実はこの意見、私も知人から言われたことがありまして、そういう考えの人もいるんだと思って驚愕したことがあります。
ただし、そういう【逆走のほうが安全理論】、この理論を信じる人は少ないだろうと思っていたので、知人に言われたときはほぼスルーしたのですが、ほかにもそういう人がいることに驚きです。
ロードバイクに乗る人にとっては、とてつもない脅威と言えます。
違法性は理解した上で、破ると宣言されているので、ロードバイクじゃなくても、車やオートバイから見ても脅威以外の何物でもありません。
この方はフリーライターとなってますが、逆走が違反であることを知らないなら、教えてあげれば済みます。
しかし、違法性を認識した上で違反されると、さすがにキツいなと・・・
で、知人でも【車道を逆走したほうが安全】と主張している人はいます。
もちろん、ロード乗りではありません。
逆走したほうが安全だとする根拠ですが、知人が言うには、そのほうが車が警戒して大きく側方距離を取ってくれるというのが理由だと言ってました。
違反であることを知りながらやるのって、法治国家で生きていくことは難しいと思ってまして、みんなが法律を守るなら安全ですが、わざと違反する人が出てくると治安は最悪になります。
しかも、先日も逆走自転車と衝突した場合の過失割合の話を書きましたが、基本線は50:50なんですよね。
今回、これを取り上げた理由ですが、この方を非難したいわけではありません。
こういう考えの下、逆走を正当化する人もいるということを知っていれば、ロードバイクとしての走り方も多少変わるかもしれません。
逆走が正義だと思っている人もいるので、逆走してくるママチャリに怒鳴っても、無意味なこともある。
遠くのほうでこういう逆走ママチャリを見つけたら、左に寄せて停止しているほうが無難です。
当ててきたら、相手の過失100%を主張できますし。
そもそも【安全のために】と書いているくらいなので、当てて来る事はさすがにないでしょうけど、とにかく恐怖ですね。
https://roadbike-navi.xyz/archives/13833/
引用元 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1635227332/
続きを読む
Source: サイ速