Thread

Conversation

日本はコロナ禍で2年経つのに、最初の入り口の空港検疫で高精度のPCR検査をしない言い訳として、「コンテナくらい大きい」とか言っていた。 一方で中国は、1年以上前にPCR検査機器を満載した検査バスを各地で量産して現場に投入し、残り火を消すために使って成功した。 #空港検疫をPCRに戻して下さい
Quote Tweet
suna
@sunasaji
·
中国はPCR検査ができる移動実験室を次々と現場に投入している。このバスは24時間で2,000件のPCRを処理できる。それだけではなくて中国は10検体同時検査の技術を確立しているから、1日20,000件もの検査も対応可能。珠海市のPCR基地では1日39,000-390,000件の検査が可能になる。 news.dayoo.com/guangdong/2020
Show this thread
Image
7
755
952
1日2000件、10検体検査なら2万件処理できる検査バスは8千万円少々で買える。 コロナ禍で国際旅客が激減した空港に、バス1台停めるスペースもないはずがない。 抗原定量検査は大量の偽陽性を出すから、ただでさえ長旅で疲れて入国してくる人達を、無駄に脅すことになる。 #空港検疫をPCRに戻して下さい
Quote Tweet
Global Times
@globaltimesnews
·
A mobile nucleic acid testing vehicle, priced at 4.88 million yuan ($742,555), was on display at the ongoing 17th China-ASEAN Expo on Friday. According to the manufacturer, the vehicle is equivalent to a mobile P2 laboratory, with a maximum daily test volume of 20,000.
The media could not be played.
Reload
1
192
227
精度が良く大量に自動検査ができる機材は、PCRでも抗原定量でもそれなりの大きさになり、可搬性が低くなる。 防疫先進国の中国はどうしたかというと、PCRの機材一式を車に搭載した移動実験室を量産して各地に配備することにした。 折角なら精度良い検査が使いたいよね。 #空港検疫をPCRに戻して下さい
Quote Tweet
suna
@sunasaji
·
四川省成都市の工場では、やはり1日2,000件、10検体検査で20,000件のPCR検査を実施できるバスが何台も完成していて、中国全土の人民を救うために各地に旅立って行く。PCR処理自体ができる移動検査室になっているので、検体の輸送時間も省けて結果も迅速に得られることになる。 cdrb.com.cn/epaper/cdrbpc/
Show this thread
Image
Image
1
119
138
こちらの上海の移動検査車は1日3000件、10検体検査なら3万件を処理できる。1台で日本の入国者の検体をほぼ処理できることになる。各空港に1台配備すれば十分足りるよね。 国内の感染がほとんど抑えられているいま、入口での漏れを削減できるメリットは計り知れない。 #空港検疫をPCRに戻して下さい
Quote Tweet
suna
@sunasaji
·
上海のこちらの移動実験室は、機器や人員に寄るけど1日3,000件、10検体同時検査で30,000件のPCR検査も処理可能と言っている。3か月ほどで開発したそうだ。国に防疫の意思があれば、こういうシステムまで実現できてしまうということだ。日本にあればどれだけ助かることだろう。 m.jiemian.com/article/520990
Show this thread
Image
Image
1
139
158
ちなみにこの移動実験室もコンテナくらい大きいが、コンテナはそもそも輸送物資の形状を規格化することにより物流の効率に革命をもたらした技術である。どこにでも運べてそのまま置けるので、地域性の高い感染症のアウトブレイクを制圧するための、強力なツールとなる。 #空港検疫をPCRに戻して下さい
Quote Tweet
China Xinhua News
@XHNews
·
China's Xinjiang has set up multiple mobile PCR laboratories in its remote areas to promote local nucleic acid collection and testing capabilities, with 30,000 tests conducted daily in each lab
The media could not be played.
Reload
1
99
131
こちらのコンテナくらい大きいPCR検査実験室は、設置からわずか2日で稼働でき、北京の病院で使われていて、1日1500検体処理できる。導入すればスタッフの検査もできて、万が一感染した場合も早期対応しやすくなる。 中国は空港や港湾スタッフの定期検査もやっている。 #空港検疫をPCRに戻して下さい
Quote Tweet
suna
@sunasaji
·
ある医院では、1日1500人分の検査ができるコンテナ型PCR検査室を導入した。建設から試運転までわずか48時間しかかからない。単一方向の気流制御も実現している。 北京は6/20迄の1週間で検体採取能力を1日8000人から50万人、検査場を98か所から124か所、検査能力を1日10万件から23万件に伸ばしている。
Show this thread
Image
1
114
132
ちなみにコンテナくらい大きいPCR検査室は世界各国で使われているし、実は日本でも開発されいる。川崎重工の検査室は検体を置けば全自動で1日2500件とか4000件とかをロボットがやってくれるので人手とか人材育成とかの課題も解決しやすくなる。 #空港検疫をPCRに戻して下さい
1
171
199
twitter.com/ibarakishimbun 筑波大 検査機器搭載バス公開 大規模PCR迅速に 内閣府の「戦略的イノベーション創造プログラム」の一環。バスには全自動の検査機器を搭載し、40分程度で結果が判明。1日2千人以上の検査が可能。機器を入れ替えれば別の感染症にも対応できる。 #空港検疫をPCRに戻して下さい
Quote Tweet
茨城新聞社
@ibarakishimbun
·
【茨城新聞】筑波大 検査機器搭載バス公開 大規模PCR、迅速に 茨城・つくば ibarakinews.jp/news/newsdetai #茨城新聞 @ibarakishimbunより
Image
1
88
118
コンテナくらい大きいPCR検査室が中国蘭州に4つも搬入されている。可搬性に優れるコンテナだからこそ、必要な場所に迅速に搬入し、稼働開始させることができる。各コンテナは1日1.5万検体処理できる。コンテナは3台追加搬入される予定である。 #空港検疫をPCRに戻して下さい
Quote Tweet
China Xinhua Sci-Tech
@XHscitech
·
Four mobile PCR labs have been set up in Lanzhou, China, to increase the city's nucleic acid testing capacity. Lanzhou has started citywide nucleic acid testing due to a COVID-19 resurgence since Oct. 18.
The media could not be played.
Reload
1
26
26
翌日には7つのコンテナが設置されてる。 「我々は国内のどこであろうと48時間以内に検査を開始することができる。到着から4時間以内に検査開始する。」 感染拡大早期抑止が重要な今、何と力強い言葉だろうか。広場に並ぶコンテナが壮観である。 #空港検疫をPCRに戻して下さい
Quote Tweet
China Xinhua News
@XHNews
·
Seven mobile PCR labs have been set up in China's Lanzhou to increase the city's nucleic acid testing capacity. Lanzhou is conducting the second round of citywide testing due to a #COVID19 resurgence. #GLOBALink
The media could not be played.
Reload
1
29
39
ドイツでもコンテナほど大きいPCR検査室が量産中で、完成すれば各地の感染制御に役立つことだろう。なぜなら感染症は感染者から広がるからだ。国内感染者が多くても少なくても、高精度な検査がより速くより安く供給できることは防疫に寄与する。 twitter.com/mobiolab/statu #空港検疫をPCRに戻して下さい
Quote Tweet
mobiolab 🔬🧬🦠
@mobiolab
·
Neue #qPCR Labore in Produktion. Massen-Express-PCR Screenings mittels innovativem Gurgel-Pooling Verfahren möglich. Schnell, sicher, sensitiv, spezifisch, extrem günstig. #mobioLab Mobile Laborlösungen
The media could not be played.
Reload
1
26
34
コンテナくらい大きいドイツ製のPCR検査室が、感染中心地に向かって爆走する。コンテナだからこそ、道路も鉄路も海路も超えて、どこへでも素早く展開できる。感染拡大の危機に瀕する地域に高精度の検査室があれば、どれほど助けになるだろう。 #空港検疫をPCRに戻して下さい
Quote Tweet
mobiolab 🔬🧬🦠
@mobiolab
·
Auf dem Weg ins Inzidenz-Krisengebiet. #mobiles #PCRLabor #mobiolab mobiolab.de
The media could not be played.
Reload
1
35
44
日本の日野自動車のインドネシアのアカウントが、移動式PCR検査車のプロダクトを紹介している。感染地に高精度な検査が素早く潤沢に提供できれば、検査が足りない場合や精度が悪い場合に比べて、遥かに効率的に収束に向かうことができる。 #空港検疫をPCRに戻して下さい
Quote Tweet
HinoASLI
@hino_asli
·
Another Hino project.. Let,s fight covid 19.. Hino always bring VALUE to our lives. #Hino #FightCovid19 #COVID19 #Trending #business #MobilePCR #PCR #PCRtest #花咲くホロライブ #ทะเลสมุยมันดีแบบนี้เอง #شمس_الى_العالمية
The media could not be played.
Reload
Replying to
中国の湖南润美基因科技社の移動式PCR実験室。コンテナくらい大きいが、陸海空の港など、好きな場所に運んで活用できる。 前処理、拡散増幅、空調、汚水処理、空気清浄、排気処理、自家発電等、技術を満載している。 #空港検疫をPCRに戻して下さい twitter.com/GeneRunmei/sta youtube.com/watch?v=BA89EM
Image
Image
Image
Image
1
27
38
マレーシアでも1年以上前にコンテナくらい大きいPCR検査実験室が稼働開始。2年経って日本の空港でどうしてもPCR検査ができない理由がどこにあるのか?少なくともコンテナくらい大きいとか、検査スペースがないなどということは理由にならない。 #空港検疫をPCRに戻して下さい
Quote Tweet
Noor Hisham Abdullah
@DGHisham
·
Status terkini bagi Makmal COVID-19 di Sabah. Di Hospital Lahad Datu “Mobile Modular PCR Lab” telah sampai di Lahad Datu pd Jumaat, 28 Nov 2020. Kerja2 pemasangan utiliti di tapak sedang dilaksanakan & proses “testing & commissioning” akan dijalankan hari ini, 30 Nov2020. 1/2
Image
Image
Image
31
50

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

Trending now

What’s happening

Entertainment
Yesterday
aikoさん 結婚していたことを発表
Trending in Japan
余命10年
2,105 Tweets
時事メディカル
1 hour ago
テレビの医療・健康情報で注意してほしいこと~「科学的根拠を示さない私見」の危険性~
時事メディカル
2 hours ago
ヒーローたちの健康リスクをまじめに検討
Trending in Japan
生活保護申請却下