No.917396637 del +
>片手間なんだよなぁ
片手間に30車種突っ込まれるとかあっちのお偉いさん方はどんな状況になったんだろうな
994 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:11:02 No.917396658 del +
>いつもの爆発動画貼ってよ
トヨタのEVスレだと
いつもEV爆発動画貼りまくってる子達が現れないんだよな
あぁやっぱりそういうことだったんだなと
995 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:11:02 No.917396661 del +
    1639584662189.jpg-(69271 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
996 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:11:07 No.917396673 del +
    1639584667109.jpg-(91678 B)サムネ表示
>テスラとか雨漏りする糞車だからな
>こんなんトヨタというか日本車ならありえないわ
これトヨタよ
すこしは「トヨタ 雨漏り」で検索してみたら?
トヨタ好きなら知ってて常識それともわざとか?
こっちも同じレベルだと思われると迷惑だからやめろ
997 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:11:07 No.917396678 del そうだねx4
アラブ諸国「ちょっと待って」
998 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:11:09 No.917396683 del そうだねx12
トヨタはEV車を本気で普及させたいんじゃなくてEUがギブアップすんの狙ってんだよ
999 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:11:12 No.917396699 del そうだねx7
というかトヨタってなんならEVポシャったときのパターンも準備万端だろ
1000 無念 Name としあき 21/12/16(木)01:11:22 No.917396723 del +
>例のオリンピック以降トヨタに倣えとばかりにCM切った企業多いんだろうな…
>ろくなCM流れてやしねえ
メルカリみたいな飛沫かつ無法な商売をあそこまで宣伝するあたり
本当にマトモな企業から見放されたんだろうな
12/19 2:24頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

© 2021 ふたばフォレスト