Pinned Tweet動画で経営課題を解決する人|池上和(いけちん) |感情経営@tsuruta129·May 13Twitterだとテクニカルな相談は出来ないですよね…。同じ課題の人もいると思いオープンチャットを作りました! チャットネームでOKです。プロ対象。是非ご参加ください 「ワンランク上の動画クリエイターを目指す人のオプチャ撮影/編集/VFX/3DCG/動画ディレクター」 https://line.me/ti/g2/epoCGWUSDOqiBF7OLcp63A?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default…2152
動画で経営課題を解決する人|池上和(いけちん) |感情経営@tsuruta129·6hぷよぷよで涙した。 ぷよは歴史だったんだ…。 優勝選手の列伝が面白すぎで、ぷよぷよの奥深さが分かる。 1000本先取?!と驚嘆していたがこんな未来が訪れるとは。 かくいう不定形パイオニアのAlf選手無しにも今のぷよは存在しない。 "ぷよぷよはすべての選手が紡いでいる"と視聴者は感じます。Quote Tweetalf_puyo2@ALF_puyo2 · 17h7/ momokenは2013年に三連覇達成すると、翌年以降はリーグ戦に参加することを止めた。2012年くらいからぷよモチベも消失していった。 「いかなる相手にも大勝して当然」という計り知れぬプレッシャーの中、目指すものもなくなり、やがて孤独を感じるようになっていったのだと思う。 #momoken列伝Show this thread
動画で経営課題を解決する人|池上和(いけちん) |感情経営 Retweeted高野龍一学生全員内定出します@fromFamilyCEO·11h多くの経営者が思ったであろうことぶっちゃけていいですか??? 学歴フィルターだ!!って、あのニュースが大炎上してたけど・・就活生にも企業フィルターめっちゃあるよね?44126
動画で経営課題を解決する人|池上和(いけちん) |感情経営@tsuruta129·12hリモートワークの弊害は雑談が生まれないことだと思う今日この頃。雑談の中には意味のない発想や会話、相手への理解が含まれるから。「何をやるかより誰とやるかタイプ」の人はリモートワークの不向きなのかな。8
動画で経営課題を解決する人|池上和(いけちん) |感情経営 Retweetedosakihiroko@hiroloosaki·Dec 11戦争中に発行された赤紙です。戦争がたけなわになると、染料が不足しピンク色になりました。この赤紙で幾らでも人を集めることが出来ました。どんな事があっても戦争はあってはなりませぬ私は戦争体験者です。戦争大反対。80年前です!35411.9K49.1K
動画で経営課題を解決する人|池上和(いけちん) |感情経営 Retweetedmomoken@momoken6·Dec 1110年経っても"最強は、俺だ!"Quote Tweetmomoken@momoken6 · Nov 3, 2011最強は、俺だ!463901.2KShow this thread
動画で経営課題を解決する人|池上和(いけちん) |感情経営@tsuruta129·Dec 11おもしろいwyoutube.com【ベンチャー企業あるある】社員が蒸発したとき #shorts#ベンチャー企業 #あるある #蒸発1
動画で経営課題を解決する人|池上和(いけちん) |感情経営 Retweetedオハヨー乳業キャンペーン専用@ohayo_cpn·Dec 71分動画「ああ、夢中。」 一日中、何かに取り憑かれたように 不審な行動を繰り返す女性。 一体何をしているんでしょうか。 動画を最後まで観るとわかります。 (※音声ON推奨)The media could not be played.Reload474396
動画で経営課題を解決する人|池上和(いけちん) |感情経営 Retweetedダンさん-檀正也 |洋服お直し30年 サルト社長@sartodan·Dec 9これが服の行方の真実です。90年代と比べ購入は横ばい。供給量は1.7倍も増えています。1人が1年間で着ない服は平均25着だそうです。そこから捨てられた洋服の95%は再資源化されずにゴミになる。15着中3着だけがお直しされて12着は手放されます。この現実をお直し業界全体で改善していきたいんです私は29126
動画で経営課題を解決する人|池上和(いけちん) |感情経営 Retweeted青野慶久/aono@cybozu@aono·Dec 9東京都、素晴らしい! 裏を返せば、自民党の国会議員が仕事をしないから、地方自治体で対応せざるを得なくなっています。 東京都、同性パートナーシップ制度導入へ 「来年度内」知事が方針:朝日新聞デジタルasahi.com東京都、同性パートナーシップ制度導入へ 「来年度内」知事が方針:朝日新聞デジタル 東京都の小池百合子知事は、同性カップルの関係を公的に認知する「同性パートナーシップ制度」について、来年度内に導入する方針を示した。7日の都議会本会議の代表質問で明らかにした。小池氏は6月の都議会で制…356427
動画で経営課題を解決する人|池上和(いけちん) |感情経営@tsuruta129·Dec 8ヒエ…。動画やCMを企画する側からするとマジで笑えん問題だな…。女と家事は薬事法並みに配慮しろと?blog.livedoor.jp【悲報】日本のCM、なぜか「男性が料理して、女性は見てるだけ」という描写だらけになる : 痛いニュース(ノ∀`)1 名前:ベスタ(東京都) [CA]:2021/12/08(水) 13:47:54.33 ID:ZiVb51vi0ハルカカナタ@XlU33Oh5wlPQCidもうCMでは余計なトラブルは避けるためか結構な数が「男性が料理して、女性は見てるだけか食べるだけ」ってなってんのよなぺこぱのチキンラーメンのCMなんて大人2
動画で経営課題を解決する人|池上和(いけちん) |感情経営 Retweetedikehaya-nft.eth | CryptoNinja@IHayato·Dec 8え⁉︎ これはかなりすごい話なのでは……?起業しましょう! 起業失敗時にも失業手当 受給期間最大4年に(共同通信) #Yahooニュースnews.yahoo.co.jp起業失敗時にも失業手当 受給期間最大4年に(共同通信) - Yahoo!ニュース 厚生労働省は8日、失業手当を受け取り可能な「受給期間」を、労働者が起業目的で退職した場合、最大4年まで延長できるようにする方針を、労働政策審議会(厚労相の諮問機関)の部会に示した。原則は1年間。事144512.2K
動画で経営課題を解決する人|池上和(いけちん) |感情経営@tsuruta129·Dec 7男子校で身だしなみの授業。素晴らしい授業。youtube.com【身だしなみ】男子校で“個性のかっこよさ”に気づく授業ヘアスタイリングやスキンケアなど美容に気を使う男性が増えるなか、都内にある男子校では身だしなみの授業が行われました。都内にある男子高校。およそ150人の1年生の生徒に行われたのは身だしなみの授業です。授業では男性用化粧品メーカーのマンダムの社員が講師として呼ばれ、化粧品を顔に塗るスキンケアやワックスを使ったヘアス...13
動画で経営課題を解決する人|池上和(いけちん) |感情経営 Retweetedチカイケ秀夫©︎CBO『原体験ドリブン』(光文社)@chikagoo·Dec 5『ごめんなさい』と『ありがとう』は、どんなにAIが発展しても、人が言わないと価値が出ない言葉です。147
動画で経営課題を解決する人|池上和(いけちん) |感情経営 Retweetedぷろたん@purotanyahhoo·Dec 5物語できすぎてます 優勝の優勝 オーバーオール獲りました オープンは5位という結果でしたけど。 僕の中ではドラマのような展開で未だに理解できないです ここまで来れたのも見守ってくださった皆様のおかげです 感謝しかありません。The following media includes potentially sensitive content. Change settingsView2862.4K20.5K
動画で経営課題を解決する人|池上和(いけちん) |感情経営@tsuruta129·Dec 5過去を振り返っても有数の試合でした! おめでとうございます!Quote Tweetdelta | SNB/Yuya_Sekiguchi@delta_so · Dec 5勝ったぞ! マジで体が一生震えてる1
動画で経営課題を解決する人|池上和(いけちん) |感情経営@tsuruta129·Dec 5広告は不満足を作り出す。 なるほど、、、Quote Tweetチカイケ秀夫©︎CBO『原体験ドリブン』(光文社)@chikagoo · Dec 5広告は『不満足』を作り出す。 今までの『広告』は『不満足』を状態を作って、『満足』するために「買う状態」を作る、実際テレビを観なくなると確実に物欲が減ります。1人の時間で自分の無意識と向き合う事のほうが本質的に幸せになれる6
動画で経営課題を解決する人|池上和(いけちん) |感情経営 Retweetedalf_puyo2@ALF_puyo2·Dec 4現役時代の自分の一番有名な試合は2010年春にやったkamestryとの100本先取(Tom実況)で、2011年に始まったACぷよ通S級リーグで当時若手のmomokenが悲願の全1となった。 国体文化プログラムで活躍してる小学生ぷよらーは2010〜2011年生まれとか普通にいると考えるとビビる。1235Show this thread
動画で経営課題を解決する人|池上和(いけちん) |感情経営@tsuruta129·Dec 4動画というスキルを金という成果でしか語らない輩。動画編集者をモノか駒のように曰う輩。右から左に流すだけのエセ動画ディレクター。そんなクソみたいなツイッタラーのためにこのテクノロジーはあるんじゃない。動画は夢だ。人類の希望だ。そう、本や旅のように、人を変え、語られるツールだ。9