レス送信モード |
---|
製作中にこれ絶対ファン怒るだろ…ってこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
製作者は気づかないもんなのかなってふと思った
… | 121/12/10(金)13:25:49No.874876889そうだねx21気づいてたけどもう止められなかったってことは多々ある |
… | 221/12/10(金)13:26:20No.874876991そうだねx23カビラのナレはそこまで気にならなかった |
… | 321/12/10(金)13:27:06No.874877167そうだねx1右下はなに? |
… | 421/12/10(金)13:28:10No.874877409+>右下はなに? |
… | 521/12/10(金)13:28:42No.874877544+>右下はなに? |
… | 621/12/10(金)13:28:47No.874877566そうだねx3右上がわからない |
… | 721/12/10(金)13:28:58No.874877617そうだねx1なるほど |
… | 821/12/10(金)13:29:17No.874877707+>右上がわからない |
… | 921/12/10(金)13:30:37No.874878056そうだねx18右下は元からそんなノリだろう |
… | 1021/12/10(金)13:30:56No.874878121そうだねx19左上は怒ることとか自覚したうえで突っ走ったのでは |
… | 1121/12/10(金)13:32:07No.874878406+原作者が何も言えないんじゃ仕方あるまい |
… | 1221/12/10(金)13:32:29No.874878488+おかわりは何もかも間違っていた |
… | 1321/12/10(金)13:32:42No.874878548+スレ画に比べたらサムゲタンは可愛いもんだな |
… | 1421/12/10(金)13:33:10No.874878652そうだねx125ニンジャスレイヤーのアニメはあんなもんで良いんだよ |
… | 1521/12/10(金)13:33:27No.874878719そうだねx4左上は作者が支持したらしいから… |
… | 1621/12/10(金)13:33:31No.874878730+右下は実写のことをよく言われるけどそんな悪くなかった |
… | 1721/12/10(金)13:34:21No.874878911そうだねx29>ニンジャスレイヤーのアニメはあんなもんで良いんだよ |
… | 1821/12/10(金)13:34:37No.874878975+サムゲタン |
… | 1921/12/10(金)13:34:42No.874879001+>この雰囲気とテーマ曲で最初サスペンスホラーアニメかと思ってたと |
… | 2021/12/10(金)13:35:36No.874879198そうだねx51>>ニンジャスレイヤーのアニメはあんなもんで良いんだよ |
… | 2121/12/10(金)13:35:45No.874879229そうだねx8まぁ冒険すること自体は良いと思う |
… | 2221/12/10(金)13:35:47No.874879239+今見ると全部別にそんなもんだろとしか思わないな |
… | 2321/12/10(金)13:35:50No.874879249そうだねx18トネガワのアニメが死ぬぐらいだったらまだ我慢できたけどハンチョウのアニメ化まで道連れにしやがって |
… | 2421/12/10(金)13:36:09No.874879330そうだねx18ニンジャスレイヤーって言おうとしたら言われてた |
… | 2521/12/10(金)13:36:23No.874879383+右上はなに? |
… | 2621/12/10(金)13:37:05No.874879540そうだねx6>今見ると全部別にそんなもんだろとしか思わないな |
… | 2721/12/10(金)13:37:13No.874879579+左上は技術的には凄いらしい |
… | 2821/12/10(金)13:37:43No.874879700+>右上はなに? |
… | 2921/12/10(金)13:37:56No.874879745+>君にとってはそうではなく君以外の人でそうだった人が多かっただけだ |
… | 3021/12/10(金)13:38:09No.874879784そうだねx7ニンジャスレイヤーはトリガーがこの予算じゃインフェルノコップ見たいのしか作れませんよって言ったのに作者側がgoサイン出したっぽいししゃあないのでは |
… | 3121/12/10(金)13:38:10No.874879787そうだねx3>ニンジャスレイヤーのアニメはあんなもんで良いんだよ |
… | 3221/12/10(金)13:38:18No.874879822+trigger作品全部にあるのしゃらくさい部分が忍殺だと全面に出てただけだよ |
… | 3321/12/10(金)13:38:36No.874879897そうだねx2>ニンジャスレイヤーって言おうとしたら言われてた |
… | 3421/12/10(金)13:38:53No.874879955そうだねx4>異世界居酒屋のぶ だね |
… | 3521/12/10(金)13:38:58No.874879979+番宣みたいだな右下 |
… | 3621/12/10(金)13:38:58No.874879981そうだねx1>>右上はなに? |
… | 3721/12/10(金)13:39:01No.874879987+>右上はなに? |
… | 3821/12/10(金)13:39:20No.874880049そうだねx11>左上は技術的には凄いらしい |
… | 3921/12/10(金)13:39:24No.874880066+原作は異世界食堂より好きだったよ右下 |
… | 4021/12/10(金)13:39:40No.874880120+>右上はなに? |
… | 4121/12/10(金)13:39:50No.874880153そうだねx42>まぁ冒険すること自体は良いと思う |
… | 4221/12/10(金)13:39:51No.874880159そうだねx10みなみけおかわりはオリキャラが烈火のごとく目の敵にされてるけど |
… | 4321/12/10(金)13:40:07No.874880206+反省したらハンチョウをアニメ化しろ |
… | 4421/12/10(金)13:40:15No.874880232+>左上は技術的には凄いらしい |
… | 4521/12/10(金)13:40:16No.874880241そうだねx3ざわざわを「さわ」の付く声優にやらせたり悪ふざけ感の方が |
… | 4621/12/10(金)13:40:19No.874880252+おかわりは何であんな鬱アニメみたいな雰囲気になったの… |
… | 4721/12/10(金)13:40:19No.874880253そうだねx4ニンジャスレイヤーもう1回ネトフリに身売りして続けてくれんかな |
… | 4821/12/10(金)13:40:26No.874880276+>>右上はなに? |
… | 4921/12/10(金)13:40:27No.874880278そうだねx4監督さんが間違ってても愛あるならいいよ |
… | 5021/12/10(金)13:40:27No.874880280そうだねx2>みなみけおかわりはオリキャラが烈火のごとく目の敵にされてるけど |
… | 5121/12/10(金)13:40:46No.874880350+おかわりはなんであんないつも曇りなの |
… | 5221/12/10(金)13:40:48No.874880361そうだねx11>原作者も絶賛してるよ |
… | 5321/12/10(金)13:41:03No.874880418そうだねx1>俺は狭量なオタク |
… | 5421/12/10(金)13:41:09No.874880446+>監督さんが間違ってても愛あるならいいよ |
… | 5521/12/10(金)13:41:20No.874880492そうだねx9>社会人なら当たり前ですね |
… | 5621/12/10(金)13:41:41No.874880571+右上の黒塗りとかうすぐらい画面色調とかはサスペンス作品でやったらすごくいい表現だと思ったよ |
… | 5721/12/10(金)13:41:46No.874880589そうだねx4やくざのは原作が嫌で改変って |
… | 5821/12/10(金)13:42:06No.874880662そうだねx39>社会人なら当たり前ですね |
… | 5921/12/10(金)13:42:06No.874880663+のぶはファンより原作者がまた病んじゃうじゃんって思った |
… | 6021/12/10(金)13:42:07No.874880665+>>ニンジャスレイヤーって言おうとしたら言われてた |
… | 6121/12/10(金)13:42:14No.874880691+原作改変演出ゴミオリキャラ無双なのに別のファン取り込めた時も辛い |
… | 6221/12/10(金)13:42:15No.874880695そうだねx7>長寿コンテンツになりえた人気作叩き潰したの凄いわ |
… | 6321/12/10(金)13:42:19No.874880711+売春婦がこんな頭よくて道徳的なわけないもんなぁ |
… | 6421/12/10(金)13:42:21No.874880720+ニンスレあれから映像展開全く音沙汰ないもんなぁ |
… | 6521/12/10(金)13:42:26No.874880739+メディア展開の作品を放送中に批判してる原作者ってちょっと思い浮かばない |
… | 6621/12/10(金)13:42:29No.874880760そうだねx1>トネガワのアニメが死ぬぐらいだったらまだ我慢できたけどハンチョウのアニメ化まで道連れにしやがって |
… | 6721/12/10(金)13:42:30No.874880767そうだねx3>ざわざわを「さわ」の付く声優にやらせたり悪ふざけ感の方が |
… | 6821/12/10(金)13:42:49No.874880828そうだねx6>うにということにしたいはやめとけ |
… | 6921/12/10(金)13:42:51No.874880837+原作を別に好きでもないし知らない人がコンテンツ作ってるのは令和にも普通にある |
… | 7021/12/10(金)13:43:05No.874880892そうだねx5>文句言ってるのはファンだけという凄い構図 |
… | 7121/12/10(金)13:43:14No.874880929そうだねx2>メディア展開の作品を放送中に批判してる原作者ってちょっと思い浮かばない |
… | 7221/12/10(金)13:43:15No.874880933そうだねx2川平だから見れないって言うほど酷くもなかったよ |
… | 7321/12/10(金)13:43:17No.874880939そうだねx2艦これとか覇穹封神演義もいれてくれ |
… | 7421/12/10(金)13:43:22No.874880958そうだねx1悪の華は原作者もポジション的に悪く言えないだろうなあれ |
… | 7521/12/10(金)13:43:29No.874880983+>>ざわざわを「さわ」の付く声優にやらせたり悪ふざけ感の方が |
… | 7621/12/10(金)13:43:30No.874880985+ニンジャスレイヤーのアニメ全くことの仔細を知らないんだがそんなにひどいのか |
… | 7721/12/10(金)13:43:35No.874881007そうだねx7ニンジャスレイヤーは動いてるところは悪くなかったんだから最初からあれで通せばよかったのに… |
… | 7821/12/10(金)13:43:37No.874881016+>>ざわざわを「さわ」の付く声優にやらせたり悪ふざけ感の方が |
… | 7921/12/10(金)13:43:37No.874881018そうだねx7>>ざわざわを「さわ」の付く声優にやらせたり悪ふざけ感の方が |
… | 8021/12/10(金)13:43:45No.874881045+>ニンスレあれから映像展開全く音沙汰ないもんなぁ |
… | 8121/12/10(金)13:43:49No.874881061+>アニメでボケろや! |
… | 8221/12/10(金)13:44:00No.874881119そうだねx13>ってまともな社会人の原作者には言えないよ |
… | 8321/12/10(金)13:44:13No.874881167+>ニンジャスレイヤーのアニメ全くことの仔細を知らないんだがそんなにひどいのか |
… | 8421/12/10(金)13:44:14No.874881175そうだねx2>艦これとか覇穹封神演義もいれてくれ |
… | 8521/12/10(金)13:44:15No.874881180+>ってまともな社会人の原作者には言えないよ |
… | 8621/12/10(金)13:44:17No.874881189+>ニンジャスレイヤーのアニメ全くことの仔細を知らないんだがそんなにひどいのか |
… | 8721/12/10(金)13:44:21No.874881203+>>トネガワのアニメが死ぬぐらいだったらまだ我慢できたけどハンチョウのアニメ化まで道連れにしやがって |
… | 8821/12/10(金)13:44:26No.874881225そうだねx3>艦これとか覇穹封神演義もいれてくれ |
… | 8921/12/10(金)13:44:36No.874881264そうだねx1>艦これとか覇穹封神演義もいれてくれ |
… | 9021/12/10(金)13:44:44No.874881305+>川平だから見れないって言うほど酷くもなかったよ |
… | 9121/12/10(金)13:44:49No.874881324+ワルブレは低予算アニメの手法としてはむしろ優れたろあれ |
… | 9221/12/10(金)13:44:49No.874881326そうだねx4ダメな要素が全部別なのもすげぇなスレ画の四つ |
… | 9321/12/10(金)13:45:08No.874881410そうだねx3>ニンスレあれから映像展開全く音沙汰ないもんなぁ |
… | 9421/12/10(金)13:45:29No.874881490+>ワルブレは低予算アニメの手法としてはむしろ優れたろあれ |
… | 9521/12/10(金)13:45:29No.874881498そうだねx3>川平だから見れないって言うほど酷くもなかったよ |
… | 9621/12/10(金)13:45:31No.874881507+左上は石黒正数のアイコンにそっくり |
… | 9721/12/10(金)13:45:32No.874881515そうだねx1ファンのために作ってるわけじゃないからでは? |
… | 9821/12/10(金)13:45:33No.874881516+>ざわざわを「さわ」の付く声優にやらせたり悪ふざけ感の方が |
… | 9921/12/10(金)13:45:37No.874881532そうだねx10>>ニンスレあれから映像展開全く音沙汰ないもんなぁ |
… | 10021/12/10(金)13:45:40No.874881544+物理書籍はアレなんで文字あんなにでかくて余白が広いの? |
… | 10121/12/10(金)13:45:47No.874881575+>ダメな要素が全部別なのもすげぇなスレ画の四つ |
… | 10221/12/10(金)13:45:49No.874881581そうだねx1>艦これとか覇穹封神演義もいれてくれ |
… | 10321/12/10(金)13:45:56No.874881611+>ニンジャスレイヤーのアニメ全くことの仔細を知らないんだがそんなにひどいのか |
… | 10421/12/10(金)13:46:01No.874881625そうだねx1カビラジェイは求められた役割を果たしてたと思う |
… | 10521/12/10(金)13:46:01No.874881627そうだねx1>>原作者も絶賛してるよ |
… | 10621/12/10(金)13:46:05No.874881645+ニンスレは放映時こそほんチも多様性がどうだこうだと擁護側に立ってたがやっぱキレてたのか |
… | 10721/12/10(金)13:46:19No.874881709+普通にカイジと同じ解説でいいのにトネガワ以降何であんな意味不明な解説入れたの…ノリが嫌すぎる |
… | 10821/12/10(金)13:46:24No.874881730そうだねx6>2部の漫画が真面目に連載してくれてるだけで十分に嬉しいよ |
… | 10921/12/10(金)13:46:27No.874881745そうだねx1>>ニンスレあれから映像展開全く音沙汰ないもんなぁ |
… | 11021/12/10(金)13:46:34No.874881777+左上は最近読み返すとあの絵に話があってない気もした |
… | 11121/12/10(金)13:46:55No.874881865+日本じゃシーズン5も6もニンスレやるの無理だろうし |
… | 11221/12/10(金)13:46:58No.874881875+確か左下と右下は元々バラエティー寄りの人が関わってた気がした |
… | 11321/12/10(金)13:47:12No.874881923+>>ニンスレあれから映像展開全く音沙汰ないもんなぁ |
… | 11421/12/10(金)13:47:14No.874881939そうだねx5>ニンスレは放映時こそほんチも多様性がどうだこうだと擁護側に立ってたがやっぱキレてたのか |
… | 11521/12/10(金)13:47:21No.874881963+>オリジナルでやってたら濃いファンがついた可能性はある |
… | 11621/12/10(金)13:47:27No.874881987そうだねx5>ニンジャスレイヤーのアニメ全くことの仔細を知らないんだがそんなにひどいのか |
… | 11721/12/10(金)13:47:34No.874882020+>カビラジェイは求められた役割を果たしてたと思う |
… | 11821/12/10(金)13:47:43No.874882049そうだねx1>後者は改変じゃなくて構成が悪いストロングタイプのクソだろ |
… | 11921/12/10(金)13:47:52No.874882087+>>ニンスレは放映時こそほんチも多様性がどうだこうだと擁護側に立ってたがやっぱキレてたのか |
… | 12021/12/10(金)13:48:08No.874882139そうだねx11>>オリジナルでやってたら濃いファンがついた可能性はある |
… | 12121/12/10(金)13:48:15No.874882173+忍殺はラストガールのときはあれが作画崩壊と言われるほど馴染んだぞ |
… | 12221/12/10(金)13:48:19No.874882189そうだねx5単にトリガーの80~90年代オマージュ要素が苦手 |
… | 12321/12/10(金)13:48:25No.874882216+トネガワはナレばっか言われるけどざわ…にやたら有名なの読んできたり何か売りにしてるところが作品の長所とずれてねぇかと思った |
… | 12421/12/10(金)13:48:30No.874882234+>右上だぞ! |
… | 12521/12/10(金)13:48:30No.874882237+今まで誰もやらなかったことは云々 |
… | 12621/12/10(金)13:48:36No.874882261+>その場限りの社交辞令とか形式的なものじゃなくてその後もわざわざ取り上げて絶賛してるよ |
… | 12721/12/10(金)13:48:37No.874882262+シリアスな福本作品のノリで内容がふざけてるのが面白いのに |
… | 12821/12/10(金)13:48:43No.874882283+左下もハンチョウ単独なら川平でも悪くない気がする |
… | 12921/12/10(金)13:48:47No.874882305+>やっぱもなにも終了後に擁護がないのが全てじゃないか |
… | 13021/12/10(金)13:48:50No.874882319そうだねx3>覇穹封神演義 |
… | 13121/12/10(金)13:48:56No.874882339そうだねx5川平酷かったけど川平が悪いのではなく制作スタッフが悪い |
… | 13221/12/10(金)13:48:57No.874882347+せめてトーフ回のレベルを毎回期待してた |
… | 13321/12/10(金)13:49:06No.874882390+>>>ニンスレあれから映像展開全く音沙汰ないもんなぁ |
… | 13421/12/10(金)13:49:09No.874882398そうだねx9艦これはこちらの様子を伺いながら恐る恐る中指を立ててくるアニメって当時の評価が忘れられない |
… | 13521/12/10(金)13:49:21No.874882447+君の名は。パロの所は漫画よりキレ良かったよ |
… | 13621/12/10(金)13:49:37No.874882511+>川平酷かったけど川平が悪いのではなく制作スタッフが悪い |
… | 13721/12/10(金)13:50:05No.874882623そうだねx3個人的にグリッドマンが評価されてるのがさっぱりわからんあれは全部で1話なんだよと言われてるわりにとっちらかってるし詳細はラジオドラマで!を大事な部分までやるし主人公は主人公じゃなかったしで素直に褒められない |
… | 13821/12/10(金)13:50:19No.874882670+メリーさんは許された感じか |
… | 13921/12/10(金)13:50:22No.874882682+>原作スタッフで唯一表に出てるダイナミックコードの曲担当の人はアニメ結構気に入ってそうなんだよな… |
… | 14021/12/10(金)13:50:27No.874882706+ニンスレの物理書籍文字デカすぎて読みにくかったから買うの止めたけど何なんだろうあれ |
… | 14121/12/10(金)13:50:27No.874882707+ドラマ化の方がやらかしは大きいイメージがある |
… | 14221/12/10(金)13:50:32No.874882725そうだねx1右下は後半からテロップも減るしアニメ自体もそこそこ面白い |
… | 14321/12/10(金)13:50:49No.874882802+>ニンスレの物理書籍文字デカすぎて読みにくかったから買うの止めたけど何なんだろうあれ |
… | 14421/12/10(金)13:50:56No.874882829そうだねx1ニンスレは放送されるまでああいう形式なのを隠してたのが悪質だと思う |
… | 14521/12/10(金)13:50:57No.874882831+>ドラマ化の方がやらかしは大きいイメージがある |
… | 14621/12/10(金)13:51:01No.874882851+トネガワは外部出演だと声が白竜に戻ってたりでなんなんだろう…と思うときがある |
… | 14721/12/10(金)13:51:04No.874882863+グリッドマンはキャラ好きになれるかがほぼ全てなんで |
… | 14821/12/10(金)13:51:04No.874882865+全体的に見るとトネガワはマシな部類なのかもしれない |
… | 14921/12/10(金)13:51:04No.874882866そうだねx10>個人的にグリッドマンが評価されてるのがさっぱりわからんあれは全部で1話なんだよと言われてるわりにとっちらかってるし詳細はラジオドラマで!を大事な部分までやるし主人公は主人公じゃなかったしで素直に褒められない |
… | 15021/12/10(金)13:51:07No.874882874そうだねx2けもフレ2とか1のファンの反応本当に考えられなかったのかな…特に9話 |
… | 15121/12/10(金)13:51:11No.874882899そうだねx1どれも製作側が原作のファンとかじゃなくて作品の売り出し方とか感性がズレてるのが原因だと思う |
… | 15221/12/10(金)13:51:12No.874882902そうだねx2>分厚さ出したかったのでは? |
… | 15321/12/10(金)13:51:18No.874882928+>>ざわざわを「さわ」の付く声優にやらせたり悪ふざけ感の方が |
… | 15421/12/10(金)13:51:26No.874882962+全部見た上で右上以外は許容範囲だった |
… | 15521/12/10(金)13:51:29 ID:fBpK.JFUNo.874882969そうだねx1削除依頼によって隔離されました |
… | 15621/12/10(金)13:51:38No.874883008+グリッドマンは太ももとアカネちゃん見るアニメだろ |
… | 15721/12/10(金)13:51:40No.874883013そうだねx1>完結した作品でこうなるとか普通じゃない |
… | 15821/12/10(金)13:51:47No.874883042そうだねx19>個人的にグリッドマンが評価されてるのがさっぱりわからんあれは全部で1話なんだよと言われてるわりにとっちらかってるし詳細はラジオドラマで!を大事な部分までやるし主人公は主人公じゃなかったしで素直に褒められない |
… | 15921/12/10(金)13:51:51No.874883067+>ポスターや事前PVだと普通だったのに… |
… | 16021/12/10(金)13:51:53No.874883075+>ニンスレの物理書籍文字デカすぎて読みにくかったから買うの止めたけど何なんだろうあれ |
… | 16121/12/10(金)13:51:53No.874883077+>トネガワは外部出演だと声が白竜に戻ってたりでなんなんだろう…と思うときがある |
… | 16221/12/10(金)13:51:55No.874883085+>単にトリガーの80~90年代オマージュ要素が苦手 |
… | 16321/12/10(金)13:51:59No.874883105+他のは知らんけど左上は間違いなく原作者推奨での行いなんだから |
… | 16421/12/10(金)13:52:11No.874883159+サムゲタンもサムゲタンが出るまでは評価高かったのにな… |
… | 16521/12/10(金)13:52:16No.874883171+ポプテピピックなんかも売り方は成功したけど |
… | 16621/12/10(金)13:52:17No.874883174+>後出しすんなガイジが |
… | 16721/12/10(金)13:52:23No.874883198+>トネガワはナレばっか言われるけどざわ…にやたら有名なの読んできたり何か売りにしてるところが作品の長所とずれてねぇかと思った |
… | 16821/12/10(金)13:52:43No.874883276そうだねx2>けもフレ2とか1のファンの反応本当に考えられなかったのかな…特に9話 |
… | 16921/12/10(金)13:52:45No.874883283+視聴者が欲しかったものと作りたかったものが乖離するなんてよくある話よね |
… | 17021/12/10(金)13:52:45No.874883284+SSSSは原作無視とかじゃないだろ |
… | 17121/12/10(金)13:52:58No.874883335+物理書籍は3部の最後までやらなかったか? |
… | 17221/12/10(金)13:53:01No.874883350+>ドラマ化の方がやらかしは大きいイメージがある |
… | 17321/12/10(金)13:53:07No.874883366そうだねx1>個人的にグリッドマンが評価されてるのがさっぱりわからんあれは全部で1話なんだよと言われてるわりにとっちらかってるし詳細はラジオドラマで!を大事な部分までやるし主人公は主人公じゃなかったしで素直に褒められない |
… | 17421/12/10(金)13:53:09No.874883371そうだねx1トネガワのED好き |
… | 17521/12/10(金)13:53:29No.874883449+>>ニンスレの物理書籍文字デカすぎて読みにくかったから買うの止めたけど何なんだろうあれ |
… | 17621/12/10(金)13:53:36No.874883486そうだねx1>ポプテピピックなんかも売り方は成功したけど |
… | 17721/12/10(金)13:53:38No.874883490+右下のアニメで原作者病んでたな |
… | 17821/12/10(金)13:53:38No.874883493+>>社会人なら当たり前ですね |
… | 17921/12/10(金)13:54:15No.874883628そうだねx3>>けもフレ2とか1のファンの反応本当に考えられなかったのかな…特に9話 |
… | 18021/12/10(金)13:54:17No.874883634そうだねx2>飯もの原作ドラマは孤独のグルメという高すぎる壁があるからハードルが自ずと下がる… |
… | 18121/12/10(金)13:54:19No.874883642+不良が普通になって褒めるやつー |
… | 18221/12/10(金)13:54:26No.874883668そうだねx1カイジの時からアニメのあとによくわからんコーナー入れてたりしたから |
… | 18321/12/10(金)13:54:37No.874883718そうだねx8ドリフのアニメの出来かなり良くなかったか…? |
… | 18421/12/10(金)13:54:43No.874883740+>右下のアニメで原作者病んでたな |
… | 18521/12/10(金)13:54:44No.874883744そうだねx2原作者がキレたというと古いがいいひととか |
… | 18621/12/10(金)13:55:01No.874883807+スレ画の人間が関わった作品を後々聞かないから割とマジで評判って響くんだなって |
… | 18721/12/10(金)13:55:11No.874883849+>ドラマ化の方がやらかしは大きいイメージがある |
… | 18821/12/10(金)13:55:15No.874883869+>トネガワのED好き |
… | 18921/12/10(金)13:55:22No.874883892そうだねx4>後出しすんなガイジが |
… | 19021/12/10(金)13:55:22No.874883896そうだねx4別段これに限らないけどオリジナルじゃ通らない実験的なことを原作付きアニメでやるの死んでよーってなる |
… | 19121/12/10(金)13:55:29No.874883931+>>ポプテピピックなんかも売り方は成功したけど |
… | 19221/12/10(金)13:55:36No.874883952+カビラが自分は悪くありませんみたいにのうのうとしてるのが許せねえ |
… | 19321/12/10(金)13:55:39No.874883973そうだねx1>>飯もの原作ドラマは孤独のグルメという高すぎる壁があるからハードルが自ずと下がる… |
… | 19421/12/10(金)13:55:48No.874884013+>>ポプテピピックなんかも売り方は成功したけど |
… | 19521/12/10(金)13:55:49No.874884014+>>ポスターや事前PVだと普通だったのに… |
… | 19621/12/10(金)13:56:03No.874884075そうだねx11>カビラが自分は悪くありませんみたいにのうのうとしてるのが許せねえ |
… | 19721/12/10(金)13:56:11No.874884097そうだねx2>カビラが自分は悪くありませんみたいにのうのうとしてるのが許せねえ |
… | 19821/12/10(金)13:56:19No.874884112そうだねx12>俺たちのtriggerがまたやった!って感じだよな |
… | 19921/12/10(金)13:56:24No.874884146そうだねx3トネガワのopはまずゲスの極み自体の印象が悪かった部分もある |
… | 20021/12/10(金)13:56:26No.874884152そうだねx3トリガーで素直に褒められる作品はルル子ぐらいだ |
… | 20121/12/10(金)13:56:31No.874884170+>別段これに限らないけどオリジナルじゃ通らない実験的なことを原作付きアニメでやるの死んでよーってなる |
… | 20221/12/10(金)13:56:32No.874884177そうだねx12>ドリフのアニメがあんなできでもTwitterアカウント消さないぐらいには大人になったのに酷い言いぐさだな |
… | 20321/12/10(金)13:56:40No.874884195そうだねx6ガイジとカイジを混ぜるな |
… | 20421/12/10(金)13:56:46No.874884218+忍殺は原作読んでない友達からアニメ面白いねって言われてなんとも言えない気持ちになった |
… | 20521/12/10(金)13:56:53No.874884246+くまみこは最終話で突然死したときいたが途中まで平気だったのか |
… | 20621/12/10(金)13:57:00No.874884269+原作ありの作品のアニメ化は変な独自色出して微妙になるくらいならせめて原作そのままに映像化してくれ |
… | 20721/12/10(金)13:57:11No.874884310+>トネガワのopはまずゲスの極み自体の印象が悪かった部分もある |
… | 20821/12/10(金)13:57:12No.874884316+新ゲッター月姫! |
… | 20921/12/10(金)13:57:12No.874884318+右下はどうしてこうなったんだ… |
… | 21021/12/10(金)13:57:14No.874884324+EDの狂言回しはシンプルにいい曲だった… |
… | 21121/12/10(金)13:57:14No.874884325+>トネガワのopはまずゲスの極み自体の印象が悪かった部分もある |
… | 21221/12/10(金)13:57:15No.874884331そうだねx2>>飯もの原作ドラマは孤独のグルメという高すぎる壁があるからハードルが自ずと下がる… |
… | 21321/12/10(金)13:57:28No.874884387+>>右下のアニメで原作者病んでたな |
… | 21421/12/10(金)13:57:28No.874884389そうだねx2>ドリフのアニメがあんなできでもTwitterアカウント消さないぐらいには大人になったのに酷い言いぐさだな |
… | 21521/12/10(金)13:57:31No.874884403+>>ドラマ化の方がやらかしは大きいイメージがある |
… | 21621/12/10(金)13:57:40No.874884441+>EDの狂言回しはシンプルにいい曲だった… |
… | 21721/12/10(金)13:57:45No.874884465+>くまみこは最終話で突然死したときいたが途中まで平気だったのか |
… | 21821/12/10(金)13:57:52No.874884496+>くまみこは最終話で突然死したときいたが途中まで平気だったのか |
… | 21921/12/10(金)13:57:52No.874884498そうだねx3>トリガーで素直に褒められる作品はルル子ぐらいだ |
… | 22021/12/10(金)13:57:55No.874884507+>ドラマCDとかじゃ駄目だったのかな… |
… | 22121/12/10(金)13:58:00No.874884524+最近はスレ画ほど酷い原作アニメが無いし改善はされてるんんじゃない? |
… | 22221/12/10(金)13:58:02No.874884531+忍殺とグリッドマンってスタッフ被ってるから |
… | 22321/12/10(金)13:58:07No.874884556+川口 敬一郎監督代表作 |
… | 22421/12/10(金)13:58:08No.874884557+うぽってのラスト2話… |
… | 22521/12/10(金)13:58:24No.874884622そうだねx6>忍殺とグリッドマンってスタッフ被ってるから |
… | 22621/12/10(金)13:58:25No.874884624+>最近はスレ画ほど酷い原作アニメが無いし改善はされてるんんじゃない? |
… | 22721/12/10(金)13:58:29No.874884648そうだねx1>原作ありの作品のアニメ化は変な独自色出して微妙になるくらいならせめて原作そのままに映像化してくれ |
… | 22821/12/10(金)13:58:33No.874884663+変な事してもちゃんと売れれば次のチャンス有るから良いんだけど大抵別に売れもしないからな… |
… | 22921/12/10(金)13:58:45No.874884712そうだねx1>>>飯もの原作ドラマは孤独のグルメという高すぎる壁があるからハードルが自ずと下がる… |
… | 23021/12/10(金)13:58:52No.874884735そうだねx2>川口 敬一郎監督代表作 |
… | 23121/12/10(金)13:59:10No.874884804+左上はダラダラした引き伸ばしがなければ実際そんな問題なかった |
… | 23221/12/10(金)13:59:16No.874884829そうだねx5>忍殺とグリッドマンってスタッフ被ってるから |
… | 23321/12/10(金)13:59:16No.874884832+>>トネガワのopはまずゲスの極み自体の印象が悪かった部分もある |
… | 23421/12/10(金)13:59:20No.874884842そうだねx6のぶのファンには悪いけど |
… | 23521/12/10(金)13:59:28No.874884875+原作付きアニメに大半の人が求めてるのは好きな原作の好きなシーンをアニメでどう表現するかであってアニメスタッフの個性が見たい訳じゃねえんだよ… |
… | 23621/12/10(金)13:59:33No.874884902+>変な事してもちゃんと売れれば次のチャンス有るから良いんだけど大抵別に売れもしないからな… |
… | 23721/12/10(金)13:59:37No.874884917そうだねx2>川口 敬一郎監督代表作 |
… | 23821/12/10(金)13:59:39No.874884924+>くまみこは最終話で突然死したときいたが途中まで平気だったのか |
… | 23921/12/10(金)13:59:39No.874884928+意識高くて炎上させても番組枠埋まったらどうでもいいんだろうな |
… | 24021/12/10(金)13:59:48No.874884964+ダイは丁寧なアニメ化だしマンキンは高速化しつつも恐山ル・ヴォワールは4週かけて最高の物お出ししてきたからな |
… | 24121/12/10(金)13:59:55No.874884992+そこまで原作が盛んでもないところにへんなことされると死ぬねって |
… | 24221/12/10(金)13:59:59No.874885008そうだねx2ひぐらしは監督に責任あるかな |
… | 24321/12/10(金)14:00:00No.874885014+トリガーのファンがけおってるな |
… | 24421/12/10(金)14:00:14No.874885060+月姫とガンパレが同じ監督だったとききつかった |
… | 24521/12/10(金)14:00:20No.874885086+>原作付きアニメに大半の人が求めてるのは好きな原作の好きなシーンをアニメでどう表現するかであってアニメスタッフの個性が見たい訳じゃねえんだよ… |
… | 24621/12/10(金)14:00:24No.874885109そうだねx5自称アニメ通でオマツリ男爵褒める人いるけど |
… | 24721/12/10(金)14:00:26No.874885116+>のぶのファンには悪いけど |
… | 24821/12/10(金)14:00:27No.874885120+>>くまみこは最終話で突然死したときいたが途中まで平気だったのか |
… | 24921/12/10(金)14:00:27No.874885124+ブルりんが出なくてけおってたジョジョファンが幸せとでも言うつもりかよ |
… | 25021/12/10(金)14:00:33No.874885145そうだねx1>とはいえ令和にもなって化学調味料は紛い物! 人工物!! って言ってる作者もな… |
… | 25121/12/10(金)14:00:37No.874885163+>とはいえ令和にもなって化学調味料は紛い物! 人工物!! って言ってる作者もな… |
… | 25221/12/10(金)14:00:41No.874885177+>ダイは丁寧なアニメ化だしマンキンは高速化しつつも恐山ル・ヴォワールは4週かけて最高の物お出ししてきたからな |
… | 25321/12/10(金)14:00:44No.874885187+>のぶのファンには悪いけど |
… | 25421/12/10(金)14:01:02No.874885250+そんなに原作通りじゃないアニメが嫌なら原作者に脚本をやらせればいいじゃない |
… | 25521/12/10(金)14:01:02No.874885251+>ブルりんが出なくてけおってたジョジョファンが幸せとでも言うつもりかよ |
… | 25621/12/10(金)14:01:26No.874885329+忍殺は声優の演技好きだよ |
… | 25721/12/10(金)14:01:26No.874885331そうだねx6>>>右下のアニメで原作者病んでたな |
… | 25821/12/10(金)14:01:27No.874885333そうだねx3>自称アニメ通でオマツリ男爵褒める人いるけど |
… | 25921/12/10(金)14:01:33No.874885352そうだねx2>自称アニメ通でオマツリ男爵褒める人いるけど |
… | 26021/12/10(金)14:01:34No.874885354そうだねx240作近く監督してるのに恣意的なピックアップやめろや |
… | 26121/12/10(金)14:01:37No.874885371+>>くまみこは最終話で突然死したときいたが途中まで平気だったのか |
… | 26221/12/10(金)14:01:47No.874885405+トリガーがまたやった!とか上のレスにあるけどトリガーって忍殺以外にやらかしあったの? |
… | 26321/12/10(金)14:02:23No.874885525そうだねx2>別段これに限らないけどオリジナルじゃ通らない実験的なことを原作付きアニメでやるの死んでよーってなる |
… | 26421/12/10(金)14:02:37No.874885579+>原作付きアニメに大半の人が求めてるのは好きな原作の好きなシーンをアニメでどう表現するかであってアニメスタッフの個性が見たい訳じゃねえんだよ… |
… | 26521/12/10(金)14:02:39No.874885587+改変しても面白けりゃ文句言われないよ |
… | 26621/12/10(金)14:02:39No.874885588+>そんなに原作通りじゃないアニメが嫌なら原作者に脚本をやらせればいいじゃない |
… | 26721/12/10(金)14:02:42No.874885597+原作通りは通りで原作読み込んでるほどこれアニメ見る必要ないな…ってなるのが困りどころ |
… | 26821/12/10(金)14:02:46No.874885606+>>とはいえ令和にもなって化学調味料は紛い物! 人工物!! って言ってる作者もな… |
… | 26921/12/10(金)14:02:53No.874885630+役者もスタッフも頑張ってんだけど舵取りで致命的なことになってる雰囲気を感じるといたたまれない |
… | 27021/12/10(金)14:03:01No.874885659+右上が運が悪かったのは直前までやってた前シリーズが |
… | 27121/12/10(金)14:03:19No.874885729+まあ流石に最近は原作見てないアピールとかは見なくなったかな |
… | 27221/12/10(金)14:03:22No.874885744+>改変しても面白けりゃ文句言われないよ |
… | 27321/12/10(金)14:03:24No.874885751+>原作通りは通りで原作読み込んでるほどこれアニメ見る必要ないな…ってなるのが困りどころ |
… | 27421/12/10(金)14:03:27No.874885763そうだねx4忍殺アニメはインフェルノコップみたいなのになりますよってトリガー側が言って忍殺側もそれでOKしたって話をよく見るのにトリガー側だけ悪しように言われるの違和感凄い |
… | 27521/12/10(金)14:03:43No.874885825そうだねx3>>自称アニメ通でオマツリ男爵褒める人いるけど |
… | 27621/12/10(金)14:03:48No.874885843+>原作通りは通りで原作読み込んでるほどこれアニメ見る必要ないな…ってなるのが困りどころ |
… | 27721/12/10(金)14:03:49No.874885847+変な試みで思い浮かぶと言うとゴッドイーターのアニメ版が態々面倒臭い上に視聴者的にはそこまで劇的に何かが変わるでもない作画手法取った所為で1クールの半分近くがちゃんと間に合わずに落とすとかやらかしてたっけ… |
… | 27821/12/10(金)14:03:51No.874885856そうだねx2>>原作通りは通りで原作読み込んでるほどこれアニメ見る必要ないな…ってなるのが困りどころ |
… | 27921/12/10(金)14:03:52No.874885861+>トリガーがまたやった!とか上のレスにあるけどトリガーって忍殺以外にやらかしあったの? |
… | 28021/12/10(金)14:03:54No.874885867そうだねx1>トリガーがまたやった!とか上のレスにあるけどトリガーって忍殺以外にやらかしあったの? |
… | 28121/12/10(金)14:04:04No.874885900+>トリガーがまたやった!とか上のレスにあるけどトリガーって忍殺以外にやらかしあったの? |
… | 28221/12/10(金)14:04:06No.874885904+クゥ~! |
… | 28321/12/10(金)14:04:14No.874885941そうだねx5>忍殺アニメはインフェルノコップみたいなのになりますよってトリガー側が言って忍殺側もそれでOKしたって話をよく見るのにトリガー側だけ悪しように言われるの違和感凄い |
… | 28421/12/10(金)14:04:15No.874885945+>ダンガンロンパがこれだったな |
… | 28521/12/10(金)14:04:21No.874885976そうだねx4>原作通りは通りで原作読み込んでるほどこれアニメ見る必要ないな…ってなるのが困りどころ |
… | 28621/12/10(金)14:04:24No.874885992そうだねx1>ワンピース使うなオリジナルでやれ |
… | 28721/12/10(金)14:04:34No.874886040+>そんなに原作通りじゃないアニメが嫌なら原作者に脚本をやらせればいいじゃない |
… | 28821/12/10(金)14:04:41No.874886063そうだねx3>って忍殺側もそれでOKしたって話をよく見るのにトリガー側だけ悪しように言われるの違和感凄い |
… | 28921/12/10(金)14:04:42No.874886069+オマツリは脚本の人がブログで酷い目に遭ったのを語ってたからな |
… | 29021/12/10(金)14:04:44No.874886083+>バトルもほぼまんまで見なくていいかなって |
… | 29121/12/10(金)14:04:46No.874886089そうだねx2>忍殺アニメはインフェルノコップみたいなのになりますよってトリガー側が言って忍殺側もそれでOKしたって話をよく見るのに |
… | 29221/12/10(金)14:04:55No.874886114+血界戦線の一期はなんか無理やりセリフだけ幻視行から引っ張ってきたのがうーんってなった散々延期もしたし |
… | 29321/12/10(金)14:04:59No.874886124そうだねx1世界の細田監督叩けるほどワンピースってえらいんか? |
… | 29421/12/10(金)14:05:02No.874886134+俺はトリガーとガイナとカラーの区別がついてない |
… | 29521/12/10(金)14:05:02No.874886137そうだねx1>忍殺アニメはインフェルノコップみたいなのになりますよってトリガー側が言って忍殺側もそれでOKしたって話をよく見るのにトリガー側だけ悪しように言われるの違和感凄い |
… | 29621/12/10(金)14:05:12No.874886160+フワっとしたニュアンスじゃなくて何やったか書いてよトリガー |
… | 29721/12/10(金)14:05:14No.874886167+>ワルブレは低予算アニメの手法としてはむしろ優れたろあれ |
… | 29821/12/10(金)14:05:18No.874886184+細田は…ビューティフルドリーマーにはなれないんだよ |
… | 29921/12/10(金)14:05:34No.874886237+>ただいくらトランスフォーマー(というかタカラ)が好きなアピールしても仕事は回ってこないだろとも思う |
… | 30021/12/10(金)14:05:40No.874886254+>血界戦線の一期はなんか無理やりセリフだけ幻視行から引っ張ってきたのがうーんってなった散々延期もしたし |
… | 30121/12/10(金)14:05:42No.874886261そうだねx1トリガーの強みが1番発揮できるのが5分アニメというだけで30分尺もそこまで悪いわけではない |
… | 30221/12/10(金)14:05:43No.874886262そうだねx1アニメグリッドマンはファンっていうか実写のスタッフが塩反応すぎて色々察してしまう |
… | 30321/12/10(金)14:05:44No.874886268+>世界の細田監督叩けるほどワンピースってえらいんか? |
… | 30421/12/10(金)14:05:51No.874886296+細田はそばかすよかったよ |
… | 30521/12/10(金)14:05:52No.874886300+>ブルりんが出なくてけおってたジョジョファンが幸せとでも言うつもりかよ |
… | 30621/12/10(金)14:05:56No.874886315そうだねx1こんなこと言うと怒られそうだけどビューティフルドリーマーとかオマツリ男爵みたいなすでに安定した作品の映画で実験するのは正直どうでもいいラインなところはある |
… | 30721/12/10(金)14:05:58No.874886324+>グレンラガンのころからまあ |
… | 30821/12/10(金)14:05:59No.874886327+>世界の細田監督叩けるほどワンピースってえらいんか? |
… | 30921/12/10(金)14:06:02No.874886339そうだねx1スレ画みたいなやらかしじゃなくて単純につまらないアニメだとワンパンマン2期 |
… | 31021/12/10(金)14:06:03No.874886344そうだねx3>世界の細田監督叩けるほどワンピースってえらいんか? |
… | 31121/12/10(金)14:06:04No.874886349+>オリジナル絶対許さないマンもいるから難しいんだろうね |
… | 31221/12/10(金)14:06:13No.874886382+>血界戦線の一期はなんか無理やりセリフだけ幻視行から引っ張ってきたのがうーんってなった散々延期もしたし |
… | 31321/12/10(金)14:06:18No.874886395+>フワっとしたニュアンスじゃなくて何やったか書いてよトリガー |
… | 31421/12/10(金)14:06:18No.874886397そうだねx3>世界の細田監督叩けるほどワンピースってえらいんか? |
… | 31521/12/10(金)14:06:40No.874886451そうだねx2なぞるだけすら出来ないのが多いのが問題なんだろ |
… | 31621/12/10(金)14:06:41No.874886456+>ケモから脱却してから言えやー |
… | 31721/12/10(金)14:06:46No.874886475+>製作中にこれ絶対ファン困惑するだろ…って |
… | 31821/12/10(金)14:06:48No.874886482そうだねx1>>世界の細田監督叩けるほどワンピースってえらいんか? |
… | 31921/12/10(金)14:06:49No.874886489+>細田はそばかすよかったよ |
… | 32021/12/10(金)14:06:50No.874886495+>>グレンラガンのころからまあ |
… | 32121/12/10(金)14:06:55No.874886514そうだねx2いつもの細田アンチが元気になってきたな |
… | 32221/12/10(金)14:06:57 留美子No.874886519そうだねx5>>別段これに限らないけどオリジナルじゃ通らない実験的なことを原作付きアニメでやるの死んでよーってなる |
… | 32321/12/10(金)14:07:00No.874886535そうだねx1グリッドマンはジャンプラでやってるコミカライズがかわいそうでな |
… | 32421/12/10(金)14:07:01No.874886537+>一期の終盤は今何がどうなってるのかよく分からんかった |
… | 32521/12/10(金)14:07:04No.874886555+>>製作中にこれ絶対ファン困惑するだろ…って |
… | 32621/12/10(金)14:07:06No.874886564そうだねx2キルラキルも最終回の次回予告で締め切り大変でーす!みたいなアピールが苦手だった |
… | 32721/12/10(金)14:07:06No.874886568そうだねx1>>原作通りは通りで原作読み込んでるほどこれアニメ見る必要ないな…ってなるのが困りどころ |
… | 32821/12/10(金)14:07:26No.874886637+>>>世界の細田監督叩けるほどワンピースってえらいんか? |
… | 32921/12/10(金)14:07:28No.874886646+>いつもの細田アンチが元気になってきたな |
… | 33021/12/10(金)14:07:30No.874886656そうだねx5>キルラキルも最終回の次回予告で締め切り大変でーす!みたいなアピールが苦手だった |
… | 33121/12/10(金)14:07:31No.874886660そうだねx1>>原作通りは通りで原作読み込んでるほどこれアニメ見る必要ないな…ってなるのが困りどころ |
… | 33221/12/10(金)14:07:41No.874886692+>いつもの細田アンチが元気になってきたな |
… | 33321/12/10(金)14:07:43No.874886695+細田はきもい性癖と素人声優やめろ |
… | 33421/12/10(金)14:07:43No.874886698そうだねx11結局わたしトリガー嫌い!したいだけでは…? |
… | 33521/12/10(金)14:07:44No.874886704+>>細田はそばかすよかったよ |
… | 33621/12/10(金)14:07:47No.874886720+>そんなに原作通りじゃないアニメが嫌なら原作者に脚本をやらせればいいじゃない |
… | 33721/12/10(金)14:07:51No.874886735+ジュエルペットは話がややこしくなるから! |
… | 33821/12/10(金)14:07:53No.874886745+細田はなんというか価値観のズレがつらいタイプだからちゃんと周囲が手綱引ければいい作品作れると思うんだけどね… |
… | 33921/12/10(金)14:08:00No.874886766そうだねx3結局のところ嫌い!って言う為にくどくど理屈並べてるだけなのね |
… | 34021/12/10(金)14:08:04No.874886780+右上みたいなので |
… | 34121/12/10(金)14:08:05No.874886784+>>一期の終盤は今何がどうなってるのかよく分からんかった |
… | 34221/12/10(金)14:08:11No.874886805+まぁトリガーは制作側の個性が強いのは好き嫌い出ると思う |
… | 34321/12/10(金)14:08:17No.874886827そうだねx1>ニンジャスレイヤーのアニメはあんなもんで良いんだよ |
… | 34421/12/10(金)14:08:19No.874886834そうだねx1>キルラキルも最終回の次回予告で締め切り大変でーす!みたいなアピールが苦手だった |
… | 34521/12/10(金)14:08:21No.874886852そうだねx3>結局のところ嫌い!って言う為にくどくど理屈並べてるだけなのね |
… | 34621/12/10(金)14:08:22No.874886858+>>>製作中にこれ絶対ファン困惑するだろ…って |
… | 34721/12/10(金)14:08:27No.874886873+>どうして一番人気がないところを丁寧にやった! |
… | 34821/12/10(金)14:08:28No.874886876そうだねx2>>君にとってはそうではなく君以外の人でそうだった人が多かっただけだ |
… | 34921/12/10(金)14:08:30No.874886887そうだねx1>ジョジョは忠実に作るだけでめちゃくちゃ面白かった |
… | 35021/12/10(金)14:08:31No.874886890+ネウロが爆発して死んだから同じ監督の吸死不安だったよ |
… | 35121/12/10(金)14:08:34No.874886896+>細田はなんというか価値観のズレがつらいタイプだからちゃんと周囲が手綱引ければいい作品作れると思うんだけどね… |
… | 35221/12/10(金)14:08:37No.874886904+グレンラガンってガイナックスじゃないの |
… | 35321/12/10(金)14:08:51No.874886953+俺はいまだにshuffleのアニメ化を許してないよ |
… | 35421/12/10(金)14:08:52No.874886956+サンリオアニメは原作に忠実 |
… | 35521/12/10(金)14:08:52No.874886958+>俺はトリガーとガイナとカラーの区別がついてない |
… | 35621/12/10(金)14:08:55No.874886968+>右上みたいなので |
… | 35721/12/10(金)14:08:59No.874886989+思い…出した!のアニメだと原作者は絶賛してたけどイラスト担当の方が蛇蝎の様に嫌ってたな |
… | 35821/12/10(金)14:09:00No.874886991+>右上みたいなので |
… | 35921/12/10(金)14:09:08No.874887021+細田はそばかすが海外でめっちゃ評価されてるから今後もあの路線で行くと思う |
… | 36021/12/10(金)14:09:09No.874887023+>どうして一番人気がないところを丁寧にやった! |
… | 36121/12/10(金)14:09:12No.874887038+実写異世界食堂! |
… | 36221/12/10(金)14:09:30No.874887103+>思い…出した!のアニメだと原作者は絶賛してたけどイラスト担当の方が蛇蝎の様に嫌ってたな |
… | 36321/12/10(金)14:09:33No.874887118+>モブはずっと影絵?で主要になるとちゃんとした人物絵になるのなんだっけ? |
… | 36421/12/10(金)14:09:34No.874887122そうだねx1実写企画を練り込むのはやめろ |
… | 36521/12/10(金)14:09:37No.874887136+> 個人的にグリッドマンが評価されてるのがさっぱりわからん |
… | 36621/12/10(金)14:09:41No.874887150+90年代末期に次々アニメ化されたガンガン系アニメを知らぬものは幸福である |
… | 36721/12/10(金)14:09:43No.874887167そうだねx4>結局わたしトリガー嫌い!したいだけでは…? |
… | 36821/12/10(金)14:09:46No.874887178+ジョジョはむしろ原作通りじゃないからこそ面白いなタイプじゃねえか |
… | 36921/12/10(金)14:09:57No.874887219+>新海と同じような手綱取れる人がいれば |
… | 37021/12/10(金)14:09:57No.874887221+アニメ視聴者(誰こいつ) |
… | 37121/12/10(金)14:09:57No.874887222そうだねx9>あらゆる批判は許されるべきではないし消費者は思考停止で受け入れるべきだよな |
… | 37221/12/10(金)14:09:58No.874887224+シャッフルの空鍋ってかなりウケたけど |
… | 37321/12/10(金)14:10:13No.874887269そうだねx5>>結局わたしトリガー嫌い!したいだけでは…? |
… | 37421/12/10(金)14:10:16No.874887274+>実写異世界食堂! |
… | 37521/12/10(金)14:10:17No.874887280+>>製作中にこれ絶対ファン困惑するだろ…って |
… | 37621/12/10(金)14:10:25No.874887308+冒険して成功した作品ってある? |
… | 37721/12/10(金)14:10:37No.874887351+今思うとひだまりスケッチはかなり境界線上の作品だったな…受けたからよかったけど |
… | 37821/12/10(金)14:10:39No.874887356そうだねx8>あれでトリガー好きになるやつはどうかしてる |
… | 37921/12/10(金)14:10:40No.874887362+>>>君にとってはそうではなく君以外の人でそうだった人が多かっただけだ |
… | 38021/12/10(金)14:10:44No.874887373+>俺はいまだにshuffleのアニメ化を許してないよ |
… | 38121/12/10(金)14:10:45No.874887377+>冒険して成功した作品ってある? |
… | 38221/12/10(金)14:10:53No.874887402+人気のある原作に監督脚本の思想を入れ込んでグチャグチャに崩壊させるんだ |
… | 38321/12/10(金)14:10:54No.874887409+こういうのがあるから一時期アニメ化すること自体に恐怖してたけど |
… | 38421/12/10(金)14:10:57No.874887420+>冒険して成功した作品ってある? |
… | 38521/12/10(金)14:11:00No.874887430そうだねx2俺が唯一キレ散らかしたアニメなんてニンジャスレイヤーフロムアニメイシヨンくらいだわ |
… | 38621/12/10(金)14:11:03No.874887438そうだねx3>>>結局わたしトリガー嫌い!したいだけでは…? |
… | 38721/12/10(金)14:11:03No.874887443+ニンジャスレイヤーは当時少しだけスレ見たら評判良さそうだったからちょっとびっくり |
… | 38821/12/10(金)14:11:03No.874887444そうだねx2>>あらゆる批判は許されるべきではないし消費者は思考停止で受け入れるべきだよな |
… | 38921/12/10(金)14:11:04No.874887445+忍殺は1話の時点で公式のヒがこういうアニメです!って言ってた気がするからまぁ覚悟の上での低予算だったんだろうけどED曲が毎回変わってなかった? |
… | 39021/12/10(金)14:11:05No.874887447+>冒険して成功した作品ってある? |
… | 39121/12/10(金)14:11:06No.874887451+>90年代末期に次々アニメ化されたガンガン系アニメを知らぬものは幸福である |
… | 39221/12/10(金)14:11:08No.874887462+>冒険して成功した作品ってある? |
… | 39321/12/10(金)14:11:13No.874887475+>冒険して成功した作品ってある? |
… | 39421/12/10(金)14:11:13No.874887477そうだねx1>冒険して成功した作品ってある? |
… | 39521/12/10(金)14:11:17No.874887491+シャッフルと右上の監督同じだぞ |
… | 39621/12/10(金)14:11:25No.874887515+>冒険して成功した作品ってある? |
… | 39721/12/10(金)14:11:31No.874887539+>アニメ視聴者(誰こいつ) |
… | 39821/12/10(金)14:11:32No.874887542+原作者も知らないドラゴン! |
… | 39921/12/10(金)14:11:33No.874887549+面白ければ原作はどうでもいいならそれこそ好きにしろって話にならない? |
… | 40021/12/10(金)14:11:34No.874887553+>冒険して成功した作品ってある? |
… | 40121/12/10(金)14:11:37No.874887562そうだねx9嫌いすぎて頭おかしくなってる人がいるな… |
… | 40221/12/10(金)14:11:41No.874887584+「」がいくら嫌ってもtriggerは人気だからな |
… | 40321/12/10(金)14:11:43No.874887592+>あれでトリガー好きになるやつはどうかしてる |
… | 40421/12/10(金)14:11:46No.874887603+>冒険して成功した作品ってある? |
… | 40521/12/10(金)14:11:48No.874887616+>冒険して成功した作品ってある? |
… | 40621/12/10(金)14:11:49No.874887617そうだねx1>冒険して成功した作品ってある? |
… | 40721/12/10(金)14:11:53No.874887626そうだねx4>ニンジャスレイヤーは当時少しだけスレ見たら評判良さそうだったからちょっとびっくり |
… | 40821/12/10(金)14:11:54No.874887629+けもフレ2は一期のクソ以下の製作体制を |
… | 40921/12/10(金)14:11:54No.874887630+>>冒険して成功した作品ってある? |
… | 41021/12/10(金)14:11:55No.874887632+>冒険して成功した作品ってある? |
… | 41121/12/10(金)14:11:59No.874887647+今年のアニメだと個人的には平穏世代の韋駄天は忠実だとは思うけど |
… | 41221/12/10(金)14:12:05No.874887661+>冒険して成功した作品ってある? |
… | 41321/12/10(金)14:12:08No.874887675+>翔べ埼玉 |
… | 41421/12/10(金)14:12:10No.874887684そうだねx2フロムアニメイシヨンはED曲のチョイスセンスだけはずば抜けてた |
… | 41521/12/10(金)14:12:11No.874887686+業界用語すぎて何いってんのか分からん奴がずっとキレてるが同じ奴なんだろうな… |
… | 41621/12/10(金)14:12:16No.874887714+>人気のある原作に監督脚本の思想を入れ込んでグチャグチャに崩壊させるんだ |
… | 41721/12/10(金)14:12:17No.874887720+>冒険して成功した作品ってある? |
… | 41821/12/10(金)14:12:24No.874887740そうだねx1>俺が唯一キレ散らかしたアニメなんてニンジャスレイヤーフロムアニメイシヨンくらいだわ |
… | 41921/12/10(金)14:12:24No.874887741そうだねx1>ハーメルンは音楽だけでお釣りがくるし… |
… | 42021/12/10(金)14:12:26No.874887747+>>冒険して成功した作品ってある? |
… | 42121/12/10(金)14:12:33No.874887780そうだねx1>留美子はこれは私の作品じゃないって言ってたよね |
… | 42221/12/10(金)14:12:37No.874887794+>赤ずきんチャチャ |
… | 42321/12/10(金)14:12:49No.874887834そうだねx3>>留美子はこれは私の作品じゃないって言ってたよね |
… | 42421/12/10(金)14:13:04No.874887893+>冒険して成功した作品ってある? |
… | 42521/12/10(金)14:13:10No.874887923そうだねx2トリガーアンチの人よく見るけどいつもニンスレの話しかしないよね |
… | 42621/12/10(金)14:13:11No.874887927そうだねx2>留美子ファンからしたらゴミ |
… | 42721/12/10(金)14:13:15No.874887940そうだねx1>留美子ファンからしたらゴミ |
… | 42821/12/10(金)14:13:16No.874887947+>赤ずきんチャチャ |
… | 42921/12/10(金)14:13:17No.874887953そうだねx1>>忍殺アニメはインフェルノコップみたいなのになりますよってトリガー側が言って忍殺側もそれでOKしたって話をよく見るのにトリガー側だけ悪しように言われるの違和感凄い |
… | 43021/12/10(金)14:13:22No.874887971+ニンジャスレイヤーは予算降りなかったんだろうなとしか… |
… | 43121/12/10(金)14:13:25No.874887992+>冒険して成功した作品ってある? |
… | 43221/12/10(金)14:13:26No.874887996+四畳半神話体系も原作とはガッツリ変えて冒険してたな |
… | 43321/12/10(金)14:13:31No.874888015+忍殺は企画周りがクソだった案件なんだろうなって |
… | 43421/12/10(金)14:13:36No.874888031+ニンスレにギャグ以外のガチ要素求めてた人間なんてごく一部だろ? |
… | 43521/12/10(金)14:13:37No.874888041そうだねx2>ニンジャスレイヤーは当時少しだけスレ見たら評判良さそうだったからちょっとびっくり |
… | 43621/12/10(金)14:13:45No.874888077+推理ものは展開変えたほうがいいよねとは思う |
… | 43721/12/10(金)14:13:45No.874888079+>>赤ずきんチャチャ |
… | 43821/12/10(金)14:13:47No.874888087そうだねx4ちなみにポリコレ意識で作られたビパップ実写版ですがこの度無事に打ち切りになりました |
… | 43921/12/10(金)14:13:48No.874888097+>これを海外ドラマの新シーズンでやられた挙げ句そこが不評すぎて打ち切られて悲しいのは俺なんだよね |
… | 44021/12/10(金)14:13:49No.874888099そうだねx6>トリガーアンチの人よく見るけどいつもニンスレの話しかしないよね |
… | 44121/12/10(金)14:13:58No.874888125+>全然冒険してないやろ |
… | 44221/12/10(金)14:14:00No.874888134そうだねx5ニンスレが問題点ある作りなのは分かるからスレのテーマとも一致するけど |
… | 44321/12/10(金)14:14:02No.874888140そうだねx2ニンジャスレイヤーのアニメまわりは単純に公式がいや実はあまり乗り気じゃなかったみたいなこと言い出したときがうわだっせーなこいつらって思いました |
… | 44421/12/10(金)14:14:06No.874888158+正確にはこれは押井のうる星ですねって評価だけどそれは本当にその通りだからな…色んな意味で |
… | 44521/12/10(金)14:14:10No.874888175そうだねx6>けもフレ2は一期のクソ以下の製作体制を |
… | 44621/12/10(金)14:14:11No.874888182+>冒険して成功した作品ってある? |
… | 44721/12/10(金)14:14:12No.874888186+日本語がフルサポートされてないように見える作品はやっぱハードル高いよ… |
… | 44821/12/10(金)14:14:13No.874888192そうだねx2>ちなみにポリコレ意識で作られたビパップ実写版ですがこの度無事に打ち切りになりました |
… | 44921/12/10(金)14:14:14No.874888199そうだねx1俺トリガーきらい! |
… | 45021/12/10(金)14:14:15No.874888201そうだねx2>ちなみにポリコレ意識で作られたビパップ実写版ですがこの度無事に打ち切りになりました |
… | 45121/12/10(金)14:14:16No.874888205+冒険せず原作に必要な分だけ肉付けしたアニメのなんと見やすいことよ |
… | 45221/12/10(金)14:14:22No.874888230+>冒険して成功した作品ってある? |
… | 45321/12/10(金)14:14:26No.874888243そうだねx7そもそもニンスレって略す人間をこういうスレでしか見ない |
… | 45421/12/10(金)14:14:30No.874888253+トネガワはマダオナレでやってほしかっただけでブチギレる程ではない |
… | 45521/12/10(金)14:14:30No.874888254+忍殺はnoteでアニメ化の質問にネトフリにアンケート送ってとか身もふたもないこと言っててダメだった |
… | 45621/12/10(金)14:14:39No.874888286そうだねx6ニンスレでトリガー嫌うのは良いけどそこから飛び火してあの作品もトリガーだから云々はもう嫌いすぎておかしくなってると思う |
… | 45721/12/10(金)14:14:40No.874888296+日本沈没2020はツッコミどころしかないアニメだった |
… | 45821/12/10(金)14:14:44No.874888312そうだねx1>フロムアニメイシヨンはED曲のチョイスセンスだけはずば抜けてた |
… | 45921/12/10(金)14:14:46No.874888320+>>>冒険して成功した作品ってある? |
… | 46021/12/10(金)14:14:47No.874888323そうだねx1ニンスレの話題あげてる「」だけどトリガーってのすら知らんわ |
… | 46121/12/10(金)14:14:50No.874888332そうだねx3>ニンジャスレイヤーは当時少しだけスレ見たら評判良さそうだったからちょっとびっくり |
… | 46221/12/10(金)14:14:50No.874888333そうだねx1言っちゃなんだけど忍殺のウケてる要素ってコレジャナイ日本要素とバカみたいな語録だけだし… |
… | 46321/12/10(金)14:14:52 原作コンビNo.874888344+>>冒険して成功した作品ってある? |
… | 46421/12/10(金)14:14:56No.874888358+>>冒険して成功した作品ってある? |
… | 46521/12/10(金)14:15:06No.874888394そうだねx10>俺トリガーきらい! |
… | 46621/12/10(金)14:15:13No.874888420そうだねx1>そもそもニンスレって略す人間をこういうスレでしか見ない |
… | 46721/12/10(金)14:15:16No.874888432そうだねx1>そもそもニンスレって略す人間をこういうスレでしか見ない |
… | 46821/12/10(金)14:15:18No.874888440+あまり質がよろしくない作品でヒで製作者たちが内輪で褒め合ってるの見るとげんなりする |
… | 46921/12/10(金)14:15:20No.874888448そうだねx4>らっきょの知名度さほど高くないし劇場で7作なんて社運を賭けてまでやるとか正気の沙汰だってここでも言われてたのに |
… | 47021/12/10(金)14:15:30No.874888481+>日本沈没2020はツッコミどころしかないアニメだった |
… | 47121/12/10(金)14:15:31No.874888484+空の境界はそれ冒険のここの話題と意味が違うんじゃねえかな… |
… | 47221/12/10(金)14:15:36No.874888508+>そもそもニンスレって略す人間をこういうスレでしか見ない |
… | 47321/12/10(金)14:15:41No.874888532+くまみこ… |
… | 47421/12/10(金)14:15:43No.874888536そうだねx6>>>冒険して成功した作品ってある? |
… | 47521/12/10(金)14:15:46No.874888546+>>冒険して成功した作品ってある? |
… | 47621/12/10(金)14:15:52No.874888562+>ちなみにポリコレ意識で作られたビパップ実写版ですがこの度無事に打ち切りになりました |
… | 47721/12/10(金)14:15:52No.874888564+>>ニンジャスレイヤーは当時少しだけスレ見たら評判良さそうだったからちょっとびっくり |
… | 47821/12/10(金)14:15:53No.874888570+ていうか正気の沙汰ならまともじゃねえか! |
… | 47921/12/10(金)14:15:55No.874888580+>imgは基本的に批判許さないから |
… | 48021/12/10(金)14:16:01No.874888593そうだねx5もうレスポンチする気しかないから相手するだけ無駄 |
… | 48121/12/10(金)14:16:04No.874888612そうだねx1商業的な冒険と作品的な冒険の話ごっちゃにするの話が噛み合わなくてレスポンチになるだけだからやめろ |
… | 48221/12/10(金)14:16:09No.874888636+>>>冒険して成功した作品ってある? |
… | 48321/12/10(金)14:16:13No.874888653そうだねx1>語録 |
… | 48421/12/10(金)14:16:26No.874888705+ウルトラマンの方のトリガーもまあティガファン半端に引っ掛かるつもりなくせに脚本ぐだぐだって意味なら4 |
… | 48521/12/10(金)14:16:29No.874888717+俺がトリガーアンチするならパンティアンドストッキング叩く |
… | 48621/12/10(金)14:16:32No.874888730+確かにトネガワはよくもこんなアニメ化しやがってとキレると言うよりああ勿体ねえなあと言う感覚のが強いかもしれない |
… | 48721/12/10(金)14:16:37No.874888758+>なかなかすごい評価だ |
… | 48821/12/10(金)14:16:38No.874888762そうだねx6そもそもね |
… | 48921/12/10(金)14:16:40No.874888774+令和の時代にダイ再アニメ化するのは大冒険だけどそういう趣旨じゃないか |
… | 49021/12/10(金)14:16:51No.874888821+>ちなみにポリコレ意識で作られたビパップ実写版ですがこの度無事に打ち切りになりました |
… | 49121/12/10(金)14:16:52No.874888822そうだねx1>>imgは基本的に批判許さないから |
… | 49221/12/10(金)14:16:52No.874888823+アニオリは好きなシリーズほど常にゴキブリが視界に入ってくる状態だからな |
… | 49321/12/10(金)14:16:56No.874888835+けもフレ一期はなんというか予想外に当たっただけで冒険ではないと思う |
… | 49421/12/10(金)14:16:57No.874888837+>もうレスポンチする気しかないから相手するだけ無駄 |
… | 49521/12/10(金)14:16:58No.874888843+>くまみこ… |
… | 49621/12/10(金)14:16:59No.874888846そうだねx2忍殺は特典CDの時点で主要キャストとナレーションは完璧だったし |
… | 49721/12/10(金)14:17:00No.874888848+>今年のアニメだと個人的には平穏世代の韋駄天は忠実だとは思うけど |
… | 49821/12/10(金)14:17:02No.874888855+>>ニンジャスレイヤーは当時少しだけスレ見たら評判良さそうだったからちょっとびっくり |
… | 49921/12/10(金)14:17:03No.874888861+>いや1期への悪意ありきの作品は普通じゃねえよ… |
… | 50021/12/10(金)14:17:07No.874888876+>>赤ずきんチャチャ |
… | 50121/12/10(金)14:17:08No.874888886+けも3の話題は聞くんだがセガか最悪なタイミングでお出ししたアケの話をまったく聞かない |
… | 50221/12/10(金)14:17:10No.874888888そうだねx2>そもそもね |
… | 50321/12/10(金)14:17:11No.874888896そうだねx1レス速度も突然上がってるし延々連投してんなこいつ |
… | 50421/12/10(金)14:17:22No.874888932+>トネガワはマダオナレでやってほしかっただけでブチギレる程ではない |
… | 50521/12/10(金)14:17:24No.874888937+>そもそもニンスレって略す人間をこういうスレでしか見ない |
… | 50621/12/10(金)14:17:24No.874888939+>令和の時代にダイ再アニメ化するのは大冒険だけどそういう趣旨じゃないか |
… | 50721/12/10(金)14:17:26 ID:IuTO5QxINo.874888948そうだねx1>けもフレ一期はなんというか予想外に当たっただけで冒険ではないと思う |
… | 50821/12/10(金)14:17:30No.874888962+>俺がトリガーアンチするならパンティアンドストッキング叩く |
… | 50921/12/10(金)14:17:43 ID:IuTO5QxINo.874889013そうだねx1>けも3の話題は聞くんだがセガか最悪なタイミングでお出ししたアケの話をまったく聞かない |
… | 51021/12/10(金)14:17:49No.874889043+>そもそもね |
… | 51121/12/10(金)14:17:49No.874889044+>>そもそもニンスレって略す人間をこういうスレでしか見ない |
… | 51221/12/10(金)14:17:49No.874889047+ネオサイタマインフレイム中盤から追いかけてるけどnoteには金出してないわ |
… | 51321/12/10(金)14:17:55No.874889066そうだねx1ID出るのは口が悪い場合は多いが |
… | 51421/12/10(金)14:18:00No.874889082+>現在の版権表示はカラー |
… | 51521/12/10(金)14:18:04No.874889094+アニメならではのまちのフェティッシュな作画は大いに評価したい |
… | 51621/12/10(金)14:18:04No.874889101+禁書は? |
… | 51721/12/10(金)14:18:07No.874889118+>確かにトネガワはよくもこんなアニメ化しやがってとキレると言うよりああ勿体ねえなあと言う感覚のが強いかもしれない |
… | 51821/12/10(金)14:18:11No.874889134+ゲッターロボアークはスタッフの愛を感じたよ |
… | 51921/12/10(金)14:18:12No.874889140+>令和の時代にダイ再アニメ化するのは大冒険だけどそういう趣旨じゃないか |
… | 52021/12/10(金)14:18:13No.874889141+惡の華はキャラデだけで酷くなかった気が |
… | 52121/12/10(金)14:18:13No.874889143+実験というとたまーにある時系列シャッフルって特にメリットない気がするけど何でやるんだろう |
… | 52221/12/10(金)14:18:22No.874889181+>けも3の話題は聞くんだがセガか最悪なタイミングでお出ししたアケの話をまったく聞かない |
… | 52321/12/10(金)14:18:24No.874889192+>>けも3の話題は聞くんだがセガか最悪なタイミングでお出ししたアケの話をまったく聞かない |
… | 52421/12/10(金)14:18:25No.874889194+>90年代末期に次々アニメ化されたガンガン系アニメを知らぬものは幸福である |
… | 52521/12/10(金)14:18:39No.874889245+>けもフレ一期はなんというか予想外に当たっただけで冒険ではないと思う |
… | 52621/12/10(金)14:18:39No.874889247そうだねx1けもフレ2の最終回みて1期への悪意はないよっておもうなら俺と感覚違うんだろうなとしか思えない |
… | 52721/12/10(金)14:18:53No.874889295+>禁書は? |
… | 52821/12/10(金)14:18:54No.874889298そうだねx3トネガワはテンポの悪さ・ゲスの極み・川平・ざわ…声優と色々な不満点が積み重なったのが酷評されてるんだろう |
… | 52921/12/10(金)14:18:56No.874889305+>ゲッターロボアークはスタッフの愛を感じたよ |
… | 53021/12/10(金)14:18:56No.874889309そうだねx2カビラへの演技指導の時点でギャグセンスない制作だし |
… | 53121/12/10(金)14:19:04No.874889324そうだねx1完全アニメ化で今のとこ批判点時代的に仕方ないよねとか言われる程度がダイ大 |
… | 53221/12/10(金)14:19:07No.874889338+>>現在の版権表示はカラー |
… | 53321/12/10(金)14:19:08No.874889349+>>imgは基本的に批判許さないから |
… | 53421/12/10(金)14:19:09No.874889353+>語録 |
… | 53521/12/10(金)14:19:09 ID:IuTO5QxINo.874889354+フレンズの話はもう散々したじゃ無いか。 |
… | 53621/12/10(金)14:19:14No.874889376+>>けも3の話題は聞くんだがセガか最悪なタイミングでお出ししたアケの話をまったく聞かない |
… | 53721/12/10(金)14:19:23No.874889400+>実験というとたまーにある時系列シャッフルって特にメリットない気がするけど何でやるんだろう |
… | 53821/12/10(金)14:19:25No.874889405+>>90年代末期に次々アニメ化されたガンガン系アニメを知らぬものは幸福である |
… | 53921/12/10(金)14:19:25No.874889406そうだねx1>けもフレ2の最終回みて1期への悪意はないよっておもうなら俺と感覚違うんだろうなとしか思えない |
… | 54021/12/10(金)14:19:28No.874889417そうだねx2ケモフレ1期は冒険じゃなくて死者蘇生だろう |
… | 54121/12/10(金)14:19:29No.874889422+>完全アニメ化で今のとこ批判点時代的に仕方ないよねとか言われる程度がダイ大 |
… | 54221/12/10(金)14:19:36No.874889444そうだねx1けもフレ1期もファンの癖に1話はつまらなかったと言ってるやつは信用してない |
… | 54321/12/10(金)14:19:39No.874889462+レス早 |
… | 54421/12/10(金)14:19:40No.874889465そうだねx1>>語録 |
… | 54521/12/10(金)14:19:51No.874889507そうだねx1>ID出るのは口が悪い場合は多いが |
… | 54621/12/10(金)14:19:51No.874889511+>>語録 |
… | 54721/12/10(金)14:19:56No.874889525+らっきょで改変の話するなら忘却録音じゃん! |
… | 54821/12/10(金)14:20:03No.874889543+>スレを見た時期にもよるんだろうけど3話放送くらいにはもうシリアスなニンスレが好きな人は見なくなってた |
… | 54921/12/10(金)14:20:10No.874889563そうだねx1>冒険して成功した作品ってある? |
… | 55021/12/10(金)14:20:10No.874889565+>>>語録 |
… | 55121/12/10(金)14:20:12No.874889575+>>禁書は? |
… | 55221/12/10(金)14:20:13No.874889580そうだねx3>そもそもね |
… | 55321/12/10(金)14:20:14No.874889583+くまみこはどうだろう |
… | 55421/12/10(金)14:20:15No.874889585そうだねx1>>完全アニメ化で今のとこ批判点時代的に仕方ないよねとか言われる程度がダイ大 |
… | 55521/12/10(金)14:20:17No.874889597+>令和の時代にダイ再アニメ化するのは大冒険だけどそういう趣旨じゃないか |
… | 55621/12/10(金)14:20:20No.874889610そうだねx3>けもフレ1期もファンの癖に1話はつまらなかったと言ってるやつは信用してない |
… | 55721/12/10(金)14:20:38No.874889664そうだねx2>トネガワはテンポの悪さ・ゲスの極み・川平・ざわ…声優と色々な不満点が積み重なったのが酷評されてるんだろう |
… | 55821/12/10(金)14:20:44No.874889693+>>>語録 |
… | 55921/12/10(金)14:20:53No.874889723+書き込みをした人によって削除されました |
… | 56021/12/10(金)14:20:57No.874889730+そこそこ子供に人気出てるって話もあるけどどうなんだろうなダイ大 |
… | 56121/12/10(金)14:21:01No.874889740+>惡の華はキャラデだけで酷くなかった気が |
… | 56221/12/10(金)14:21:03No.874889748そうだねx1ε=卍 ✡=3 |
… | 56321/12/10(金)14:21:03No.874889749+カイジでもだんだん女声ざわ…入ってきたり若干おふざけやってたけどまだマシだったのがとうとうダメになった感じ |
… | 56421/12/10(金)14:21:09No.874889763そうだねx1 1639113669802.png-(6862 B) >六角形に……! |
… | 56521/12/10(金)14:21:10No.874889770+原作側がなんか否定的なコメント出すのズルいよなってたまに思う |
… | 56621/12/10(金)14:21:15No.874889786+>アニメ面白いけど売上的に元取れたんだろうか |
… | 56721/12/10(金)14:21:17No.874889794+ただくまみこはアニメで注目されてるの終わったら話聞かなくなったしアニメ化も功罪あるよな |
… | 56821/12/10(金)14:21:24No.874889810+>1639113669802.png |
… | 56921/12/10(金)14:21:32No.874889840+>ε=卍 ✡=3 |
… | 57021/12/10(金)14:21:33No.874889846+>>けもフレ一期はなんというか予想外に当たっただけで冒険ではないと思う |
… | 57121/12/10(金)14:21:34No.874889848+>>スレを見た時期にもよるんだろうけど3話放送くらいにはもうシリアスなニンスレが好きな人は見なくなってた |
… | 57221/12/10(金)14:21:36No.874889857+>そこそこ子供に人気出てるって話もあるけどどうなんだろうなダイ大 |
… | 57321/12/10(金)14:21:42No.874889876+けもフレはある程度キャラありきだったし本当に冒険して成功したのはケムリクサだろ |
… | 57421/12/10(金)14:21:42No.874889879+シヨンは求めてたものとは違ったけどあれはあれで好き |
… | 57521/12/10(金)14:21:49No.874889908そうだねx1>けもフレ1期もファンの癖に1話はつまらなかったと言ってるやつは信用してない |
… | 57621/12/10(金)14:21:53No.874889932+忍殺のミームに関して語録呼びは視たことねえなあほんチ語とかはともかく |
… | 57721/12/10(金)14:22:01No.874889949そうだねx1力王は時代問わずダメだろ |
… | 57821/12/10(金)14:22:01No.874889954+RIKI-OHで並列化すんなや!! |
… | 57921/12/10(金)14:22:11No.874889995+>実験というとたまーにある時系列シャッフルって特にメリットない気がするけど何でやるんだろう |
… | 58021/12/10(金)14:22:19No.874890031+>>くまみこ… |
… | 58121/12/10(金)14:22:22No.874890047+>アニメ面白いけど売上的に元取れたんだろうか |
… | 58221/12/10(金)14:22:23No.874890050+>ε=卍 ✡=3 |
… | 58321/12/10(金)14:22:24No.874890056+ドラクエの筐体で遊んでる子供たまに見るけどアニメ見てるかまではわかんね |
… | 58421/12/10(金)14:22:34No.874890077+>>>スレを見た時期にもよるんだろうけど3話放送くらいにはもうシリアスなニンスレが好きな人は見なくなってた |
… | 58521/12/10(金)14:22:46No.874890120+>力王は時代問わずダメだろ |
… | 58621/12/10(金)14:22:52No.874890147+>原作側がなんか否定的なコメント出すのズルいよなってたまに思う |
… | 58721/12/10(金)14:23:01No.874890179+忍殺は昔好きだったけどファンコミュニティの雰囲気が意識高くなってきて離脱した |
… | 58821/12/10(金)14:23:20No.874890232+>原作側がなんか否定的なコメント出すのズルいよなってたまに思う |
… | 58921/12/10(金)14:23:24No.874890243+けもフレは元が大コケしたのに3Dでアニメを作ってくださいがそもそもよく通ったなアレすぎる |
… | 59021/12/10(金)14:23:29No.874890257+六芒星とかどの年代からダメになったんだろう |
… | 59121/12/10(金)14:23:37No.874890287+うちにスターオーシャン2のビデオテープあったな…… |
… | 59221/12/10(金)14:23:40No.874890296+>けもフレは元が大コケしたのに3Dでアニメを作ってくださいがそもそもよく通ったなアレすぎる |
… | 59321/12/10(金)14:23:46No.874890318+>>力王は時代問わずダメだろ |
… | 59421/12/10(金)14:23:49No.874890332+>ただくまみこはアニメで注目されてるの終わったら話聞かなくなったしアニメ化も功罪あるよな |
… | 59521/12/10(金)14:23:50No.874890334+ダイ大は完全にマネタイズに失敗してるから魔界編はないと思う |
… | 59621/12/10(金)14:23:51No.874890338+くまみこが無難に好意的なまま終わってれば日岡なつみもっと仕事増えてそうだったのに |
… | 59721/12/10(金)14:23:56No.874890368+>>そこそこ子供に人気出てるって話もあるけどどうなんだろうなダイ大 |
… | 59821/12/10(金)14:24:08No.874890411+ダメなアニメといえば封神演義 |
… | 59921/12/10(金)14:24:25No.874890467+>忍殺は昔好きだったけどファンコミュニティの雰囲気が意識高くなってきて離脱した |
… | 60021/12/10(金)14:24:29No.874890479そうだねx6たつきが凄かっただけじゃん… |
… | 60121/12/10(金)14:24:29No.874890480そうだねx1ネウロ…好きなんだ…生れつき…こんなアニメ化が… |
… | 60221/12/10(金)14:24:39No.874890515+>>けもフレは元が大コケしたのに3Dでアニメを作ってくださいがそもそもよく通ったなアレすぎる |
… | 60321/12/10(金)14:24:41No.874890519+>六芒星とかどの年代からダメになったんだろう |
… | 60421/12/10(金)14:24:41No.874890522+>>けもフレは元が大コケしたのに3Dでアニメを作ってくださいがそもそもよく通ったなアレすぎる |
… | 60521/12/10(金)14:24:42No.874890526+ダイ大は本気で人気なければ1年続かないだろうしまあ売れてはいるんだろう |
… | 60621/12/10(金)14:24:46No.874890537そうだねx1ビバップ実写版は3話の途中で止まってる |
… | 60721/12/10(金)14:24:52No.874890557そうだねx1>>けもフレ1期もファンの癖に1話はつまらなかったと言ってるやつは信用してない |
… | 60821/12/10(金)14:25:05No.874890594+禁書三期はもう最初からグレムリン編やればよかったんじゃねえの |
… | 60921/12/10(金)14:25:08No.874890605+>ダメなアニメといえば封神演義 |
… | 61021/12/10(金)14:25:09No.874890616そうだねx1>原作側がなんか否定的なコメント出すのズルいよなってたまに思う |
… | 61121/12/10(金)14:25:21No.874890662+バラエティのなんとか爪痕残そうと奇抜な趣味アピールしてるアイドルみたいな痛々しさを感じる |
… | 61221/12/10(金)14:25:21No.874890664+>原作者がガッツリ関わるタイプのが珍しいんじゃねえかな… |
… | 61321/12/10(金)14:25:25No.874890682+上で言われてるジョジョも完全になかったことにされた1部の劇場版が存在する |
… | 61421/12/10(金)14:25:35No.874890718そうだねx1>ビバップ実写版は3話の途中で止まってる |
… | 61521/12/10(金)14:25:35No.874890720+映画化といえば夢幻紳士が映画化されてたの「」ちゃんどうして教えてくれなかったの!? |
… | 61621/12/10(金)14:25:37No.874890727+ニンスレの文句言う「」本当に絶えないけど予算が不足してるのは100%原作側の責任で制作側も「この予算ならクオリティはこうなりますよ」と伝えて事実正確にその通りになったなら制作側には1mmも責任無くない? |
… | 61721/12/10(金)14:25:40No.874890737+>くまみこが無難に好意的なまま終わってれば日岡なつみもっと仕事増えてそうだったのに |
… | 61821/12/10(金)14:26:02No.874890800+封神演義は二度目の死は構成がグッタグダでダイジェストになったからと聞いたが |
… | 61921/12/10(金)14:26:17No.874890847+>>>けもフレは元が大コケしたのに3Dでアニメを作ってくださいがそもそもよく通ったなアレすぎる |
… | 62021/12/10(金)14:26:18No.874890855+>上で言われてるジョジョも完全になかったことにされた1部の劇場版が存在する |
… | 62121/12/10(金)14:26:19No.874890857そうだねx4誰も制作陣の責任とか責任者探ししてないんだけど… |
… | 62221/12/10(金)14:26:21No.874890864+>上で言われてるジョジョも完全になかったことにされた1部の劇場版が存在する |
… | 62321/12/10(金)14:26:32No.874890891+作者が梯子外しても別に得するわけでもないし |
… | 62421/12/10(金)14:26:34No.874890900+ポプテピピックぐらい成功してても絡んでくるのってワナビぐらいでしょ |
… | 62521/12/10(金)14:26:39No.874890916+>ヒナイチくんでちんちん連呼したからこれから仕事増えるはず |
… | 62621/12/10(金)14:26:44No.874890929+>封神演義は二度目の死は構成がグッタグダでダイジェストになったからと聞いたが |
… | 62721/12/10(金)14:26:49No.874890954そうだねx7忍殺は力ないところが外してきたんじゃなくてむしろいつもの作風で作れば完璧だったじゃねーかってところがやってるのが残念すぎた |
… | 62821/12/10(金)14:26:55No.874890980そうだねx1>まともな人間は嫌いでも雑談してる所に飛び込んで罵詈雑言吐いたりしないんすよ |
… | 62921/12/10(金)14:26:56No.874890981そうだねx3>原作側がなんか否定的なコメント出すのズルいよなってたまに思う |
… | 63021/12/10(金)14:26:57No.874890984+くまみこって基本出来良かったけど一点だけアウトだったやつじゃなかった? |
… | 63121/12/10(金)14:27:07No.874891020+>ネウロ…好きなんだ…生れつき…こんなアニメ化が… |
… | 63221/12/10(金)14:27:18No.874891077+>スレ文的にここそういうスレだろ |
… | 63321/12/10(金)14:27:21No.874891090+大事なのは企画とスケジュールと現場の主要スタッフに原作の理解者がいるかだな |
… | 63421/12/10(金)14:27:23No.874891104+お金出してくれるユーザーの声の前に |
… | 63521/12/10(金)14:27:24No.874891108+ビバップは日本のアニメを洋画のノリにしたのが駄目 |
… | 63621/12/10(金)14:27:24No.874891109そうだねx1翻訳でもなんでもないの翻訳チームとか言い張るのがそもそもださい |
… | 63721/12/10(金)14:27:24No.874891114そうだねx2>忍殺は力ないところが外してきたんじゃなくてむしろいつもの作風で作れば完璧だったじゃねーかってところがやってるのが残念すぎた |
… | 63821/12/10(金)14:27:27No.874891123そうだねx1>ニンスレの文句言う「」本当に絶えないけど予算が不足してるのは100%原作側の責任で制作側も「この予算ならクオリティはこうなりますよ」と伝えて事実正確にその通りになったなら制作側には1mmも責任無くない? |
… | 63921/12/10(金)14:27:34No.874891153+>たつきが凄かっただけじゃん… |
… | 64021/12/10(金)14:27:38No.874891160+>くまみこって基本出来良かったけど一点だけアウトだったやつじゃなかった? |
… | 64121/12/10(金)14:27:38No.874891165そうだねx1>忍殺は力ないところが外してきたんじゃなくてむしろいつもの作風で作れば完璧だったじゃねーかってところがやってるのが残念すぎた |
… | 64221/12/10(金)14:27:43No.874891185+>くまみこって基本出来良かったけど一点だけアウトだったやつじゃなかった? |
… | 64321/12/10(金)14:27:53No.874891225+センダイの人が石を投げるから…… |
… | 64421/12/10(金)14:27:57No.874891242+>くまみこって基本出来良かったけど一点だけアウトだったやつじゃなかった? |
… | 64521/12/10(金)14:27:58No.874891248+>くまみこが無難に好意的なまま終わってれば日岡なつみもっと仕事増えてそうだったのに |
… | 64621/12/10(金)14:28:04No.874891270そうだねx2>いや一期に対する悪意はないよ |
… | 64721/12/10(金)14:28:07No.874891278+>封神演義は二度目の死は構成がグッタグダでダイジェストになったからと聞いたが |
… | 64821/12/10(金)14:28:11No.874891293+度合いにもよるけどやらかすと根深くなるよね |
… | 64921/12/10(金)14:28:12No.874891299そうだねx4シヨンの漏れ聞く話を色々と勘案すると角川が金を出さなかったからという結論になる気がする |
… | 65021/12/10(金)14:28:19No.874891320+ポプテピピックの二匹目のドジョウを狙った感じのアニメもあったな… |
… | 65121/12/10(金)14:28:19No.874891322+>それで一枚絵スライドやるのが頭おかしいだろ |
… | 65221/12/10(金)14:28:21No.874891328+>くまみこって基本出来良かったけど一点だけアウトだったやつじゃなかった? |
… | 65321/12/10(金)14:28:25No.874891348そうだねx1>1mmも責任無くない? |
… | 65421/12/10(金)14:28:29No.874891364+ずっとバトルやってる作品ってCGでやるかずっと止め絵にする2択だよね |
… | 65521/12/10(金)14:28:52No.874891459+デジモンtri.の名前が出てこないのが |
… | 65621/12/10(金)14:28:52No.874891460+>ずっとバトルやってる作品ってCGでやるかずっと止め絵にする2択だよね |
… | 65721/12/10(金)14:28:54No.874891469そうだねx4>ニンスレの文句言う「」本当に絶えないけど予算が不足してるのは100%原作側の責任で制作側も「この予算ならクオリティはこうなりますよ」と伝えて事実正確にその通りになったなら制作側には1mmも責任無くない? |
… | 65821/12/10(金)14:28:55No.874891471+>なまじ出来がよかったから最終回で盛大にコケたのが歴史に刻まれたと言うか… |
… | 65921/12/10(金)14:28:58No.874891482+予算関係なんか視聴者にとっちゃ関係ないんだから |
… | 66021/12/10(金)14:29:11No.874891531+>忍殺は力ないところが外してきたんじゃなくてむしろいつもの作風で作れば完璧だったじゃねーかってところがやってるのが残念すぎた |
… | 66121/12/10(金)14:29:13No.874891542そうだねx1>ニンスレの文句言う「」本当に絶えないけど予算が不足してるのは100%原作側の責任で制作側も「この予算ならクオリティはこうなりますよ」と伝えて事実正確にその通りになったなら制作側には1mmも責任無くない? |
… | 66221/12/10(金)14:29:18No.874891553+今になって再評価されるDEEN版fate |
… | 66321/12/10(金)14:29:23No.874891566そうだねx1>長寿コンテンツになりえた人気作叩き潰したの凄いわ |
… | 66421/12/10(金)14:29:40No.874891628+ケンガンアシュラはもうあのままでいいけど続きは? |
… | 66521/12/10(金)14:29:49No.874891655そうだねx1的外れな批判しといて視聴者がとかでかい主語使って開き直ってんじゃねえよ… |
… | 66621/12/10(金)14:30:02No.874891701そうだねx7通ぶりたいのかやたらにただの視聴者に制作者目線での評価を求める奴っているよな |
… | 66721/12/10(金)14:30:04No.874891711+本当に無かったことにされたのはイスラム関連でやらかした3部OVAだろ! |
… | 66821/12/10(金)14:30:04No.874891714+まちちゃんの声良かったね |
… | 66921/12/10(金)14:30:08No.874891724+ぼくの想像したかんぺきなあにめかじゃないどころか |
… | 67021/12/10(金)14:30:16No.874891742+左下は徐々に主張がマイルドになってったのが逆に謎だったな |
… | 67121/12/10(金)14:30:23No.874891771+動かして欲しいなら単価上げるか線減らせ |
… | 67221/12/10(金)14:30:23No.874891772そうだねx1>ニンスレの文句言う「」本当に絶えないけど予算が不足してるのは100%原作側の責任で制作側も「この予算ならクオリティはこうなりますよ」と伝えて事実正確にその通りになったなら制作側には1mmも責任無くない? |
… | 67321/12/10(金)14:30:26No.874891786+装甲娘戦記は終わりよかったのにどうして… |
… | 67421/12/10(金)14:30:28No.874891793+封神演義は一度目はよくあるアニオリ改変がキツいやつで |
… | 67521/12/10(金)14:30:31No.874891800そうだねx1そもそも上で予算の話の存在にも疑問が出てきてるのに製作側がどうこうとか言っても |
… | 67621/12/10(金)14:30:34No.874891807+くまみこはまあ並べるならPhantomとかだろう |
… | 67721/12/10(金)14:30:36No.874891817+>ぼくの想像したかんぺきなあにめかじゃないどころか |
… | 67821/12/10(金)14:30:38No.874891824+>デジモンtri.の名前が出てこないのが |
… | 67921/12/10(金)14:30:44No.874891847+>シヨンの漏れ聞く話を色々と勘案すると角川が金を出さなかったからという結論になる気がする |
… | 68021/12/10(金)14:30:57No.874891892そうだねx3多順乗ってるし会話する気ない子が混じってるだけ |
… | 68121/12/10(金)14:30:57No.874891893+左下ってなんか駄目だっけ? |
… | 68221/12/10(金)14:31:07No.874891919+>ぼくの想像したかんぺきなあにめかじゃないどころか |
… | 68321/12/10(金)14:31:10No.874891930+出来悪かったつまらんでいいのに訳知り顔で解説するのが悪いのでは? |
… | 68421/12/10(金)14:31:12No.874891934+>ずっとバトルやってる作品ってCGでやるかずっと止め絵にする2択だよね |
… | 68521/12/10(金)14:31:16No.874891950そうだねx1>予算関係なんか視聴者にとっちゃ関係ないんだから |
… | 68621/12/10(金)14:31:16No.874891951+>デジモンtri.の名前が出てこないのが |
… | 68721/12/10(金)14:31:28No.874891983+>原作のアレな部分が濃縮されただけで変なことはしてないよスタッフ |
… | 68821/12/10(金)14:31:35No.874892006+受け手が内情汲む必要があるならガンドレスも名作になっちまう |
… | 68921/12/10(金)14:31:38No.874892012+>理由は…言わなくたってわかるだろ? |
… | 69021/12/10(金)14:31:38No.874892013+封神演義のopとedはよかっただろ!! |
… | 69121/12/10(金)14:31:41No.874892027+>ニンジャスレイヤーを売り出そうと思ってたタイミングの艦これがヒットしたので |
… | 69221/12/10(金)14:31:45No.874892041+>>艦これとか覇穹封神演義もいれてくれ |
… | 69321/12/10(金)14:31:47No.874892047+>今になって再評価されるDEEN版fate |
… | 69421/12/10(金)14:31:58No.874892082+>出来悪かったつまらんでいいのに訳知り顔で解説するのが悪いのでは? |
… | 69521/12/10(金)14:32:00No.874892088+予算が無さ過ぎて作画全部殺して声優だけ豪華にさせたなろうアニメだってあるのに… |
… | 69621/12/10(金)14:32:15No.874892146+>>ニンジャスレイヤーを売り出そうと思ってたタイミングの艦これがヒットしたので |
… | 69721/12/10(金)14:32:18No.874892158+艦これは気づけばコンテンツまるごと下火だけど何がいけなかったんだ |
… | 69821/12/10(金)14:32:18No.874892159+カッコイイポーズ!が目立ちすぎる |
… | 69921/12/10(金)14:32:34No.874892219+仮に予算溢れてたとしてもトリガーの少年漫画的な作風と忍殺のハードボイルドサイバーパンクはあんまり相性良くないと思う… |
… | 70021/12/10(金)14:32:35No.874892221+作画は流石に見劣りするけど解釈はDEEN版のが好きってファンも割と見る |
… | 70121/12/10(金)14:32:36No.874892223+>艦これは気づけばコンテンツまるごと下火だけど何がいけなかったんだ |
… | 70221/12/10(金)14:32:38No.874892229+しんげったん… |
… | 70321/12/10(金)14:32:48No.874892262+プラモ展開と同時にアニメになったけど原作あったの!?ってなった86 |
… | 70421/12/10(金)14:33:08No.874892331そうだねx1>>デジモンtri.の名前が出てこないのが |
… | 70521/12/10(金)14:33:10No.874892339+>今になって再評価されるDEEN版fate |
… | 70621/12/10(金)14:33:18No.874892370+>装甲娘戦記は終わりよかったのにどうして… |
… | 70721/12/10(金)14:33:24No.874892387+>左下ってなんか駄目だっけ? |
… | 70821/12/10(金)14:33:38No.874892435+>予算が無さ過ぎて作画全部殺して声優だけ豪華にさせたなろうアニメだってあるのに… |
… | 70921/12/10(金)14:33:42No.874892451+>>あれでトリガー好きになるやつはどうかしてる |
… | 71021/12/10(金)14:33:43No.874892456そうだねx1>艦これは気づけばコンテンツまるごと下火だけど何がいけなかったんだ |
… | 71121/12/10(金)14:33:43No.874892463+ここであえて遊戯王ARC-Vの名前を出す |
… | 71221/12/10(金)14:33:45No.874892467+DEENfateはまあ演出以外はいいんだ |
… | 71321/12/10(金)14:33:48No.874892478+>デジモンtri.の名前が出てこないのが |
… | 71421/12/10(金)14:33:49No.874892485+装甲娘はなんか一杯あってよくわかんないまま終わってた |
… | 71521/12/10(金)14:33:51No.874892492+>艦これは気づけばコンテンツまるごと下火だけど何がいけなかったんだ |
… | 71621/12/10(金)14:33:52No.874892498+角川はDVDクソ高い上に2話商法やめろと言われてじゃあ1クール10話にするわとかやり出すし |
… | 71721/12/10(金)14:33:57No.874892510そうだねx4金があろうがなかろうが出来が気に入らないなら文句は言うわ! |
… | 71821/12/10(金)14:34:01No.874892526+>艦これは気づけばコンテンツまるごと下火だけど何がいけなかったんだ |
… | 71921/12/10(金)14:34:03No.874892532+>No.874891270 |
… | 72021/12/10(金)14:34:04No.874892535そうだねx2忠実なのは良かったけどどうせ完結までは無理だろうなって思ってそこまで応援できなかったドロヘドロ |
… | 72121/12/10(金)14:34:12No.874892560そうだねx1艦これは相変わらず三越コラボや舞鶴との通年コラボ決まってるけど下火…? |
… | 72221/12/10(金)14:34:13No.874892564+>本当に無かったことにされたのはイスラム関連でやらかした3部OVAだろ! |
… | 72321/12/10(金)14:34:17No.874892583+>軽い感じにナレーションでギャグ寄りのトネガワに合わせたんだと思うけど |
… | 72421/12/10(金)14:34:18No.874892585そうだねx1赤の他人の視聴者に制作側の事情をくみ取れって押し付ける割に |
… | 72521/12/10(金)14:34:20No.874892596+>今になって再評価されるDEEN版fate |
… | 72621/12/10(金)14:34:20No.874892600+艦これのアニメはシリアスがしたいのかギャグがしたいのかキャラが死ぬのか死なないのか全部がどっちつかずで |
… | 72721/12/10(金)14:34:20No.874892601+ただの焼き直しでファンの9割は満足するはずなのに変えるのは |
… | 72821/12/10(金)14:34:22No.874892608そうだねx2デビルサバイバー2のアニメもなかなかひどかった |
… | 72921/12/10(金)14:34:28No.874892629+>封神演義のopとedはよかっただろ!! |
… | 73021/12/10(金)14:34:29No.874892630+アニメ制作側は「冒険しよう」と思ってないと思う |
… | 73121/12/10(金)14:34:31No.874892641+>二度目は原作通りだけど雑ダイジェストやって失敗の方向性が違うやつ |
… | 73221/12/10(金)14:34:32No.874892644+>くまみこはまあ並べるならPhantomとかだろう |
… | 73321/12/10(金)14:34:42No.874892672+こういうスレで煽りあいレスポンチしてえ~が湧くの嫌い |
… | 73421/12/10(金)14:34:46No.874892682+数多の原作ファンを激怒させて来た桜美監督がふらいんぐうぃっちみたいなの作れるんだから世の中わからん |
… | 73521/12/10(金)14:34:51No.874892704そうだねx1ニンジャスレイヤーは最終話で原作デザインになると同時に画面比率もぶち壊すところは好き |
… | 73621/12/10(金)14:34:54No.874892711+デジモンはサヴァイブが |
… | 73721/12/10(金)14:34:56No.874892719+>>封神演義のopとedはよかっただろ!! |
… | 73821/12/10(金)14:34:57No.874892722+封神演義は最終回でカブトボーグのおっさんみたいに現れる雷震子で駄目だった |
… | 73921/12/10(金)14:35:10No.874892772+>デジモンはサヴァイブが |
… | 74021/12/10(金)14:35:13No.874892784そうだねx4>全部肯定してくれる信者しかいなくなってニンスレっていうコンテンツが終わっちまったてのに |
… | 74121/12/10(金)14:35:18No.874892806+ホントに忠実過ぎるとこれ原作見た方がいいな…ってなるだけなのよね… |
… | 74221/12/10(金)14:35:21No.874892817そうだねx2>ニンジャスレイヤーは最終話で原作デザインになると同時に画面比率もぶち壊すところは好き |
… | 74321/12/10(金)14:35:26No.874892827+エンドレスエイト |
… | 74421/12/10(金)14:35:26No.874892829そうだねx1DEEN版fateはたまに変な演出や話を挟むけど大筋としては問題ないからいいと思う |
… | 74521/12/10(金)14:35:31No.874892836+>こういうスレで煽りあいレスポンチしてえ~が湧くの嫌い |
… | 74621/12/10(金)14:35:41No.874892855+ファンサービスのつもりが急にキレ出すファン!みたいな感じで悪意はないのでは |
… | 74721/12/10(金)14:35:57No.874892911そうだねx1一番アニメとしてキツいのはダラダラと話題にならない今のシャーマンキングみたいなのなんだろうなとは思う |
… | 74821/12/10(金)14:36:00No.874892916+>>全部肯定してくれる信者しかいなくなってニンスレっていうコンテンツが終わっちまったてのに |
… | 74921/12/10(金)14:36:06No.874892944+>>ちなみにポリコレ意識で作られたビパップ実写版ですがこの度無事に打ち切りになりました |
… | 75021/12/10(金)14:36:09No.874892950+>ファンサービスのつもりが急にキレ出すファン!みたいな感じで悪意はないのでは |
… | 75121/12/10(金)14:36:09No.874892952そうだねx1>>>封神演義のopとedはよかっただろ!! |
… | 75221/12/10(金)14:36:18No.874892983+どう見てもファン煽りてえだけのレスあるでしょ |
… | 75321/12/10(金)14:36:21No.874892991+>DEEN版fateはたまに変な演出や話を挟むけど大筋としては問題ないからいいと思う |
… | 75421/12/10(金)14:36:21No.874892994+>作画は流石に見劣りするけど解釈はDEEN版のが好きってファンも割と見る |
… | 75521/12/10(金)14:36:24No.874893003+>デビルサバイバー2のアニメもなかなかひどかった |
… | 75621/12/10(金)14:36:29No.874893020そうだねx1>>>全部肯定してくれる信者しかいなくなってニンスレっていうコンテンツが終わっちまったてのに |
… | 75721/12/10(金)14:36:33No.874893033+>>艦これは気づけばコンテンツまるごと下火だけど何がいけなかったんだ |
… | 75821/12/10(金)14:36:37No.874893043+>数多の原作ファンを激怒させて来た桜美監督がふらいんぐうぃっちみたいなの作れるんだから世の中わからん |
… | 75921/12/10(金)14:36:47No.874893074そうだねx1シヨンとは別に真面目なアニメがあるなら問題なかったけどアレだけとは思わなかった |
… | 76021/12/10(金)14:36:51No.874893086+相変わらず伸びてるスレは荒れてるな… |
… | 76121/12/10(金)14:36:52No.874893091+>一番アニメとしてキツいのはダラダラと話題にならない今のシャーマンキングみたいなのなんだろうなとは思う |
… | 76221/12/10(金)14:36:56No.874893110そうだねx1>一番アニメとしてキツいのはダラダラと話題にならない今のシャーマンキングみたいなのなんだろうなとは思う |
… | 76321/12/10(金)14:36:58No.874893116+>>>>全部肯定してくれる信者しかいなくなってニンスレっていうコンテンツが終わっちまったてのに |
… | 76421/12/10(金)14:37:09No.874893149+>どう見てもファン煽りてえだけのレスあるでしょ |
… | 76521/12/10(金)14:37:09No.874893153そうだねx1マンキンもダイも話題になってない? |
… | 76621/12/10(金)14:37:13No.874893169+忍殺は音楽に予算の殆ど取られたんだろ |
… | 76721/12/10(金)14:37:14No.874893171+>>今になって再評価されるDEEN版fate |
… | 76821/12/10(金)14:37:20No.874893188+>ここであえて遊戯王ARC-Vの名前を出す |
… | 76921/12/10(金)14:37:22No.874893193そうだねx1>今になって再評価されるDEEN版fate |
… | 77021/12/10(金)14:37:35No.874893233+近年の酷いって噂のアニメだとグラスリップとかエガオノダイカとか? |
… | 77121/12/10(金)14:37:41No.874893245+>青王とギルガメッシュが4次聖杯戦争中にちゃんとガチンコで戦ってたよ |
… | 77221/12/10(金)14:37:42No.874893250そうだねx1>>デビルサバイバー2のアニメもなかなかひどかった |
… | 77321/12/10(金)14:37:43No.874893252+>>一番アニメとしてキツいのはダラダラと話題にならない今のシャーマンキングみたいなのなんだろうなとは思う |
… | 77421/12/10(金)14:37:43No.874893254そうだねx3ニンスレは当時いや…さすがに…1話だけのおふざけだろ?とか言われてたの覚えてる |
… | 77521/12/10(金)14:37:49No.874893286+>グリッドマンの最終話これの焼き増しだよね |
… | 77621/12/10(金)14:37:52No.874893296そうだねx1基準が真ゲッターだとTVの方のDEEN版は悪くないよ |
… | 77721/12/10(金)14:37:54No.874893305+夢の国を~の方だよ!封神演義は! |
… | 77821/12/10(金)14:37:56No.874893311+>近年の酷いって噂のアニメだとグラスリップとかエガオノダイカとか? |
… | 77921/12/10(金)14:37:57No.874893320+>>そりゃファンじゃなくなってますし |
… | 78021/12/10(金)14:38:01No.874893333+マンキンもダイもここでもスレ立つし他所でも結構見られてる方だと思う |
… | 78121/12/10(金)14:38:03No.874893339+こうして考えると木っ端なラノベやなろう原作のアニメは恵まれてるのではないだろうか |
… | 78221/12/10(金)14:38:04No.874893344+新しいマンキンは新規はそこまで増えなかっただろうけどファンには受け入れられるから |
… | 78321/12/10(金)14:38:06No.874893355+>近年の酷いって噂のアニメだとグラスリップとかエガオノダイカとか? |
… | 78421/12/10(金)14:38:06No.874893358+DMM全体で見たら国内のソシャゲプラットフォームとして地位を築けたから成功かな |
… | 78521/12/10(金)14:38:06No.874893359+トネガワはマダオなら違和感なさそうな辺りキャスティングミスの一言に尽きるというか |
… | 78621/12/10(金)14:38:08No.874893366+>>数多の原作ファンを激怒させて来た桜美監督がふらいんぐうぃっちみたいなの作れるんだから世の中わからん |
… | 78721/12/10(金)14:38:10No.874893376そうだねx5>>今になって再評価されるDEEN版fate |
… | 78821/12/10(金)14:38:18No.874893399+>>近年の酷いって噂のアニメだとグラスリップとかエガオノダイカとか? |
… | 78921/12/10(金)14:38:19No.874893402+プレスコ大好きなローゼンの監督とか今何してるんだろうな |
… | 79021/12/10(金)14:38:31No.874893438そうだねx3だから嫌いなアニメ挙げるにしてもせめて原作ありのアニメの話をしてよ! |
… | 79121/12/10(金)14:38:36No.874893453そうだねx1アニメの評価軸が可愛さなので俺はufotable版よりDEEN版を支持します |
… | 79221/12/10(金)14:38:38No.874893456+ニンスレってまだ好きな人いるの…? |
… | 79321/12/10(金)14:38:42No.874893470+そういえばGONZOって今何してるの? |
… | 79421/12/10(金)14:38:46No.874893485+>ぶっちゃけ02からずっと余計なことしてるようなシリーズだし |
… | 79521/12/10(金)14:38:48No.874893497+一度は評価を地に落としたくまみこのシリーズ構成がウマ娘でヒットを飛ばすし作品というのは生物だなあ |
… | 79621/12/10(金)14:38:52No.874893510+マンキンはよくある放送中に無理やり出すアプリゲーム的な物の出来がよくってビックリした |
… | 79721/12/10(金)14:38:54No.874893522+>デビルサバイバー2のアニメもなかなかひどかった |
… | 79821/12/10(金)14:39:11No.874893585+>別に悪くなかったろ良くもないけど |
… | 79921/12/10(金)14:39:11No.874893587そうだねx6ニンスレって略してる奴のレスがあからさま過ぎて笑う |
… | 80021/12/10(金)14:39:27No.874893636+ダイ大はゲームセンター見る限りキッズにも人気あると思う |
… | 80121/12/10(金)14:39:29No.874893642そうだねx1>だから嫌いなアニメ挙げるにしてもせめて原作ありのアニメの話をしてよ! |
… | 80221/12/10(金)14:39:30No.874893646+>各話とも初稿プロットはきのこ担当だし桜ボンテージもきのこ発案でデザインは武内 |
… | 80321/12/10(金)14:39:34No.874893657そうだねx1事情を考えなくていいなら「」は大好きだけどアークには大分がっかりしましたよ俺は |
… | 80421/12/10(金)14:39:40No.874893681+>ニンスレって略してる奴のレスがあからさま過ぎて笑う |
… | 80521/12/10(金)14:39:41No.874893684+>一度は評価を地に落としたくまみこのシリーズ構成がウマ娘でヒットを飛ばすし作品というのは生物だなあ |
… | 80621/12/10(金)14:39:42No.874893687+>デビルサバイバー2のアニメもなかなかひどかった |
… | 80721/12/10(金)14:39:42No.874893689+>ニンスレって略してる奴のレスがあからさま過ぎて笑う |
… | 80821/12/10(金)14:39:57No.874893724+オリジナルは原作上手いこと補完する程度にとどめておくれ |
… | 80921/12/10(金)14:39:58No.874893727+>ダイ大はゲームセンター見る限りキッズにも人気あると思う |
… | 81021/12/10(金)14:39:58No.874893728+>一度は評価を地に落としたくまみこのシリーズ構成がウマ娘でヒットを飛ばすし作品というのは生物だなあ |
… | 81121/12/10(金)14:40:10No.874893776+>ダイ大はゲームセンター見る限りキッズにも人気あると思う |
… | 81221/12/10(金)14:40:13No.874893791+忍殺はスレ立ってるたろ |
… | 81321/12/10(金)14:40:17No.874893807+>>>今になって再評価されるDEEN版fate |
… | 81421/12/10(金)14:40:17No.874893808そうだねx1そもそもなんで1飛ばして2やったんだデビサバ |
… | 81521/12/10(金)14:40:27No.874893835+>近年の酷いって噂のアニメだとグラスリップとかエガオノダイカとか? |
… | 81621/12/10(金)14:40:32No.874893855+>>>一番アニメとしてキツいのはダラダラと話題にならない今のシャーマンキングみたいなのなんだろうなとは思う |
… | 81721/12/10(金)14:40:34No.874893860+>事情を考えなくていいなら「」は大好きだけどアークには大分がっかりしましたよ俺は |
… | 81821/12/10(金)14:40:38No.874893873+>アニメの評価軸が可愛さなので俺はufotable版よりDEEN版を支持します |
… | 81921/12/10(金)14:40:38No.874893874そうだねx3原作読んでないけどワートリのアニメ観てたら急につまんなくなって |
… | 82021/12/10(金)14:40:40No.874893881+俺は好きだぜ |
… | 82121/12/10(金)14:40:48No.874893911+忍殺ってあれでしょ? |
… | 82221/12/10(金)14:40:57No.874893944+>これに乗じてバーコードスキャナーの家庭版もでない?ダメか |
… | 82321/12/10(金)14:41:00No.874893951+> 原作読んでないけどワートリのアニメ観てたら急につまんなくなって |
… | 82421/12/10(金)14:41:16No.874894004+DEEN版劇場版は尺足りなさすぎて評価以前にソードマスター見せられてる気分だった |
… | 82521/12/10(金)14:41:16No.874894006+こと原作ものに関しては意識低いぐらいのスタッフの方がちょうど良いと思う |
… | 82621/12/10(金)14:41:24No.874894034+アニメのリブートって結構あるし |
… | 82721/12/10(金)14:41:24No.874894040そうだねx2ひで話題とかどうでもいいわ作品としてのクオリティが良ければ満足したて話た |
… | 82821/12/10(金)14:41:25No.874894043+>>別に悪くなかったろ良くもないけど |
… | 82921/12/10(金)14:41:32No.874894066そうだねx1多順で寄ってきたような程度の低い荒らしがうようよ出てきた |
… | 83021/12/10(金)14:41:33No.874894070+>原作読んでないけどワートリのアニメ観てたら急につまんなくなって |
… | 83121/12/10(金)14:41:42No.874894095そうだねx5>>>一番アニメとしてキツいのはダラダラと話題にならない今のシャーマンキングみたいなのなんだろうなとは思う |
… | 83221/12/10(金)14:41:42No.874894098そうだねx1俺はここが気に食わなかった!はわかるけど人の認識まで食って掛かるようになったら終わりだぞ |
… | 83321/12/10(金)14:41:44No.874894103+>ジビエート「よっ!なんの話してんの!」 |
… | 83421/12/10(金)14:41:47No.874894122+abemaかなんかでDEEN版一挙放送してた時FGOから入った人がセイバーこんな可愛いんだなとかライオンのぬいぐるみ礼装捨てられなくなったじゃん!とか言ってたの覚えてる |
… | 83521/12/10(金)14:41:49No.874894128そうだねx3忍殺は当時糞だと思ってたわ |
… | 83621/12/10(金)14:42:01No.874894171+改変されて切れてるファンを見かけるのはぼくらの |
… | 83721/12/10(金)14:42:24No.874894249+>忍殺は当時糞だと思ってたわ |
… | 83821/12/10(金)14:42:37No.874894301+>>ジビエート「よっ!なんの話してんの!」 |
… | 83921/12/10(金)14:42:39No.874894311+カウボーイビバップは予想に反して出来がいいんだって? |
… | 84021/12/10(金)14:42:53No.874894358+>アニオリを作ってる人達はオリジナルで勝負できなくてドロップアウトした人が大半だからな… |
… | 84121/12/10(金)14:42:56No.874894373+供物にされた地獄先生ぬ~べ~ |
… | 84221/12/10(金)14:42:58No.874894378+本当に忍殺って略しだして笑う |
… | 84321/12/10(金)14:42:59No.874894383+「」のアニメ論なんて毛ほどの価値もないからこんなものだろう |
… | 84421/12/10(金)14:43:00No.874894389+>アレはどう考えても尺足りなかったと思う… |
… | 84521/12/10(金)14:43:03No.874894400+ぼくらのはまだ原作完結してない状態で決着つけろって話なので |
… | 84621/12/10(金)14:43:06No.874894412+冒険は自分の作品でやれ |
… | 84721/12/10(金)14:43:06No.874894416+>天野デザインなんですよ |
… | 84821/12/10(金)14:43:09No.874894426そうだねx1>忍殺は当時糞だと思ってたわ |
… | 84921/12/10(金)14:43:10No.874894428+>グリッドマンはジャンプラでやってるコミカライズがかわいそうでな |
… | 85021/12/10(金)14:43:15No.874894445そうだねx1>カウボーイビバップは予想に反して出来がいいんだって? |
… | 85121/12/10(金)14:43:16No.874894446+>むしろあれ絶賛してるやつ怖いわ |
… | 85221/12/10(金)14:43:34No.874894506そうだねx1>abemaかなんかでDEEN版一挙放送してた時FGOから入った人がセイバーこんな可愛いんだなとかライオンのぬいぐるみ礼装捨てられなくなったじゃん!とか言ってたの覚えてる |
… | 85321/12/10(金)14:43:37No.874894518+重大な改変はあるけど出来がいい作品という原作ファンの心をかき乱すやつ |
… | 85421/12/10(金)14:43:43No.874894550+アークは低予算なりに頑張ってんだなとは思ったがそれと同時にゲッターロボって商業的な需要少ないんだな……とはおもった |
… | 85521/12/10(金)14:43:49No.874894565+>アレが悪いってのはスレ画の原作ファン達とかに失礼なレベルだしそこまで行かなくてもあの時代ではめっちゃ出来が良い方のアニメだよ |
… | 85621/12/10(金)14:43:52No.874894579+最近は減ったけど週刊誌系は原作追いついちゃう問題あるよねえ |
… | 85721/12/10(金)14:43:54No.874894583+新くらいの絵はみたかったんだよなあアーク… |
… | 85821/12/10(金)14:44:04No.874894617+>忍殺は当時糞だと思ってたわ |
… | 85921/12/10(金)14:44:23No.874894677+>>くまみこはまあ並べるならPhantomとかだろう |
… | 86021/12/10(金)14:44:23No.874894678+くまみこは原作者は少なくとも言う資格無いよ |
… | 86121/12/10(金)14:44:23No.874894679+テビザバ2のアニメは同じ監督のダンガンロンパの時点であ、これダメだってわかってただろ!! |
… | 86221/12/10(金)14:44:30No.874894701+>冒険は自分の作品でやれ |
… | 86321/12/10(金)14:44:31No.874894704+>アークは低予算なりに頑張ってんだなとは思ったがそれと同時にゲッターロボって商業的な需要少ないんだな……とはおもった |
… | 86421/12/10(金)14:44:32No.874894710+>カウボーイビバップは予想に反して出来がいいんだって? |
… | 86521/12/10(金)14:44:33No.874894711+>そもそもなんで1飛ばして2やったんだデビサバ |
… | 86621/12/10(金)14:44:35No.874894722+作者って権力あるの?ないの? |
… | 86721/12/10(金)14:44:38No.874894738+>主題歌とEDに関しての功績がデカ過ぎる |
… | 86821/12/10(金)14:44:45No.874894769+トワイライトアクシズはなんで産まれてきたの?って出来だった |
… | 86921/12/10(金)14:44:57No.874894812+>>カウボーイビバップは予想に反して出来がいいんだって? |
… | 87021/12/10(金)14:45:10No.874894860そうだねx1>アークは低予算なりに頑張ってんだなとは思ったがそれと同時にゲッターロボって商業的な需要少ないんだな……とはおもった |
… | 87121/12/10(金)14:45:11No.874894864+紅とか幼女戦記とかのキャラデザが原作イメージとかけ離れてるのとかはやっぱり原作ファンも怒ってたりするんだろうか |
… | 87221/12/10(金)14:45:15No.874894874+ニンスレアニメはEDだけ好き |
… | 87321/12/10(金)14:45:18No.874894882+>作者って権力あるの?ないの? |
… | 87421/12/10(金)14:45:22No.874894897+>アークは低予算なりに頑張ってんだなとは思ったがそれと同時にゲッターロボって商業的な需要少ないんだな……とはおもった |
… | 87521/12/10(金)14:45:38No.874894958+こんなんで喜んでるオタクたちに表現のプロの実力を教えてやるンだよ |
… | 87621/12/10(金)14:45:40No.874894965そうだねx5>ぼくらのはまだ原作完結してない状態で決着つけろって話なので |
… | 87721/12/10(金)14:45:56No.874895027そうだねx1>ネトフリの実写の話なのに!? |
… | 87821/12/10(金)14:46:07No.874895067+原作に忠実にエンドレスエイトやりました! |
… | 87921/12/10(金)14:46:08No.874895069+アークって作画ショボいのが問題の大半だからなあ |
… | 88021/12/10(金)14:46:17No.874895103+岸誠二は面白いのもいっぱい作ってるけど働きすぎ |
… | 88121/12/10(金)14:46:18No.874895106+>>作者って権力あるの?ないの? |
… | 88221/12/10(金)14:46:18No.874895108そうだねx1放映中の作品で立つここのスレの大半はプラス意見以外は排除されるからな |
… | 88321/12/10(金)14:46:18No.874895111+>トワイライトアクシズはなんで産まれてきたの?って出来だった |
… | 88421/12/10(金)14:46:28No.874895140そうだねx4>原作に忠実にエンドレスエイトやりました! |
… | 88521/12/10(金)14:46:32No.874895153+やくざのはそこまで嫌いじゃないけど |
… | 88621/12/10(金)14:46:47No.874895199そうだねx1ニンジャスレイヤーはあの謎の実写パートなんだったの…マジでなんだったの… |
… | 88721/12/10(金)14:46:47No.874895203そうだねx1>放映中の作品で立つここのスレの大半はプラス意見以外は排除されるからな |
… | 88821/12/10(金)14:46:53No.874895215+>原作に忠実にエンドレスエイトやりました! |
… | 88921/12/10(金)14:46:54No.874895222+>原作に忠実にエンドレスエイトやりました! |
… | 89021/12/10(金)14:46:58No.874895233+>>ネトフリの実写の話なのに!? |
… | 89121/12/10(金)14:47:06No.874895258+DEENfateって当時は作画マシなんだっけ?zero放送時叩きすごかったけど |
… | 89221/12/10(金)14:47:10No.874895279+>トワイライトアクシズはなんで産まれてきたの?って出来だった |
… | 89321/12/10(金)14:47:24No.874895324+>>近年の酷いって噂のアニメだとグラスリップとかエガオノダイカとか? |
… | 89421/12/10(金)14:47:28No.874895334+エンドレスエイトも企画周りがアレだったパターンと言うか消失映画との兼ね合いだろう |
… | 89521/12/10(金)14:47:30No.874895342+紅は小説のイラストレーターに漫画描かせるくらいには出版社もこだわりあったのにアニメはどうしたんだろうな |
… | 89621/12/10(金)14:47:32No.874895348+実写映画は実際見てみると悪くないんだよね |
… | 89721/12/10(金)14:47:33No.874895349+>ニンジャスレイヤーはあの謎の実写パートなんだったの…マジでなんだったの… |
… | 89821/12/10(金)14:47:33No.874895353+普通の作品ならまず通らない状態でアークは通ってるんだからゲッターロボ自体は割とすごい気がする |
… | 89921/12/10(金)14:47:37No.874895363+>ニンジャスレイヤーはあの謎の実写パートなんだったの…マジでなんだったの… |
… | 90021/12/10(金)14:47:44No.874895385+真ゲッター月姫! |
… | 90121/12/10(金)14:47:45No.874895391+>トワイライトアクシズはなんで産まれてきたの?って出来だった |
… | 90221/12/10(金)14:47:48No.874895407+>やくざのはそこまで嫌いじゃないけど |
… | 90321/12/10(金)14:47:49No.874895410+>アニメも実写も無いよ |
… | 90421/12/10(金)14:47:55No.874895433+色んな話聞いてるとサムゲタン程度でブチ切れてスタッフを中傷してたのバカみたいだな… |
… | 90521/12/10(金)14:48:07No.874895478そうだねx1>岸誠二は面白いのもいっぱい作ってるけど筋肉ムキムキすぎ |
… | 90621/12/10(金)14:48:31No.874895546+エロゲアニメって言えば最終回あまりに酷すぎてなんだこれってなったアニメがあったんだけど酷すぎて作品名忘れちゃった |
… | 90721/12/10(金)14:48:32No.874895552+>原作に忠実にエンドレスエイトやりました! |
… | 90821/12/10(金)14:48:38No.874895570+トワイライトアクシズは何かでたタイミングからよくわかんない奴だった |
… | 90921/12/10(金)14:48:39No.874895575+>実写映画は実際見てみると悪くないんだよね |
… | 91021/12/10(金)14:48:52No.874895626+正直東京タワーで何であんなに荒れたのかよく分かっていない |
… | 91121/12/10(金)14:48:58No.874895645+くまみこ! |
… | 91221/12/10(金)14:49:00No.874895650+>DEENfateって当時は作画マシなんだっけ?zero放送時叩きすごかったけど |
… | 91321/12/10(金)14:49:02No.874895654+>キンレコ |
… | 91421/12/10(金)14:49:06No.874895667+ぼくらのはスレ画に加えられても文句は言えないレベルだと思う |
… | 91521/12/10(金)14:49:07No.874895670+>DEENfateって当時は作画マシなんだっけ?zero放送時叩きすごかったけど |
… | 91621/12/10(金)14:49:07No.874895674+>流石にそれはないかな |
… | 91721/12/10(金)14:49:12No.874895690+>色んな話聞いてるとサムゲタン程度でブチ切れてスタッフを中傷してたのバカみたいだな… |
… | 91821/12/10(金)14:49:17No.874895715+>トワイライトアクシズは何かでたタイミングからよくわかんない奴だった |
… | 91921/12/10(金)14:49:17No.874895716そうだねx2>色んな話聞いてるとサムゲタン程度でブチ切れてスタッフを中傷してたのバカみたいだな… |
… | 92021/12/10(金)14:49:32No.874895769そうだねx2エンドレスエイトは膨らませる必要のない話を盛っただけだから原作再現ではないだろう |
… | 92121/12/10(金)14:49:37No.874895786そうだねx2忍殺酷すぎて1話か2話で俺は切ったから |
… | 92221/12/10(金)14:49:43No.874895808+ボンテージ桜好き |
… | 92321/12/10(金)14:49:48No.874895819+>>プラモも偉い古い流用だし |
… | 92421/12/10(金)14:49:50No.874895821+エンドレスエイトは浴衣の柄が違うんですよって嬉しそうに制作が語ってるのを見てから重要じゃない情報に焦点を当てるとクソになるんだなってわかった |
… | 92521/12/10(金)14:49:59No.874895842+右下は可能性を求めて失敗した感じ |
… | 92621/12/10(金)14:50:01No.874895846+>忍殺酷すぎて1話か2話で俺は切ったから |
… | 92721/12/10(金)14:50:03No.874895856+>トワイライトアクシズは何かでたタイミングからよくわかんない奴だった |
… | 92821/12/10(金)14:50:12No.874895884+エロゲアニメって大抵不遇じゃない? |
… | 92921/12/10(金)14:50:22No.874895926+>エロゲアニメって言えば最終回あまりに酷すぎてなんだこれってなったアニメがあったんだけど酷すぎて作品名忘れちゃった |
… | 93021/12/10(金)14:50:23No.874895928+>忘れちゃった |
… | 93121/12/10(金)14:50:24No.874895935そうだねx2>>色んな話聞いてるとサムゲタン程度でブチ切れてスタッフを中傷してたのバカみたいだな… |
… | 93221/12/10(金)14:50:26No.874895944+>忍殺酷すぎて1話か2話で俺は切ったから |
… | 93321/12/10(金)14:50:26No.874895945+>>DEENfateって当時は作画マシなんだっけ?zero放送時叩きすごかったけど |
… | 93421/12/10(金)14:50:26No.874895946そうだねx1>色んな話聞いてるとサムゲタン程度でブチ切れてスタッフを中傷してたのバカみたいだな… |
… | 93521/12/10(金)14:50:29No.874895950+カビラも芸能人声優叩きの流れな所はあるとは思ってる |
… | 93621/12/10(金)14:51:07No.874896071+>右下は可能性を求めて失敗した感じ |
… | 93721/12/10(金)14:51:10No.874896075+>さすがに体調悪いやつに家系ラーメン食べさせたら総ツッコミ受けるよ |
… | 93821/12/10(金)14:51:25No.874896125+>さすがに体調悪いやつに家系ラーメン食べさせたら総ツッコミ受けるよ |
… | 93921/12/10(金)14:51:28No.874896132+サムゲタンは「日本で風邪のときに食べるものといえばこれ!」ってスタッフが言ったのが叩かれた要因だろ |
… | 94021/12/10(金)14:51:29No.874896139+エンドレスエイトももっと演出冒険すれば良かったのにって思うけど |
… | 94121/12/10(金)14:51:40No.874896168+ズラしか |
… | 94221/12/10(金)14:51:46No.874896187そうだねx1>>さすがに体調悪いやつに家系ラーメン食べさせたら総ツッコミ受けるよ |
… | 94321/12/10(金)14:51:48No.874896194+>>>DEENfateって当時は作画マシなんだっけ?zero放送時叩きすごかったけど |
… | 94421/12/10(金)14:51:56No.874896215そうだねx2家系ならまだサムゲタンの方が病人に似合うんじゃないか |
… | 94521/12/10(金)14:51:56No.874896216+家系になったらギャグシーンすぎてだいぶ印象変わっちゃうだろ! |
… | 94621/12/10(金)14:52:04No.874896239+>テビザバ2のアニメは同じ監督のダンガンロンパの時点であ、これダメだってわかってただろ!! |
… | 94721/12/10(金)14:52:09No.874896258+>ズラしか |
… | 94821/12/10(金)14:52:14No.874896273+エロゲだけどグリザイア好きぃ… |
… | 94921/12/10(金)14:52:20No.874896296+>>トリガーがまたやった!とか上のレスにあるけどトリガーって忍殺以外にやらかしあったの? |
… | 95021/12/10(金)14:52:24No.874896307+エロゲアニメのダメアニメといえばデモンベイン |
… | 95121/12/10(金)14:53:05No.874896447+>エロゲアニメのダメアニメといえばデモンベイン |
… | 95221/12/10(金)14:53:07No.874896451+>マーケティング層ズラしちゃダメだよ! |
… | 95321/12/10(金)14:53:11No.874896462+ニンジャスレイヤーはもう漫画の出来が良すぎたって思うことにした |