11日午前、岡山市東区瀬戸町の無職・久保正一さん(80歳)の自宅で3人が遺体で見つかりました。
岡山県で1人が、新型コロナウイルスの変異株=オミクロン株感染者の濃厚接触者になったことがわかりました。
高校生が音楽にあわせて舞い踊りながら書を書く書道パフォーマンスの中四国大会が11日、岡山市北区で開かれました。
国宝の茶碗「曜変天目」に迫ろうと作陶を行っている鈴木禎三さんの作品展が、倉敷市で開かれています。
香川県は10日夜、新型コロナウイルスのオミクロン株感染者の濃厚接触者が県内に2人滞在していると発表しました。香川県のオミクロン株感染者の濃厚接触者の発表は今回が初めてです。
10日夜、香川県丸亀市でイノシシが車やバイク8台と衝突・接触する事故がありました。事故によるけが人はありませんでした。
9日夕方、岡山県勝央町美野で82歳の男性が運転するトラクターが横転し、近くにいた42歳の女性が巻き込まれました。2人は病院に運ばれましたが死亡しました。
岡山・香川は10日も新型コロナウイルスの新たな感染は確認されていません。香川県は、感染状況を示す独自の警戒レベルについて、国の分類にあわせ5段階に変更することを決めました。
政府が新型コロナウイルスの経済対策として実施する18歳以下への10万円相当の給付について、岡山市は、先行して現金5万円を給付するための経費として56億5千万円あまりの補正予算案を提出しました。
岡山市北区の表町商店街とその周辺は、今、人気のコーヒー店がひしめく激戦区です。天満屋に近い一等地に構えた新しい店は、注文後、目の前で焙煎するという鮮度の良さが売りです。
三菱自動車が、一部の軽ワゴン車の生産を、12月3日から停止していることがわかりました。エアバッグやシートベルトなどの確認作業を行っているとしています。
電力の安定供給を担う「中電工」が、備前市の旧閑谷学校で樹木を伐採しました。工事のための高所作業車を活かします。
うれしいプロ初勝利です。今年6月に、女子ゴルフのプロテストに合格した、岡山市在住の18歳、桑木志帆が、千葉県で行われた新人戦で、プレーオフを制して優勝を決めました。
まさに夢の時間です。シドニーオリンピックなどで2度、メダルを獲得した女子ソフトボール日本代表の元監督宇津木妙子さんが岡山市北区の高校を訪れ、生徒たちを元気づけました。
現在2位とプレーオフ圏内の卓球Tリーグ、岡山リベッツです。シーズン後半に向け、岡山県知事に意気込みを語りました。
年末年始の事故や事件を防ごうと、警察官やボランティアによる特別警戒の出発式が香川県警で行われました。
一足早いクリスマスプレゼントです。子どもたちに笑顔をと、瀬戸内市の駄菓子販売会社が市内のこども園をまわり、駄菓子を贈りました。
高松市の玉藻公園でサーカスと能楽が融合したイベントが始まります。公演を前に、12月9日夜、リハーサルが行われました。
年末年始は交通事故の増加が懸念されます。ひとりひとりの安全意識を高めようというイベントが、岡山市役所で開かれています。
瀬戸内地方は、高気圧に覆われて晴れている所が多くなっています。10日夜は各地とも、このまま晴れるでしょう。
瀬戸内地方は、高気圧に覆われていますが、気圧の谷の影響で、一部で雲が広がっています。10日午後は気圧の谷が抜けて、各地で晴れるでしょう。10日、日中の最高気温は15度から16度で、9日と同じくらいの見込みです。
9日午後5時ごろ岡山県勝央町美野でトラクターが竹林ののり面に転落し、近くにいた女性が巻き込まれました。この事故でトラクターを運転していた男性と40代~50代とみられる女性の2人が病院に運ばれ死亡が確認されたとみられています。
国が打ち出した18歳以下への10万円給付について、実務を行う自治体が揺れています。一部をクーポンとする国の指針に従うのか、それとも全額現金で行うのか。現在開かれている臨時国会での論戦にも注目が集まっています。
普段はほとんど戦うことのない「なぎなた」と「剣道」の異種武道大会です。全国でも強豪校として知られる香川県の琴平高校の剣道部となぎなた部が対戦しました。果たして勝つのは?
RSKに、岡山県和気町立佐伯小学校の6年生の児童から1通のFAXが届きました。こちらです。統廃合で5年前に閉校した和気町立山田小学校の有効活用を目指して、自分たちでイベントを開こうというものです。子どもたちの手書きの署名もありますね。自分たちがかつて過ごした学び舎を忘れてほしくない…子どもたちの熱い思いを取材してきました。
新型コロナウイルスの新たな感染者は、岡山・香川ともに確認されませんでした。岡山では、12月6日以来3日ぶり、香川では、26日連続の感染者ゼロです。引き続き、基本的な感染対策を心掛けてください。
新型コロナの感染対策と経済対策を両立するため、岡山市の大森市長が政令指定都市を代表して、地方への臨時交付金を重点的に政令指定都市へ配分するよう、国に要請しました。
冬のイルミネーションにクリスマスツリー…街がクリスマス色に染まってきていますね。岡山県の西部を走る井原線では、クリスマス列車を運行…。こちらは列車の「車内」にイルミネーションが飾られました。
こちらは夜光反射材で飾りつけされたクリスマスツリー、岡山西警察署にお目見えしました。夕方から夜にかけて事故が多く発生する年末に向け、交通安全を呼びかけようというものです。
津山市の障害児入所施設で、障害のある男子高校生を虐待したとして暴行などの罪に問われている元職員2人の裁判の初公判が、岡山地裁津山支部で開かれました。2人は起訴内容を認め、即日結審しました。
こどもの笑顔で、冷え込む地域の観光を盛り上げようと、瀬戸内市で、お子様ランチコンテストが、行われました。最終審査会の12月9日、勝ち残ったレシピが披露され、グランプリが決定しました。
岡山県三木記念賞を受賞した備前市出身で元通商産業事務次官の小長啓一さんが、母校の岡山大学で講演を行いました。
SDGs=持続可能な社会のために活動する団体や個人に贈られる「おかやましんきんSDGsアワード」の表彰式が、岡山市北区で行われました。
日本の保険事業の発展などを担った矢野恒太など近代岡山の偉人を紹介するシンポジウムが、岡山市北区のtenjin9で開かれました。
瀬戸内地方は、高気圧に覆われて晴れていますが、西には気圧の谷に伴う雲が広がっています。9日夜は、夜遅くになると曇りますが、雨の降る心配はほとんどないでしょう。
こどもたちの感性で選ばれた作品も展示します。岡山市中区の夢二郷土美術館で、初代館長・松田基が集めた作品の企画展が行われています。
瀬戸内地方は、大陸から移動してきた高気圧に覆われて、よく晴れています。9日午後も青空が広がり、穏やかで過ごしやすい陽気となるでしょう。日中の最高気温は15度から16度で、8日と同じくらいの予想です。
広島県福山市の養鶏場で12月7日、高病原性の鳥インフルエンザが発生し、封じ込めに追われた岡山県です。井原市にある系列の農場のニワトリは、陰性であることが確認されました。
総額は1億3000万円を超えると見られています。国の観光支援事業「GoToトラベル」の給付金をだまし取った疑いで、倉敷市にあるホテルを経営する団体の代表の男が逮捕されました。3度目の逮捕です。
先月、津山市の鶴山公園でお笑いのライブが開かれました。計画したのは岡山ゆかりのコンビ・次長課長です。以前より岡山で活動することが増えたといいます。紆余曲折の10年、その思いに迫りました。
新型コロナウイルスについて、岡山県では新たに岡山市の2人の感染が確認されました。香川県は25日連続で感染確認はゼロです。
経済活動の再開は手探りの今、忘年会をしますか、しませんか?RSKのアンケートでは「予定が無い」という人が8割近くに上りました。飲食店の心境は複雑です。
「とことん青春してほしい」金メダリストからのメッセージです。東京五輪ソフトボールで金メダルを獲得した、原田のどか選手が母校の岡山南高校を訪れました。
インターネットによる犯罪被害から子どもたちを守ろうと、高松市の小学校で特別授業が開かれました。講師は香川大学の学生で結成された防犯ボランティアです。
犯罪が増える年末年始を前に、NEXCO西日本グループは高速道路の料金所での強盗事件を想定した防犯訓練を善通寺市で行いました。
RSKが放送したテレビやラジオの番組について批評する番組審議会が開かれました。
長時間労働などにより精神疾患を発症したとして、高松市の元看護師の女性が国に労災の認定を求めていた裁判で、高松高裁は一審の判決を支持し訴えを退けました。
瀬戸内地方は、気圧の谷による雲が少なくなり、広い範囲で晴れてきました。8日夜も各地で晴れるでしょう。9日は西から移動する高気圧に広く覆われる見通しです。香川県で夜に曇る他は各地で穏やかに晴れるでしょう。風も弱く、過ごしやすい陽気となりそうです。
小学生が身の回りの不用品を再利用した工作コンクールの作品展が、岡山市役所で始まりました。
高松市の商店街にある丸亀町グリーンで、ドイツのクリスマスをイメージしたイベントが開かれています。
瀬戸内地方は、湿った空気の影響で、雲の多い空模様となっています。8日午後は次第に雲が少なくなり、各地で晴れ間が出るでしょう。香川県も夕方から晴れる見込みです。8日、日中の最高気温は15度前後で、7日と同じくらいの予想です。
広島県福山市の養鶏場で、高病原性の疑いがある鳥インフルエンザが確認されました。岡山県は、この養鶏場の系列農場である井原市の養鶏場で、防疫措置をとっています。
香川県は土木工事の見積書を偽造した30歳の男性職員を、停職3か月の処分としました。
岡山県美作市に誕生した「ある施設」によって小さな集落が生まれ変わろうとしています。「ユニークなアイデアで地域再生を」…。そこには東京から地域おこし協力隊としてやってきた男性の思いがありました。その「ある施設」とは一体?
山間部に暮らす患者にドローンで薬を届けようという取り組みです。岡山県和気町で配送の実験が始まりました。高齢化の進む中山間地域の切り札として期待されます。
もうすぐクリスマスです。岡山市中心部では毎年恒例のクリスマス電車が走り始め、子どもたちにひと足早いプレゼントが贈られました。
窓口で多額の現金を扱う年末に備え、ゆうちょ銀行倉敷店では強盗事件を想定した防犯訓練が行われました。
岡山県では12月7日新たに、岡山市の30代と80代の男性あわせて2人が、新型コロナウイルスに感染していることがわかりました。一方、香川県では、24日連続で新たな感染者が確認されませんでした。
水不足に悩む香川県に欠かせないのが、徳島県の吉野川から水を引き入れる香川用水です。完成から半世紀近くが経ち、老朽化が進む中、改修工事が進められています。
白桃のなかでも最も遅く出荷される「冬桃がたり」を多くの人に知ってもらう機会になればと、生産者が岡山県知事にPRしました。
善通寺市の平岡政典市長が、来年5月の任期満了をもって引退する考えを明らかにしました。
全国の中学生を対象にした生命保険が題材の作文コンクールで岡山市の中学生2人が入賞し、表彰式が行われました。
岡山市は、来年1月9日にシティライトスタジアムで、令和3年度の成人式=新成人の集いを開くことを決め、対象となる新成人7456人に12月7日、通知のはがきを送りました。新型コロナウイルスの感染状況をみながら、最終的には12月24日に開催できるかどうかを判断します。昨年度の岡山市の成人式は新型コロナウイルスの影響で中止されたため、開催されれば2年ぶりです。対象となるのは2001年4月2日から2002年4月1日に生まれた7456人で、届いたはがきは、そのまま入場券となります。
瀬戸内地方は、気圧の谷の影響で雲が多くなっています。12月7日夜も各地で雲が広がり、岡山北部を中心に雨が降るでしょう。香川県では局地的に雷雨の所もありそうです。
12月2日に再稼働した愛媛県伊方町にある伊方原子力発電所3号機からの送電が、12月6日、約2年ぶりに始まりました。
瀬戸内地方は、高気圧の圏内となっていて広い範囲で晴れていますが、一部で雲の出ている所もあります。12月7日午後もおおむね晴れますが、夜は雲が広がり、通り雨の所もあるでしょう。日中の最高気温は14度から17度で、6日より3度前後高い予想です。
岡山・香川は冬らしい寒さが続いています。6日朝は内陸部を中心に気温が下がり、津山では1週間ぶりに氷点下の朝となりました。
さて、寒くなると食べたくなる冬の味、焼き芋です。コロナ禍で再び迎えた冬ですが今年はイベントの再開などで忙しくなってきています。井原市の焼き芋店を訪ねました。
新型コロナウイルスの新たな感染者は、岡山・香川ともに確認されませんでした。岡山・香川ともにゼロは4日連続。香川では、23日連続です。引き続き、基本的な感染対策を心掛けてください。
今月2日、丸亀城を散歩中の女性にイノシシがぶつかりけがをしました。この事故を受け、丸亀市はイノシシを捕獲する罠を城の中に設置しました。
10月27日の夜、岡山市北区南方から大和町にかけての路上で女性から現金などの入ったバッグを奪い、刃物で脅したとして44歳の無職の男が逮捕されました。
5日ホームで今季最終戦を戦った、サッカーJ2ファジアーノ岡山。一夜明けた6日、今季限りで退任する有馬賢二監督や選手たちがシーズンを振り返り、手ごたえやこれからの意気込みなどを語りました。
今月開幕する全国高校ラグビー大会に初出場、さらに全国高校駅伝には44年連続出場の倉敷高校で壮行式が行われました。
プロ野球のドラフト会議で、千葉ロッテから3位で指名を受けた三菱自動車倉敷オーシャンズの廣畑敦也投手が、4日契約を結びました。
池田動物園では、初めての誕生です。インドやスリランカなど西アジアに生息するインドタテガミヤマアラシの赤ちゃんが産まれました。
冬の献血の協力を呼びかけるために使ってくださいと、岡山県赤十字血液センターに、岡山ロータリークラブの関連団体から飲み物などのプレゼントが贈られました。
コロナ禍で2年連続中止となった、おかやま桃太郎まつりのうらじゃをもっと好きになってほしいと、絵本が作られ、岡山市に贈られました。
RSKニュース投稿では、事件事故、美しい映像、心なごむ瞬間などの動画と写真で皆さんから募集しています。先週土曜日、初めてライトアップされた真庭市の醍醐桜の写真が届きました。
年末年始の新型コロナの感染拡大を防ごうと、県外から香川県に帰省する人が無料で受けられるPCR検査の予約が始まりました。
瀬戸内地方は、高気圧の圏内ですが、気圧の谷の影響で、雲の出ている所もあります。12月6日夜も多少雲が出る程度で、おおむね晴れるでしょう。
サッカーJ2・ファジアーノ岡山は5日、今シーズン最終戦で千葉に敗れ、11位に終わりました。
瀬戸内地方は、高気圧に覆われていますが、気圧の谷の影響で雲の広がっている所もあります。
5日、岡山市北区の住宅地で火事が相次ぎました。
子どもたちに家づくりの「匠の技」を体験してもらおうという「職人まつり」が、倉敷市で開かれました。
岡山市北区では5日、岡山県知事杯車いすテニスニューミックス大会が開かれました。
「星空の街・あおぞらの街」全国大会ご出席のため、井原市を訪れられた高円宮妃殿下は5日、市内の観光施設を視察されました。
新型コロナウイルスですが、岡山・香川ともに新たな感染の確認はありませんでした。岡山は3日続けて、香川は22日連続で感染者がゼロとなっています。
来シーズンのアメリカ女子ゴルフツアー出場権をかけ最終予選会に出場している渋野日向子選手が3日目、猛チャージを見せました。
5日朝、岡山市北区十日市中町で住宅1棟を全焼、アパート2棟を類焼する火事があり、男性1人が病院に搬送されています。
大気環境の保全と地域おこしを推進する「星空の街・あおぞらの街」全国大会が4日、井原市で開かれました。