これはとある夢のVRMMOの物語。   作:イナモチ

27 / 103
塞翁が馬。馬には死したる騎手。

結局餌やり当番はカーソンが担当する事になった。俺は鱗のお手入れ担当だ。

 

下級職が亜竜を狩っていたらカンストした。これで下級職は全て埋まった。

 

あと一つの上級職の枠だが、【高位開拓家】に就いた。純粋にジョブ同士のシナジーを優先した結果だ。《環境耐性》のスキルレベル上限を最大まで引き上げたかったのもある。

 

ドロップアイテムを店舗に卸して換金する。【もかでぃあ】の為の金銭はいくらあっても良いからな。

 

さて【もかでぃあ】が調練されている期間は一ヶ月程。その間何をしようか。

 

カーソンを誘って公認賭博場でも行くかね。趣味の楽しさを共有できるというのは嬉しい事だ。だから是非とも相棒たるカーソンに知って欲しい。

 

という訳でレベル上げを一時休止にして賭博場に赴く。だいぶ久しぶりの空気だ。調子が出てきた。

 

ルーレットやポーカーで錆落としをする。カーソンも俺のパーソナルを読んでいるからルールと勝ち方というのは把握済み。

 

レートがカルディナならではの高さで俺もご満悦だ。失うリスクと一発に賭ける高揚感が満ちていくかの様だ・・・

 

一方カーソンは一定の賭け金で楽しんでいるらしい。最終的には持ち金から低い額になるだろうが、そういうアトラクションと割り切って仕舞えばそれはそれで楽しいのだろう。

 

何はともあれ、カーソンがカーソンなりに賭博を楽しんでいるのは嬉しい。欲を言えば賭博黙示録カイジのようなハイリスクハイリターンの賭博を一緒にしたいものだが。

 

デンドロじゃあ鉄骨渡りよりもっとすごい事が出来るはずなのだ。しかしそこまで大掛かりになると胴元が採算を取れるかどうか別として。

 

となると自分達で罰ゲームという形でやってみるか。

 

それにぴったりなアイテムもあるしな。

 

という訳で人気の無い砂漠にやってきました。此処ならいくら騒ごうと誰も巻き込まないからな。

 

早速【契約書】にルールの強制と罰ゲームの履行を約束してサイン。

 

若干カーソンは乗り気では無いようだが。

 

ルールは単純。最初に俺が勝負方法を指定し、負けた方が【塞翁の虹運賽子】を振るというルールだ。俺は振り慣れているので目隠しをした状態で振る。

 

そして賭博場の景品である【ランダムボックス】を開封する。

 

【ランダムボックス】はカルディナで高額レートの景品になっているアイテムだ。5個用意してある。

 

効果は開けた時LUCが高いほど、あるいは低いほど規模が変化する事象を召喚するというもの。LUCの高低は周囲のLUCの平均で決まる。1人では使えないパーティグッズだ。5個の【ランダムボックス】のLUC平均は初期平均で設定してある。

 

つまりランダムな無差別召喚アイテムだ。ガチャが好きな【召喚師】が使ったりする。

 

負けた方が次の勝負方法を指定する。その時生きてさえいれば。

 

追加ルールでカーソンの紋章化と読心を【契約書】で禁止。勝負が成立しないからな。俺はイカサマ禁止。

 

そして両者現時点のLUCを確認するのを禁止だ。

 

つまり賭博デスマッチである。5回勝負するかどちらかが先に死んだら終わりだ。

 

いつ死ぬか何が起こるのか胸が今からワクワクする。

 

今度は不確定要素や防具などを着けず死にやすいように調整している。カルディナを巻き込む事件は起きない。多分。

 

あっさりと死ぬかもしれないし、劇的に死ぬのかもしれない。

 

既に録画を開始している。【詐欺王】宛に送る予定だ。

 

第一回戦はババ抜きだ。じゃんけんとか叩いて被ってはステータスの差で不利だ。カーソンが指定する分には構わないが。

 

カーソンの様子を観察する。勝負師であり、料理人でもある俺はずっとカーソンのことを観察し続けてきた。今こそ成果を確認する時・・・!

 

カーソンはババ抜きは自然体で臨んでいる。隠し事をした事があまり無いカーソンだが、【ヘイワン】の夢の世界脱出の時など、自分の尊厳を守る為なら手段を選ばない所がある。

 

普段は常識人ポジションだが、必要なら外道を行うことができるという事だ。

 

全く、機械のような奴だぜ。カーソンは最優先事項を達成する為に手段を選ばない。

 

俺はカーソンが持っている最後の二枚のうちに手をかけているところだった。片方がジョーカーで片方が2の♧だ。

 

今カーソンは手にかけているカードを見て顔を僅かに顰めている。

 

だから、この表情はブラフ・・・!俺がカーソンに勝てると掛かっていると、思っていることを見抜いていると奴は思っている・・・!誘いだ!

 

だがそれは誤りだぜ。俺は常に全力だ。後で後悔がないように100%で勝負に挑んでいる。

 

俺はお前を過小評価しない。

 

だから終わりだと、反対側のカードを引いた。ジョーカーだった。

 

なるほどな?深読みしすぎたようだ。

 

・・・第一回ババ抜き 勝者、カーソン

 

俺は目隠しをして五十面の賽子を握って【ランダムボックス】の蓋に手を掛けていた。

 

カーソンの合図で蓋を開封する手筈になっている。カーソンは開封後目隠しを取るために後ろに立っている。

 

良いね。命懸けの賭博っていうシチュエーションに状況が全く見ることが出来ない不安感。

 

血湧き肉躍る!心臓がバクバクと音を立てていた。

 

そっと賽子を空中に放る。コロコロと板の上で転がる音がする。

 

音が止まった。カーソンが合図を出して俺が【ランダムボックス】を開封した。

 

目隠しが取られる。

 

目の前は

 

ドクンドクンと脈動する球が転がっていた。血管のように表面が脈が張り付いている。

 

えぇ?なにコレェ?

 

口元が引き攣り笑いを起こしながら球を拾ってアイテムのステータスをひらく。

 

【メルティック・コアハートver1.23】

キメラの融合素材だった。触れた対象同士を融合させるらしい。それだけ。但し複数の存在が触れた瞬間融合する。

 

危ねぇっっっっっ!!?発動を制御しないセーフティが無いタイプかよ!!

 

俺が【もかでぃあ】と一緒に触ってたらキメラの融合素材にされる所だった・・・

 

いや、アリかも知れないが。【もかでぃあ】と一緒になるか・・・

 

でも【もかでぃあ】の意識が失われたら悲しいからやめよう。

 

これは対マスター用撃退アイテムにしておくか・・・マスター同士で融合させる分には構わない。どうせ死んだら治るしマスターは意識を保護されているからな。

 

俺はそっとアイテムボックスに危険物をしまった。

 

カーソンがドン引きしていた。

 

第二回戦はじゃんけんだ。しかしカードで。手を繰り出すタイプは不利だ。しかしカードであらかじめ決めておけばスピード差は関係が無い。

 

そして俺には勝算があった。そろそろいい加減カーソンが酷い目に遭うのを見たい。酷い目に遭っているのが俺だけなのは不公平だよなぁ・・・?

 

俺にはカーソンが出すカードがわかっている。イカサマでは無く人間観察だ。

 

カーソンの傾向からして恐らくパーだ。

 

カーソンは広い方を好んだりする。実際巨体化するときなどは広い場所が望ましいからだ。普段の様子でも剣を使わず、常に両手を開けていることを無意識で行なっている。

 

普段の無意識というのは割と選択肢に影響したりする。だからカーソンは無意識に影響されて手を広げているパーを出す!

 

この勝負、貰った・・・!

 

俺は自信満々でチョキのカードを裏返しで出した。

 

カーソンも一頻り悩んでからカードを裏返しで出す。

 

一斉にオープン!!

 

Death noteの夜神のように勝利を宣言する。笑いが堪える事ができない。

 

「カーソン。俺の勝ちだ!!」

 

「!」

 

カーソンが出したカードは

 

グー!!

 

!?

 

な、何故だ!お前は広い方に選択肢が寄るはずだろ!偶然だとでもいうのか!?

 

「いや・・・主様を見てると無性に殴りたくなって・・・」

 

げ、原因は俺だったのか!?でもその感情はどう考えてもおかしいだろうが!!

 

俺は罰ゲームを受ける事になった。

 

賽子を振って【ランダムボックス】を開封し、目隠しを取る。

 

LUCが下がったのか上がったのか知っているのはカーソンのみだ・・・

 

目の前に小さい黒い卵があった。呪物のように瘴気を放っている。呪物で拷問された俺の感が言ってる。拷問に使われた呪われたアイテム以上の呪物だ。

 

も、モンスターの、卵かな〜?(生きている物が瘴気を放つ筈が無いけど。)

 

一応触る前に《看破》。

 

【繧ー繝ゥ繝?ず繧「繝ウ繝?ャ繝峨け繝ェ繧ィ繧、繧キ繝ァ繝ウ】

 

あっ。

 

・・・・・

 

どう考えても危険物だって《危機感知》が言ってる。でも罰ゲームだから。【契約書】で自分を縛っているんだよね。

 

恐る恐る料理用トングで卵を掴む。さっきのように触ったりしない。融合素材にされてもおかしく無いってさっき実証されてるから。

 

そのまま前に使っていた初心者用アイテムボックスに入れる。今日からこのアイテムボックスは危険物収容用にしよう。さっきのキメラの融合素材も入れておく。封印だ。

 

いずれ誰かに押し付ける。ワザと盗まれてみようか。確か【盗賊】系統にそんなスキルがあった筈。実験台になってもらおう。ついでにカルディナの悪を一掃できるだろう。

 

こんな物持ってたら指名手配されてもおかしくない。どう考えても【塞翁の虹運賽子】より危険度が確定している禁制品っぽいもん。

 

懲りずに第三回戦。だって【契約書】に5回勝負するか死ぬかって書いちゃったし・・・

 

お題は神経衰弱。お互いに対等な勝負だ。

 

カーソンが裏返したものを敢えて使って取っていく。焦るが良い。自分が捲ったカードが使われている状況に・・・

 

ペラペラとカードを捲っていく。緊張感が高まっていくようだ。負けたら危険極まりない罰ゲーム・・・!

 

ギリギリの勝負を制した俺が勝利のポーズの構えを取った。

 

焦って頭が真っ白になったカーソンに勝ち目は無かったのだよ・・・

 

目隠しをしてカーソンが賽子を振る。15・・・

 

225のマイナスだ・・・カーソンは死ぬ。面白い事になった。目隠しを取る前に15の目を出した賽子を回収して合図を出す。笑いを堪えて見守ろう・・・

 

カーソンが死ぬであろうことも知らずに【ランダムボックス】を開いた!

 

召喚されたのは、

 

【放浪貪鎧 グデアメール】

 

黒くなった血に染まった、首のない巨馬に跨る鎧巨人。濃い瘴気をまき散らしている。恐らくデュラハンのアンデッド。さっきの黒卵級だ。

 

黒い卵もUBM並にヤバい事が判明した。嬉しく無い。

 

ああ。俺も道連れで死ぬパターンですね。だってカーソン死んだら俺1人になっちゃうもん。

 

これはとある夢のVRMMOの物語。

因果応報。以前エンブリオを道連れに死んだマスター。

 

今度はマスターを道連れにエンブリオが死ぬ。

ルンバとカーソンの子供は何人欲しいかアンケート

  • 一人(抗菌と同じく特典化)
  • 双子
  • 五つ子(五等分の花嫁√(嘘))

▲ページの一番上に飛ぶ
Twitterで読了報告する
感想を書く ※感想一覧 ※ログインせずに感想を書き込みたい場合はこちら
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。