けものフレンズプロジェクト擁護派

Last-modified: 2021-12-13 (月) 18:20:50

けものフレンズプロジェクト擁護派(けものふれんずぷろじぇくとようごは)とは、けものフレンズ騒動において、けものフレンズプロジェクト(KFP)の立場を擁護する思想、またはその勢力のこと。略称は「KFP擁護派」

当Wikiでは公平性の観点から、「真のフレンズ」に代わる使用推奨用語となっている。



KFPアンチからは「真のフレンズ」の蔑称で通称される集団のうち、もっとも中心をなしている層。
たつき監督降板事件の原因をたつきおよび福原慶匡ヤオヨロズと考えており、一貫してKFPを擁護する立場に立っている。

主にTwitterを中心としたインターネット上でKFPアンチと論戦を繰り広げており、主な拠点の一つが「けもフレ信者アンチスレ」となっている。

構成層の多くは現行のけものフレンズファンであるが、界隈外でも過激な言動を展開するKFPアンチに対抗するためにこの勢力に加わるものも多い。

2017年9月27日にKFPより出された声明の内容を認めており、その「公式素材の無断使用」を、たつきが個人アカウントに投稿した『けものフレンズ12.1話「ばすてき」』と、たつきおよびirodoriが同人誌即売会にて配布した同人誌『きょうびのいろどり』および『こないだの仕事 設定』に比定している。
また、9月25日のツイートを「守秘義務違反」とみているほか、そもそもKFPではない企業名を挙げており、(当時カドカワはKADOKAWAとは別の企業)自身の発言の影響力を顧みなかったであろうたつきへの批判を行なっている。
福原慶匡に対しても、『けものフレンズ』(テレビアニメ)制作中からKFPとの連絡を怠っていたこと、および事件発生後の対応(ヤオヨロズとしての取材受付をしなかったこと、社としての見解を公式に示さなかったことなど)を批判している。そして公式の内容を否定していない以上福原がたつき監督の続投を辞退した張本人としている。

たつきの発言内容に懐疑的であり、石ダテコー太郎や、細谷伸之福原慶匡らの見解や発言をもとに、たつきにそのような権利はないとしている。さらにたつきの発言が事実でも虚偽でも、自分から問題提起をして何もしないことはただ周囲に迷惑をかけただけだと批判している。

個人によって解釈の違いが生じているが、概ねKFP(特にAGN)の過失を認める傾向にある。
ただし、KFPアンチが主張する「AGNがあかり先生に危害を加えようとしている」「AGNは反社会的勢力である」という主張には一貫して批判的である。

けものフレンズ1期がヒットしたことと、それで知名度が大幅に上がった事は認めている。しかしながら、それはたつき監督一人の成果ではなく、けものフレンズの設定、及びネクソン版のフレンズ、声優、及び協力してくれた企業全員の成果であると考えている。そしてアニメ版は質が高いから評価されたのではなく、放映当初からの低予算に見えるアニメで、ゆるい世界観がサブカル界に受け、二次創作が爆発的に拡がったから評価されたとしている。ブームの功労者はたつき監督というよりも不特定多数の二次創作者であるという考えを持っている。

無条件で絶賛している者は少なく、中にはストーリーの展開や演出面に置ける問題点についてかなり辛口の評価を下している者も居る。反面、「けものフレンズ」が原因の一端となっているコツメカワウソブーム、スナネコブームや「幕張がーでーん」を巡る一連の騒動を始めとした「けものフレンズブームが起こした弊害」について向き合ってきた層でもある為、KFPアンチが「ギスギス要素」として批判する「ヒトと動物の間に存在するネガティブな関わり」について触れた事に関しては好意的な評価を与えている者が多く、その要素をカットした漫画版への評価は低くなる傾向にある。
KFPアンチが主張する「『けものフレンズ2』はたつきおよびアニメ1期への悪意によって作られた」とする見解はには否定的である。
またけものフレンズ2の作画レベルに関する批判は、けものフレンズ1期でも同レベル、ないし更に酷いという見解を持っている。

KFPアンチが主張するKFP関係者への疑惑や、声優の枕営業疑惑については全面的に否定している。また、KFPアンチが展開する個人への過激な誹謗や中傷には特に批判的である。

支離滅裂な主張を展開するKFPアンチについては常に批判的である。

KFP擁護派は公式の発言、公的資料、KFPアンチの過去の発言、アニメの実際の映像、法律を重視する傾向があるのでKFPアンチがそれに対して矛盾した行為を行うとそれらを引用して整合性の確認を求める傾向にある。これらはロジハラとみなされ、これに晒されたKFPアンチはブロックするか自身の発言を削除して黙る傾向が多い。