山梨県のキャンプ場で、当時小学1年生だった小倉美咲ちゃんが行方不明になっても9月21日で2年。ノンフィクションライター・水谷竹秀氏が母の小倉とも子さんに取材を試みたところ……。(情報提供:https://misakiogura.com/)
「美咲が一緒じゃないと楽しめない……」
山梨県道志村のキャンプ場で小学3年生の小倉美咲ちゃん(当時7、現在9)=千葉県成田市=が行方不明になってから9月21日で2年──。
当初は美咲ちゃんの「み」という言葉を聞くだけで敏感に反応し、泣きじゃくっていたという3学年上の小学6年生の姉(12)にようやく、心境の変化が見え始めた。
「思い出してしまうので長女はしばらく山梨に一緒に行けませんでしたが、徐々に捜索活動に協力してくれるようになり、前向きな姿勢に変わりました」
そう語る母親のとも子さん(38)は、今も毎月2回ほどのペースで、千葉の自宅から山梨へ車で通う。協力してくれる家族や友人、ボランティアの人々と一緒に、現場となったキャンプ場の来場者に情報提供を呼び掛け、ちらし配りを続けているのだ。
「行方不明から1年ぐらい経って姉もちらし配りに参加できるようになりました。今は、美咲が戻って来たら何を食べようか、何をしようかという話ができるまでになったんです」(とも子さん・以下同)
ところがまだ幼い姉の胸の内は、やはり複雑だった。そんな不安定な幼心を今年夏、とも子さんは目の当たりにすることになる。