バリオセキュアでは、セキュリティ対策情報とビジネス利用に関する無料オンラインセミナーを開催しています。
お知らせ
企業のネットワーク・セキュリティに関する無料個別相談会を開始しました。
新規セキュリティ商材のご検討、自社セキュリティ対策をご検討の企業様はぜひご参加ください。
check_circle詳細確認ページ
開催ウェビナー
登録受付中のウェビナー情報です。
※現在開催予定ウェビナーはありません
開催済ウェビナー
過去に開催したウェビナー情報です。※一部のウェビナーは動画視聴が可能です。
《講演動画公開中》
動画視聴はこちら
【終了】
2021/12/9(木) 16:00~16:45
DX化する業務安定化に必要なマルチホーミングで回線不安を解決!
回線の冗長化でネットへのアクセス、デジタル業務、オンライン会議・授業も安心!
いま経営課題の中で一番の注目はDX化による攻めのIT投資。ITによる業務改善や経営分析にはネット利用が必須となっています。
更に、With コロナの時代においてリモートワーク、オンライン会議(授業など)、オンラインコミュニケーションが日常となり通信量も各社で増大しています。
これらの活動を支えているのは回線であり、その安定化が最低必要条件であります。しかし、実際には途中で切れる可能性や遅くなり業務に支障が出る場合は多々あります。
これらを解決するためにマルチホーミングにより複数の回線を接続し制御を可能とする当社のマネージドセキュリティサービスをご提案いたします。
DX化する業務安定化に必要なマルチホーミングで回線不安を解決!
バリオセキュア株式会社
営業本部 マネージドセキュリティサービス営業部
村上 詩織
【終了】
2021/11/24(水) 15:00~15:45
オールインパッケージのマネージドセキュリティ「VSR」を徹底解説!
実際の運用管理&導入イメージをご紹介
現在、多くの企業で「ひとり情シス」問題が発生しています。
ネットワーク担当者は「業務量が多すぎる、自分の跡を継げる従業員がいない、休みの日も対応業務ばかり…」という課題を抱えており、より負担の少ない解決方法が求められています。
そんななか、多くの「ひとり情シス」を支えるサービスとして注目を集め続けているのがバリオセキュア社が提供するネットワーク機器「VSR(VarioSecure Router)」です。
【低コスト×一括アウトソーシング】がかなうため、特にコロナ禍のテレワーク導入時に大きな注目を集めました。
本セミナーでは、バリオセキュアの提供する「VSR」について、より詳しく解説します。
【当日お話しする内容】
・機能&運用イメージ
・実際の運用管理画面
・人気の”ひとり情シス向け”パッケージサービスの概要
・「VSR」利用シーンに合わせた費用感
【終了】
2021/11/16(火) 15:00~16:00
「ひとり情シス」必見!
ネットワーク運用を"丸投げ"した方がいい理由&社内で使える資料を大公開!
昨今、多くの企業で「ひとり情シス」問題が深刻化しています。
最近では、専門知識を持たない総務部などによる「兼任情シス」、ネットワーク管理者が不在の「ゼロ情シス」といった状態もみられ、そもそも業務量が多い中での「ネットワーク管理」が特に重荷となっているようです。
しかし、テレワーク・クラウドサービスの導入が進み、多くの企業で「DX」が叫ばれているいま「セキュアで安定したネットワーク」は、業務に欠かせないものになりつつあります。
そこで本セミナーでは、「ひとり情シス」が特に気を付けたい”ネットワーク運用管理の落とし穴”や、オススメしたいアウトソーシング術、さらには、特に多くご相談をいただく「アウトソーシングの社内承認を得るための方法」について、そのまま使える資料をもとに解説します。
「ひとり情シス」がもっとも手放すべき業務は?ネットワークの運用管理術をご紹介
・ソニービズネットワークス株式会社
ネットワークセキュリティー運用の重要性とカンタン実現方法をご紹介!
~導入に必要な資料から実現するマネージド型セキュリティーサービスをご提案~
・バリオセキュア株式会社
【終了】
2021/10/21(木) 14:00~15:00
ネットワークの可視化が鍵!隠れた脆弱性の早期検知とリスク管理によるセキュリティ対策を解説
ネットワークを可視化できている、と言い切れる現場は決して多くありません。構成管理を常に最新の状態に保ちセキュリティ対策を行うのは人手での管理には限界があります。
しかしネットワーク構成を可視化できていないと、脆弱性や不正端末からのアクセスなどセキュリティリスクに常にさらされる状態となります。
本セミナーでは、セキュリティに関するさまざまなリスクとそれを回避する方法、構成情報を最新に保つことのメリットについてご紹介します。
第一部 企業のネットワークセキュリティに関する現状と課題
・バリオセキュア株式会社 取締役営業本部長 梶浦 靖史
・株式会社フィックスポイント 代表取締役 三角 正樹
第二部 脆弱性を早期に検知し、セキュリティリスクを軽減する方法とは
・バリオセキュア株式会社
ビジネスデベロップメント部 マネージャー
成澤 文彦
第三部 構成管理自動収集で実現するコスト削減と品質向上
・株式会社フィックスポイント
エバンジェリスト
冨 洋一
《講演動画公開中》
動画視聴はこちら
【終了】
2021/9/30(木) 16:00~16:40
中小企業の情シスが抱えるセキュリティの悩み・現状~対策方法~バリオセキュアからの提案
ゼロトラスト時代の中小企業ITセキュリティの在り方を二部に分けてご説明します。
第1部では、情シス現場の実情とその悩みを20年間見て運用してきたバリオセキュアの技術責任者から解説します。
第2部では、実際の運用・対応策に必要な要素と対応したサービスをご紹介します。
第1部: 企業ネットワークセキュリティ対策とは、 情シス現場での悩み・現状
取締役 技術本部/本部長 山森 郷司
第2部: 中小企業のセキュリティの課題~対策方法~バリオセキュアからの提案
営業本部 マネージドセキュリティサービス営業部 藤井 豊
バリオセキュア株式会社
《講演動画公開中》
動画視聴はこちら
【終了】
2021/7/29(木) 16:00~16:45
リモートワーク管理「Vario Telework Manager」による働き方の可視化とセキュリティ対策
テレワーク勤怠管理と最新のサイバー攻撃対策機能を組み合わせたアフターコロナ時代の企業ネットワークセキュリティをご説明いたします。
また、販売代理店を募集しておりますので、新規商材をお探しの方は是非ご参加ください。
『テレワークの悩みを解決するセキュリティ商材のご紹介』
営業本部 マネージャー 丹羽 真規
営業本部 ビジネスデベロップメント部マネージャー 成澤 文彦
バリオセキュア株式会社
《講演動画公開中》
動画視聴はこちら
【終了】
2021/6/29(火) 16:00~16:45
ランサムウェア・マルウェア対策に必要な機能とは?
最新のサイバー攻撃にも対応したセキュリティ商材をご紹介
最新のサイバー攻撃対応には、検知・対策・復旧がありますが、今回はバックアップ・復旧に対応したサービスを中心にご紹介いたします。現在、販売代理店を募集しておりますので、新規商材をお探しの方は是非ご参加ください。
営業本部 マネージャー 丹羽 真規
営業本部営業技術部 マネージャー 長谷川 和也
バリオセキュア株式会社
《講演動画公開中》
動画視聴はこちら
【終了】
2021/6/23(水) 16:00~17:00
危険端末をブロックが最大の防御
業界最高水準のコストパフォーマンスでありながら、お客様の企業規模や環境に柔軟に対応するIntraGuardian2+をご紹介いたします。
江上 岳一 氏
本社営業部 プロダクトセールスグループ 課長代理
ネットチャート株式会社
DXの課題であるランサムウェア対策を含めたトータルIT管理策
注目のサイバー攻撃対策と企業のセキュリティリスク管理に必要なサービスをご紹介いたします。現在、販売代理店を募集しておりますので、新規商材をお探しの方は是非ご参加ください。
営業本部ビジネスデベロップメント部 佐藤 ひかる
営業本部 マネージャー 丹羽 真規
バリオセキュア株式会社
《講演動画公開中》
動画視聴はこちら
【終了】
2021/5/27 16:20~17:00
テレワーク環境下におけるゼロトラストの時代に備える
脆弱性対応とEDRで最新のサイバー攻撃からネットワークを守る
企業はコロナ禍の影響を受け、テレワーク環境構築は必須になりつつありますが、同時に脆弱性を悪用したサイバー攻撃の増加による個人情報漏えいやランサムウェア被害が多発し、リスクが増加してきています。
本セミナーでは以下のお考えの代理店様に視聴して頂けますと幸いです。
① お客様にセキュリティ運用サービスを提供したい
② 売切りではなく、リカーリングモデルによる事業基盤を検討している。
③ お客様のネットワークを把握することが、DXに備えた提案に繋がる。
バリオセキュア株式会社|篠原 永年
《講演動画公開中》
動画視聴はこちら
【終了】
2021/5/14(金)16:00~17:00
テレワーク環境下における脆弱性対応とEDRで
最新・巧妙なサイバー攻撃からのネットワーク防御
企業はコロナ禍の影響を受け、テレワーク環境構築は必須になりつつありますが、同時に脆弱性を悪用したサイバー攻撃の増加による個人情報漏えいやランサムウェア被害のリスクが高まっています。
本セミナーでは以下のお考えの代理店様に視聴して頂けますと幸いです。
① お客様にセキュリティ運用サービスを提供したい
② 売切りではなく、リカーリングモデルによる事業基盤を検討している。
③ お客様のネットワークを把握することが、DXに備えた提案に繋がる。
バリオセキュア株式会社|篠原 永年
【終了】
2021/2/26 16:00~16:45
テレワークに存在するセキュリティリスクを把握していますか?
本講演では、小~中規模の企業様に共通するテレワーク課題やサイバー攻撃対策に特化し、企業へのコスト/運用負担を軽減した解決法をご紹介いたします。
本セミナーは以下課題をお持ちの企業様必見の内容となります。
① 最近のサイバー攻撃の傾向を知りセキュリティ対策を検討したい
② テレワーク端末の管理と社員の端末利用状況を把握したい
③ コストや技術負担を最小限にした対策を探している
バリオセキュア株式会社|篠原 永年
【終了】
2021/1/27、2/10、3/17 16:00~16:45
緊急事態宣言中の安全なテレワークとは?
EDRとUTMでセキュアなテレワークを!
政府は緊急事態宣言の発令で企業に対し、通勤社員の7割をテレワークにシフトするよう目標が掲げられました。その一方、昨年から引き続き、個人情報漏えいやランサムウエアによる被害が継続しておりテレワーク環境の脆弱性を狙った攻撃が大きな原因の1つであることは間違いありません。
弊社としては中小企業がテレワークを行う際のリモート接続とともにテレワーク時のPC環境のセキュリティ構築が非常に重要であると考えます。
バリオセキュア株式会社|篠原 永年
【終了】
2020/10/14(水)16:00~16:45
そのテレワーク、
どの程度安全と言えますか?
第二章:『テレワークを行うには方針が必要』
コロナ禍においてテレワークが急増しています。通勤時間や移動時間削減などのメリットも多いテレワークですが、安易にインターネットに接続すると大きなリスクも伴います。インターネット接続、セキュリティーに知見のあるバリオセキュアが皆様に安全なインターネット接続をご案内するウェビナーシリーズです。
バリオセキュア株式会社|篠原 永年
ウェビナー、サービスに関するお問い合わせはこちらよりお願いします。