レス送信モード |
---|
どうすればいいんでしょう?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 121/12/10(金)22:06:46No.875032943そうだねx91キノコ捨てろ |
… | 221/12/10(金)22:07:13No.875033125+おじさんが全部吸収する |
… | 321/12/10(金)22:07:25No.875033216そうだねx24割とその…どうしようもないとこまで来てません? |
… | 421/12/10(金)22:07:43No.875033357そうだねx23何でもいいから早く死ね9号 |
… | 521/12/10(金)22:07:58No.875033493そうだねx23タイトルを怪獣9号に変えれば全て丸く収まる |
… | 621/12/10(金)22:08:11No.875033592そうだねx37怪獣ものなんだから新しい怪獣どんどん出せばいいのに… |
… | 721/12/10(金)22:08:19No.875033651そうだねx10キノコさっさと倒したところでもはやキャラになんの魅力もないしおもしろく調理できそうだった設定はほぼ全部捨てたから虚無だぞ |
… | 821/12/10(金)22:08:28No.875033728+まだ来週逃げようとする9号をその場で倒せば引き返せるよ |
… | 921/12/10(金)22:08:33No.875033776+とりこまれた2号が長官蘇生して共闘からの9号からボディを取り返す展開しかない |
… | 1021/12/10(金)22:08:40No.875033837+話をぶっちぎってこの先みんな楽しめるであろう展開までスキップする |
… | 1121/12/10(金)22:09:04No.875034030+>まだ来週逃げようとする9号をその場で倒せば引き返せるよ |
… | 1221/12/10(金)22:09:04No.875034031+~10年後~ |
… | 1321/12/10(金)22:09:27No.875034208そうだねx30序盤は本当に面白そうで期待されてた漫画だったはずなんだがな… |
… | 1421/12/10(金)22:09:28No.875034215+キコルとおじさん以外全員死ねば元の隊に戻れる |
… | 1521/12/10(金)22:09:54No.875034430そうだねx1>キコルとおじさん以外全員死ねば元の隊に戻れる |
… | 1621/12/10(金)22:10:05No.875034510+おじさんがパパになるんだよ! |
… | 1721/12/10(金)22:10:14No.875034589そうだねx25+のコメント欄すらゲンナリ一色なのヤバすぎると思う |
… | 1821/12/10(金)22:10:15No.875034600+鳴海くん無双出来ないならあんまいる意味ないキャラになっちゃうじゃん… |
… | 1921/12/10(金)22:10:21No.875034650+9号このまま勝ち逃げしそう |
… | 2021/12/10(金)22:10:25No.875034668+おじさん怪獣になってもあんま強くなくない?基地守ったのはすごいけど9号はサクッと倒してくれよな |
… | 2121/12/10(金)22:10:27No.875034681そうだねx5ここまで強化させて唐突に9号が倒されたらそれはそれで納得いかないしもう詰んでね? |
… | 2221/12/10(金)22:10:28No.875034685+早々に最強出しちゃって幼なじみの立ち位置はなんなんだよ… |
… | 2321/12/10(金)22:10:48No.875034830+この先生き残るには |
… | 2421/12/10(金)22:10:52No.875034869+タイトルに8が付く漫画は呪われてる |
… | 2521/12/10(金)22:11:00No.875034925+最強戦力はこいつが出てきたら絶対勝つじゃんみたいな舞台装置化するくらいでもいいのよ |
… | 2621/12/10(金)22:11:09No.875034996+幼馴染みが全てを吹き飛ばせばそれでいいよ |
… | 2721/12/10(金)22:11:13No.875035028そうだねx9ここ数ヶ月ずっとクソみたいな展開だったのに |
… | 2821/12/10(金)22:11:18No.875035062+副隊長くらいまでは面白かったわ |
… | 2921/12/10(金)22:11:20No.875035073+予想をどんどん悪い意味で裏切ってるのがね… |
… | 3021/12/10(金)22:11:26No.875035120+二発目撃った時点で長官死んで9号も死んでよくね? |
… | 3121/12/10(金)22:11:27No.875035133+面白いって言ってる人も何が面白いのか言えない |
… | 3221/12/10(金)22:11:34No.875035188+>タイトルに8が付く漫画は呪われてる |
… | 3321/12/10(金)22:11:48No.875035288+怪獣なんて毎回使い捨てで新しいの出すくらいでいいじゃん… |
… | 3421/12/10(金)22:11:51No.875035309+>ここまで強化させて唐突に9号が倒されたらそれはそれで納得いかないしもう詰んでね? |
… | 3521/12/10(金)22:12:15No.875035516+味方掘り下げる前に死ぬし敵には逃げられるばっかりだし |
… | 3621/12/10(金)22:12:19No.875035539+犬夜叉を思い出す |
… | 3721/12/10(金)22:12:21No.875035554+実はキバヤシみたいなストーリー原案が別にいて途中から抜けたんじゃないかと勘繰りたくなるくらい初期のワクワクがない |
… | 3821/12/10(金)22:12:28No.875035604そうだねx21>ここ数ヶ月ずっとクソみたいな展開だったのに |
… | 3921/12/10(金)22:12:29No.875035612+見たい展開をことごとくぶん投げていってるからな… |
… | 4021/12/10(金)22:12:31No.875035624+持ってる擬態能力全く生かせてない敵キャラ初めて見た |
… | 4121/12/10(金)22:12:48No.875035765そうだねx1>ここ数ヶ月ずっとクソみたいな展開だったのに |
… | 4221/12/10(金)22:12:54No.875035807そうだねx11>ここ数ヶ月ずっとクソみたいな展開だったのに |
… | 4321/12/10(金)22:13:00No.875035858+おじさん幼少期とか解体処理時代の設定どこいったんだよ |
… | 4421/12/10(金)22:13:02No.875035875+>怪獣なんて毎回使い捨てで新しいの出すくらいでいいじゃん… |
… | 4521/12/10(金)22:13:04No.875035894そうだねx10>ここ数ヶ月ずっとクソみたいな展開だったのに |
… | 4621/12/10(金)22:13:08No.875035928+まだ本調子じゃないのに人類最強と怪獣を余裕であしらってるけどこれちゃんとパワーバランス考えてんのかってなる |
… | 4721/12/10(金)22:13:11No.875035956そうだねx210号はよ出せや |
… | 4821/12/10(金)22:13:13No.875035969そうだねx2>犬夜叉を思い出す |
… | 4921/12/10(金)22:13:23No.875036052そうだねx2>なんで今日になって急に不満噴出したんだ…? |
… | 5021/12/10(金)22:13:28No.875036082+>タイトルを怪獣9号に変えれば全て丸く収まる |
… | 5121/12/10(金)22:13:32No.875036113そうだねx89号ずっと引っ張られるのはな… |
… | 5221/12/10(金)22:13:41No.875036184+>ここ数ヶ月ずっとクソみたいな展開だったのに |
… | 5321/12/10(金)22:13:45No.875036221そうだねx7面白かった要素がどんどんスポイルされていってどういう判断が作家と編集にあったのか気になる |
… | 5421/12/10(金)22:13:45No.875036222そうだねx8他の作品の名前出すのやめてくだち |
… | 5521/12/10(金)22:13:54No.875036277+けどプラスでは一番人気なんだよな |
… | 5621/12/10(金)22:13:55No.875036286+>10号はよ出せや |
… | 5721/12/10(金)22:14:02No.875036339+鳴海隊長普段はダラけてるけど戦場では強いイケメンって分かりやすく人気出そうなキャラなのにそんなに活躍しないせいで… |
… | 5821/12/10(金)22:14:03No.875036353+次に来る漫画1位この漫画がすごい3位だぞ |
… | 5921/12/10(金)22:14:07No.875036388+最強の部隊に移ってきたのに全然最強じゃないのがいけない |
… | 6021/12/10(金)22:14:17No.875036467そうだねx9>10号はよ出せや |
… | 6121/12/10(金)22:14:24No.875036513+これでもしここから打ち切りになってしまったら作者トラウマでキノコ食べれない体になりそう |
… | 6221/12/10(金)22:14:25No.875036521+最強さんが全然かっこくないのがね… |
… | 6321/12/10(金)22:14:26No.875036529++でもちょっと前から不満は漏れてたな… |
… | 6421/12/10(金)22:14:36No.875036585そうだねx16>ここ数ヶ月ずっとクソみたいな展開だったのに |
… | 6521/12/10(金)22:14:43No.875036640+さっさと9号を殺せ |
… | 6621/12/10(金)22:14:44No.875036648+>ここ数ヶ月ずっとクソみたいな展開だったのに |
… | 6721/12/10(金)22:14:46No.875036664+9号を盛れば盛るほど次に現れる強敵枠怪獣のハードルが上がっていく |
… | 6821/12/10(金)22:14:54No.875036720+普段はだらけてるやつが結果出せないと一番叩かれるやつになるぞ |
… | 6921/12/10(金)22:14:54No.875036723+怪獣のデザインで詰まってる時間稼ぎとか...? |
… | 7021/12/10(金)22:14:56No.875036735そうだねx19号って序盤の強敵で主人公がレベルアップして乗り越えられる程度の性格とか能力とか魅力しかないのに |
… | 7121/12/10(金)22:14:57No.875036738+露骨に後輩も幼馴染も切って強烈に仕切り直したのはオッサン向けから今風若者向けにしたかったんだろうけど |
… | 7221/12/10(金)22:15:02No.875036779+人形に溺れるな |
… | 7321/12/10(金)22:15:07No.875036822+不満も出るだろこんだけ出ずっぱりで展開グダグダにしてやっと死ぬと思った9号が逃げるとか言い出したら |
… | 7421/12/10(金)22:15:10No.875036859そうだねx1>>怪獣なんて毎回使い捨てで新しいの出すくらいでいいじゃん… |
… | 7521/12/10(金)22:15:13No.875036895+削除依頼によって隔離されました |
… | 7621/12/10(金)22:15:14No.875036903+単行本売っちゃった |
… | 7721/12/10(金)22:15:17No.875036931+どうせ逆張り |
… | 7821/12/10(金)22:15:18No.875036935そうだねx5敵キャラの魅力って大切なんだな… |
… | 7921/12/10(金)22:15:18No.875036944+>これでもしここから打ち切りになってしまったら作者トラウマでキノコ食べれない体になりそう |
… | 8021/12/10(金)22:15:19No.875036945そうだねx10キコルに怪獣バレする辺りまでは神がかってるくらい面白かったからかなりつらい |
… | 8121/12/10(金)22:15:20No.875036958そうだねx1>>10号はよ出せや |
… | 8221/12/10(金)22:15:22No.875036970そうだねx4なんかスケールがどんどん小さくなっていくのよね |
… | 8321/12/10(金)22:15:26No.875037005そうだねx18がつく漫画はコケる |
… | 8421/12/10(金)22:15:35No.875037047+逆に亜人くらい引き伸ばそう |
… | 8521/12/10(金)22:15:40No.875037095+9号に敵としての魅力がなさすぎるのがいけない |
… | 8621/12/10(金)22:15:42No.875037101+今回でだいぶしんどくなった |
… | 8721/12/10(金)22:15:53No.875037199+前々からネタギレしてるとは言われてたここ最近は特に酷い |
… | 8821/12/10(金)22:15:54No.875037210+人対怪人の能力バトルは正直見たかったものとは違うけどまあいい |
… | 8921/12/10(金)22:15:55No.875037213+>+のコメント欄すらゲンナリ一色なのヤバすぎると思う |
… | 9021/12/10(金)22:15:59No.875037248+最川強兵より糸目の人の方が強いのでは…? |
… | 9121/12/10(金)22:16:04No.875037300そうだねx21>(読むのやめればいいのに…) |
… | 9221/12/10(金)22:16:05No.875037304+本当に曜日別ランキング機能してんのか? |
… | 9321/12/10(金)22:16:07No.875037315+結局食われるんなら命がけパンチ!やったか!?を2週繰り返すのなんだったの |
… | 9421/12/10(金)22:16:22No.875037406+>9号引っ張るの確定だし |
… | 9521/12/10(金)22:16:29No.875037467+キノコが作品終盤まで引っ張りそうな宿敵になっちゃったけど大丈夫? |
… | 9621/12/10(金)22:16:30No.875037472そうだねx3長官も最川強兵もキャラとして全然積み重ねのないポッと出だから今の展開がスベり倒してるのがね |
… | 9721/12/10(金)22:16:32No.875037488そうだねx1一話終わった辺りから既に持ち上げられてたけど早すぎたんじゃないかって |
… | 9821/12/10(金)22:16:40No.875037545+こんな漫画が一番人気とかジャンププラスってゴミなんじゃね? |
… | 9921/12/10(金)22:16:45No.875037583そうだねx1色んな要素を切り捨てながら話進めてるけど |
… | 10021/12/10(金)22:16:48No.875037610+あのキノコがラスボスなのだろうか |
… | 10121/12/10(金)22:16:50No.875037630+序盤が面白かっただけにつらい |
… | 10221/12/10(金)22:16:50No.875037631+味方キャラはガシガシ出すのに敵は出さないのこだわりなんだろうか |
… | 10321/12/10(金)22:16:52No.875037655+テンポよく怪獣退治を繰り返すのを3巻くらい続けてから今の展開ならまだ |
… | 10421/12/10(金)22:16:53No.875037663+ヒでこれが王道展開だろって擁護してるの見たけど |
… | 10521/12/10(金)22:16:57No.875037684+無料で読めちまうから嫌でも読んでしまうんだ |
… | 10621/12/10(金)22:17:01No.875037704そうだねx6>長官も最川強兵もキャラとして全然積み重ねのないポッと出だから今の展開がスベり倒してるのがね |
… | 10721/12/10(金)22:17:02No.875037708+コメ欄の流れはモネさんでも見たやつだった |
… | 10821/12/10(金)22:17:05No.875037734そうだねx9嫌なら読むなっていうけど割と普通に読み忘れる事増えてきたから自然に読まなくなりそう |
… | 10921/12/10(金)22:17:12 ID:mqqEhv8UNo.875037779+削除依頼によって隔離されました |
… | 11021/12/10(金)22:17:13No.875037790+9号のせいで何もかもが全部茶番になってるからだよ |
… | 11121/12/10(金)22:17:17No.875037829+>怪獣ものなんだから新しい怪獣どんどん出せばいいのに… |
… | 11221/12/10(金)22:17:21No.875037868+状況限られてるけど変身さえしてくれればワンパン噛ましてくれるおじさんが |
… | 11321/12/10(金)22:17:21No.875037871そうだねx19どうしてアラサー幼馴染と市川を切ったんですか? |
… | 11421/12/10(金)22:17:25No.875037894+幼馴染ー!はやくきてくれー! |
… | 11521/12/10(金)22:17:29No.875037927+意外と怪獣のナンバー認定のルールって忘れられてる設定なんだなって |
… | 11621/12/10(金)22:17:31No.875037937そうだねx1>最後まで9号引っ張ると思うぞ |
… | 11721/12/10(金)22:17:31No.875037939+期待出来なくなってきたと言うかもうはいはいって気持ちで楽しくない |
… | 11821/12/10(金)22:17:32No.875037943+むしろ最近はずっと言われてたと思うぞ |
… | 11921/12/10(金)22:17:34No.875037961+最川強兵言うな |
… | 12021/12/10(金)22:17:34No.875037966+もう何週も主人公のおっさんに出番無いのおかしくないッスか |
… | 12121/12/10(金)22:17:38No.875037997そうだねx9>このスレも間違いなくそいつの壁打ちだらけ |
… | 12221/12/10(金)22:17:49No.875038078+>けどプラスでは一番人気なんだよな |
… | 12321/12/10(金)22:17:55No.875038135そうだねx19号倒したとして何か解決するわけじゃないのがな |
… | 12421/12/10(金)22:17:57No.875038152+ここで前の舞台合流して全員で9号倒して終わろう |
… | 12521/12/10(金)22:18:02No.875038192+>けどプラスでは一番人気なんだよな |
… | 12621/12/10(金)22:18:09No.875038237+>どうしてアラサー幼馴染と市川を切ったんですか? |
… | 12721/12/10(金)22:18:12No.875038260+>幼馴染ー!はやくきてくれー! |
… | 12821/12/10(金)22:18:17No.875038290+2ヶ月くらい9号と戦ってない? |
… | 12921/12/10(金)22:18:18No.875038302そうだねx22話辺りでスパイ級の看板になれる作品が来たと思ってたよマジで |
… | 13021/12/10(金)22:18:20No.875038315+主人公が活躍する下地として敵に組織破壊させてるわけでもないしなに書きたいのかも伝わってこないからな… |
… | 13121/12/10(金)22:18:21 ID:mqqEhv8UNo.875038322+削除依頼によって隔離されました |
… | 13221/12/10(金)22:18:27No.875038365そうだねx7>ヒロアカ粘着に目をつけられたの確定 |
… | 13321/12/10(金)22:18:28No.875038374そうだねx1>最川強兵言うな |
… | 13421/12/10(金)22:18:30No.875038397+9号がラスボスなのかとか以前に怪獣側での9号の立ち位置とかそもそも9号の目的とかがさっぱり分からないから何とも言えない… |
… | 13521/12/10(金)22:18:31No.875038405+ここからなんやかんやあって9号には逃げられつつも長官は助け出すんじやないの? |
… | 13621/12/10(金)22:18:36No.875038437+ワンパンマン1000回読んでなんで自分の漫画が評価されてたのか見直した方が良い |
… | 13721/12/10(金)22:18:36No.875038443そうだねx5>どうすればいいんでしょう? |
… | 13821/12/10(金)22:18:38No.875038456+これで週刊連載だったらギリ許せた |
… | 13921/12/10(金)22:18:53No.875038580+ここまで来たら9号も被害者だろ |
… | 14021/12/10(金)22:18:53No.875038592+>もう何週も主人公のおっさんに出番無いのおかしくないッスか |
… | 14121/12/10(金)22:18:55No.875038610そうだねx6>ヒでこれが王道展開だろって擁護してるの見たけど |
… | 14221/12/10(金)22:18:58No.875038625+>前々からネタギレしてるとは言われてたここ最近は特に酷い |
… | 14321/12/10(金)22:19:01No.875038651そうだねx1>もう何週も主人公のおっさんに出番無いのおかしくないッスか |
… | 14421/12/10(金)22:19:06No.875038681+最強の人好きになれん |
… | 14521/12/10(金)22:19:07No.875038692+9号がすげえムカつく市丸ギンみたいな感じなのが悪い |
… | 14621/12/10(金)22:19:09No.875038706+薄めたカルピスじゃなくて最早水だぞ |
… | 14721/12/10(金)22:19:30 ID:mqqEhv8UNo.875038887+削除依頼によって隔離されました |
… | 14821/12/10(金)22:19:31No.875038892+>あのキノコがラスボスなのだろうか |
… | 14921/12/10(金)22:19:33No.875038904そうだねx1>ここまで来たら9号も被害者だろ |
… | 15021/12/10(金)22:19:35No.875038920+最川強兵と比べるのはおかしいだろ |
… | 15121/12/10(金)22:19:37No.875038946そうだねx4これが20巻くらい連載してからならネタ切れ苦しいんだろうなってなるけど |
… | 15221/12/10(金)22:19:38No.875038947+同期を掘り下げていけば良かったんじゃない? |
… | 15321/12/10(金)22:19:41No.875038977そうだねx611/12更新49話 9号と戦う |
… | 15421/12/10(金)22:19:46No.875039013そうだねx2副隊長が剣は時代遅れとか言われる割に物理武器多いんだよね |
… | 15521/12/10(金)22:19:54No.875039081+>真面目な話キャラとしての魅力なら本家最川強兵が圧倒的に上だと思う |
… | 15621/12/10(金)22:19:55No.875039086そうだねx4>最強の人好きになれん |
… | 15721/12/10(金)22:19:58No.875039110+長官の命をかけた2連発で倒せないんだからもう最強でもおっさんでも無理でしょ… |
… | 15821/12/10(金)22:20:03No.875039161+>どうしてアラサー幼馴染と市川を切ったんですか? |
… | 15921/12/10(金)22:20:03No.875039163+>9号がラスボスなのかとか以前に怪獣側での9号の立ち位置とかそもそも9号の目的とかがさっぱり分からないから何とも言えない… |
… | 16021/12/10(金)22:20:04No.875039174そうだねx2多分リヴァイみたいな人気が出ると思って設定と出番作ったんだろうなというのがわかる隊長 |
… | 16121/12/10(金)22:20:05No.875039183そうだねx1もう主人公含めたキャラに魅力無いのバレちまったから盛り返すことは無いだろう |
… | 16221/12/10(金)22:20:07No.875039207+解体業の知識活かして活躍する展開好きだったのにもう二度とやらないんだろうなああいうの |
… | 16321/12/10(金)22:20:09No.875039238+市川居ないし三十路ヒロインも居ないし新キャラ微妙だしきのこ要らないし |
… | 16421/12/10(金)22:20:26No.875039408そうだねx10>11/12更新49話 9号と戦う |
… | 16521/12/10(金)22:20:28No.875039425+相打ちで巻き直してればなあ…これじゃ煮えきらない展開が延々と続くのが決まったようなもんだし |
… | 16621/12/10(金)22:20:29No.875039438そうだねx1キノコ拒絶反応で突然死させとこう |
… | 16721/12/10(金)22:20:44No.875039548そうだねx2>長官の命をかけた2連発で倒せないんだからもう最強でもおっさんでも無理でしょ… |
… | 16821/12/10(金)22:20:46No.875039576+一応読むけど流石にイイジャン入れる気にはならんな |
… | 16921/12/10(金)22:20:48No.875039594+9号死んで新しい怪獣がバンバン出てきてほしいいいいい |
… | 17021/12/10(金)22:20:48No.875039595+市川とのバディものの体裁は今の話でも維持できただろうに |
… | 17121/12/10(金)22:20:56No.875039636そうだねx69号さっくり倒した後に人型怪獣がゾロゾロ出てきて幹部会議するのが王道展開だろ |
… | 17221/12/10(金)22:21:10No.875039761+>これが20巻くらい連載してからならネタ切れ苦しいんだろうなってなるけど |
… | 17321/12/10(金)22:21:14No.875039798+砲撃武器あるのになんで殴り合いしてんだっけ |
… | 17421/12/10(金)22:21:16No.875039815そうだねx1>9号死んで新しい怪獣がバンバン出てきてほしいいいいい |
… | 17521/12/10(金)22:21:27No.875039882+同期メンバーて今何してんだろう |
… | 17621/12/10(金)22:21:27No.875039886+最川強兵が糸目副隊長をダメにしたようなキャラで何でこいつ出したの感が… |
… | 17721/12/10(金)22:21:30No.875039908+>解体業の知識活かして活躍する展開好きだったのにもう二度とやらないんだろうなああいうの |
… | 17821/12/10(金)22:21:32No.875039920そうだねx5最初のチームの和気藹々とした雰囲気良かったのに… |
… | 17921/12/10(金)22:21:33No.875039932+なぜおじさんが怪獣になったのか…怪獣とは一体…みたいな匂わせがいまだに無いから |
… | 18021/12/10(金)22:21:34No.875039937そうだねx6怪獣バレ早くねえか?って言われたけどあれをあのタイミングでやったのって他にネタ無いからだよな |
… | 18121/12/10(金)22:21:34No.875039939+>解体業の知識活かして活躍する展開好きだったのにもう二度とやらないんだろうなああいうの |
… | 18221/12/10(金)22:21:37No.875039964+パパが気合で9号乗っ取ればいいんじゃね |
… | 18321/12/10(金)22:21:37No.875039968+もしかしてホントにネタ切れしてんのかな |
… | 18421/12/10(金)22:21:38No.875039973+キャラ立ってきた奴から消えていくのキツい |
… | 18521/12/10(金)22:21:40 ID:mqqEhv8UNo.875039995+>解体業の知識活かして活躍する展開好きだったのにもう二度とやらないんだろうなああいうの |
… | 18621/12/10(金)22:21:42No.875040010+>9号さっくり倒した後に人型怪獣がゾロゾロ出てきて幹部会議するのが王道展開だろ |
… | 18721/12/10(金)22:21:51No.875040071そうだねx19号のデザインもキャラクターも悪いのによくゴリ押す気になったよな作者も |
… | 18821/12/10(金)22:21:56No.875040105そうだねx1ただのバケモンにしか見えないけどまだハカイジュウのほうが怪獣感ある |
… | 18921/12/10(金)22:21:57No.875040109+後輩と逃避行しつつワンパンマンしてた方が良かったのでは |
… | 19021/12/10(金)22:22:03No.875040153+fu603515.png[見る] |
… | 19121/12/10(金)22:22:05No.875040161そうだねx35なんなんですか! |
… | 19221/12/10(金)22:22:05No.875040165+アニメ化はまず間違いなくやるだろうけど |
… | 19321/12/10(金)22:22:09No.875040198+10号が普通に退場出来てるから9号に退場出来ない理由があるってのは通らないんだよな |
… | 19421/12/10(金)22:22:15No.875040234そうだねx1もう作者は限界だ休ませてやれ |
… | 19521/12/10(金)22:22:25No.875040323+怪獣8号とハイパーインフレ楽しみだなあ!…両方載ってねえや! |
… | 19621/12/10(金)22:22:29No.875040343そうだねx7>なんなんですか! |
… | 19721/12/10(金)22:22:29No.875040348+キャラに魅力がねえといい切ったらそうなんだけどさぁ |
… | 19821/12/10(金)22:22:34No.875040385+拒絶反応で2号乗っ取り復活とかはしないんだろうな… |
… | 19921/12/10(金)22:22:34No.875040386+>なぜおじさんが怪獣になったのか…怪獣とは一体…みたいな匂わせがいまだに無いから |
… | 20021/12/10(金)22:22:37No.875040409+>なぜおじさんが怪獣になったのか…怪獣とは一体…みたいな匂わせがいまだに無いから |
… | 20121/12/10(金)22:22:39No.875040426+>主人公のオッサンが清掃業者を表の顔としつつ若いイケメンと熱いバディを組んで怪獣の知識と怪獣8号としての力を両方駆使してバラエティに富んだ様々な怪獣たちと戦いながら憧れていた幼馴染と徐々に距離を詰めていって魅力的な仲間キャラもそれを後押しみたいな作品が読みたいとでも言うんですか! |
… | 20221/12/10(金)22:22:42No.875040445そうだねx1作者に気に入られて延命してるようにも感じない |
… | 20321/12/10(金)22:22:43No.875040449+>>解体業の知識活かして活躍する展開好きだったのにもう二度とやらないんだろうなああいうの |
… | 20421/12/10(金)22:22:44No.875040450そうだねx4>もう作者は限界だ休ませてやれ |
… | 20521/12/10(金)22:22:44No.875040457+連載初期に好評だった部分をどんどん自ら投げ捨てていくスタイル |
… | 20621/12/10(金)22:22:45No.875040463そうだねx1最初の部隊の話のほうが面白かったな |
… | 20721/12/10(金)22:22:46No.875040470そうだねx29号の取り込んだ2号が逃げようとした9号を内側から爆殺して乗っ取り9号退場 2号が受肉して復活 |
… | 20821/12/10(金)22:22:48No.875040483+>9号のデザインもキャラクターも悪いのによくゴリ押す気になったよな作者も |
… | 20921/12/10(金)22:22:56No.875040528+エリンギ出てから一気に人気やらなんやらが落ちてる |
… | 21021/12/10(金)22:23:01No.875040579+今回の一話だけでとてつもないインフレさせちゃったけど今後どうするつもりなんだろう |
… | 21121/12/10(金)22:23:03No.875040594そうだねx2始めからつまんなかったじゃんとは言いたくないんだ |
… | 21221/12/10(金)22:23:13No.875040674そうだねx3そんな長々言わなくてもタイバニみたいな漫画期待してたの一言で済むわ! |
… | 21321/12/10(金)22:23:16No.875040697そうだねx19号は初登場の時はデザインも活躍も不気味で良かったよ |
… | 21421/12/10(金)22:23:16No.875040702+敵の内情も規模も分からないまま早々に味方の底が見えるのは勘弁して貰いたい |
… | 21521/12/10(金)22:23:22No.875040762+隔週でネタ切れになるんなら週刊連載とか夢のまた夢だったな |
… | 21621/12/10(金)22:23:28No.875040803そうだねx5鳴海がおかっぱ副隊長より強い気が全くしない |
… | 21721/12/10(金)22:23:29No.875040811そうだねx1ゴダイゴダイゴのダイゴさんでもいいからあの怪獣9号なんとかしてよ~ |
… | 21821/12/10(金)22:23:35 ID:mqqEhv8UNo.875040854+削除依頼によって隔離されました |
… | 21921/12/10(金)22:23:35No.875040856そうだねx19号は人間社会に潜む怪獣なんだからパワープレイするのキャラに有ってなくない? |
… | 22021/12/10(金)22:23:35No.875040857+最初に出してきた面白そうな設定みんな腐らせるとか思わなかったよ… |
… | 22121/12/10(金)22:23:35No.875040860+9号次で撃破してロリの方のヒロインちゃんの武器化くらいしかもう挽回のチャンスないと思う |
… | 22221/12/10(金)22:23:37No.875040874そうだねx2>なんなんですか! |
… | 22321/12/10(金)22:23:38No.875040883+曲がりなりにも掘り下げやったキャラをほぼ捨てたのはどういう判断なんだマジで |
… | 22421/12/10(金)22:23:38No.875040884+怪獣バレまでにも結構マンネリ感は出てきてたから |
… | 22521/12/10(金)22:23:43No.875040907+中間層~下位層のボリュームゾーンをまったく描かないのにこいつが最強です!ってやられても上澄み感が無い |
… | 22621/12/10(金)22:23:43No.875040912そうだねx2今思うと防衛隊入る流れになった時点でもう先のこと考えてなかった気がしないでもない |
… | 22721/12/10(金)22:23:46No.875040932+>もう主人公含めたキャラに魅力無いのバレちまったから盛り返すことは無いだろう |
… | 22821/12/10(金)22:23:58No.875041019+>怪獣8号とハイパーインフレ楽しみだなあ!…両方載ってねえや! |
… | 22921/12/10(金)22:23:59No.875041025+逃げようとする9号を幼馴染と元部隊の仲間たちが足止め! |
… | 23021/12/10(金)22:24:00No.875041033+糸目の存在忘れてた |
… | 23121/12/10(金)22:24:04No.875041063+いやでもヒロインもどきのバカじゃない系のツインテはありだと思うぞ |
… | 23221/12/10(金)22:24:05No.875041073+特に擬態を活かした奸計をやる訳でもなく |
… | 23321/12/10(金)22:24:06No.875041077+大ゴマが多すぎて話が進まないから毎回減ページかな?って錯覚する |
… | 23421/12/10(金)22:24:07No.875041096そうだねx31巻の頃はマジで面白かったんだよ…毎週盛り上がってたんだよ… |
… | 23521/12/10(金)22:24:09No.875041112+奈落になりかけてる |
… | 23621/12/10(金)22:24:13No.875041147+ねぇ「」…俺が気になる漫画の殆どの評価がどんどん低くなるんだけどどうなってるの… |
… | 23721/12/10(金)22:24:16No.875041172+鳴海にも哀しき過去…とかやってもらわないとただのマヌケなんだよね |
… | 23821/12/10(金)22:24:21No.875041212+でも人間側が主人公だと思ってたら実は怪獣側のキノコ頭が無双していく話ってのは新しいぞ! |
… | 23921/12/10(金)22:24:23No.875041226そうだねx8>ヒロアカ粘着っていつも作品叩きワンパでわっかりやすいよねえ |
… | 24021/12/10(金)22:24:24No.875041227そうだねx2近距離云々で悩んでた糸目はなんなの? |
… | 24121/12/10(金)22:24:29No.875041268そうだねx1>ねぇ「」…俺が気になる漫画の殆どの評価がどんどん低くなるんだけどどうなってるの… |
… | 24221/12/10(金)22:24:30No.875041275そうだねx2吸収されて絶望!みたいなのもっと仲間意識が芽生えた後でもよくない? |
… | 24321/12/10(金)22:24:34No.875041300そうだねx1>ねぇ「」…俺が気になる漫画の殆どの評価がどんどん低くなるんだけどどうなってるの… |
… | 24421/12/10(金)22:24:37No.875041326+>作者に気に入られて延命してるようにも感じない |
… | 24521/12/10(金)22:24:41No.875041358+>>もう作者は限界だ休ませてやれ |
… | 24621/12/10(金)22:24:48No.875041409+ンモー |
… | 24721/12/10(金)22:24:51No.875041434そうだねx1こんだけ知名度あれば1ヶ月くらい休載してもいいだろ |
… | 24821/12/10(金)22:24:52No.875041445そうだねx1ねこわっぱみたいなようじょ怪獣とか出るかなあ…出てほしいなあ…!と思ってました |
… | 24921/12/10(金)22:24:53No.875041453そうだねx5>ねぇ「」…俺が気になる漫画の殆どの評価がどんどん低くなるんだけどどうなってるの… |
… | 25021/12/10(金)22:24:56No.875041475そうだねx14>ねぇ「」…俺が気になる漫画の殆どの評価がどんどん低くなるんだけどどうなってるの… |
… | 25121/12/10(金)22:24:56No.875041476そうだねx1所詮はただの打ち切り作家だって実力でみんなに示すのいいよね… |
… | 25221/12/10(金)22:25:00No.875041502+正直キコルパパの救援に間に合って8号最強さんキコルパパキコルの4人で9号撃破して引きで10号の影が…みたいなのを想像してたら悪い方向に裏切られてもうどうすんの感はんぱない |
… | 25321/12/10(金)22:25:00No.875041507+8がつくとダメなんだな… |
… | 25421/12/10(金)22:25:02No.875041515そうだねx1なんでもいいから結果だけを求める最強が全然結果残せてない展開すごいよね |
… | 25521/12/10(金)22:25:06No.875041541+>ねぇ「」…俺が気になる漫画の殆どの評価がどんどん低くなるんだけどどうなってるの… |
… | 25621/12/10(金)22:25:07No.875041552+見せ場作るために引き伸ばしてパパ強い描写を出すのはいいんだけどその後はい残念でしたーを繰り返すからダメだと思うんよ |
… | 25721/12/10(金)22:25:07No.875041555そうだねx3>>怪獣8号とハイパーインフレ楽しみだなあ!…両方載ってねえや! |
… | 25821/12/10(金)22:25:07No.875041558+>ねぇ「」…俺が気になる漫画の殆どの評価がどんどん低くなるんだけどどうなってるの… |
… | 25921/12/10(金)22:25:08No.875041565そうだねx1作画もだんだん乱れてきてるしなあ… |
… | 26021/12/10(金)22:25:13No.875041599+清掃員の知識でずっと戦うのは無理だろ…って思ってた |
… | 26121/12/10(金)22:25:14No.875041601+>ねぇ「」…俺が気になる漫画の殆どの評価がどんどん低くなるんだけどどうなってるの… |
… | 26221/12/10(金)22:25:15 ID:mqqEhv8UNo.875041607+削除依頼によって隔離されました |
… | 26321/12/10(金)22:25:17No.875041635+>二度と漫画を読むんじゃないぞ |
… | 26421/12/10(金)22:25:22No.875041672+>ねぇ「」…俺が気になる漫画の殆どの評価がどんどん低くなるんだけどどうなってるの… |
… | 26521/12/10(金)22:25:22No.875041680+>ねぇ「」…俺が気になる漫画の殆どの評価がどんどん低くなるんだけどどうなってるの… |
… | 26621/12/10(金)22:25:25No.875041701+倒した!→実は倒してませんでした |
… | 26721/12/10(金)22:25:25No.875041702+>なんなんですか! |
… | 26821/12/10(金)22:25:25No.875041705そうだねx1怪獣8 |
… | 26921/12/10(金)22:25:26No.875041707+>ねぇ「」…俺が気になる漫画の殆どの評価がどんどん低くなるんだけどどうなってるの… |
… | 27021/12/10(金)22:25:28No.875041716+怪獣相手にタイガー&バニーしてほしかったなんてそんな… |
… | 27121/12/10(金)22:25:32 ID:0CFxS9OoNo.875041752そうだねx5おじさんっていうかメンタル完全に少年だよね |
… | 27221/12/10(金)22:25:36No.875041783+9号がクソ展開を担ってるから9号だけ叩かれてるけどぶっちゃけ9号自体が悪い訳じゃないと思う |
… | 27321/12/10(金)22:25:48No.875041896+>なんなんですか! |
… | 27421/12/10(金)22:25:48No.875041897そうだねx1最初はいい感じだった上でここまで急激に失速した漫画を他に知らない |
… | 27521/12/10(金)22:25:54No.875041945+>ねぇ「」…俺が気になる漫画の殆どの評価がどんどん低くなるんだけどどうなってるの… |
… | 27621/12/10(金)22:25:57No.875041973+キノコ逃げる→また出てくる |
… | 27721/12/10(金)22:25:58No.875041980+>8がつくとダメなんだな… |
… | 27821/12/10(金)22:25:58No.875041982+>週末のハーレム読んでそうだな… |
… | 27921/12/10(金)22:25:58No.875041983+>ねぇ「」…俺が気になる漫画の殆どの評価がどんどん低くなるんだけどどうなってるの… |
… | 28021/12/10(金)22:26:09No.875042095そうだねx2市川がこの漫画の生命線だったんだな |
… | 28121/12/10(金)22:26:14No.875042133そうだねx6お詫び |
… | 28221/12/10(金)22:26:19No.875042174+最近RPGでボス敵倒したのに負けイベント扱いで劣勢になってるみたいなのを延々見せつけられてる感じだ |
… | 28321/12/10(金)22:26:20No.875042192そうだねx5怪八 |
… | 28421/12/10(金)22:26:25No.875042226+ううん…キノコ宿敵にするにはカッコ悪い… |
… | 28521/12/10(金)22:26:28No.875042250そうだねx5>市川がこの漫画の生命線だったんだな |
… | 28621/12/10(金)22:26:28No.875042263+所詮は打ち切り漫画家の作品よ |
… | 28721/12/10(金)22:26:29No.875042268+>>ねぇ「」…俺が気になる漫画の殆どの評価がどんどん低くなるんだけどどうなってるの… |
… | 28821/12/10(金)22:26:33No.875042297そうだねx1>8がつくとダメなんだな… |
… | 28921/12/10(金)22:26:37No.875042330+>キノコ倒す→長官の強さなんだったの |
… | 29021/12/10(金)22:26:37No.875042332そうだねx1>作画もだんだん乱れてきてるしなあ… |
… | 29121/12/10(金)22:26:39No.875042346そうだねx6あの流れで倒せないのはさすがにハァ…ってなる |
… | 29221/12/10(金)22:26:41No.875042358+9号が作者に愛されてるというよりはマジで先の展開思いつかねえんだろうなって思う |
… | 29321/12/10(金)22:26:43No.875042370+長官のすぐ近くで五体満足どころかピンピンしてるヒラ研究員を見てると凄い勢いで長官から逃げ出した他の隊員達は何やってんのって |
… | 29421/12/10(金)22:26:44No.875042379そうだねx1>市川がこの漫画の生命線だったんだな |
… | 29521/12/10(金)22:26:44No.875042385+>お詫び |
… | 29621/12/10(金)22:26:48No.875042417そうだねx1というか味方の顔見せなんだから活躍させて終われや! |
… | 29721/12/10(金)22:26:48No.875042424+>お詫び |
… | 29821/12/10(金)22:26:49No.875042425+>40話から52話までの話は無かったことにしてください |
… | 29921/12/10(金)22:26:50No.875042431+>鳴海がおかっぱ副隊長より強い気が全くしない |
… | 30021/12/10(金)22:27:00No.875042521+>>怪獣8号とハイパーインフレ楽しみだなあ!…両方載ってねえや! |
… | 30121/12/10(金)22:27:01No.875042527そうだねx2>おじさんっていうかメンタル完全に少年だよね |
… | 30221/12/10(金)22:27:03No.875042545+8ってタイトルに入れるの縁起悪い |
… | 30321/12/10(金)22:27:03No.875042546+まず作者が怪獣というジャンルに興味がなくて |
… | 30421/12/10(金)22:27:03No.875042551そうだねx1削除依頼によって隔離されました |
… | 30521/12/10(金)22:27:09No.875042599+あの引きでこの展開ってウソデショ・・・・ |
… | 30621/12/10(金)22:27:14No.875042630+怪獣の目的とか組織的な構成とか何も考えてないのかな… |
… | 30721/12/10(金)22:27:14No.875042635そうだねx1削除依頼によって隔離されました |
… | 30821/12/10(金)22:27:18No.875042659+いいジャンしないとコメントできないのにコメント欄がアンチで埋まってるの異常すぎない? |
… | 30921/12/10(金)22:27:26No.875042721+逃げてもいいけど一旦倒されたていにするとか… |
… | 31021/12/10(金)22:27:30No.875042744+隊長の名前って最川強兵だったっけ…だったかも… |
… | 31121/12/10(金)22:27:30No.875042747+>キノコ逃げる→また出てくる |
… | 31221/12/10(金)22:27:33No.875042771+いい感じだった同期どこいったんだろうね |
… | 31321/12/10(金)22:27:33No.875042775+俺はてっきり漫画のバナーがおっさんじゃなくなったから切り捨てたのかと思ったより |
… | 31421/12/10(金)22:27:33No.875042776+清掃員より怪獣の知識の無い戦闘員ってなんだよとか言ってた頃が懐かしい |
… | 31521/12/10(金)22:27:43No.875042849+>8がつくとダメなんだな… |
… | 31621/12/10(金)22:27:45No.875042864+>>お詫び |
… | 31721/12/10(金)22:27:45No.875042875+毎年このマンガがすごい!に選ばれた前後から急激にクソ化する漫画ひとつはあるよな |
… | 31821/12/10(金)22:27:47No.875042890+>>8がつくとダメなんだな… |
… | 31921/12/10(金)22:27:49No.875042907そうだねx1正体バレも無かったことにしよ |
… | 32021/12/10(金)22:27:49No.875042909そうだねx8>最初はいい感じだった上でここまで急激に失速した漫画を他に知らない |
… | 32121/12/10(金)22:27:57No.875042972そうだねx3市川だけじゃなく他の半モブな同期の掘り下げも読みたかった |
… | 32221/12/10(金)22:28:05No.875043040+週刊連載で面白い漫画ばっか読んでると勘違いするけど世の中には一度ネタが枯渇したらもう湧いてこなくなる人もいる |
… | 32321/12/10(金)22:28:05No.875043045そうだねx29号なんでもありすぎてこれ以上の奴出してももう人類どうしようもないじゃん |
… | 32421/12/10(金)22:28:09No.875043068そうだねx2変身できない!なんでだ!?の天丼で1ヶ月棒に振ったりここまでにイライラが募ってた読者が多いんだと思う |
… | 32521/12/10(金)22:28:18No.875043137+>逃げてもいいけど一旦倒されたていにするとか… |
… | 32621/12/10(金)22:28:20No.875043160そうだねx6知らないけどこの漫画叩かれてる!守らなきゃ! |
… | 32721/12/10(金)22:28:22No.875043180+副隊長編の基地襲撃もなんか警備網雑だなとか思ってたけど本部もザルすぎる… |
… | 32821/12/10(金)22:28:27No.875043210+>怪八 |
… | 32921/12/10(金)22:28:30No.875043238+バレ前まではヒット作の風格がある…今でもヒット作なんだけどさ |
… | 33021/12/10(金)22:28:30No.875043241+最川強兵状態になってるのキノコの方なのが困るな… |
… | 33121/12/10(金)22:28:33No.875043263+>おじさんっていうかメンタル完全に少年だよね |
… | 33221/12/10(金)22:28:35No.875043276そうだねx1>週刊連載で面白い漫画ばっか読んでると勘違いするけど世の中には一度ネタが枯渇したらもう湧いてこなくなる人もいる |
… | 33321/12/10(金)22:28:42No.875043337そうだねx1編集仕事してよ… |
… | 33421/12/10(金)22:28:44No.875043345+>市川だけじゃなく他の半モブな同期の掘り下げも読みたかった |
… | 33521/12/10(金)22:28:45No.875043346そうだねx1読者層の大半は市川とのバディものを見たかったと思うよ |
… | 33621/12/10(金)22:28:45No.875043348そうだねx7>いいジャンしないとコメントできないのにコメント欄がアンチで埋まってるの異常すぎない? |
… | 33721/12/10(金)22:28:47No.875043361そうだねx15失望したファンまでアンチ扱いするのは可哀想… |
… | 33821/12/10(金)22:28:48No.875043369+コメント欄まだ生きてるね |
… | 33921/12/10(金)22:28:48No.875043373+>ここまで強化させて唐突に9号が倒されたらそれはそれで納得いかないしもう詰んでね? |
… | 34021/12/10(金)22:28:50No.875043393そうだねx1ただのなんか攻めてくる敵ってだけでなんの説明もないからな9号 |
… | 34121/12/10(金)22:28:57No.875043449+長官がおじさんボコった意味が薄い |
… | 34221/12/10(金)22:29:04No.875043498+なあに市川が鳴海を越える最強になって助けにくるさ |
… | 34321/12/10(金)22:29:04No.875043505+今になって思えば10号が最後っ屁する時に変身しない方が絶対よかったよね |
… | 34421/12/10(金)22:29:05No.875043512+>怪八 |
… | 34521/12/10(金)22:29:09No.875043537+展開遅いのはまだ許すけどスッキリしない展開でそれやられてもキッツイんだよな… |
… | 34621/12/10(金)22:29:11No.875043554そうだねx3最初の評価はこれからへの期待も込みだからな |
… | 34721/12/10(金)22:29:12No.875043560+次話のネタバレすると部屋の中でドロドロに溶けてる主人公がこれは夢だ!って目覚めて怪獣9号の能力が幻覚を見せてドロドロに溶かす能力ってことになる |
… | 34821/12/10(金)22:29:14No.875043577+>結局天丼じゃねえか |
… | 34921/12/10(金)22:29:14No.875043582+ここまでやっといて結局は逃げるテンプレだから本当に面白みがない |
… | 35021/12/10(金)22:29:18No.875043612そうだねx7今ウダウダ言ってるの大半が失望した人だろ |
… | 35121/12/10(金)22:29:21No.875043631そうだねx1怪獣バレは早すぎだろとは思ったけどあの展開自体はかっこよかったからいいんだ |
… | 35221/12/10(金)22:29:26No.875043665+>変身できない!なんでだ!?の天丼で1ヶ月棒に振ったりここまでにイライラが募ってた読者が多いんだと思う |
… | 35321/12/10(金)22:29:33No.875043722そうだねx4>失望したファンまでアンチ扱いするのは可哀想… |
… | 35421/12/10(金)22:29:35No.875043734+とりあえず休みなしの週刊掲載にしない? |
… | 35521/12/10(金)22:29:35No.875043736そうだねx1最初は怪獣じゃなくて変身ヒーロー系やん!とか思いつつ |
… | 35621/12/10(金)22:29:39No.875043771そうだねx1>知らないけどこの漫画叩かれてる!守らなきゃ! |
… | 35721/12/10(金)22:29:46No.875043821+この流れでキノコ死ぬとそれはそれでなんだったんだ感すごいからな… |
… | 35821/12/10(金)22:29:48No.875043831+9号「リベンジいースか?」 |
… | 35921/12/10(金)22:29:48No.875043838+>ジャンプラ期待の新星になるポテンシャルは間違いなくあった |
… | 36021/12/10(金)22:29:50No.875043855そうだねx4コマ割りの違和感凄いし休んでる割に絵もそこまでだしシナリオ構成能力はご覧の通りだしシンプルに漫画家としての能力が満遍なく足りないと思う |
… | 36121/12/10(金)22:29:51No.875043869+最新話ってまだ6巻くらいの収録内容だろ |
… | 36221/12/10(金)22:29:53No.875043882+何で正体バレをあんな早くやっちゃったんだろう |
… | 36321/12/10(金)22:29:56No.875043904+ファンがアンチになるのが一番面倒で厄介ってホントだよな |
… | 36421/12/10(金)22:29:58No.875043922そうだねx3>なんなら正隊員入隊からなかったことにしてくれてもいいよ |
… | 36521/12/10(金)22:30:00No.875043930+9号場当たり的なパワーアップしてるような台詞でバックになにもいなさそうだな |
… | 36621/12/10(金)22:30:12No.875044013そうだねx6>とりあえず休みなしの週刊掲載にしない? |
… | 36721/12/10(金)22:30:13No.875044021+最近ヤバいと感じたら即軌道修正する出来る漫画家見てきたから尚更な… |
… | 36821/12/10(金)22:30:23No.875044094+9号のこのウザさは真人に似てる |
… | 36921/12/10(金)22:30:25No.875044108+ずっと前から9号しつこいと言われ続けたのに今週の話をお出しする作者だ |
… | 37021/12/10(金)22:30:28No.875044124+敵の背景が皆無なのが勿体ねえ |
… | 37121/12/10(金)22:30:29No.875044129+この作品自体が作者の好みとか色を抑えて売れ筋をしっかり計算してるんだろうなって感じで |
… | 37221/12/10(金)22:30:34No.875044166+>作者と編集どっちの方針で今の惨状になったか知りたくなってきたよ… |
… | 37321/12/10(金)22:30:36No.875044175+人型怪獣の暗躍とかもっとあとの展開でいいのになんでこんなにはやくやったんだろ… |
… | 37421/12/10(金)22:30:43No.875044227そうだねx2>怪獣バレは早すぎだろとは思ったけどあの展開自体はかっこよかったからいいんだ |
… | 37521/12/10(金)22:30:47No.875044258+あーあ強化されちゃった… |
… | 37621/12/10(金)22:30:50No.875044272そうだねx2>>二度と漫画を読むんじゃないぞ |
… | 37721/12/10(金)22:30:50No.875044278+>最初は怪獣じゃなくて変身ヒーロー系やん!とか思いつつ |
… | 37821/12/10(金)22:30:55No.875044304そうだねx1長官とキノコ相打ちでよかったろ |
… | 37921/12/10(金)22:30:57No.875044321そうだねx1むしろ変身なしで怪獣解体清掃員の知識だけでやっていくストーリーで良かったのでは |
… | 38021/12/10(金)22:31:01No.875044347そうだねx2>編集仕事してよ… |
… | 38121/12/10(金)22:31:04No.875044378+>変身できない!なんでだ!?の天丼で1ヶ月棒に振ったりここまでにイライラが募ってた読者が多いんだと思う |
… | 38221/12/10(金)22:31:04No.875044385+パパ良いとこ無しで退場とか勿体ねー |
… | 38321/12/10(金)22:31:08No.875044414そうだねx1>長官がおじさんボコった意味が薄い |
… | 38421/12/10(金)22:31:08No.875044418そうだねx12どんだけこの敵引っ張るんだよ…ってウンザリした感想もアンチ扱いなのひどくない? |
… | 38521/12/10(金)22:31:25No.875044553+変身できない展開やるならキコルパパを助けなきゃ…!って状況でやればよかったのにな |
… | 38621/12/10(金)22:31:28No.875044597+強いという触れ込みで登場した味方が特に活躍せず使い潰されてくのは本当に意味がわからない |
… | 38721/12/10(金)22:31:35No.875044659+>とりあえず休みなしの週刊掲載にしない? |
… | 38821/12/10(金)22:31:38No.875044675+>>とりあえず休みなしの週刊掲載にしない? |
… | 38921/12/10(金)22:31:38No.875044680そうだねx1ただただシンプルに漫画家としての力量が低い |
… | 39021/12/10(金)22:31:45No.875044732そうだねx1やっぱり全部敵の手のひらの上展開って難しいね |
… | 39121/12/10(金)22:31:46No.875044735+キノコ瀕死で逃げる長官は死ぬ |
… | 39221/12/10(金)22:31:46No.875044741+>>編集仕事してよ… |
… | 39321/12/10(金)22:31:51No.875044775+日本最強があのザマならもう勝ち目ないだろ… |
… | 39421/12/10(金)22:31:56No.875044810+設定煮詰まってない感はちょこちょこ出てたけど |
… | 39521/12/10(金)22:32:00No.875044846+怪8より柊さんの方がよっぽど考えて展開作られてるという地獄 |
… | 39621/12/10(金)22:32:02No.875044855+パパ格好いいところないから使命みたいな良い感じに言ってたこと全部陳腐になるんだけど |
… | 39721/12/10(金)22:32:04No.875044867+>むしろ変身なしで怪獣解体清掃員の知識だけでやっていくストーリーで良かったのでは |
… | 39821/12/10(金)22:32:11No.875044917+>強いという触れ込みで登場した味方が特に活躍せず使い潰されてくのは本当に意味がわからない |
… | 39921/12/10(金)22:32:12No.875044925+>長官とキノコ相打ちでよかったろ |
… | 40021/12/10(金)22:32:18No.875044968+キノコとおじさんに何か因縁があるならまだしもそれすら無いからな |
… | 40121/12/10(金)22:32:22No.875044993+最川強兵って名前がなんか似合いすぎて困る |
… | 40221/12/10(金)22:32:23No.875045009+キノコって序盤でちょっと嫌がらせして死ぬだけの捨てキャラじゃないんですか |
… | 40321/12/10(金)22:32:31No.875045068そうだねx2せめて最強の最強の部分見せて… |
… | 40421/12/10(金)22:32:31No.875045069+この後9号が他の強い怪獣倒してどんどん強くなっていくんだろうな… |
… | 40521/12/10(金)22:32:32No.875045080そうだねx5正直言うとキコルが初めて出た時から「なんか変だな?」って思ってた |
… | 40621/12/10(金)22:32:32No.875045081+清掃員知識を活かすって路線ならまだまぁ |
… | 40721/12/10(金)22:32:36No.875045110+ロックもスレ画に近い感想はあるんだがアレはアレで仕事はしてるからな… |
… | 40821/12/10(金)22:32:41No.875045143そうだねx5せめて長官の面影残った半分異形みたいな見た目にするべきだったよね |
… | 40921/12/10(金)22:32:42No.875045160+せめて最強さんはもう少し最強キャラらしいところ見せてくれよ… |
… | 41021/12/10(金)22:32:50No.875045217+早いうちから組織入りしちゃったからパワーバランスのコントロールぐだぐだになってしまったのだろうなぁ… |
… | 41121/12/10(金)22:32:56No.875045271+キコルパパって味方側最大戦力っぽい扱いだったのに本気出せないおっさんボコってただけってのが |
… | 41221/12/10(金)22:33:01No.875045304+>>なんなら正隊員入隊からなかったことにしてくれてもいいよ |
… | 41321/12/10(金)22:33:03No.875045325+>しつこいキノコ無双が受けるってどういう判断なんだ…? |
… | 41421/12/10(金)22:33:12No.875045373+基地移動でキャラ一新した時に敵も変えれば良かったのでは…? |
… | 41521/12/10(金)22:33:26No.875045468そうだねx1>キノコ瀕死で逃げる長官は死ぬ |
… | 41621/12/10(金)22:33:37No.875045550そうだねx1キノコの能力をおじさんが持ってたらよかったんじゃない? |
… | 41721/12/10(金)22:33:37No.875045553そうだねx5せめて今週くらいはまだ長官のパーツ残ってるみたいな形態ならな… |
… | 41821/12/10(金)22:33:45No.875045616+9号いなくなってももうどうにもならん |
… | 41921/12/10(金)22:33:46No.875045622+これだけ読者に嫌われてるなら凄い敵役作れた! |
… | 42021/12/10(金)22:33:46No.875045623そうだねx1>せめて最強さんはもう少し最強キャラらしいところ見せてくれよ… |
… | 42121/12/10(金)22:33:49No.875045649そうだねx1サム8とカイ8 |
… | 42221/12/10(金)22:33:50No.875045657+この漫画王道!王道!って言われてたけど |
… | 42321/12/10(金)22:33:50No.875045658+おじさん隊に入らない路線のほうがよかったんだろなあ |
… | 42421/12/10(金)22:33:55No.875045703そうだねx3>キノコって序盤でちょっと嫌がらせして死ぬだけの捨てキャラじゃないんですか |
… | 42521/12/10(金)22:33:56No.875045707そうだねx3一巻出た頃にめっちゃ面白いから!!って周囲に勧めまくって正直すまんと思ってる |
… | 42621/12/10(金)22:33:56No.875045711+8を継ぐ者だったのか |
… | 42721/12/10(金)22:33:56No.875045713+>しつこいキノコ無双が受けるってどういう判断なんだ…? |
… | 42821/12/10(金)22:33:56No.875045717+ゴダイゴダイゴのほうがよっぽど怪獣ものとしても漫画としてもおもしろい |
… | 42921/12/10(金)22:33:58No.875045730+嫌なら読むな☆嫌なら読むな☆ |
… | 43021/12/10(金)22:34:08No.875045814+まさか長官と2号吸収してデザインはムキムキ黒光りキノコから変更なしとは思わないじゃん |
… | 43121/12/10(金)22:34:17No.875045878+>王道ってなんだっけ |
… | 43221/12/10(金)22:34:18No.875045893そうだねx7>最川強兵って名前がなんか似合いすぎて困る |
… | 43321/12/10(金)22:34:31No.875045982+>せめて長官の面影残った半分異形みたいな見た目にするべきだったよね |
… | 43421/12/10(金)22:34:38No.875046034+>せめて最強さんはもう少し最強キャラらしいところ見せてくれよ… |
… | 43521/12/10(金)22:34:39No.875046037+キノコをここまでプッシュしておきながら別にキャラ設定は特に語られてないから |
… | 43621/12/10(金)22:34:44No.875046073+>やっぱり全部敵の手のひらの上展開って難しいね |
… | 43721/12/10(金)22:34:44No.875046076そうだねx1マグレで開幕ホームラン打っただけだったのかな |
… | 43821/12/10(金)22:34:45No.875046083+キノコは忘れたころに出てきて実は結構被害出てましたってやるもんだと思ってたのに… |
… | 43921/12/10(金)22:34:46No.875046103+キノコは別に狡猾でもないのが |
… | 44021/12/10(金)22:34:49No.875046117+パパさんは長官ってポジションならもっと強いところみせてからもっと敵の幹部的なやつに負けてくれないと |
… | 44121/12/10(金)22:34:49No.875046120そうだねx5>一巻出た頃にめっちゃ面白いから!!って周囲に勧めまくって正直すまんと思ってる |
… | 44221/12/10(金)22:34:52No.875046159そうだねx2ダメな方の予想通りになる漫画 |
… | 44321/12/10(金)22:34:54No.875046165+最近よく出てた目付きの悪い奴が人類最強なの気付かないまま読んでたわ |
… | 44421/12/10(金)22:34:56No.875046184+何が凄いって今週もう引こうとしてるのに |
… | 44521/12/10(金)22:34:56No.875046191+>嫌なら読むな☆嫌なら読むな☆ |
… | 44621/12/10(金)22:35:00No.875046206そうだねx1つっても言うほど9号の手のひらの上感もないというかあいつ結局やられてるくせに効いてないアピールしながら逃げてくからホントにただしつこいだけのやつになってるんだよな |
… | 44721/12/10(金)22:35:03No.875046225そうだねx1>キノコの能力をおじさんが持ってたらよかったんじゃない? |
… | 44821/12/10(金)22:35:08No.875046261+序盤に出てきた斧手のモーガンをずっと引っ張り続けてるようなもんだよ |
… | 44921/12/10(金)22:35:10No.875046275+金曜は読む物多いからこれもう終わってもいいかなって |
… | 45021/12/10(金)22:35:11No.875046279+他に読む作品あるから今のままでもいいよ |
… | 45121/12/10(金)22:35:15No.875046315そうだねx5>嫌なら読むな☆嫌なら読むな☆ |
… | 45221/12/10(金)22:35:17No.875046324+>>怪獣バレは早すぎだろとは思ったけどあの展開自体はかっこよかったからいいんだ |
… | 45321/12/10(金)22:35:24No.875046365+やったか!?も無しに効かねえよバーカを毎回やられるのがゲンナリする |
… | 45421/12/10(金)22:35:28No.875046399+こんなメインで引っ張るキャラ造形じゃないよねキノコ |
… | 45521/12/10(金)22:35:39No.875046492そうだねx1>一巻出た頃にめっちゃ面白いから!!って周囲に勧めまくって正直すまんと思ってる |
… | 45621/12/10(金)22:35:40No.875046500+>この流れでキノコ死ぬとそれはそれでなんだったんだ感すごいからな… |
… | 45721/12/10(金)22:35:42No.875046515そうだねx9というか最強の部隊とオッサンが勝てないならもう前のメンバー達全く戦闘についてこれないだろ |
… | 45821/12/10(金)22:35:45No.875046535+いきなりトップ部隊は早すぎた |
… | 45921/12/10(金)22:35:45No.875046537+5巻でもう展開思いつかないんじゃって言われるって |
… | 46021/12/10(金)22:35:53No.875046581そうだねx5でもまさかこんなにつまんなくなるとはちょっと見抜けなかったよ |
… | 46121/12/10(金)22:35:56No.875046615+>サム8とカイ8 |
… | 46221/12/10(金)22:36:01No.875046658+削除依頼によって隔離されました |
… | 46321/12/10(金)22:36:01No.875046660+>もうノーダメージになったのあまりにもむごい |
… | 46421/12/10(金)22:36:02No.875046666+序盤の敵がラスボスは別にやってもいいけどその分の魅力ないのが致命的 |
… | 46521/12/10(金)22:36:03No.875046675そうだねx5最川強兵が普段はダメ人間なのに戦場でも現状大して強くないから何なんだお前すぎる… |
… | 46621/12/10(金)22:36:04No.875046677そうだねx1怪獣バレは別にいいがなんでそこから別の部隊に…?って |
… | 46721/12/10(金)22:36:10No.875046715そうだねx4>一巻出た頃にめっちゃ面白いから!!って周囲に勧めまくって正直すまんと思ってる |
… | 46821/12/10(金)22:36:18No.875046773そうだねx1最強さんのイキリっぷりはそれこそ作中内で五条悟レベルに飛び抜けてないと単に不快なだけだということが分かった |
… | 46921/12/10(金)22:36:19No.875046789+もう拒絶反応で死亡でいい気がするよ |
… | 47021/12/10(金)22:36:21No.875046794+2号に半分くらい体と精神乗っ取られて11号になってもいいよ |
… | 47121/12/10(金)22:36:21No.875046796+キノコ一匹で擬態と増殖とワープと吸収と能力持ちすぎなんだよな |
… | 47221/12/10(金)22:36:25No.875046826+>いきなりトップ部隊は早すぎた |
… | 47321/12/10(金)22:36:27No.875046850そうだねx1連載始める前にウルトラやゴジラシリーズやモンスターパニック映画とかの視聴すらしてもないんじゃないだろうかと思うぐらい怪獣の引き出しがなかった |
… | 47421/12/10(金)22:36:27No.875046852+最強の顔そのまま使って煽りながら暴れるとか |
… | 47521/12/10(金)22:36:29No.875046874そうだねx1最強部隊で鍛えさせるべきはおっさんキコルじゃなくて市川が妥当なポジションだったと思う |
… | 47621/12/10(金)22:36:32No.875046895+もう少ししたら怪獣9号に哀しき過去!!!しそう |
… | 47721/12/10(金)22:36:34No.875046911+こう…キノコの性格だけでももうちょい化物らしくするか人間らしくしてそりゃこいつ強いわって感じだけでも強調してくれれば… |
… | 47821/12/10(金)22:36:35No.875046923+作者渾身の内藤ロンシャン出してからアンケ入らなくなって泣く泣くリストラしたリボーンとかお気に入りキャラが読者に受け入れられない現象は割とあるらしいんでそこで出番引っ張るか否かの判断力が求められる |
… | 47921/12/10(金)22:36:35No.875046927+この後なんやかんやでキノコ倒しそうになるけど |
… | 48021/12/10(金)22:36:36No.875046934+>こんなメインで引っ張るキャラ造形じゃないよねキノコ |
… | 48121/12/10(金)22:36:37No.875046945そうだねx2せめて長官取り込んだんなら長官の姿で戦えよ |
… | 48221/12/10(金)22:36:37No.875046950+>つっても言うほど9号の手のひらの上感もないというかあいつ結局やられてるくせに効いてないアピールしながら逃げてくからホントにただしつこいだけのやつになってるんだよな |
… | 48321/12/10(金)22:36:46No.875047020そうだねx2単行本買ってはいたんだが |
… | 48421/12/10(金)22:36:49No.875047043+あれが人類最強ってもう詰んでない? |
… | 48521/12/10(金)22:36:52No.875047071そうだねx2読んだ人の意見が一致してるから |
… | 48621/12/10(金)22:36:55No.875047087+まだキノコと最強が対消滅する道がある |
… | 48721/12/10(金)22:36:55No.875047092+おじさん変身できないとかなんだったの |
… | 48821/12/10(金)22:37:04No.875047162+取り込んでマッチョになるだけとかいかれてる |
… | 48921/12/10(金)22:37:10No.875047205+急転直下でキノコが死ぬことになったとしてもあと3、4話ぐらい引っ張りそう |
… | 49021/12/10(金)22:37:11No.875047217+>でもまさかこんなにつまんなくなるとはちょっと見抜けなかったよ |
… | 49121/12/10(金)22:37:13No.875047226そうだねx2困ったことに9号は初登場時から微妙なんだよね |
… | 49221/12/10(金)22:37:14No.875047239そうだねx8>ヒロアカ粘着スレと同じメンツ |
… | 49321/12/10(金)22:37:24No.875047325+>連載始める前にウルトラやゴジラシリーズやモンスターパニック映画とかの視聴すらしてもないんじゃないだろうかと思うぐらい怪獣の引き出しがなかった |
… | 49421/12/10(金)22:37:26No.875047336そうだねx1>マグレで開幕ホームラン打っただけだったのかな |
… | 49521/12/10(金)22:37:26No.875047340+9号がもうちょいキャラ立ってればいいんだが今の時点じゃなんか強くて常にニヤニヤしてるやつって印象しかないのに何週間も引っ張られても… |
… | 49621/12/10(金)22:37:27No.875047347+最強は海外出張にでもいかせておけば良かったのに… |
… | 49721/12/10(金)22:37:30No.875047368そうだねx2>読んだ人の意見が一致してるから |
… | 49821/12/10(金)22:37:32No.875047383そうだねx5キコルパパが防衛隊史上最強で鳴海が日本最強の防衛戦力の時点で既にどっちだよ感が・・・ |
… | 49921/12/10(金)22:37:33No.875047392そうだねx153話「42話から52話は無かったことにしてください」 |
… | 50021/12/10(金)22:37:42No.875047458+>まだキノコと最強が対消滅する道がある |
… | 50121/12/10(金)22:37:50No.875047520そうだねx2怪獣設定が明らかにされないからパワーアップとかされても雰囲気しか分からん |
… | 50221/12/10(金)22:37:54No.875047554+批判される悪役は良い悪役と勘違いしてる説がある |
… | 50321/12/10(金)22:38:00No.875047594そうだねx2>基本賛しかないジャンプラコメント |
… | 50421/12/10(金)22:38:06No.875047629そうだねx2>困ったことに9号は初登場時から微妙なんだよね |
… | 50521/12/10(金)22:38:07No.875047636+これもうキノコに勝てるやついないよね? |
… | 50621/12/10(金)22:38:09No.875047659+あんなに推したのにコメント荒れてて編集部も頭抱えてそう |
… | 50721/12/10(金)22:38:09No.875047664+なんだが母校のプロ野球で凋落した甲子園エース思い出してきたな… |
… | 50821/12/10(金)22:38:10No.875047667そうだねx1>読んだ人の意見が一致してるから |
… | 50921/12/10(金)22:38:17No.875047728+最近のスタートダッシュ成功したジャンプ漫画 |
… | 51021/12/10(金)22:38:23No.875047774そうだねx5今のこの漫画にいいジャンしたくないからコメントは書かない |
… | 51121/12/10(金)22:38:29No.875047835+お忘れではないだろうか最川が最強であるということを |
… | 51221/12/10(金)22:38:29No.875047836+まあ体が拒絶反応起こしてしばらくは動けなくなるとかそんなんだと思う |
… | 51321/12/10(金)22:38:30No.875047841そうだねx1何百年も怪獣と向き合っててぽっと出のキノコのことなんもわかってない防衛隊 |
… | 51421/12/10(金)22:38:34No.875047868+さすがに取り込んだ長官がキノコに一矢報いて展開終えるんでしょ? |
… | 51521/12/10(金)22:38:36No.875047889+呪術でも思ったけど俺は本気出してないからってひたすらスカしてるのが |
… | 51621/12/10(金)22:38:38No.875047900+もうタコピーに時間戻してもらえ |
… | 51721/12/10(金)22:38:39No.875047909+>読んだ人の意見が一致してるから |
… | 51821/12/10(金)22:38:43No.875047938そうだねx5市川…アラサー…糸目…お前たちは今どこで戦っている… |
… | 51921/12/10(金)22:38:43No.875047941+主人公避けて雑魚狩りした後に今度は見えるぜ~とかイキってもダサすぎるんだよな |
… | 52021/12/10(金)22:38:45No.875047958+>最近のスタートダッシュ成功したジャンプ漫画 |
… | 52121/12/10(金)22:38:46No.875047965+感想見ると今でもめっちゃ面白いとか今はタメの展開なんだよとか長官の決死の覚悟で泣いたとかそういう感想もあるんだよな…… |
… | 52221/12/10(金)22:38:50No.875047983そうだねx1>怪獣設定が明らかにされないからパワーアップとかされても雰囲気しか分からん |
… | 52321/12/10(金)22:38:52No.875047999+>この辺りのスピード感は割と好き |
… | 52421/12/10(金)22:38:54No.875048013+こんなに役に立たないならいっそ最川強兵の方が取り込まれてた方が面白かったのでは |
… | 52521/12/10(金)22:38:58No.875048042+>一巻出た頃にめっちゃ面白いから!!って周囲に勧めまくって正直すまんと思ってる |
… | 52621/12/10(金)22:38:59No.875048054+いつもならとっとと朝には批判コメ消してるけど |
… | 52721/12/10(金)22:39:01No.875048077+次回辺りで9号倒してくれればまだいいよ |
… | 52821/12/10(金)22:39:06No.875048116そうだねx1鳴海を最強ってことにするならもうちょっと最強らしさ保たせてくれてないかな… |
… | 52921/12/10(金)22:39:08No.875048126+書き込みをした人によって削除されました |
… | 53021/12/10(金)22:39:09No.875048133+>>まだキノコと最強が対消滅する道がある |
… | 53121/12/10(金)22:39:10No.875048152そうだねx4>呪術でも思ったけど俺は本気出してないからってひたすらスカしてるのが |
… | 53221/12/10(金)22:39:17No.875048191+>最近のスタートダッシュ成功したジャンプ漫画 |
… | 53321/12/10(金)22:39:19No.875048202+>9号がもうちょいキャラ立ってればいいんだが今の時点じゃなんか強くて常にニヤニヤしてるやつって印象しかないのに何週間も引っ張られても… |
… | 53421/12/10(金)22:39:20No.875048220+>基本賛しかないジャンプラコメントがここまで荒れてるの初めて見たかもしれない |
… | 53521/12/10(金)22:39:21No.875048230そうだねx1>さすがに取り込んだ長官がキノコに一矢報いて展開終えるんでしょ? |
… | 53621/12/10(金)22:39:23No.875048252+おっさんが最強ヒロインだった頃はすげえ面白かったよ |
… | 53721/12/10(金)22:39:29No.875048287+前回前々回よりはまあマシというか |
… | 53821/12/10(金)22:39:33No.875048315+>さすがに取り込んだ長官がキノコに一矢報いて展開終えるんでしょ? |
… | 53921/12/10(金)22:39:33No.875048318+9号の初登場何話? |
… | 54021/12/10(金)22:39:36No.875048336そうだねx4>ちなみに単行本でレイプ未遂描写は差し替えになりました |
… | 54121/12/10(金)22:39:42No.875048361そうだねx2怪獣百景も今見ると別に設定上深みを与えるとかじゃなく |
… | 54221/12/10(金)22:39:42No.875048365そうだねx1正体隠して無双って一番面白い要素なんで捨てちゃったの… |
… | 54321/12/10(金)22:39:42No.875048367+この後9号と人類最強が階段から落ちてトラックに轢かれる |
… | 54421/12/10(金)22:39:42No.875048371そうだねx2長官の判断が大体裏目なのが笑う |
… | 54521/12/10(金)22:39:43No.875048375+>>>まだキノコと最強が対消滅する道がある |
… | 54621/12/10(金)22:39:43No.875048376+もうこんなゴミ漫画読むのに時間使うのももったないわ |
… | 54721/12/10(金)22:39:48No.875048407+>>まだキノコと最強が対消滅する道がある |
… | 54821/12/10(金)22:39:55No.875048450+>最初は実力でホームラン打ったけど過剰に評価されちゃってホームラン狙って三振ばっかしてる状態だと思う |
… | 54921/12/10(金)22:40:01No.875048491そうだねx1昔から怪獣討伐してるより近年現れた未知の敵って設定の方が絶対よかったよね |
… | 55021/12/10(金)22:40:01No.875048492+今パチパチになってるコメント欄3つあるな… |
… | 55121/12/10(金)22:40:02No.875048498+私生活ではダメ人間!実力は最強!お好きでしょ? |
… | 55221/12/10(金)22:40:02No.875048502そうだねx1>呪術でも思ったけど俺は本気出してないからってひたすらスカしてるのが |
… | 55321/12/10(金)22:40:06No.875048523+>fu603582.jpg[見る] |
… | 55421/12/10(金)22:40:13No.875048562そうだねx1>>最近のスタートダッシュ成功したジャンプ漫画 |
… | 55521/12/10(金)22:40:15No.875048580そうだねx3>前回前々回よりはまあマシというか |
… | 55621/12/10(金)22:40:19No.875048606そうだねx3正直この作者のキャラの顔があんま好きじゃない |
… | 55721/12/10(金)22:40:28No.875048671そうだねx3>怪獣百景も今見ると別に設定上深みを与えるとかじゃなく |
… | 55821/12/10(金)22:40:31No.875048693+これで結局9号逃げたら終わりだよ |
… | 55921/12/10(金)22:40:34No.875048713そうだねx1面白さとは別のカテゴリ問題だけど怪獣デザインの幅クソ狭いよね |
… | 56021/12/10(金)22:40:42No.875048779そうだねx1>感想見ると今でもめっちゃ面白いとか今はタメの展開なんだよとか長官の決死の覚悟で泣いたとかそういう感想もあるんだよな…… |
… | 56121/12/10(金)22:40:43No.875048789+>>読んだ人の意見が一致してるから |
… | 56221/12/10(金)22:40:44No.875048791そうだねx4正直叩こうと虎視眈々と狙ってた連中が嬉々としている感はある |
… | 56321/12/10(金)22:40:45No.875048797+顔のアップばっかりのコマとまたこいつ逃げんの~?が長すぎるんよ |
… | 56421/12/10(金)22:40:49No.875048826+ミナが最強でそこを目指すおっさんって話だったはずなのに |
… | 56521/12/10(金)22:40:51No.875048838そうだねx4>私生活ではダメ人間!実力は最強!お好きでしょ? |
… | 56621/12/10(金)22:40:52No.875048845そうだねx5>もうこんなゴミ漫画読むのに時間使うのももったないわ |
… | 56721/12/10(金)22:40:52No.875048847+元大人気漫画なだけあって言いたいことはコメ欄に既に山ほど書き込まれてるからわざわざ自分で書く必要も無いしな… |
… | 56821/12/10(金)22:40:53No.875048853+中年のおっさんだけど偶然得た怪獣の力で無双!俺を落とし続けた防衛隊が俺の力を必要としてももう遅いってなろう展開の方がずっと面白かったと思うわ |
… | 56921/12/10(金)22:40:57No.875048883+>呪術でも思ったけど俺は本気出してないからってひたすらスカしてるのが |
… | 57021/12/10(金)22:41:00No.875048898+>前回前々回よりはまあマシというか |
… | 57121/12/10(金)22:41:02No.875048910そうだねx2>どうすればいいんでしょう? |
… | 57221/12/10(金)22:41:03No.875048917+引退目前で最強武器抱えてる長官も悪いよ |
… | 57321/12/10(金)22:41:09No.875048948+人型クリーチャーのデザインの引き出しが終わってるのに今後の相手も人間サイズばっかになりそうな予感がある |
… | 57421/12/10(金)22:41:13No.875048978+おじさんの身バレがターニングポイントだった気はしないでもない |
… | 57521/12/10(金)22:41:25No.875049047+9号ってここで逃がしたらもうどうしようもなくならない? |
… | 57621/12/10(金)22:41:25No.875049048そうだねx1>俺の感想は期待させやがってふざけんなに尽きる |
… | 57721/12/10(金)22:41:27No.875049058+怪獣要素どこだよ |
… | 57821/12/10(金)22:41:28No.875049066そうだねx6>正直叩こうと虎視眈々と狙ってた連中が嬉々としている感はある |
… | 57921/12/10(金)22:41:30No.875049077+>怪獣百景も今見ると別に設定上深みを与えるとかじゃなく |
… | 58021/12/10(金)22:41:30No.875049082そうだねx4>呪術でも思ったけど俺は本気出してないからってひたすらスカしてるのが |
… | 58121/12/10(金)22:41:41No.875049156そうだねx2そもそもなんで怪獣8号の強さが飛び抜けてねえんだよ |
… | 58221/12/10(金)22:41:42No.875049160そうだねx2ピンチになると怪獣∞号に覚醒するんだろ? |
… | 58321/12/10(金)22:41:45No.875049176+>地に足つけた世界観やキャラの掘り下げ待ってたんだがな |
… | 58421/12/10(金)22:41:46No.875049191+>ここ普通にいいシーンだったと思う…綺麗に倒してさえいれば… |
… | 58521/12/10(金)22:41:46No.875049194+>私生活ではダメ人間!実力は最強!お好きでしょ? |
… | 58621/12/10(金)22:41:50No.875049215+9号がちょくちょくちょっかいかけるのはいいとして |
… | 58721/12/10(金)22:41:54No.875049241+そろそろタフと同じ扱いになる |
… | 58821/12/10(金)22:42:00No.875049275+>ピンチになると怪獣∞号に覚醒するんだろ? |
… | 58921/12/10(金)22:42:02No.875049285+あのイラストは虚無だったなぁ… |
… | 59021/12/10(金)22:42:02No.875049286+なんで作者はこんなにキノコを引っ張るんだ |
… | 59121/12/10(金)22:42:02No.875049288+デカい怪獣は作画大変だから出番はなくなると思う |
… | 59221/12/10(金)22:42:08No.875049333そうだねx2>>もうこんなゴミ漫画読むのに時間使うのももったないわ |
… | 59321/12/10(金)22:42:08No.875049334+ここに来て9号強化はお前…って流石になったよ |
… | 59421/12/10(金)22:42:13No.875049362+俺強くなるから!!!とかスポ根路線でもなんでもできたはずなのに… |
… | 59521/12/10(金)22:42:14No.875049369そうだねx5つまんねーけど口汚すぎるのはちょっと |
… | 59621/12/10(金)22:42:18No.875049399そうだねx2>>呪術でも思ったけど俺は本気出してないからってひたすらスカしてるのが |
… | 59721/12/10(金)22:42:21No.875049417そうだねx4>そろそろタフと同じ扱いになる |
… | 59821/12/10(金)22:42:22No.875049418そうだねx1>そろそろタフと同じ扱いになる |
… | 59921/12/10(金)22:42:24No.875049440そうだねx4悟は普通に作戦で上いかれただけで本気は出してただろ |
… | 60021/12/10(金)22:42:26No.875049456+展開は置いとくとして9号もう誰も倒せないじゃんどうするの? |
… | 60121/12/10(金)22:42:30No.875049466+9号のしぶとさ真人と重ねようとしてる呟きとかはちらっと見たけど全然違うと思う |
… | 60221/12/10(金)22:42:32No.875049476そうだねx5>倒せてると思ってたの? |
… | 60321/12/10(金)22:42:33No.875049481そうだねx2>人型クリーチャーのデザインの引き出しが終わってるのに今後の相手も人間サイズばっかになりそうな予感がある |
… | 60421/12/10(金)22:42:33No.875049482+隔週になったのに話の進みが余計遅くなったのはマジで分からん |
… | 60521/12/10(金)22:42:44No.875049557そうだねx1>おじさんの身バレがターニングポイントだった気はしないでもない |
… | 60621/12/10(金)22:42:45No.875049564+一話読み直してみたけど確かに一話はこの先面白くなりそうな一話だった |
… | 60721/12/10(金)22:42:47No.875049574そうだねx3>そろそろタフと同じ扱いになる |
… | 60821/12/10(金)22:42:49No.875049590+最強部隊入る前はいいけど入った後が微妙 |
… | 60921/12/10(金)22:42:50No.875049600+既に二人がかりでもキノコにあしらわれてるのがすげーよ最川強兵 |
… | 61021/12/10(金)22:42:50No.875049601+週刊で数十巻続いててぐだぐた引き伸ばしフェーズに入った漫画みたいになってるけどめっちゃ休んでるんだよね… |
… | 61121/12/10(金)22:42:52No.875049616+9号に逃げられた後に部隊再編成とかいって新旧部隊含めたキャラで再構成して |
… | 61221/12/10(金)22:42:54No.875049634+>そろそろタフと同じ扱いになる |
… | 61321/12/10(金)22:42:54No.875049637+>>どうすればいいんでしょう? |
… | 61421/12/10(金)22:43:00No.875049685+>そろそろタフと同じ扱いになる |
… | 61521/12/10(金)22:43:01No.875049691そうだねx1いまさらだけどオシッコマン乳首とかも設定考えてなくてその場しのぎでインパクト強そうなことやっただけだったりする…? |
… | 61621/12/10(金)22:43:04No.875049707+>俺強くなるから!!!とかスポ根路線でもなんでもできたはずなのに… |
… | 61721/12/10(金)22:43:09No.875049753+五条悟も渋谷で漏瑚花御に負けてたらボロクソ言われたと思うよ |
… | 61821/12/10(金)22:43:12No.875049777そうだねx2もうあんまりおっさんである意味もないな… |
… | 61921/12/10(金)22:43:13No.875049783そうだねx7>感想見ると今でもめっちゃ面白いとか今はタメの展開なんだよとか長官の決死の覚悟で泣いたとかそういう感想もあるんだよな…… |
… | 62021/12/10(金)22:43:13 ID:yELHH5UoNo.875049786+書き込みをした人によって削除されました |
… | 62121/12/10(金)22:43:17No.875049805そうだねx6>つまんねーけど口汚すぎるのはちょっと |
… | 62221/12/10(金)22:43:24No.875049855+漫画自体が面白くなくても面白くないなりの楽しみ方はあるってもんだ |
… | 62321/12/10(金)22:43:27No.875049872+>一話読み直してみたけど確かに一話はこの先面白くなりそうな一話だった |
… | 62421/12/10(金)22:43:35No.875049927そうだねx2>いまさらだけどオシッコマン乳首とかも設定考えてなくてその場しのぎでインパクト強そうなことやっただけだったりする…? |
… | 62521/12/10(金)22:43:35No.875049931+悟はスカしてるしイキってるけどあれで個人でできることは全力で取り組んでるからな |
… | 62621/12/10(金)22:43:36No.875049942+>これからどうすりゃいいかなのにもうその頃に戻れないじゃん! |
… | 62721/12/10(金)22:43:37No.875049950+百景だって1日そこらで描けるようなもんじゃないだろう多分 |
… | 62821/12/10(金)22:43:37No.875049954そうだねx5>そもそもなんで怪獣8号の強さが飛び抜けてねえんだよ |
… | 62921/12/10(金)22:43:39No.875049961+コメ欄が大体ここと同じなの凄いよね |
… | 63021/12/10(金)22:43:39No.875049965+>いまさらだけどオシッコマン乳首とかも設定考えてなくてその場しのぎでインパクト強そうなことやっただけだったりする…? |
… | 63121/12/10(金)22:43:42No.875049990+評価が単巻100万売れるほどの漫画ではねーだろから普通につまらん漫画に推移しつつある気がする |
… | 63221/12/10(金)22:43:44No.875050003+9号の吸収して強くなる能力は9号固有の能力でいいのかな…それも他に全然同じような人型が出てこないからわかんねえんだよな |
… | 63321/12/10(金)22:43:46No.875050014+>>そろそろタフと同じ扱いになる |
… | 63421/12/10(金)22:43:49No.875050036そうだねx3>9号のしぶとさ真人と重ねようとしてる呟きとかはちらっと見たけど全然違うと思う |
… | 63521/12/10(金)22:43:52No.875050060+ウルトラマン期待したらULTRAMANのほうだったみたいな絶妙な残念感が… |
… | 63621/12/10(金)22:44:03No.875050139+長官と相打ちならどれだけ良かったか… |
… | 63721/12/10(金)22:44:06No.875050165そうだねx3ファファファ |
… | 63821/12/10(金)22:44:07No.875050174そうだねx2>いまさらだけどオシッコマン乳首とかも設定考えてなくてその場しのぎでインパクト強そうなことやっただけだったりする…? |
… | 63921/12/10(金)22:44:07No.875050175+味方の強キャラ(という設定の人達)が尽く活躍させてもらえない |
… | 64021/12/10(金)22:44:09No.875050188そうだねx1>一話読み直してみたけど確かに一話はこの先面白くなりそうな一話だった |
… | 64121/12/10(金)22:44:13No.875050205+>いまさらだけどオシッコマン乳首とかも設定考えてなくてその場しのぎでインパクト強そうなことやっただけだったりする…? |
… | 64221/12/10(金)22:44:18No.875050243+>>fu603582.jpg[見る] |
… | 64321/12/10(金)22:44:19No.875050247+>五条悟も渋谷で漏瑚花御に負けてたらボロクソ言われたと思うよ |
… | 64421/12/10(金)22:44:19No.875050250+変身できない!でフラストレーション貯めて |
… | 64521/12/10(金)22:44:19No.875050253+>百景だって1日そこらで描けるようなもんじゃないだろう多分 |
… | 64621/12/10(金)22:44:22No.875050260そうだねx1ここまでの間に防衛隊の戦力とか規模とか怪獣の脅威とかまったく説明出来てないのもヤバい |
… | 64721/12/10(金)22:44:23No.875050271+まず真人は虎杖と因縁作ったり虎杖に殺人の覚悟させたり戦い続ける覚悟決めさせたりとかストーリー上で役割があったけどキノコはただひたすら敵Aやってるだけだし |
… | 64821/12/10(金)22:44:25No.875050290+高度な擬態能力を持った怪獣とか普通それだけで話作れるじゃん |
… | 64921/12/10(金)22:44:28No.875050312そうだねx3そもそもこの漫画の敵って怪獣というか呪霊亜種って感じしかしない |
… | 65021/12/10(金)22:44:29No.875050318+糸目推してたあたりからもうおかしかったよ |
… | 65121/12/10(金)22:44:29No.875050319+なんか一気に不満続出してて怖いんだけどコメ欄 |
… | 65221/12/10(金)22:44:31No.875050332そうだねx1>評価が単巻100万売れるほどの漫画ではねーだろから普通につまらん漫画に推移しつつある気がする |
… | 65321/12/10(金)22:44:35No.875050365+編集は何やってんだろうな… |
… | 65421/12/10(金)22:44:37No.875050391そうだねx2熱いというには長官の判断アホ過ぎて全然乗れない |
… | 65521/12/10(金)22:44:38No.875050394+>漫画自体が面白くなくても面白くないなりの楽しみ方はあるってもんだ |
… | 65621/12/10(金)22:44:40No.875050419+>ピンチになると怪獣∞号に覚醒するんだろ? |
… | 65721/12/10(金)22:44:45No.875050446+>もうあんまりおっさんである意味もないな… |
… | 65821/12/10(金)22:44:54No.875050521+>おっさんにスポコンは体力的に… |
… | 65921/12/10(金)22:44:59No.875050561+あり得た楽しい展開は殺されていってもうまともにやるなら詰まらない展開しか見えないのが辛いと言うか |
… | 66021/12/10(金)22:45:00No.875050564+別におっさんの出自に謎があるわけでもなさそうだし |
… | 66121/12/10(金)22:45:00No.875050566+>長官の覚悟とかは普通に熱い展開だったと思うよ |
… | 66221/12/10(金)22:45:03No.875050587+最終的に数え切れない程の怪獣と合体して怪獣∞号になるんだろ? |
… | 66321/12/10(金)22:45:03No.875050594+そろそろミナの横に立てる? |
… | 66421/12/10(金)22:45:04No.875050598そうだねx420年11月 キノコが出しゃばり始める |
… | 66521/12/10(金)22:45:06No.875050611+>これでほぼ答えって事でいいんじゃないですかね… |
… | 66621/12/10(金)22:45:07No.875050615そうだねx3>これからどうすりゃいいかなのにもうその頃に戻れないじゃん! |
… | 66721/12/10(金)22:45:07No.875050616+キノコに格感じないからな… |
… | 66821/12/10(金)22:45:09No.875050633+メス怪獣を出すセックス!!! |
… | 66921/12/10(金)22:45:16No.875050686そうだねx1ゴダイゴダイゴのほうが主人公がおっさんで怪獣と戦ってる |
… | 67021/12/10(金)22:45:19No.875050708+きこるもそんな魅力ないし |
… | 67121/12/10(金)22:45:19No.875050709そうだねx3>ウルトラマン期待したらULTRAMANのほうだったみたいな絶妙な残念感が… |
… | 67221/12/10(金)22:45:19No.875050712+整合性とかコンゴの展開とか一切気にせず目の前の描写に全力で反応するだけみたいな読み方をする人もわりかしいる |
… | 67321/12/10(金)22:45:20No.875050719そうだねx5>ウルトラマン期待したらULTRAMANのほうだったみたいな絶妙な残念感が… |
… | 67421/12/10(金)22:45:22No.875050733そうだねx5というか長官がぽっと出ライン越えられてないのに負けて死ぬな |
… | 67521/12/10(金)22:45:27No.875050773そうだねx1せめてこのままガチ戦闘突入ならおっさんが対抗して覚醒するんだなって思えるけど調子悪いから帰るねじゃあな |
… | 67621/12/10(金)22:45:33No.875050827そうだねx1良くも悪くも遊ぶような定型もなくて |
… | 67721/12/10(金)22:45:45No.875050925+もう確実なのはキノコラスボスで今回も絶対死なないってことだけだろ |
… | 67821/12/10(金)22:45:49No.875050958+ハッピー星人いるならアクタージュを何とかして… |
… | 67921/12/10(金)22:45:49No.875050963+>最終的に数え切れない程の怪獣と合体して怪獣∞号になるんだろ? |
… | 68021/12/10(金)22:45:50No.875050970+長官と9号相打ちから10号出て来て2号のパワー奪われましたならまだ良かったよ |
… | 68121/12/10(金)22:45:52No.875050982そうだねx3せっかくナンバリングあるのに同じやつと延々戦わせるなや! |
… | 68221/12/10(金)22:45:53No.875050992+今の功さんの立ち位置に幼馴染を |
… | 68321/12/10(金)22:45:58No.875051032そうだねx610号だの翼竜型怪獣だの新規怪獣がいろいろ出てた頃の方が面白かったというかそういう作品だと思ってた |
… | 68421/12/10(金)22:46:01No.875051057+怪獣要素がないのとかはこの際些事に過ぎないと思うんだよな |
… | 68521/12/10(金)22:46:09No.875051118そうだねx1>そろそろミナの横に立てる? |
… | 68621/12/10(金)22:46:13No.875051144+>なんか一気に不満続出してて怖いんだけどコメ欄 |
… | 68721/12/10(金)22:46:15No.875051159そうだねx1わりと設定やストーリーを煮詰めてから連載開始したのかなーと思ったら |
… | 68821/12/10(金)22:46:15No.875051163+書き込みをした人によって削除されました |
… | 68921/12/10(金)22:46:15No.875051165+>高度な擬態能力を持った怪獣とか普通それだけで話作れるじゃん |
… | 69021/12/10(金)22:46:16No.875051173+>それは別に深い設定無くていいんじゃねえかな… |
… | 69121/12/10(金)22:46:19No.875051189+もっといろんな怪獣と戦う所見せておくれよぉ |
… | 69221/12/10(金)22:46:19No.875051196+真人が再評価されることになるとは思わなかった |
… | 69321/12/10(金)22:46:22No.875051216+>9号のしぶとさ真人と重ねようとしてる呟きとかはちらっと見たけど全然違うと思う |
… | 69421/12/10(金)22:46:27No.875051247+じゃあ次回キノコ死す!長官が取り込まれて死んだ意味は特にない!ってなってもいいんですか?? |
… | 69521/12/10(金)22:46:27No.875051251そうだねx1>そろそろミナの横に立てる? |
… | 69621/12/10(金)22:46:28No.875051253+流石に今回のコメントもあるし9号死ぬ方向に舵を切るだろ |
… | 69721/12/10(金)22:46:28No.875051254そうだねx6>>五条悟も渋谷で漏瑚花御に負けてたらボロクソ言われたと思うよ |
… | 69821/12/10(金)22:46:36No.875051321+キルコパパの活躍がおじさんボコったことしかないんだよね |
… | 69921/12/10(金)22:46:39No.875051350+おじさん既に主人公ポジに居ないよね |
… | 70021/12/10(金)22:46:40No.875051351そうだねx8ニンジャが現れてキノコ瞬殺した方が面白くなると思う |
… | 70121/12/10(金)22:46:43No.875051387+プラスのコメント欄で人気あったはずの作品の感想が裏返るってかなりレアケースだな… |
… | 70221/12/10(金)22:46:51No.875051457そうだねx1>20年11月 キノコが出しゃばり始める |
… | 70321/12/10(金)22:46:52No.875051465+編集は何やってるの |
… | 70421/12/10(金)22:46:56No.875051490+>じゃあ次回キノコ死す!長官が取り込まれて死んだ意味は特にない!ってなってもいいんですか?? |
… | 70521/12/10(金)22:46:57No.875051499そうだねx1真人は最後に死んだからキャラとしてすっきりしたけど途中は今の9号みたいなもんだと思う |
… | 70621/12/10(金)22:46:59No.875051516+隊長相打ちでもやっとキノコ死んだかとしか思わんのにまだ死にませんは何なんだ |
… | 70721/12/10(金)22:47:05No.875051557そうだねx1>ウルトラマン期待したらULTRAMANのほうだったみたいな絶妙な残念感が… |
… | 70821/12/10(金)22:47:07No.875051567+キノコがラスボスならいいんだけどBLEACHで言えば代行編で出てきた大虚程度のキャラなのにここまで引っ張ってるとかなら本当になんなの?ってなりそう |
… | 70921/12/10(金)22:47:09No.875051582+>ニンジャが現れてキノコ瞬殺した方が面白くなると思う |
… | 71021/12/10(金)22:47:09No.875051585+どの辺まで連載開始時点で考えてたのかな |
… | 71121/12/10(金)22:47:10No.875051590+>ハッピー星人いるならアクタージュを何とかして… |
… | 71221/12/10(金)22:47:11No.875051598+>じゃあ次回キノコ死す!長官が取り込まれて死んだ意味は特にない!ってなってもいいんですか?? |
… | 71321/12/10(金)22:47:12No.875051606+人型怪獣大体虚閃みたいなやつ撃つかフィジカルだけで戦ってるのもね… |
… | 71421/12/10(金)22:47:13No.875051620そうだねx3>>それは別に深い設定無くていいんじゃねえかな… |
… | 71521/12/10(金)22:47:13No.875051622+>キノコと隊長相打ちが最後のラインだっただけだ |
… | 71621/12/10(金)22:47:18No.875051661+ある種の卑怯さは奈落に通じるところがある |
… | 71721/12/10(金)22:47:20No.875051677+せめていったん日常編でも挟んで欲しかったな |
… | 71821/12/10(金)22:47:23No.875051692そうだねx1>じゃあ次回キノコ死す!長官が取り込まれて死んだ意味は特にない!ってなってもいいんですか?? |
… | 71921/12/10(金)22:47:25No.875051708+>なんか一気に不満続出してて怖いんだけどコメ欄 |
… | 72021/12/10(金)22:47:32No.875051773+糸目とか後輩とかこのあとなんかできることあるんですかね |
… | 72121/12/10(金)22:47:37No.875051814+最初しか読んでないけど道産子もこんなことになってんの? |
… | 72221/12/10(金)22:47:40No.875051836+>怪獣要素がないのとかはこの際些事に過ぎないと思うんだよな |
… | 72321/12/10(金)22:47:41No.875051842+キノコって人の方か怪獣の方か |
… | 72421/12/10(金)22:47:43No.875051860+>じゃあ次回キノコ死す!長官が取り込まれて死んだ意味は特にない!ってなってもいいんですか?? |
… | 72521/12/10(金)22:47:47No.875051891そうだねx3>真人は最後に死んだからキャラとしてすっきりしたけど途中は今の9号みたいなもんだと思う |
… | 72621/12/10(金)22:47:53No.875051939+9号殺せても真人殺した時ほどにスッキリしないんだよね別に |
… | 72721/12/10(金)22:47:59No.875051973そうだねx3>>ニンジャが現れてキノコ瞬殺した方が面白くなると思う |
… | 72821/12/10(金)22:48:02No.875051992+これやった所で何か作者的に楽になるかっていうと全然そんな事ないからなあ |
… | 72921/12/10(金)22:48:04No.875052002+もう一年以上連載してるからなこの漫画… |
… | 73021/12/10(金)22:48:08No.875052027+キノコはこれラスボスに持っていくつもりなのかな |
… | 73121/12/10(金)22:48:08No.875052032+作者の思う怪獣がどんなのかわからない |
… | 73221/12/10(金)22:48:10No.875052044そうだねx1>なんか一気に不満続出してて怖いんだけどコメ欄 |
… | 73321/12/10(金)22:48:11No.875052052+>今の功さんの立ち位置に幼馴染を |
… | 73421/12/10(金)22:48:17No.875052088+せめて女キャラに憑依して尊厳破壊してくれよ |
… | 73521/12/10(金)22:48:19No.875052104+>道産子とスレ画くらいじゃないか? |
… | 73621/12/10(金)22:48:22No.875052123そうだねx1>最初しか読んでないけど道産子もこんなことになってんの? |
… | 73721/12/10(金)22:48:22No.875052126+スケールデカい怪獣とドッカンドッカン戦うのかと思ったら |
… | 73821/12/10(金)22:48:23No.875052136+>9号殺せても真人殺した時ほどにスッキリしないんだよね別に |
… | 73921/12/10(金)22:48:27No.875052163そうだねx1ぶっちゃけなんでここまで人気なのかよくわからない漫画 |
… | 74021/12/10(金)22:48:28No.875052168+おじさんが捕まった所までは面白かった |
… | 74121/12/10(金)22:48:29No.875052174+そもそも真人が死ね死ね言われ出したのメカ丸殺したあたりからだから5巻までしか出てない段階で人気キャラを殺しまくった終盤の真人並に嫌われる9号はある意味凄い |
… | 74221/12/10(金)22:48:30No.875052186そうだねx2>>ニンジャが現れてキノコ瞬殺した方が面白くなると思う |
… | 74321/12/10(金)22:48:32No.875052218そうだねx1まぁ所詮ねこわっぱの人だからさ |
… | 74421/12/10(金)22:48:33No.875052233+余獣だっけあっちのほうがまだバリエーションある |
… | 74521/12/10(金)22:48:34No.875052240+>ある種の卑怯さは奈落に通じるところがある |
… | 74621/12/10(金)22:48:36No.875052258そうだねx2キノコのインパクトで触れられないけど隊式銃剣術1式炸裂斬って笑えないタイプのダサさあると思う |
… | 74721/12/10(金)22:48:37No.875052264+>ある種の卑怯さは奈落に通じるところがある |
… | 74821/12/10(金)22:48:38No.875052273+>本誌だけどアオハコが個人的にこれだな… |
… | 74921/12/10(金)22:48:42No.875052302+>>なんか一気に不満続出してて怖いんだけどコメ欄 |
… | 75021/12/10(金)22:48:42No.875052303+真人より手マンとかに近いイメージあるわ |
… | 75121/12/10(金)22:48:43No.875052315+でも実際次回いきなり出てきた謎の忍者がキノコ瞬殺してったら!?ってなるけど面白くなるかもしれんと期待できる |
… | 75221/12/10(金)22:48:44No.875052319+9号で武器作るとどんなのになるの… |
… | 75321/12/10(金)22:48:46No.875052333そうだねx3真人そこまで出てきてないのに出ずっぱりだったと言われるのは |
… | 75421/12/10(金)22:48:49No.875052353+>10号だの翼竜型怪獣だの新規怪獣がいろいろ出てた頃の方が面白かったというかそういう作品だと思ってた |
… | 75521/12/10(金)22:48:53No.875052372+実はキコルパパは正面から戦っても殺しきれないことに気づいて内側から抵抗しておじさんと最川強兵に殺させるためにわざと取り込まれたんだぞ |
… | 75621/12/10(金)22:48:57No.875052412+なんかさらっとキコルのパパ死んでもあんまなんとも思う暇もないっていう |
… | 75721/12/10(金)22:48:57No.875052413+>9号が宿儺くらい魅力あるキャラなら許すが… |
… | 75821/12/10(金)22:49:00No.875052437+主人公がどのキャラとも関係薄いから何やってもな |
… | 75921/12/10(金)22:49:01No.875052440+>ぶっちゃけなんでここまで人気なのかよくわからない漫画 |
… | 76021/12/10(金)22:49:06No.875052474+キノコが何を考えてどうしたいのか語られてないよね…? |
… | 76121/12/10(金)22:49:07No.875052482そうだねx1怪人と人しか暴れてなくて怪獣要素がただの背景 |
… | 76221/12/10(金)22:49:08No.875052491そうだねx2>まぁ所詮ねこわっぱの人だからさ |
… | 76321/12/10(金)22:49:09No.875052505+おじさんはサイタマポジションのほうが良かったかも |
… | 76421/12/10(金)22:49:11No.875052519+>>>ニンジャが現れてキノコ瞬殺した方が面白くなると思う |
… | 76521/12/10(金)22:49:12No.875052528+>まぁ所詮ねこわっぱの人だからさ |
… | 76621/12/10(金)22:49:17No.875052561そうだねx2>ぶっちゃけなんでここまで人気なのかよくわからない漫画 |
… | 76721/12/10(金)22:49:20No.875052581+というか8号を引き入れてこの様だからな |
… | 76821/12/10(金)22:49:26No.875052624そうだねx1>9号はじめ8号も10号も強キャラ怪獣全部似たり寄ったりのタイツマンだしで |
… | 76921/12/10(金)22:49:31No.875052655+>9号で武器作るとどんなのになるの… |
… | 77021/12/10(金)22:49:33No.875052674そうだねx1>ぶっちゃけなんでここまで人気なのかよくわからない漫画 |
… | 77121/12/10(金)22:49:33No.875052677そうだねx1>9号はじめ8号も10号も強キャラ怪獣全部似たり寄ったりのタイツマンだしで |
… | 77221/12/10(金)22:49:34No.875052683+キノコがじゃあ帰るわってなった時点で不満が爆発したと思う |
… | 77321/12/10(金)22:49:35No.875052690そうだねx1>真人より手マンとかに近いイメージあるわ |
… | 77421/12/10(金)22:49:35No.875052693そうだねx2頼むから真人とか奈落とか名前出さんでくれ同じ並びにするな |
… | 77521/12/10(金)22:49:36No.875052703+fu603610.jpg[見る] |
… | 77621/12/10(金)22:49:36No.875052709+>怪人と人しか暴れてなくて怪獣要素がただの背景 |
… | 77721/12/10(金)22:49:36No.875052710そうだねx1奴隷も紅蓮になってからマジで話聞かなくなって凄いな…ってなってる |
… | 77821/12/10(金)22:49:39No.875052738そうだねx2奈落とかザエルアポロとか他作品出してもそれらは長期連載の産物で5巻のこれとは話が違うんだよな |
… | 77921/12/10(金)22:49:45No.875052789+>道産子と奴隷遊戯はもう誰も読んでないから聞いても意味ないよ |
… | 78021/12/10(金)22:49:49No.875052817+そもそもおっさんはしばらく市川と逃避行でもしてた方が面白くなりそうだったわ |
… | 78121/12/10(金)22:49:49No.875052821そうだねx7>最初はすげー面白そうだったんだ |
… | 78221/12/10(金)22:49:51No.875052830+>でも実際次回いきなり出てきた謎の忍者がキノコ瞬殺してったら!?ってなるけど面白くなるかもしれんと期待できる |
… | 78321/12/10(金)22:49:52No.875052839そうだねx1これを見ないふりしてインフレ楽しむのが賢いのでは? |
… | 78421/12/10(金)22:49:56No.875052866+ULTRAMANがウルトラマンに比べて悪いとかじゃなく期待してるのと違うやつお出しされたらあれ?ってなるなって話じゃないの |
… | 78521/12/10(金)22:49:57No.875052869+忍殺のデスドレインをちょっと思い出した |
… | 78621/12/10(金)22:49:58No.875052877そうだねx5>真人そこまで出てきてないのに出ずっぱりだったと言われるのは |
… | 78721/12/10(金)22:49:58No.875052883+>キノコのインパクトで触れられないけど隊式銃剣術1式炸裂斬って笑えないタイプのダサさあると思う |
… | 78821/12/10(金)22:50:02No.875052908+8号の怪獣部分が怪獣兵器ロリコンでどんどん強くなるぐらいしてくれ |
… | 78921/12/10(金)22:50:05No.875052927そうだねx11ヶ月くらい鳴海隊長の話で消化されたあたりから嫌な予感はしていたが… |
… | 79021/12/10(金)22:50:17No.875052992+怪獣と清掃の組み合わせはゴーストバスターズみたいで面白そうに感じたよ |
… | 79121/12/10(金)22:50:23No.875053029+防衛隊の組織が全然活躍してないのかなり良くないと思う |
… | 79221/12/10(金)22:50:24No.875053036+どう見ても作者肝いりのヴィランだぞ |
… | 79321/12/10(金)22:50:28No.875053059+>まぁ所詮ねこわっぱの人だからさ |
… | 79421/12/10(金)22:50:31No.875053084そうだねx9さんざん「もう少し我慢すればきっとまたおもしろくなるから…」って我慢してたところに |
… | 79521/12/10(金)22:50:34No.875053098+鬼滅とかフリーレンとかニチアサにはぬるいのにジャンプらのコメ欄は妙に厳しいな |
… | 79621/12/10(金)22:50:35No.875053106+長官と最強それぞれ9号倒したのにどっちも意味ないのは禁じ手だろ |
… | 79721/12/10(金)22:50:35No.875053109+序盤も正直ワートリの焼き直し感が… |
… | 79821/12/10(金)22:50:39No.875053138そうだねx3>これを見ないふりしてインフレ楽しむのが賢いのでは? |
… | 79921/12/10(金)22:50:47No.875053193そうだねx1糸目のもだけど技名マジダサい |
… | 80021/12/10(金)22:50:55No.875053238+面白くなりそうってだけで面白くなる前に無闇に売れたけど面白くならなかった漫画として記憶に残りそう |
… | 80121/12/10(金)22:50:59No.875053271+マジで最序盤から9号出てるしもうこいつラスボスでいいだろ? |
… | 80221/12/10(金)22:51:01No.875053281+サプライズニンジャはともかく第三勢力出して状況ぶっ壊した方がいいかもしれない |
… | 80321/12/10(金)22:51:01No.875053285+>>道産子とスレ画くらいじゃないか? |
… | 80421/12/10(金)22:51:05No.875053309+もしかしてキコル曇らせがやりたいのかな |
… | 80521/12/10(金)22:51:05No.875053310+よくある1話詐欺じゃなくて5話くらいまで最高潮のワクワクが持続したからすごいと思うよ |
… | 80621/12/10(金)22:51:06No.875053313そうだねx7コメント欄でフォロー?してるファンも面白いポイント挙げるんじゃなくて不満を吐いてる他の読者に噛みついてるのがもう末期感凄い |
… | 80721/12/10(金)22:51:06No.875053319+真人やられた時はすげぇスカッとしたけどコイツがやられても今更遅ぇよってなりそうでな… |
… | 80821/12/10(金)22:51:07No.875053323+せめてもう分裂体オチは使うなよ!キノコ! |
… | 80921/12/10(金)22:51:08No.875053329+>>最初はすげー面白そうだったんだ |
… | 81021/12/10(金)22:51:09No.875053338+ただでさえテンポ悪いのにイラスト週があるから余計に遅く感じる… |
… | 81121/12/10(金)22:51:11No.875053342+真人扱いされるとぶち切れる人が出てくるのを見てると呪術の読者層が察せられてちょっと笑ってしまう |
… | 81221/12/10(金)22:51:22No.875053418+これで9号逃げたらマジで終わりだけど逃げそう |
… | 81321/12/10(金)22:51:24No.875053432+ヒとかだと案の定「無料で読ませてもらってるのに文句を言うな」と言う人が出てきてしまった |
… | 81421/12/10(金)22:51:28No.875053456そうだねx1ダメさがヒロアカ |
… | 81521/12/10(金)22:51:30No.875053469+おじさんが清掃で遭遇した怪獣知識で頑張って |
… | 81621/12/10(金)22:51:37No.875053507そうだねx1>ULTRAMANがウルトラマンに比べて悪いとかじゃなく期待してるのと違うやつお出しされたらあれ?ってなるなって話じゃないの |
… | 81721/12/10(金)22:51:37No.875053513+他の怪人が出てきて9号殺したらワンチャン? |
… | 81821/12/10(金)22:51:42No.875053547そうだねx5>ジガですらっつうけどあれは怪獣周りに関してはメチャクチャ気合入ってたろうが |
… | 81921/12/10(金)22:51:44No.875053559+>キノコのインパクトで触れられないけど隊式銃剣術1式炸裂斬って笑えないタイプのダサさあると思う |
… | 82021/12/10(金)22:51:47No.875053575+一式とか二式とかは鬼滅と被るし |
… | 82121/12/10(金)22:51:49No.875053587+>真人やられた時はすげぇスカッとしたけどコイツがやられても今更遅ぇよってなりそうでな… |
… | 82221/12/10(金)22:51:50No.875053589+隊長の技もダサいしどう強いのかわからんなと思ってたらキノコが欠陥指摘しだして駄目だった |
… | 82321/12/10(金)22:51:50No.875053591そうだねx11この手のスレで他の漫画の叩きに誘導しようとするのがもう空気の読み方へたっぴだよ |
… | 82421/12/10(金)22:51:53No.875053612+>これで9号逃げたらマジで終わりだけど逃げそう |
… | 82521/12/10(金)22:51:59No.875053647そうだねx1おっさんの個性が完全に死んでるのどうにかならないんですか |
… | 82621/12/10(金)22:51:59No.875053650+おっさんと最強足止めできる分裂用意したうえでこれだからな |
… | 82721/12/10(金)22:52:07No.875053700そうだねx9>真人扱いされるとぶち切れる人が出てくるのを見てると呪術の読者層が察せられてちょっと笑ってしまう |
… | 82821/12/10(金)22:52:07No.875053706+ここから9号がめちゃくちゃ魅力的なキャラになったらどうにか手のひら返せそ…いやちょっと厳しいかな… |
… | 82921/12/10(金)22:52:13No.875053739+>これで9号逃げたらマジで終わりだけど逃げそう |
… | 83021/12/10(金)22:52:16No.875053755+なんか一時期期待されてたけど順当に |
… | 83121/12/10(金)22:52:21No.875053783そうだねx1>他の怪人が出てきて9号殺したらワンチャン? |
… | 83221/12/10(金)22:52:23No.875053796そうだねx4>真人やられた時はすげぇスカッとしたけどコイツがやられても今更遅ぇよってなりそうでな… |
… | 83321/12/10(金)22:52:27No.875053821+>糸目のもだけど技名マジダサい |
… | 83421/12/10(金)22:52:32No.875053859+>他の怪人が出てきて9号殺したらワンチャン? |
… | 83521/12/10(金)22:52:33No.875053868+長官が内側から抵抗して9号が逃げられずに死亡or2号に乗っ取られる |
… | 83621/12/10(金)22:52:37No.875053898そうだねx4>もしかしてキコル曇らせがやりたいのかな |
… | 83721/12/10(金)22:52:43No.875053953+さっさと9号倒して「やつは人型怪獣の中でも小物…」すればいいのになんでこんな展開に… |
… | 83821/12/10(金)22:52:53No.875054028そうだねx4よかった |
… | 83921/12/10(金)22:53:05No.875054104そうだねx7>ダメさがヒロアカ |
… | 84021/12/10(金)22:53:05No.875054107+寄生してもいつもの9号になるんだから目新しさもクソもないよね |
… | 84121/12/10(金)22:53:07No.875054131+今の今まで怪人側が何したいかわからないのは不気味さの演出なんだろうか |
… | 84221/12/10(金)22:53:07No.875054135+どうでもいいけど最近のキコルちゃん顔の造形が普通に男キャラだよね |
… | 84321/12/10(金)22:53:10No.875054154+>それならずっと長官の姿でおっさんとかと戦えばよくない? |
… | 84421/12/10(金)22:53:20No.875054254+話の流れ的にラスボスも普通にあるよなこれ |
… | 84521/12/10(金)22:53:21No.875054258そうだねx2>ここから9号がめちゃくちゃ魅力的なキャラになったらどうにか手のひら返せそ…いやちょっと厳しいかな… |
… | 84621/12/10(金)22:53:28No.875054318+擬態による陽動とかじゃなくて延々と正面から戦うのはなんなの… |
… | 84721/12/10(金)22:53:31No.875054339+怪獣ですらなく怪人なんだよなぁ |
… | 84821/12/10(金)22:53:40No.875054401+>真人扱いされるとぶち切れる人が出てくるのを見てると呪術の読者層が察せられてちょっと笑ってしまう |
… | 84921/12/10(金)22:53:42No.875054412そうだねx4序盤から出てくる東京喰種のフルタ |
… | 85021/12/10(金)22:53:43No.875054419+>>糸目のもだけど技名マジダサい |
… | 85121/12/10(金)22:53:48No.875054447+でも呪術って真人いた時の方が面白かったじゃん… |
… | 85221/12/10(金)22:53:52No.875054471+>ハイパーインフレーションもこうなるんじゃないのかとビビってる |
… | 85321/12/10(金)22:53:53No.875054474そうだねx1設定の矛盾もなにも |
… | 85421/12/10(金)22:53:54No.875054487+>ヒとかだと案の定「無料で読ませてもらってるのに文句を言うな」と言う人が出てきてしまった |
… | 85521/12/10(金)22:53:55No.875054491そうだねx2ヒロアカ5巻って体育祭だしまだまだ全うに面白いとこだな |
… | 85621/12/10(金)22:53:55No.875054493そうだねx2>今の今まで怪人側が何したいかわからないのは不気味さの演出なんだろうか |
… | 85721/12/10(金)22:53:57No.875054509+9号は8号を取り込むべきだった |
… | 85821/12/10(金)22:53:57No.875054519+展開的には当然逃げるだろうなってわかるから余計に今不満が出る |
… | 85921/12/10(金)22:53:58No.875054524+インフレはアホほど展開早いままだし大丈夫でしょ…たぶん |
… | 86021/12/10(金)22:54:00No.875054545そうだねx1長期連載のために目標作る=宿敵追いかける展開にもってこうとしたんだろうけど |
… | 86121/12/10(金)22:54:00No.875054547+キノコが9号じゃ無くて0号だったらあぁこいつがラスボスなんだなって分かるのに |
… | 86221/12/10(金)22:54:05No.875054574+>言うても真人もメロンパンにハメられただけで別にすっきりはしなかったと思う |
… | 86321/12/10(金)22:54:05No.875054577+>他の怪人が出てきて9号殺したらワンチャン? |
… | 86421/12/10(金)22:54:08No.875054600そうだねx1>どうでもいいけど最近のキコルちゃん顔の造形が普通に男キャラだよね |
… | 86521/12/10(金)22:54:08No.875054605そうだねx4>真人扱いされるとぶち切れる人が出てくるのを見てると呪術の読者層が察せられてちょっと笑ってしまう |
… | 86621/12/10(金)22:54:09No.875054608+>擬態による陽動とかじゃなくて延々と正面から戦うのはなんなの… |
… | 86721/12/10(金)22:54:11No.875054620+>おっさんが吸収して内なるバディキャラになるみたいな展開ならありかもしれない… |
… | 86821/12/10(金)22:54:13No.875054633そうだねx1>ダメさがヒロアカ |
… | 86921/12/10(金)22:54:13No.875054637+仮に9号倒してもここから面白くなる展開描けると思う? |
… | 87021/12/10(金)22:54:15No.875054645+>そりゃ好きな漫画出されてこいつと同じとか言われたら嫌だろ普通に |
… | 87121/12/10(金)22:54:17No.875054661+イングラムのRGUNリヴァーレみたいに |
… | 87221/12/10(金)22:54:20No.875054680+>>糸目のもだけど技名マジダサい |
… | 87321/12/10(金)22:54:20No.875054682+>序盤から出てくる東京喰種のフルタ |
… | 87421/12/10(金)22:54:21No.875054690+おっさん強化イベかと思ったら弱体化して元に戻っただけ |
… | 87521/12/10(金)22:54:22No.875054703+掴みは完璧だったのにな |
… | 87621/12/10(金)22:54:25No.875054722+>他の怪人が出てきて9号殺したらワンチャン? |
… | 87721/12/10(金)22:54:25No.875054723そうだねx1>よかった |
… | 87821/12/10(金)22:54:33No.875054792そうだねx3>>真人扱いされるとぶち切れる人が出てくるのを見てると呪術の読者層が察せられてちょっと笑ってしまう |
… | 87921/12/10(金)22:54:34No.875054801+キノコをここから魅力的なキャラにする方向で考えよう |
… | 88021/12/10(金)22:54:36No.875054815+真人は他の呪霊との絡みがあったり順平騙した話とかでキャラクターにある程度の深みが出てたけど |
… | 88121/12/10(金)22:54:38No.875054831+特に主人公と因縁ないキャラを引っ張り続けるって展開自体がそもそもアレだよね… |
… | 88221/12/10(金)22:54:39No.875054839そうだねx16話から出て52話まで出続けて飽きないわけ無いんだ |
… | 88321/12/10(金)22:54:41No.875054854+このあとキノコが逃げて繭になって幼児体型エイリアンみたいなビジュアルになるよ |
… | 88421/12/10(金)22:54:43No.875054871+>>他の怪人が出てきて9号殺したらワンチャン? |
… | 88521/12/10(金)22:54:57No.875054983そうだねx2ヒロアカで言えばOFAの事が5巻で世間にバレて勇英から弾き出されてるような状況 |
… | 88621/12/10(金)22:54:59No.875054992+来週開幕で9号と2号が力の奪い合いして爆散して中からお父さん出てきても俺は許すよ |
… | 88721/12/10(金)22:55:01No.875055008+おじさんに似たヒロイックなデザインの敵出せば良いと思う |
… | 88821/12/10(金)22:55:03No.875055022+>いやほんと今の長官とか他の部隊まで世界広げる必要あったんすかね… |
… | 88921/12/10(金)22:55:13No.875055076そうだねx4>ちょくちょくちょっかいかけてきて不死性ゴリ押しでしぶとく生き延びる不快キャラって時点で同じじゃないですか |
… | 89021/12/10(金)22:55:16No.875055108+>ヒロアカ5巻って体育祭だしまだまだ全うに面白いとこだな |
… | 89121/12/10(金)22:55:16No.875055112+>その手のやつはこのスレでうんこ漏らしてたハゲみたいな逆のこと言ってかまってもらうのが生き甲斐の怪獣だから… |
… | 89221/12/10(金)22:55:16No.875055113+状況を9号がペラペラ解説してるのも酷い |
… | 89321/12/10(金)22:55:24No.875055162+引き伸ばしとかやるの理解できるけど |
… | 89421/12/10(金)22:55:25No.875055164+>仮に9号倒してもここから面白くなる展開描けると思う? |
… | 89521/12/10(金)22:55:29No.875055193そうだねx3またヒロアカファンがアンチがーアンチがー喚いて工作してる… |
… | 89621/12/10(金)22:55:32No.875055213+真人並みのゴミキャラ |
… | 89721/12/10(金)22:55:35No.875055239+言われてみれば擬態能力あるのに姿を偽って娘と戦う美味しい要素使わなかったのか… |
… | 89821/12/10(金)22:55:40No.875055270そうだねx2長官が取り込まれるのは展開としてアリだと思うけど今やられても読者からしたらあのお爺ちゃんにまだそんな思い入れないし |
… | 89921/12/10(金)22:55:45No.875055301そうだねx1ネームドの敵をキノコに頼りすぎという点につき申す |
… | 90021/12/10(金)22:55:45No.875055311そうだねx1キノコが感情を学習していってるとかいっそ人間の知性上回って暗躍してるならともかくカタコトみたいな口調でイキリ系みたいなこと話してるだけなのはな… |
… | 90121/12/10(金)22:55:47No.875055318+まず鳴海のキャラ失敗してない? |
… | 90221/12/10(金)22:55:53No.875055365+>言われてみれば擬態能力あるのに姿を偽って娘と戦う美味しい要素使わなかったのか… |
… | 90321/12/10(金)22:55:55No.875055385+>キノコをここから魅力的なキャラにする方向で考えよう |
… | 90421/12/10(金)22:55:56No.875055392+道産子は毒親出てきてから読まなくなったけど何があったの |
… | 90521/12/10(金)22:55:56No.875055398+>話の流れ的にラスボスも普通にあるよなこれ |
… | 90621/12/10(金)22:55:58No.875055414+9号が奪った2号成分をさらに8号が奪い取るとか… |
… | 90721/12/10(金)22:56:00No.875055429そうだねx2とりあえず真人に関しては賛否両論あるだけ否一色の9号とは全然違うことが分かる |
… | 90821/12/10(金)22:56:04No.875055456そうだねx2表でデカいのが盛大に暴れて裏で9号暗躍とかなら王道な気がするが |
… | 90921/12/10(金)22:56:05No.875055461+>状況を9号がペラペラ解説してるのも酷い |
… | 91021/12/10(金)22:56:06No.875055469+真人は死んだから許されてるよね… |
… | 91121/12/10(金)22:56:08No.875055477+>状況を9号がペラペラ解説してるのも酷い |
… | 91221/12/10(金)22:56:09No.875055485そうだねx2>>ちょくちょくちょっかいかけてきて不死性ゴリ押しでしぶとく生き延びる不快キャラって時点で同じじゃないですか |
… | 91321/12/10(金)22:56:10No.875055493+下手に人気と売上でた分 |
… | 91421/12/10(金)22:56:17No.875055530+鰤で言えばグランドフィッシャーが倒したと思ったらそいつは疑似餌でしたって展開繰り返しまくってずっと敵のボスやり続けてる上に |
… | 91521/12/10(金)22:56:19No.875055542そうだねx49号が何してても何のために?って部分が抜け落ちてるから全く入り込めないんだよな |
… | 91621/12/10(金)22:56:19No.875055546+>長官が取り込まれるのは展開としてアリだと思うけど今やられても読者からしたらあのお爺ちゃんにまだそんな思い入れないし |
… | 91721/12/10(金)22:56:22No.875055562+今のところバックグラウンドも何もない |
… | 91821/12/10(金)22:56:28No.875055608+ていうか長官有能なとこ何も見せてねえもん |
… | 91921/12/10(金)22:56:31No.875055617そうだねx1>仮に9号倒してもここから面白くなる展開描けると思う? |
… | 92021/12/10(金)22:56:35No.875055649そうだねx4>真人は死んだから許されてるよね… |
… | 92121/12/10(金)22:56:38No.875055669そうだねx1>9号が奪った2号成分をさらに8号が奪い取るとか… |
… | 92221/12/10(金)22:56:38No.875055670+>まず鳴海のキャラ失敗してない? |
… | 92321/12/10(金)22:56:43No.875055696そうだねx7>>>ちょくちょくちょっかいかけてきて不死性ゴリ押しでしぶとく生き延びる不快キャラって時点で同じじゃないですか |
… | 92421/12/10(金)22:56:46No.875055723+つーかおっさんと9号本体って何回戦ったっけ |
… | 92521/12/10(金)22:56:49No.875055757そうだねx1>まず鳴海のキャラ失敗してない? |
… | 92621/12/10(金)22:56:53No.875055781+まだギリギリ致命傷で済んでる |
… | 92721/12/10(金)22:56:55No.875055797そうだねx1>長期連載のために目標作る=宿敵追いかける展開にもってこうとしたんだろうけど |
… | 92821/12/10(金)22:56:58No.875055826そうだねx3>>いやほんと今の長官とか他の部隊まで世界広げる必要あったんすかね… |
… | 92921/12/10(金)22:57:03No.875055861そうだねx1巨人化エレンと調査兵団が協力してた的なイメージでおっさんと一般隊員が死力を尽くしてなんとか巨大な怪獣を撃退するのが見たかった |
… | 93021/12/10(金)22:57:06No.875055879+>つーかおっさんと9号本体って何回戦ったっけ |
… | 93121/12/10(金)22:57:07No.875055889+長官プレッシャーかけておっさん変身できなくさせただけじゃん |
… | 93221/12/10(金)22:57:09No.875055902+>そんな回数の問題か? |
… | 93321/12/10(金)22:57:09No.875055905+>引き伸ばしとかやるの理解できるけど |
… | 93421/12/10(金)22:57:11No.875055920そうだねx2>おじさんをボコボコにしただけ… |
… | 93521/12/10(金)22:57:19No.875055981+>まず虎杖と戦ったの2回しかない時点で全く違うと思うんですけど |
… | 93621/12/10(金)22:57:19No.875055983+真人は計算されて作られた人に不快感を与えるキャラだけど |
… | 93721/12/10(金)22:57:23No.875055995そうだねx4>ダメさがヒロアカ |
… | 93821/12/10(金)22:57:25No.875056010+急に出てきた最強のおっさんが急に死んだ |
… | 93921/12/10(金)22:57:29No.875056032+実際これ以上この展開続くならコミックスの売上グラフすごい曲がり方するぞ |
… | 94021/12/10(金)22:57:29No.875056035+ヴィジランテもボコボコに言われてるし… |
… | 94121/12/10(金)22:57:32No.875056053+いうてヒロアカは個性のおかげでキャラは強いの多いからな |
… | 94221/12/10(金)22:57:33No.875056055+>というかみんな顔が一緒 |
… | 94321/12/10(金)22:57:34No.875056060そうだねx2>次回! |
… | 94421/12/10(金)22:57:34No.875056070そうだねx4ここから面白くなる展開描けるのは人気タイトル描いてきた人でも難しいと思う |
… | 94521/12/10(金)22:57:44No.875056133そうだねx1成功とか失敗の前にそれまでのキャラを一掃して新しいイケメン最強キャラ出すって事自体が意味わかんねえんだよ鳴海隊長 |
… | 94621/12/10(金)22:57:47No.875056163+>つーかおっさんと9号本体って何回戦ったっけ |
… | 94721/12/10(金)22:57:51No.875056183そうだねx1話がアレでもキャラ好きになってくれた人は読み続けてくれるとかあるのにキャラ投げ捨てたのはマジ凄いよ |
… | 94821/12/10(金)22:57:51No.875056186そうだねx19号ウザすぎ問題も毎週更新ならなんとかなった気がするんよ |
… | 94921/12/10(金)22:57:52No.875056191+娘と戦う展開っていうけどキコルちゃんと比較したら強過ぎるからそれもやれないのでは |
… | 95021/12/10(金)22:57:53No.875056198+キャラの魅力で回せてねえからなあ |
… | 95121/12/10(金)22:57:56No.875056218+>例えば死ぬのが市川だったらよくも悪くも盛り上がったと思うよ |
… | 95221/12/10(金)22:57:58No.875056229+二回戦ったーとかの問題じゃねーよ |
… | 95321/12/10(金)22:58:00No.875056241そうだねx3キノコじゃなくて更に上位種が現れてこれやるだけで全然違った気がするんだよな |
… | 95421/12/10(金)22:58:03No.875056257+今からでも9号殺せ |
… | 95521/12/10(金)22:58:04No.875056266そうだねx2>表でデカいのが盛大に暴れて裏で9号暗躍とかなら王道な気がするが |
… | 95621/12/10(金)22:58:07No.875056293+原作ついてないグレ吉みたいな漫画 |
… | 95721/12/10(金)22:58:09No.875056300そうだねx2さっさと9号倒して奴は四天王の中で最弱…して |
… | 95821/12/10(金)22:58:12No.875056313そうだねx11むしろヒロアカより下回り過ぎててヒロアカの名前出してるの粘着の方じゃねって感じる |
… | 95921/12/10(金)22:58:23No.875056367+削除依頼によって隔離されました |
… | 96021/12/10(金)22:58:23No.875056370+>分身合わせて3回目 |
… | 96121/12/10(金)22:58:28No.875056391+>>2号の力を得た9号に苦戦する鳴海とカフカ!そんな最中、東京湾から『ゴジラ』が上陸し |
… | 96221/12/10(金)22:58:30No.875056403+2回も3回も大して変わらないだろ |
… | 96321/12/10(金)22:58:32No.875056418そうだねx1さっさと8号バレした時点でそれほど長引かせずにスルッと終わるのかいいなと思ってたんだ |
… | 96421/12/10(金)22:58:33No.875056421+人類最強キャラが登場した章でもう勝てなくなってるの笑う |
… | 96521/12/10(金)22:58:33No.875056422そうだねx5この漫画から呪術叩こうとしてる時点でズレてますよー |
… | 96621/12/10(金)22:58:35No.875056438+>ヴィジランテもボコボコに言われてるし… |
… | 96721/12/10(金)22:58:37No.875056453+そもそも怪獣って室町時代以前から存在していて敵っていうより災害みたいな扱いだから物語の縦軸みたいな敵組織ってのが見えてこないんだよね |
… | 96821/12/10(金)22:58:39No.875056467+>いうてヒロアカは個性のおかげでキャラは強いの多いからな |
… | 96921/12/10(金)22:58:43No.875056488+>ヴィジランテもボコボコに言われてるし… |
… | 97021/12/10(金)22:58:44No.875056495+サプライズゴジラ理論か… |
… | 97121/12/10(金)22:58:47No.875056516そうだねx1死んだと思わせて分裂体でしたーと |
… | 97221/12/10(金)22:58:47No.875056517+>原作ついてないグレ吉みたいな漫画 |
… | 97321/12/10(金)22:58:48No.875056520+あーもしかして完全に扱い終わった感じかこれ |
… | 97421/12/10(金)22:58:48No.875056527+これで9号逃げなかったら逆にびっくりするわ |
… | 97521/12/10(金)22:58:55No.875056567そうだねx3悲しい過去と戦闘シーンしかないからダレてくるんだよね… |
… | 97621/12/10(金)22:58:59No.875056590+単純に面白くないのもムカつくけど |
… | 97721/12/10(金)22:58:59No.875056591そうだねx1>まんさんが必死にフォローしてるけど真人はどこでもボロクソ言われてたし完全に失敗キャラだよ |
… | 97821/12/10(金)22:59:01No.875056605+大暮みたいに絵上手くねーから |
… | 97921/12/10(金)22:59:02No.875056610+せっかくの怪獣ものなんだし人型ばっかメイン貼るのは勿体ない気がする… |
… | 98021/12/10(金)22:59:02No.875056617そうだねx2最初はねこわっぱの作者こんなの書けるようになったの!?って感じだったよね |
… | 98121/12/10(金)22:59:04No.875056627そうだねx1真人は術式とか領域とか強さの理由付けちゃんとしてたよ! |
… | 98221/12/10(金)22:59:04No.875056628+>巨人化エレンと調査兵団が協力してた的なイメージでおっさんと一般隊員が死力を尽くしてなんとか巨大な怪獣を撃退するのが見たかった |
… | 98321/12/10(金)22:59:05No.875056634そうだねx2最初は成長しすぎて別人言われてたのにねこわっぱの人という説得力がどんどん露呈していく |
… | 98421/12/10(金)22:59:09No.875056673+市川死んだら読むのやめるなぁ |
… | 98521/12/10(金)22:59:13No.875056712そうだねx8>まんさんが必死にフォローしてるけど真人はどこでもボロクソ言われてたし完全に失敗キャラだよ |
… | 98621/12/10(金)22:59:17No.875056735そうだねx1>あーもしかして完全に扱い終わった感じかこれ |
… | 98721/12/10(金)22:59:18No.875056741+>え? |
… | 98821/12/10(金)22:59:19No.875056747+長官は最川が散々活躍してやられた後に実は最強でしたって戦うべきキャラだと思うんだけどなあ… |
… | 98921/12/10(金)22:59:22No.875056774そうだねx7>単純に面白くないのもムカつくけど |
… | 99021/12/10(金)22:59:26No.875056796そうだねx7>単純に面白くないのもムカつくけど |
… | 99121/12/10(金)22:59:35No.875056852そうだねx18号と10号に吸収能力無いので多分固有能力として |
… | 99221/12/10(金)22:59:36No.875056862そうだねx1何度考えても作者の思考がわからない |
… | 99321/12/10(金)22:59:41No.875056899+>2回も3回も大して変わらないだろ |
… | 99421/12/10(金)22:59:43No.875056908+>50歩100歩とか目くそ鼻くそとかって諺知ってる? |
… | 99521/12/10(金)22:59:45No.875056914+死なせるなら戦闘で活躍したキャラであるべきで訓練で暴れただけの人じゃね… |
… | 99621/12/10(金)22:59:52No.875056973そうだねx1悪役として魅力があるとか小物なりにキャラたってるとかでもなく本当に無味乾燥なキャラだからウザいだけなんだよな |
… | 99721/12/10(金)22:59:53No.875056974そうだねx9>まんさん |
… | 99821/12/10(金)22:59:56No.875056992+9号はよかったなーって時代が来る可能性 |
… | 99921/12/10(金)22:59:56No.875056994そうだねx1>あーもしかして完全に扱い終わった感じかこれ |
… | 100021/12/10(金)22:59:58No.875057013そうだねx2最川強兵定型やめろや! |