今週末に大地震が来ますね。
日付も12月11日だし。
人工地震の油田屋は11という数字が好きですから。
忘れた人も多いけど、3.11の時も政府関係者が大地震が起きる前に官邸入りしてたんだよ。
大地震が起きる前提で準備した方がいいでしょう。
Conversation
Replying to
一番良いのは都市部から避難しておくことかな。
交通インフラが寸断されるだけでなく、首都直下型を起こす事態になれば、建物もヤバいからね。
相手は毒ワクチンで日本人を虐殺真っ最中の組織ですから、都市部の壊滅も視野に入れてるかもしれません。
地盤の固い田舎に一時的に避難するべきかもね。
2
70
297
避難できないのであれば、今週末はできるだけ外出を控え、大地震に対応できるようにしておくべきかと。
建物の崩壊に巻き込まれるリスクはありますが、大混乱に陥った人で外が埋め尽くされることを考えると、まだ家の中の方が多少はマシかな。
都市部の住んでる人目線で書いてます。
1
49
274
携帯トイレと食料・水の備蓄が急務ですね。
食料・水は10日分くらいあれば万全でしょう。
米なら無洗米が水であらわない分、便利です。カセットコンロと鍋と水と無洗米と塩があれば、お粥を作れる。
野菜ジュースなら栄養分採れるよ。肉は缶詰。
それに口座から預金をいくらか卸しておくこと。
1
75
292
何も無ければそれが一番だが、もはや権力者が合法的に国民を殺害するのが世界中で起きてる現在となっては、最悪を想定して行動しない方が怖いですね。
3
73
313
忘れてたけど、体をふくシャンプータオル系も買っておいた方がいいですね。体の衛生はしっかりやらないと病気になってしまうので。
あとは歯ブラシ、歯磨き粉、清潔なタオルとか。
暇を潰す本とか、精神を落ち着かせる道具も忘れずに用意を。
あとは何かな?思いついたら書きます。
5
38
223
寒い地域、特に降雪地帯などは灯油を備蓄しておいた方がいいかもしれません。あと灯油ストーブも。
首都が大打撃を受ける事態となれば、自衛隊の派遣なんかも送れますので、食料・物資だけでなく燃料流通も止まるかもしれない。
その状態で灯油が無くなれば凍死もあり得る。
念には念を入れとくと吉。
1
39
174