これは何?
Googleマップ上で自動車を運転できます。速度制限を守って安全運転するもよし、道路を無視して爆走するもよし、世界中を旅するもよし、どこかの駐車場に勝手に駐車するもよし、サーキットを走るもよし。遊びかたは自由です。
※ Googleの公式サービスを使用して地図表示を行っています。
操作方法
矢印キー左右:ステアリング
矢印キー上下:前進・後進
スマートフォン・タブレットでは左下に表示されているバーチャルスティックを使用してください。
クレジット
プログラム:
こりん (@korinVR)
技術スタック
TypeScript、Google Maps API、Three.js、Box2D
メディア紹介
履歴
2021年6月6日
- PCブラウザで60fps動作するように
- ページ読み込み速度の向上
2021年6月1日
2021年5月30日
- iPhone、Android、iPadでのページレイアウトを調整
- タッチデバイス用のバーチャルスティックを追加
2021年5月26日
- Google Maps APIをWebGL版に更新
- マップタイプ・傾き・カメラ方向ボタンを追加
- 「3D自動車シミュレーター on Google Maps」に名称変更
2021年5月4日
- 緯度・経度でジャンプできるようにした(Google Maps等で緯度・経度を調べてください)
2021年1月5日
2021年1月2日
- TypeScriptに移植、車種変更・ウインカー等をいったん削除
- ズームボタンが効かなくなっていたのを修正
- Google Maps APIの呼び出しをページロード時からスタートボタンを押したときに変更(APIの使用量低減)
- 検索機能を削除(APIの制限で動かなくなっていたため)
2014年9月14日
2014年9月1日