北九州市立児童文化科学館 グランドフィナーレ 2021年12月21日(火)〜26日(日)期間中〈入館・プラネタリウム〉全館無料

1960年6月 八幡市立児童文化センター(現在の児童文化科学館)開館の日

1970年12月 宇宙科学館(現在の天文館)開館の日日本初大型国産プラネタリウム(L2型)設置

1992年7月 プラネタリウムの更新 (現在のG1920si)

2021年12月 現在の児童文化科学館

2022春OPEN スペースLABO

期間中のお楽しみ!記念イベント開催

プラネタリウムプラネタリウム

12月21日(火)~26日(日)は特別投映!
下記の番組を投映します。

23日16時の投映は51周年を記念した1回のみの特別なプログラムです。

※上記期間中のプラネタリウムは整理券が必要となります。(各回先着135名)※お一人様5枚まで 当日9:00より①②回を、12:00より③④⑤回の整理券を科学館で配布します。

特別展「ありがとう61年間の 感謝を込めて」展特別展「ありがとう61年間の 感謝を込めて」展

最後の特別展は新しいものや過去好評だった懐かしのものも再登場!
児童文化科学館の歴史の展示や貴重な資料、皆さんに愛称をつけてもらった新科学館情報も公開中です。

わくわく科学体験コーナーわくわく科学体験コーナー

24日(金)・25日(土)・26日(日)は
科学工作体験やサイエンスショーをご覧いただけます。

※各日、各回先着40名。整理券(当日9:00より配布)が必要となります。ただし、最終日のみ12:00より整理券を配布いたします。
※お一人様5枚まで

オリジナル記念品オリジナル記念品

期間中ご来館いただいたお客様へ日頃の感謝をこめて、各日先着100名様にオリジナル記念品を配布いたします。無くなり次第終了となりますので、ご了承ください。

思い出の写真で振り返るメモリーズ思い出の写真で振り返るメモリーズ

北九州市立児童文化科学館

1968年 科学実験室における理科実験観察
1968年 こじか号(移動文化車)と児童文化会メンバーの紙芝居
1970年 宇宙科学館開館記念「アポロ11号 月の石特別展」
1993年 当時の「サイエンスショー」本館2階サイエンスシアターで楽しい科学実験
2014年 科学館前広場にてミニトレイン運行
2015年 本館屋上での「天文クラブ」観望会
2017年 「発明クラブ」のチャレンジ創造コンテスト地区大会
2019年 「春のわくわくサイエンスキッズ」のくるくるシャボン玉工作
2021年 「サイエンスショー」化学変化で虹の七色
2021年 「親子でロボットプログラミング教室」でのサッカーロボット競技戦

プラネタリウム

プラネタリウムドーム
1970年 初代プラネタリウム投映機(L2型)
1970年 初代プラネタリウム投映機の操作卓
1992年 プラネタリウムリニューアル式典
現在 操作卓から見たプラネタリウム(G1920si)
現在 プラネタリウム投映機(G1920si)
Google Mapsで確認する

北九州市立児童文化科学館

■開館時間 
9:00〜17:00(入館は16:30まで)

※社会情勢等により、休館あるいは入館方法の変更等をする場合があります。

〒805-0068 北九州市八幡東区桃園三丁目1-5
TEL:093-671-4566 FAX:093-671-4568