あのね、国債と地方債の違いとかそんな事は、大層頭のいい天才菊池誠大教授にしか理解できない程難しい事じゃないんですよ。普通に大学を卒業した人なら大概分る普通の事です。私は、国債と他の債権に同じ所も違う所もある事を知った上で皮肉を言っているだけです。天才教授には理解できない様ですが。
引用ツイート
あ〜る菊池誠(反緊縮)
@kikumaco
·
米ちゃんには理解できないのだと思うけれども、国債と他の債券は全く違う。それこそ地方債でも違う。まして、社債や大学債などは全然違う。
日銀が保有する国債の利息分は国庫に戻されるので、実質的に無利子になる twitter.com/ryuichiyoneyam…
1
4
34