12月14日の井上尚弥vsアラン戦の試合はひかりtvとABEMAのPPVどちらがお得か比較しました。
- 12月14日の井上尚弥の試合は、ABEMA
かひかりTVのどちらかになります。
- PPV(ペイパービュー)方式となり、最安値での視聴はABEMAでネットLIVE配信
です。
- 追っかけ再生+見逃し配信もあります。
- アベマの通常番組のコンテンツは全て「登録→視聴→解約まで」無料見放題!

井上尚弥の最新試合はいつ?場所と時間は?
「PXB WORLD SPIRITS」
WBA・IBF世界バンタム級タイトルマッチ
場所 | 両国国技館 |
日時 | 2021年12月14日(火) 試合開始時間/15:30~ (番組開始時間は15:45) メインの井上尚弥の試合は20時くらいから(予定) |
見逃し配信 | 2022年1月5日(水)0:00まで |
チケット販売期間 | 2021年11月18日(木)の14:00~ 2021年12月31日(金)の23:59まで |
視聴方法 |
PC、スマホ、テレビなどで視聴できる。 ※ネット対応テレビじゃない場合、テレビ視聴は別途Google ChromecastやAmazon firestickなどが必要。 ■スマホとTVを有線でつなぐ方法。 量販店やAMAZONで安く入手できます。MHLケーブルはこちら ![]() |
ABEMAとひかりTV PPV料金比較
ABEMA金額 | 2,630コイン (3,156円相当/20%OFF) ABEMAコインという独自通貨を購入します。 ※GoToイベント料金です。 詳しくは下記で! |
ひかりTV金額 | 3,960円(税込) GoToイベント適用 一般価格は4,950円(税込) |
- PPVを観るには会員になることが必要です。
- 会員になってもひかりTVのコンテンツを観るには、別途料金が発生します。(ABEMAは通常コンテンツ見放題です)
- テレビで視聴するには「ひかりTV対応テレビ」であることか、そうでない場合はチューナーを「買う」か「レンタル」する必要があります。(申し込みから1週間程度かかります。)
メインイベント・井上尚弥の試合は何時から?
ジムからの回答は「大体20時前後くらいから」とのことです。
7試合目に井上尚弥の試合です。
追っかけ、見逃し配信もあるので残業になってしまった~!っと焦らなくても大丈夫です!
視聴までの大まかな流れ
まずは無料会員に
登録する(無料)
2週間後に解約には「通知アプリ」をセットしておくと便利です。
スマホのアプリ検索で探すとたくさんでてきます。
ABEMAコインを購入
一連の登録手続きがおわったら、ログインしてコインを購入。
GO TOチケットがお得です!(ABEMAプレミアム会員だけがGO TO料金で買える特典です!)
ABEMAコインとはABEMA内だけで使用できる独自コインです。
井上尚弥のアイコンをタップ
コイン残高ができたら、試合PPVを購入します。
井上尚弥対アラン・ディパエン 前座対戦カード
井上尚弥の試合の他に前座で6試合あります。
注目カードはなんといっても、K-1からボクシングに転向した武居由樹です!
今回が3回戦目。負ける雰囲気全くなし!どう勝つのか?に注目です。
■対戦表
注目カードのみ抜粋。
メイン WBA・IBF世界バンタム級タイトルマッチ
井上尚弥(大橋) vs アラン・ディパエン(タイ)
セミファイナル WBO世界ミニマム級タイトルマッチ
ウィルフレッド・メンデス(プエルトリコ) vs 谷口将隆(ワタナベ)
谷口の勝利も十分可能性あります!
2020年に、京口紘人(WBAライトフライ級世界チャンピオン)と谷口将隆のガチスパーリングしました。その際の動画です。
黒いヘッドギアが谷口
注目試合!武居由樹(大橋)vs 今村和寛(本田F)
55Kg契約8回戦が前座で行われます。
対戦相手は辰吉丈一郎の息子、辰吉寿以輝と「負傷判定引き分け」になった今村です。
過去試合!武居由樹vs高井一憲
武居由樹のk-1から、ボクシング転向1回戦目の動画です。圧勝ですね。
試合直前!井上尚弥×田中恒成、超豪華スパーリング!
井上尚弥の戦績
アマチュアボクシング:81戦 75勝 (48KO/RSC) 6敗
プロボクシング:21戦 21勝 (18KO) 無敗
井上尚弥 次戦の対戦相手アランディパエンは強い?
■アランディパエンの戦績
年齢は30歳。
12勝(11KO)2敗
井上尚弥の試合は地上波フジテレビの放送はある?
通常フジテレビかWOWOWの放送でしたが、今回はppvのため地上波放送はありません。
ネットでのLIVE生配信はABEMAと、
NTTぷらら(フレッツ光)の「ひかりTV」で生中継です。
井上尚弥の試合はダゾーン WOWOW放送ある?
ありません。ダゾーンやWOWOWの契約ではなく、新しい試みとして、ABEMAのPPVという手法を選択しました。
井上尚弥の試合はTver見れない?
井上尚弥はtverでは見れないです。配信はアベマの独占です。
再放送はある?
ABEMAでは見逃し配信があります!
井上尚弥の試合はチケットはどこで買える?
大橋ジムのチケットスターから申し込み可能で、抽選です。
11月13日正午に受け付け開始となります。
WBA同級8位アラン・ディパエン(30=タイ)との防衛戦(WBA6度目、IBF4度目)となり、
SRSが15万円。
升席SSSが10万円、升席SSが7万円、升席Sが5万円(升はいす席1人分)、スタンドA席3万円、スタンドB席2万円、スタンドC席が1万円。
※12月10日現在、スタンド席なら若干余っているそうです!
井上尚弥 アラン戦 配信視聴チケットをゲットした人の声
ボクシングとしては奇抜なスタイルや何かが抜きん出ているというよりは、誰よりも基礎がしっかりしていてステータスで表すと大きく綺麗な形になるようなイメージの選手です。
井上選手よりも速かったり、パワーがある選手はいると思いますが、無駄がなく的確で正確に身体の力を使えているので結果的にスピードでもパワーでも勝ることが出来ているのだと思います。
往年のタイソンのように勝つか負けるかではなく何ラウンドで勝つかを議論されるような稀代の名選手です。
確実に日本ボクシング界で史上最強の男でしょう。
負ける姿が全く想像できませんし、考えられません。
モンスターと呼ばれる異名もしっくりくるほど強く、オーソドックスなスタイルですが基本技術の1つ1つが1級品。
打ってよし守ってよしのオールラウンダーですね。
もはや彼の試合は勝敗を見守るのではなく今回はどんな勝ち方で魅せてくれるのかを楽しむレベルです。
井上選手は慢心などはしないと思いますが、久しぶりの試合ということで今まで練習してきたことを試すと思います。
過去の試合ではボディブローとフック、ストレートが多かったですが、今回はアッパーやサウスポーへのスイッチなどが見れると予想します。
井上尚弥選手はボクシング界の帝王と言っても過言でないほどの実力派なのですが、だからこそ色んな選手が彼を倒そうと虎視眈々と狙ってる、そんな感じが致しました。
アラン選手はタイのご出身とのこと。
タイはムエタイキックボクシングがすぐに浮かぶほど有名でその実力派が勢揃いしてると予測されます。
無敵の井上尚弥選手の前に立ちはだかるのですから相当の自信と実力を持たれてるのでしょう。
はらはらしたことは何度もありますが、井上尚弥選手はここぞというときバシッと決めるお方です。
今度の試合も決めてくれると信じておりますが、判定負けやその時のコンディション次第で運悪く負けてしまったでは本末転倒です。
それが無いよう頑張って頂きたいです。
結論、ほぼほぼ井上尚弥選手の勝利だと思います。
後は運次第です。