◉和ハーブ「トウキ」の風味めんつゆ
身体を温めるトウキ(当帰)。
セロリに似た独特の香りや風味が、和風だしにしっくり馴染みます。
つゆは温かいまま、または冷たくしても、すだちそうめんに良く合います。
<材料> 2人前 和風だしパック 1袋 乾燥トウキ 2g 酒 適量 みりん 適量 しょうゆ(薄口または白しょうゆ) 適量 ※乾燥トウキは「和ハーブスタイル」オンラインショップ https://waherbstyle.jp にてお取り扱いがございます。 |
<作り方> 1)市販の和風だしパックと分量の水、乾燥トウキを一緒にして火にかけます。 2)酒、みりん、しょうゆを1:1:1の割合で適量入れ、味を調えます。 3)弱火で5分ほどそのまま煮出したら、ザルなどで中身を濾してできあがり。 |
レシピ監修:木内康代(料理研究家・和ハーブシニアフードディレクター)
撮影・構成:平川美鶴