槍玉に挙げるようで申し訳ないのですが、遊廓については、無批判に肯定的な紹介をしてはいけないと思います。そこはあくまでも女性が商品として扱われた世界です。絵画資料は殆どの場合それを享受する側の視線で描いているので、これもせめて「煌びやかに描かれた世界」などとするべきでしょう。(続
Thread
Conversation
Replying to
承前)「遊女は当時のアイドルでファッションリーダー」といった言説もよく見ますが、それも商品にされてしまっているからという前提をはずせません。商品である以上、売れないと、つまり経営者に利益をもたらさないと、借金を返せないどころか食事も寝ることも許されず折檻される、そういう世界です。
3
1.3K
2.3K
遊廓を子供にどう説明したら良いのか、という話もよく見かけますが、「お金で売られた女の人が無理やり男の人の相手をさせられていた所」で良いのではないでしょうか。遊ぶ方の男の立場で説明する必要はないです。
5
2.1K
4K
2
665
1.1K
最初に取り上げたツイートについては、江戸東京博物館自身が、表現が不適切であったとされたようです。私は御同業ですし、良心的な展示をしている館であることはよく承知しておりますが、しかし一つのツイートは独立した発信なので、やはり看過することはできませんでした。
2
321
526
問題だと思ったのは、「煌びやかな遊廓の世界」と地の文で述べていたことで、これでは、遊廓はそういう物だと認定したことになります。そう描いた絵画があるのは事実でも、説明はそれを一度客観化しないと、その立場と同化し、是認することになってしまいます。史料を扱う上で、留意したい点です。
4
308
651
「煌びやかな遊廓の世界」という表現が駄目なのは、美化してはいけないものを美化することになるからです。遊廓というのは、煌びやかに見せようとしていても、実際は人身売買の奴隷労働による売春で、だから廃止されて今日も存在は許されないのです。美化するとそれを肯定することになってしまいます。
1
344
737
過去の事を現在の価値観で裁くな、といった意見も見かけますが、歴史を考えるのは現在の営みです。私は過去の人間ではないから現在の視点で歴史を見ますし、現在は許されない事だと思えばそう言います。歴史観は自由でも、人権を踏みにじっても良いという見方には賛同できません。
1
342
756
こう言うと、何でも否定するのか、と言われたりしますが、勿論そうではなくて、基準は、「今同じことができるか、許されるか」だと思います。だから戦争は賛美してはいけないし、ナチスを「かっこいい」などと言ってはいけない。平和や人権が否定された過去は、繰り返してはいけないのです。
1
190
428
以上が理屈ですが、私は、「性差の日本史」展でも展示されていた八日市新地遊廓の清定楼を、取り壊し前、まだ「洗浄器」が実際にぶらさがっていた時に見学したことがあり、現地で研究されていた三露俊男氏から聞き取りの話を伺うことができました。ここにはとても具体的に書く気になれませんが、(続
1
123
218
遊女になると、まず「畜生」になったことを叩き込まれたそうです。(詳しくは、先に紹介した『性差の日本史』図録を御覧ください。)現地の土間で聞いて、恐ろしかった。結局、遊廓というのはそういう所なので、「煌びやか」といった言葉を使われると私はすごく抵抗があるし、こだわる理由の一つです。
1
229
442
江戸時代の遊廓は幕府公認だったというのも、町奉行所の収入の四分の一が遊廓からだったり、幕府が保証する寺社名目金が、商品・財産としての遊女を担保に地方の豪農にまで投機の対象とされた、といった社会に構造化されていた面が歴史学としては重要です。これもぜひ先の新書・図録を御参照ください。
213
432
Show more replies
New to Twitter?
Sign up now to get your own personalized timeline!
Trending now
What’s happening
World news
1 hour ago
米国で複数の竜巻発生 死者100人超の可能性
Trending in Japan
死者100人超
2,937 Tweets
BuzzFeed Japan
1 hour ago
山形と秋田のホームセンターに現れる「謎のお店」知ってる? 大量あんこの正体に迫った
マネー現代
Last night
懐かしいガラケー、写ルンです、浜崎あゆみ…いま若者に「平成カルチャー」がウケている意外な理由
Trending in Japan
新刊完売