[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4257人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu606569.jpg[見る]
fu606565.jpg[見る]
fu606553.pdf
fu606545.pdf
fu606564.jpg[見る]
fu606571.jpg[見る]
fu606551.pdf


画像ファイル名:1639226851778.jpg-(34475 B)
34475 B21/12/11(土)21:47:31No.875370037そうだねx1 22:48頃消えます
香港国際競走前日ですし香港重賞レース一覧表を投下しておきます!
fu606545.pdf
fu606551.pdf
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
121/12/11(土)21:48:08No.875370309+
あと先々週と先週アメリカ競馬G1レース体系を解説しましたが大事なデータを貼り忘れていたので補足しておきます
fu606553.pdf
G1の賞金というのはその国の競馬体系を知る上で最も大事なことと言ってもいいかもしれません
余り前ですが高い程レースの価値も高いです
ぜひG1レーシングカレンダーと見比べてみて下さい
221/12/11(土)21:49:08No.875370789+
香港競馬と週末のレースについてもまとめてみましたので是非
fu606564.jpg[見る]
fu606565.jpg[見る]
fu606569.jpg[見る]
fu606571.jpg[見る]
321/12/11(土)21:50:45No.875371590+
みんなオカマなんですか!?
421/12/11(土)21:51:27No.875371892+
香港のデケえオカマたち!
521/12/11(土)21:52:19No.875372230+
なによ!
621/12/11(土)21:54:12No.875373133+
モーグルくんはブルームだかジャパンだかの弟でしたね
721/12/11(土)21:54:30No.875373269+
おすぎの国
香港
821/12/11(土)21:54:49No.875373408+
なによ!
921/12/11(土)21:54:57No.875373461そうだねx3
>fu606564.jpg[見る]
背景にうっすらいる私!
1021/12/11(土)21:54:58 アフリカンゴールドNo.875373477+
>みんなオカマなんですか!?
なによ!
1121/12/11(土)21:55:02No.875373506そうだねx2
そろそろ名馬座よ!
1221/12/11(土)21:55:09No.875373555+
いけー函館のデカいオカマも!
1321/12/11(土)21:55:23 レイエンダNo.875373678+
なによ!
1421/12/11(土)21:55:24No.875373686そうだねx4
さーて今週の土曜名馬座はー?
1521/12/11(土)21:55:54No.875373914+
シラユキヒメでJFて…
1621/12/11(土)21:56:10No.875374043+
香港最強のオカマに挑む野田の王。が居た...
1721/12/11(土)21:56:11No.875374050+
ほんこんは狭いので牧場も当然ありません!
だからちんちん付けてる意味が無いんですね!
1821/12/11(土)21:56:17No.875374106+
>アフリカンゴールド
>なによ!
ゴールドを失くしたゴールド!
1921/12/11(土)21:56:18No.875374114+
デカイオカマといえばビアンフェ
2021/12/11(土)21:56:32No.875374247+
ラララチャー!
2121/12/11(土)21:56:36No.875374314そうだねx4
ラララちゃん!
2221/12/11(土)21:56:37No.875374320+
ラララちゃんでした
2321/12/11(土)21:56:41No.875374350+
土曜名馬座はラッキーライラック!
2421/12/11(土)21:56:46No.875374404+
ラララちゃんだ
2521/12/11(土)21:56:48No.875374428そうだねx4
偉大な父…
2621/12/11(土)21:56:56No.875374483+
白雪姫なのにラララかーい
2721/12/11(土)21:56:59No.875374505+
>偉大な父…
何スか
2821/12/11(土)21:57:05No.875374557そうだねx1
かわいいかわいいラララちゃん!
2921/12/11(土)21:57:12No.875374604+
ラララちゃん!
3021/12/11(土)21:57:16No.875374643+
カワーダのインスタに騎乗する馬の写真とコメントが上がってましたがなんかジーンと来ちゃいました
3121/12/11(土)21:57:25No.875374709そうだねx2
アイちゃん!
3221/12/11(土)21:57:32No.875374758+
>偉大な父…
グランプリ制覇とクラシック三冠は偉大ですから…
3321/12/11(土)21:57:32No.875374765そうだねx6
おのれ…許さんぞアーモンドアイ…
3421/12/11(土)21:57:34No.875374775+
出た…🥒
3521/12/11(土)21:57:36No.875374793+
クロノジェネシスに勝ってるラララ
3621/12/11(土)21:57:39No.875374813そうだねx4
ラララチャーポスター入りしませんかねえ…
3721/12/11(土)21:57:43No.875374839+
アイちゃん強すぎ問題
3821/12/11(土)21:57:49No.875374884+
父の背中も知るスミヨン…
3921/12/11(土)21:57:52No.875374908+
父の背中を知るスミヨン
4021/12/11(土)21:58:34No.875375227そうだねx1
あの内を通せるスミヨン流石ですね
4121/12/11(土)21:58:35No.875375236そうだねx7
>>偉大な父…
>グランプリ制覇とクラシック三冠は偉大ですから…
しかしあの電気柵は…
4221/12/11(土)21:58:37No.875375263+
さらきあ…?
4321/12/11(土)21:58:40No.875375299+
バシシュー…
4421/12/11(土)21:59:04No.875375508+
牝馬にも去勢ってあるんですか
4521/12/11(土)21:59:49No.875375883+
ここから導き出されるサインは…
4621/12/11(土)22:00:17No.875376120+
もしかしてオルフェーヴルさんのちんちんってすごい?
4721/12/11(土)22:00:36No.875376292そうだねx9
>もしかしてオルフェーヴルさんのちんちんってすごい?
パルプンテ
4921/12/11(土)22:01:23No.875376695+
>もしかしてオルフェーヴルさんのちんちんってすごい?
同期の龍王のせいで霞みまたが大成功種牡馬ですよね
5021/12/11(土)22:01:25No.875376707+
>もしかしてオルフェーヴルさんのちんちんってすごい?
アベレージは目を背けたくなりますね
5121/12/11(土)22:01:28No.875376737そうだねx1
げえっ!粗品さんの本命がナミュールです!
なしてー?!
5221/12/11(土)22:01:35No.875376793+
>もしかしてオルフェーヴルさんのちんちんってすごい?
G1馬を輩出できるちんちんは凄いですよ!
5321/12/11(土)22:01:36No.875376797+
バシシューはなんでまだ人気馬乗れるのか謎ですね
そして勝たせられないし
5421/12/11(土)22:01:40No.875376841+
>げえっ!粗品さんの本命がナミュールです!
>なしてー?!
ひぃ
5521/12/11(土)22:01:40No.875376845+
スプリンターからステイヤー、砂から芝まで
何が出てくるかわからない三冠バちんちん
5621/12/11(土)22:02:26No.875377157+
バシシューだと真っ直ぐ走らせるのにすら苦労してた馬がスミヨンデルルメだと真っ直ぐ走るの不思議ですよね
5721/12/11(土)22:02:40No.875377268+
粗品はナビレラに行かないんですか?どうして…
5821/12/11(土)22:02:58No.875377416+
もしかしてオカマ天国のところ牝馬と牡馬が逆です?
5921/12/11(土)22:03:54No.875377897そうだねx8
>バシシューだと真っ直ぐ走らせるのにすら苦労してた馬がスミヨンデルルメだと真っ直ぐ走るの不思議ですよね
答え出てますね
6021/12/11(土)22:04:14No.875378042+
新聞読んだら内枠を喜ぶラヴズレイパ陣営と大外引いた事に暗に絶望するイグアス陣営のコメントで悲しくなりました
6121/12/11(土)22:04:54No.875378349+
>もしかしてオカマ天国のところ牝馬と牡馬が逆です?
いえ合ってます!
6221/12/11(土)22:05:41No.875378743+
もしもし
この香港最強馬ってなんですか!?
6321/12/11(土)22:06:26No.875379100+
香港はでっかいお馬さん出るのは聞きました
6421/12/11(土)22:06:28No.875379114そうだねx2
>バシシューはなんでまだ人気馬乗れるのか謎ですね
>そして勝たせられないし
丸山元気もそうですが
ちゃんと厩舎や馬主とコミュニケーションとってフィードバックできるかどうかだと思いますよ
デムみたいにスタントプレーやって最後直線ヤラずで敗因わかりませんなんてやってたら依頼なんて来なくなります
マーフィーもコメント丁寧ですから次も乗せようってなるわけです
騎手なんて2分程度しか関わらないんですから牧場が2年間3年間かけて馬を育ててればカバーできます現代の競馬はチーム戦です
6521/12/11(土)22:06:32No.875379145+
つべのアーカイヴはナリブですか
6621/12/11(土)22:06:51No.875379303+
このツエェオカマが...ってなりますかねぇキングリー君にワンチャンないですかね
6721/12/11(土)22:07:07No.875379442そうだねx8
>>バシシューだと真っ直ぐ走らせるのにすら苦労してた馬がスミヨンデルルメだと真っ直ぐ走るの不思議ですよね
>答え出てますね
外人大好きなんだ
6821/12/11(土)22:07:43No.875379742+
スワーヴみたいに外人ジョッキーでしか走らない馬も居ますし多分なんか違うんでしょう
6921/12/11(土)22:07:45No.875379753+
>外人大好きなんだ
イケメン大好きキャラでしたのに…
7021/12/11(土)22:07:53No.875379812+
よく見たらレイパパレ出てるじゃないですか!!!
7121/12/11(土)22:08:02No.875379895+
>外人大好きなんだ
むっ!
7221/12/11(土)22:08:27No.875380110+
そもそもホモは日本人ですし
7321/12/11(土)22:08:29No.875380124+
日本馬は香港へホイホイ行ってるみたいですが
香港馬は日本へは来ないんですか?
7421/12/11(土)22:08:43No.875380248+
香港は時差1時間ぐらいだから良かったねスッペンペンちゃん
7521/12/11(土)22:08:54No.875380352+
バシシュはドゥラメンテ、ラッキーライラック、フィエールマンをお手馬に出来たのに
7621/12/11(土)22:09:03No.875380424+
川田とユーイチは待機所で年を越すんです?
7721/12/11(土)22:09:08No.875380450そうだねx5
シャティン競馬場って中山なんですか?
7821/12/11(土)22:09:22No.875380593+
>シャティン競馬場って中山なんですか?
ソウダヨ
7921/12/11(土)22:09:39No.875380722+
マーズ君物差しにしたらどうしようもない怪物って程差がある気もしないんですよねゴールデンシックスティ
8021/12/11(土)22:10:09No.875380938+
>バシシュはドゥラメンテ、ラッキーライラック、フィエールマンをお手馬に出来たのに
ドゥラメンテは代打ですしフィエールマンも同日ルメールの予定が埋まってただけで乗り変わりは既定路線だったと思います
8121/12/11(土)22:10:36No.875381155+
グランちゃんなら勝ち負けだったんじゃないかなと思いますね
8221/12/11(土)22:10:46No.875381232+
銀メダリストだった金メダリストから生まれた金メダリスト
8321/12/11(土)22:11:14No.875381488+
https://www.youtube.com/watch?v=_GMh53BRDDM [link]
なりたぶらいあん!
8421/12/11(土)22:11:54No.875381801+
というか📻が海外遠征の機会が結局なかったのが色々わけ分からなくなってる気がします
8521/12/11(土)22:12:27No.875382047+
>マーズ君物差しにしたらどうしようもない怪物って程差がある気もしないんですよねゴールデンシックスティ
戦ってる相手が微妙なのはレーティング120って控えめな数字にも出てます
8621/12/11(土)22:12:31No.875382071+
>デムみたいにスタントプレーやって最後直線ヤラずで敗因わかりませんなんてやってたら依頼なんて来なくなります
スタントプレーはヤバいですよ!
8721/12/11(土)22:12:58No.875382279+
香港はそんなに荒れ無さそうですねぇ
穴党はカペラとかjf狙うべきですね
8821/12/11(土)22:14:08No.875382800+
グローリーヴェイズもラストランならメイチで来るでしょう鞍上も好感触ですし
8921/12/11(土)22:14:27No.875382947+
逆神芸人で思い出しましたけど斉藤さんはベルクレスタですか
9021/12/11(土)22:14:29No.875382966+
あらめじろヴェイズラストなんです?
9121/12/11(土)22:14:51No.875383143+
ウイポ知識なのでヨーロッパアメリカ以外だと香港オージー中東に国際GIあることぐらいしかわかりません!
他に日本馬が遠征できそうなのありますか?
9221/12/11(土)22:14:55No.875383189+
まあ大外だろうが勝ちますよイグアスは!中山は香港に通じています!
9321/12/11(土)22:15:07No.875383287そうだねx1
>グローリーヴェイズもラストランならメイチで来るでしょう鞍上も好感触ですし
ラストランなんですか!?
9421/12/11(土)22:15:24No.875383382+
牝馬の去勢って聞いたことないですが犬や猫みたいに卵巣取っちゃうんですか?
9521/12/11(土)22:15:27No.875383407+
モレイラを配したヒシイグアスが気になりすぎます…
なかやま巧者っぽいですし…
9621/12/11(土)22:15:41No.875383504+
>他に日本馬が遠征できそうなのありますか?
ちょっと前まで韓国競馬にお邪魔してました
9721/12/11(土)22:16:09No.875383723+
ラストランでは無いですね!なんか他の子と混ざってました!混乱させてごめんなさい私!
9821/12/11(土)22:16:33No.875383905+
>ウイポ知識なのでヨーロッパアメリカ以外だと香港オージー中東に国際GIあることぐらいしかわかりません!
>他に日本馬が遠征できそうなのありますか?
カナダと韓国ですね
南米や南アフリカに遠征となると直行便がないのがお馬さんに大ダメージになってくるので無理です
9921/12/11(土)22:16:41No.875383979+
>ウイポ知識なのでヨーロッパアメリカ以外だと香港オージー中東に国際GIあることぐらいしかわかりません!
>他に日本馬が遠征できそうなのありますか?
現実的じゃないのでしたら南米と南アフリカですね
あとは最近マカオが勢いあると聞きます
10021/12/11(土)22:16:48No.875384054+
>ちょっと前まで韓国競馬にお邪魔してました
いいですよね現地ファンからは日本から本物のサラブレッドがやってきた!と歓迎されるロンドンタウンくん…
10121/12/11(土)22:16:52No.875384079+
>牝馬の去勢って聞いたことないですが犬や猫みたいに卵巣取っちゃうんですか?
そんなことしても気性改善されませんし子供は産ませたいですし
牝馬には無いですよ

エールちゃんに睾丸ください!
10221/12/11(土)22:16:56No.875384117+
>>グローリーヴェイズもラストランならメイチで来るでしょう鞍上も好感触ですし
>ラストランなんですか!?
そりゃネオメジロの期待の種牡馬でしょうし
10321/12/11(土)22:17:24No.875384405+
ラストランはインディチャンプですね
同じシルク馬なので混同したのはそこですかね
10421/12/11(土)22:17:25No.875384413そうだねx1
香港と聞くと「」ージのせいで宝塚記念を思い出します!
10521/12/11(土)22:17:44No.875384569+
>香港と聞くと「」ージのせいで宝塚記念を思い出します!
ワーザー…
10621/12/11(土)22:18:08No.875384762+
>カナダと韓国ですね
>南米や南アフリカに遠征となると直行便がないのがお馬さんに大ダメージになってくるので無理です
ウイポにもカナダG?は有るのですがやっぱアメリカ競馬のオマケですね…
10721/12/11(土)22:18:21No.875384870+
>そんなことしても気性改善されませんし子供は産ませたいですし
>牝馬には無いですよ
上で国際の私が香港ではやるって書いてますね…
10821/12/11(土)22:18:44No.875385078+
香港のオカマ達が外国に攻めてくることはないのですか?
10921/12/11(土)22:19:23No.875385389+
マカオ競馬…水野…うぅ…
11021/12/11(土)22:19:23No.875385392+
サリオスはレーン様とのコンビ復活はもう一度だけ夢見ようと思い…紐には入れます!
ダメならサラキアみたくなるまで金輪際マイルでは買いません!
11121/12/11(土)22:19:25No.875385406+
> https://www.youtube.com/watch?v=_GMh53BRDDM [link]
>なりたぶらいあん!
ライバルだったトップガンの孫ですかねサイン
11221/12/11(土)22:19:32No.875385458+
>香港のオカマ達が外国に攻めてくることはないのですか?
ガリガリでたこぶえくんを追い詰めたワーザーとか
けっこう日本に来てくれますよ
11321/12/11(土)22:19:49No.875385620+
>ウイポにもカナダGⅠは有るのですがやっぱアメリカ競馬のオマケですね…
カナディアンインターナショナルSは北米の芝のレースとしてはかなりメジャーなレースですから覚えておいたほうがいいと思います
11421/12/11(土)22:20:01No.875385700+
>香港のオカマ達が外国に攻めてくることはないのですか?
たまにオーストラリアや日本にも来ますよ
金槍も来年の安田記念を予定してるとか
11521/12/11(土)22:20:11No.875385790+
>香港のオカマ達が外国に攻めてくることはないのですか?
近年だと香港のワーザーが記憶に新しいですね
ちょっと前はスプリンターズにも来てましたラッキーナインくんとか
11621/12/11(土)22:20:41No.875386003+
あんま香港からヨーロッパとか聞かない気がします
11721/12/11(土)22:20:59No.875386135+
>>そんなことしても気性改善されませんし子供は産ませたいですし
>>牝馬には無いですよ
>上で国際の私が香港ではやるって書いてますね…
ちょっとソース紛失しちゃって今探してるんですが合田さんがそのようなことを言ってたんですよね
まあそれが見つかるまではデマだと思っておいてください!
11821/12/11(土)22:21:08No.875386194+
海外G1はあとシンガポール忘れてました!コスモバルク!
11921/12/11(土)22:21:38No.875386415+
ワーザー!ミッキーロケット!ワーザー!ミッキーロケット!
12021/12/11(土)22:21:41No.875386435+
輸送費とか考えるとロマンですよね海外転戦
12121/12/11(土)22:21:47No.875386485+
>いいですよね現地ファンからは日本から本物のサラブレッドがやってきた!と歓迎されるロンドンタウンくん…
G3馬がやってきてG1で馬なりで大差つけて5700万ゲットは向こうの競馬関係者やりきれないだろうな…と思います
ジャパンカップもこんな感じだったんですかね
12221/12/11(土)22:21:59No.875386584+
>海外G1はあとシンガポール忘れてました!コスモバルク!
ですがもうないんです…カジノに食われました
12321/12/11(土)22:22:07No.875386623+
>>香港のオカマ達が外国に攻めてくることはないのですか?
>たまにオーストラリアや日本にも来ますよ
>金槍も来年の安田記念を予定してるとか
国内だけでも激戦区なのにこの子も来るんですか!?
12421/12/11(土)22:22:07No.875386626+
香港のオカマはスプリントで上陸するとたちまち蹂躙しますからね…
サイレントウィットネス…エアロヴェロシティ…
12521/12/11(土)22:22:23No.875386746+
https://twitter.com/opacchi_rock/status/1469623509265842178 [link]
姉姫様目隠しINだったんですね
12621/12/11(土)22:22:58No.875386988+
南米は南米内で閉じてますね
カルロスペレグリーニ国際大賞という凱旋門賞的なレースもあったり南米内での交流は盛んなようですが
12721/12/11(土)22:23:02No.875387015+
南米はアグネスゴールド無双状態ですから日本馬の血は会いそうですがまあ遠いですね
12821/12/11(土)22:23:49No.875387368+
>G3馬がやってきてG1で馬なりで大差つけて5700万ゲットは向こうの競馬関係者やりきれないだろうな…と思います
>ジャパンカップもこんな感じだったんですかね
私がヨボヨボの生きた屍みたいなジジイになるころには向こうも世界に…と思うと胸熱ですね
12921/12/11(土)22:24:01No.875387445+
> https://www.youtube.com/watch?v=_GMh53BRDDM [link]
>なりたぶらいあん!
ムキムキのトオルをこれでもかと見せつけられました…
13021/12/11(土)22:24:19No.875387571+
>G3馬がやってきてG1で馬なりで大差つけて5700万ゲットは向こうの競馬関係者やりきれないだろうな…と思います
>ジャパンカップもこんな感じだったんですかね
当時の記事見つけたんですがある新聞は「近いし有力馬送り込んできたからしゃーないしゃーない」って論調だったみたいです
https://toyokeizai.net/articles/-/315999?page=2 [link]
13121/12/11(土)22:24:42No.875387777+
>G3馬がやってきてG1で馬なりで大差つけて5700万ゲットは向こうの競馬関係者やりきれないだろうな…と思います
>ジャパンカップもこんな感じだったんですかね
さすがに馬なりではないです
それと韓国はわりとこんなもんだろみたいな反応でしたよ
それ以前に遠征で負けたりしてるので
13221/12/11(土)22:25:05No.875387927そうだねx2
>南米は南米内で閉じてますね
>カルロスペレグリーニ国際大賞という凱旋門賞的なレースもあったり南米内での交流は盛んなようですが
まあ南米の有力馬はアメリカ移籍って流れが出来ちゃってますからね
だからこそ侵略者君が輝くわけですが
13321/12/11(土)22:25:56No.875388304+
交流重賞での中央馬の評価に近いものを感じますね…
13421/12/11(土)22:26:17No.875388468+
マイルスプリントの古馬G1来年から17000万に増額ですから海外の強い子来てくれると嬉しいですね
13521/12/11(土)22:27:46No.875389141+
日本総大将の私の2着も香港のインディジェナスでしたね
13621/12/11(土)22:28:05No.875389264+
香港のオカマ達もこいつにちんちんついてたら……って馬産界隈から思われたりする馬がいるんでしょうか
13721/12/11(土)22:29:05No.875389700+
香港の馬こっちで種牡馬にするのダメなんですかね
13821/12/11(土)22:29:09No.875389742+
そもそも日韓の交流競争は南関とのやりとりが先でしたからね…
そこに中央重賞クラスが出たらまぁはい
13921/12/11(土)22:29:48No.875390050+
>香港のオカマ達もこいつにちんちんついてたら……って馬産界隈から思われたりする馬がいるんでしょうか
たとえ香港の古馬で活躍してもオーストラリアでの繁殖価値はほぼ皆無なのでそういう話は余り聞きません
14021/12/11(土)22:30:12No.875390234+
https://p.nikkansports.com/goku-uma/member/news/news.zpl?topic_id=110004&id=202104050000169&year=2021&month=4&day=5 [link]
今の韓国競馬どーなってるかなーって調べたらほんとにヤバい事なってるんですね…
>というわけで韓国競馬の話題。昨日はソウル競馬場と釜山慶南競馬場で開催があった。例年であればクラシックの1冠目が行われているところだが、全レースが平場。韓国ではインターネット発売が法的に実施できず、コロナ禍で入場制限が続いているため、正常な開催が行えていない。昨秋以降はすべての重賞、リステッド競走が休止。観客の入場が100%に戻るまでは実施できないという。
14121/12/11(土)22:30:23No.875390324+
> https://twitter.com/opacchi_rock/status/1469623509265842178 [link]
>姉姫様目隠しINだったんですね
前回もでしたので今回はスムーズにいったのかなと思ったらまた目隠しだったんですね!
しかし機嫌の良い理由はハミ交換…
14221/12/11(土)22:30:46No.875390500+
>香港の馬こっちで種牡馬にするのダメなんですかね
種牡馬にしたいなーと思う頃にはもうちんちんが…
14321/12/11(土)22:31:04No.875390638+
日本の場合は当時のホースマンの国際試合に反対してた派が
日本は世界と対等に渡り合えるはずだって自信満々だったってのがボロクソにされた印象につながってると思います
そして国際化運動の最先鋭だった人たちがこんなのでは100年勝てないと言ったわけです
14421/12/11(土)22:31:34No.875390829+
>香港の馬こっちで種牡馬にするのダメなんですかね
市場整備から始めないといけないですね…
14521/12/11(土)22:32:23No.875391200+
個人的にはダービーもJC有馬並の賞金にして格を強引に上げにいっても良い気がしますが
それはしないというか今回据え置きなのがちょっと不思議です
14621/12/11(土)22:32:32No.875391285+
ネットの活用は向こうの方が進んでるイメージだったんですが馬券購入はNGなんですねぇ
14721/12/11(土)22:33:12No.875391633+
>ネットの活用は向こうの方が進んでるイメージだったんですが馬券購入はNGなんですねぇ
これもまさはるの問題ですね
競馬だけが嫌われてて波に乗れませんでした
14821/12/11(土)22:33:46No.875391891+
と言っても香港のお馬さん別に血統珍しい感じでもないんじゃないですか?
14921/12/11(土)22:33:47No.875391895+
オカマといえばビアンフェは今のところまたエールとおなじレースに出るんでしたっけ
15021/12/11(土)22:34:05No.875392032+
>日本は世界と対等に渡り合えるはずだって自信満々だったってのがボロクソにされた印象につながってると思います
日本もJCで経験しましたしね
15121/12/11(土)22:34:31No.875392199+
>と言っても香港のお馬さん別に血統珍しい感じでもないんじゃないですか?
香港の馬は大部分が豪州産馬なんで独自の血統ではないです
15221/12/11(土)22:34:31No.875392203そうだねx2
>個人的にはダービーもJC有馬並の賞金にして格を強引に上げにいっても良い気がしますが
>それはしないというか今回据え置きなのがちょっと不思議です
そんなことしなくても関係者もファンも神聖視してるからいいんじゃないですか
15321/12/11(土)22:34:43No.875392273+
初期のJCで負けた後にそもそも日本は国土が狭くて青草の育ちも悪いんだから世界と渡り合える馬が育つはずがないんだ仕方ないんだとか言い訳する調教師のインタビューなども記録が残ってます
現状は少なくともホームでは渡り合えてるのでただの言い訳だったことになってしまいますが
15421/12/11(土)22:35:33No.875392656+
>日本の場合は当時のホースマンの国際試合に反対してた派が
>日本は世界と対等に渡り合えるはずだって自信満々だったってのがボロクソにされた印象につながってると思います
>そして国際化運動の最先鋭だった人たちがこんなのでは100年勝てないと言ったわけです
それまでワシントンDCでぼろ負けしても輸送と馬場が違うから勝てないだけ
日本でやれば結果は違うって言えば済んでたので…
15521/12/11(土)22:35:51No.875392790そうだねx1
例えばゴールデンシックスティはアメリカの有名種牡馬メダグリアドーロが豪州シャトルに行ったときの産駒ですね
15621/12/11(土)22:36:16No.875392976+
>個人的にはダービーもJC有馬並の賞金にして格を強引に上げにいっても良い気がしますが
>それはしないというか今回据え置きなのがちょっと不思議です
2歳G1とダービーだけ増額しなかったことを考えるとダービーで燃え尽きる馬を減らしたいんじゃないかと思いました
15721/12/11(土)22:36:44No.875393186そうだねx1
日本もディープインパクトみたいな世界に通用するゴエモンインパクトみたいなお馬さんができたのはすごいですね
15821/12/11(土)22:37:34No.875393623+
日本の技術向上とかも大きいと思いますけど最大の要因はSSの血って感じしますね
15921/12/11(土)22:37:56No.875393791+
そこら編の話になると吉田兄弟奮闘記になりますね
今の競走馬の底上げしたのは間違いなくあの二人です
16021/12/11(土)22:38:09No.875393891+
生産側的には早熟傾向の方がリスクなく儲かるけど胴元的に一番金が集まるのは古馬の有馬とかいうねじれがありますよね
16121/12/11(土)22:38:16No.875393951そうだねx5
>日本もディープインパクトみたいな世界に通用する
はい
>ゴエモンインパクトみたいな
はい?
16221/12/11(土)22:38:23No.875394005+
>日本の技術向上とかも大きいと思いますけど最大の要因はSSの血って感じしますね
アメリカに忌み嫌われた血が覚醒するのいいですね
16321/12/11(土)22:38:40No.875394143+
韓国では愛護団体も含めたまさはる闘争で遅れを取って
競馬はかなり嫌われているみたいですからねえ
無観客でも私達からお金を巻き上げる仕組みを
中央もちほーも導入しているこの国がむしろ先を行き過ぎているのかもしれませんが…
16421/12/11(土)22:38:51No.875394219+
草の育ちが悪いなら
施肥すれば
ええ!
16521/12/11(土)22:38:54No.875394239+
種牡馬価値以前に勝たないと種牡馬になれませんし
香港とオーストラリアは賞金が高いのでレース使って黒字目指すほうが現実的ですから去勢します
種牡馬価値と言いますがまず勝つことが重要です
16621/12/11(土)22:39:05No.875394334+
吉田兄弟って言われて一瞬騎手の???ってなってしまいました
16721/12/11(土)22:39:27No.875394503+
豪州といえば長距離のメルボルンカップであったりウインクスの無双した中距離路線の方が印象が強いと思いますが
最も注目が高く競争が激しいのは2歳短距離戦です
16821/12/11(土)22:39:53No.875394696+
オグリさんみたいのがいれば国民の脳が焼かれて競馬のイメージが上がるんですかね
16921/12/11(土)22:40:12No.875394843+
JCで国産馬初優勝が会長でも無くCBでも無くカツラギエースだったのが色んな原動力に成ってる気がします
17021/12/11(土)22:40:17No.875394888+
>草の育ちが悪いなら
>施肥すれば
>ええ!
そこらへんの技術も昔は疎かったでしょうからね…
今は軽種馬協会さんが牧草育成指南のパンフレットやらを無料配布してますが
17121/12/11(土)22:40:21No.875394918+
>オグリさんみたいのがいれば国民の脳が焼かれて競馬のイメージが上がるんですかね
まず焼く土台が必要ですよ!
17221/12/11(土)22:40:37No.875395040+
>最も注目が高く競争が激しいのは2歳短距離戦です
馬齢システムの違いで競馬ゲームにも採用できないからウイポで海外競馬勉強した人には落とし穴ですよね
17421/12/11(土)22:40:56No.875395150+
昼寝しちゃったんですが2着アフリカンゴールドってなんですか!?!?!?
17521/12/11(土)22:40:58No.875395163+
あしたのために…いい音楽です…
17621/12/11(土)22:41:05No.875395204+
日本は着々と地盤を固めてきて潤沢な資金を海外の有力種牡馬の購入とか施設に当てられたのもでかいんじゃないんですかね?
17721/12/11(土)22:41:08No.875395220+
WHRのヒでTOPに固定されてますが大分ラヴズちゃんに脳焼かれてますね…
https://twitter.com/WHR/status/1469545481126625281 [link]
17821/12/11(土)22:41:16No.875395281+
生産牧場が土から改良していい牧草生えるようにしたら勝てる馬増えたってあるので食べ物は重要ですね
17921/12/11(土)22:41:19No.875395302そうだねx1
>生産側的には早熟傾向の方がリスクなく儲かるけど胴元的に一番金が集まるのは古馬の有馬とかいうねじれがありますよね
有馬は特殊なだけで興行のメインはクラシックじゃないですか?
18021/12/11(土)22:41:32No.875395404+
>昼寝しちゃったんですが2着アフリカンゴールドってなんですか!?!?!?
>皆さんに投票して頂いた逃げを目指せるようにスタート集中していくぞっ!!
18121/12/11(土)22:41:52No.875395573+
>韓国では愛護団体も含めたまさはる闘争で遅れを取って
>競馬はかなり嫌われているみたいですからねえ
>無観客でも私達からお金を巻き上げる仕組みを
>中央もちほーも導入しているこの国がむしろ先を行き過ぎているのかもしれませんが…
なんとか日本競馬にうまく取り込めませんか?
少なくともレース中継の映像とかは韓国のシステムを取り入れて欲しいです!
18221/12/11(土)22:41:52No.875395579+
娯楽が多様化して簡単に触れやすくなった今国民の大半の脳を焼くほど熱中させるのは至難の業ですね…
18321/12/11(土)22:41:53No.875395586+
>今は軽種馬協会さんが牧草育成指南のパンフレットやらを無料配布してますが
あれ面白いですよね
放牧が馬を鍛える具体的なメカニズムとか競馬知識として基本的なことも学べます
18421/12/11(土)22:42:15No.875395743+
こういう話聞いてるともたもたしてたら韓国の競馬興業潰れそうな気がするんですが大丈夫でしょうか
18521/12/11(土)22:42:17No.875395760+
香港のはさっぱりわかりませんからただ応援だけにします
18621/12/11(土)22:42:22No.875395807+
>オグリさんみたいのがいれば国民の脳が焼かれて競馬のイメージが上がるんですかね
いうてハイセイコーが73クラシック世代でパイセンが88世代ですからね…
感覚で言えばヒーローになり得る馬を不意にして来たか出し損ねて来たみたいな印象しかないんですよね…
18721/12/11(土)22:42:23No.875395813+
>オグリさんみたいのがいれば国民の脳が焼かれて競馬のイメージが上がるんですかね
私の中だとオグリさんは確かにアイドルで大スターなんですが
野平先生とか大僧正みたいに競馬をスポーツや文化として見られるようにしないとって運動してた人たちの活動が下地にあってこそだと思うので
今で言うとでした。さんみたいに大衆に向けて説明と実践してくれる人が必要だと思います
18821/12/11(土)22:42:35No.875395950+
去年の阪神JFの映像も派手というかインパクトのある名前が並んでましたね…
18921/12/11(土)22:42:46No.875396033+
>オグリさんみたいのがいれば国民の脳が焼かれて競馬のイメージが上がるんですかね
オグリさんが神話になったのも競馬文化がある程度以上に世間に浸透していたからでしょうし…
19021/12/11(土)22:43:06No.875396188+
キワミクイーンじゃなくてキミワクイーンだったんですね…
19121/12/11(土)22:43:30No.875396382+
やっぱりハイセイコーですよ団塊世代の方と話しててみんなハイセイコーのこと知ってますから
19221/12/11(土)22:43:47No.875396520+
>なんとか日本競馬にうまく取り込めませんか?
>少なくともレース中継の映像とかは韓国のシステムを取り入れて欲しいです!
技術交流はしてほしいですね特に映像は
19321/12/11(土)22:43:48No.875396529そうだねx1
オグリブームは今と違って娯楽が少なかったのもあります
19421/12/11(土)22:44:30No.875396815そうだねx1
韓国競馬のイメージアップはハイセイコーもオグリパイセンも施行者の思惑の外から急にやってきた偶然なんですからそれの有無でマウントとろうとは思わないですしミスターパークはかのり人気あった馬ですよ
19521/12/11(土)22:44:36No.875396860+
>有馬は特殊なだけで興行のメインはクラシックじゃないですか?
クラシックもダービー以外はそんなですよ
興行的には有馬>ダービー>その他って感じです
売り上げを一旦置くと日本はメディアなどで最強は誰だみたいな感じで古馬戦をメインに一年の流れを見てる感じですかね
19621/12/11(土)22:44:43No.875396902+
>>オグリさんみたいのがいれば国民の脳が焼かれて競馬のイメージが上がるんですかね
日本人は成り上がりに半官贔屓しますからね
地方から出てきてエリートと切磋琢磨する姿は元気付けられますよラストランなんて馬券外してても皆笑顔でしたし
19721/12/11(土)22:44:48No.875396942+
世界にもオグリみたいなお馬さんいるんでしょうね
アメリカにはシービスケットがいるのは知っています
19821/12/11(土)22:44:58No.875397020+
>こういう話聞いてるともたもたしてたら韓国の競馬興業潰れそうな気がするんですが大丈夫でしょうか
給付金と種牡馬規制でインフレ天井作って馬産を守ります!
19921/12/11(土)22:44:59No.875397028+
一昨年の阪神JFの映像見たらグリチャも関テレもリアアメリアを猛プッシュで笑いました
20021/12/11(土)22:45:10No.875397087+
>オグリブームは今と違って娯楽が少なかったのもあります
テレビの影響力が強く流行のコントロールのしやすさが今とは比較にならなかった頃ですね…
20121/12/11(土)22:45:10No.875397090+
そう言えば海外だとGPS?からCGでレース順位出てますがあれ国内で出来ないですかね
20221/12/11(土)22:45:34No.875397283+
オグリさんの人気になった理由は成り上がりでもなんでもなく当時の企業戦士の長時間労働や過労死を投影したからです
20321/12/11(土)22:45:37No.875397327+
>世界にもオグリみたいなお馬さんいるんでしょうね
>アメリカにはシービスケットがいるのは知っています
近年ですとカリフォルニアクロームがそのポジです
低レベルと通例の西海岸の英雄です
20421/12/11(土)22:45:39No.875397348+
>地方から出てきてエリートと切磋琢磨する姿は元気付けられますよラストランなんて馬券外してても皆笑顔でしたし
この像は当時の現状とは乖離してたのが実態って本が昨日紹介されてましたね…
20521/12/11(土)22:46:08No.875397558+
>世界にもオグリみたいなお馬さんいるんでしょうね
>アメリカにはシービスケットがいるのは知っています
カリクロもそういう方面で人気があったと聞きますね
20621/12/11(土)22:46:19No.875397653+
>オグリさんの人気になった理由は成り上がりでもなんでもなく当時の企業戦士の長時間労働や過労死を投影したからです
ローテ見てどうこうとか競馬知らん人はわからないですよ
20721/12/11(土)22:46:41No.875397788+
と言いますか当時のヤクルトスワローズとかと同じ猛プッシュ込みですよパイセン
20821/12/11(土)22:46:45No.875397825+
クソローテでも頑張る姿に感動するのはなんというか業が強いですね!
20921/12/11(土)22:46:52No.875397867+
>そう言えば海外だとGPS?からCGでレース順位出てますがあれ国内で出来ないですかね
鼻先に感知する奴付けるんですかね?
最終的には先にゴールしたラインでは無く体の中心位置で判定されたりするのかなって思ったりしますが

[トップページへ] [DL]