Tweet
Conversation
ちょっと誤解なさっているのではないでしょうか「同じ場所で仕事をしない」事が呼びかけられているのは呉座氏に関してではないと思われます。なぜなら呉座氏は既に謝罪されているからです。 しかし、彼を煽っていたり、中傷を楽しんでいた人達がいます。 私が見かけただけでもW・M氏、 H・K氏、
1
3
K・T氏 、H・M氏 、M・K氏などの顕名または半顕名の研究者や教育者、メディア関係の方がいました。お一人だけは謝罪なさいましたが、後は「逃げ切った」状況です。匿名アカも含めればまさに「苛烈で巨大」と言っても過言では無いでしょう。個人を糾弾して済ませるのではなく「そういう文化を
1
3
遠ざけて健全な言論空間を実現すべきである」という死ぬ程当たり前の事をあのオープンレターは述べているのではないでしょうか
1
3
>【だった】
それこそ文中に書くべき内容でした。それを書かないどころかキャンセル・カルチャーを正当化しておいて、含んでいないというのは、発表した文に対して全く誠実ではありません。
中傷や差別がない言論空間を目指すということ自体には賛成でもこのようなキャンセル・カルチャーには反対です
Quote Tweet
Argenco
@Argenco2
·
Replying to @tsukuru_ouu
呉座氏は「中傷や差別的発言を楽しむ者【だった】」と思います。しかし、本人が謝罪したのですし、「厳重注意」を受けた事が冒頭に書かれていますし、あのレターが呉座氏に対する更なる処分を目的としていない事は素直に読めば明らかではないでしょうか彼を失脚させても「文化」はなくならないので
Show more replies
New to Twitter?
Sign up now to get your own personalized timeline!
Trending now
What’s happening
News
1 hour ago
愛知県小牧市 国道で20台以上が絡む玉突き事故
Gaming · Trending
FF7R
7,174 Tweets
Trending in Japan
背番号1
4,302 Tweets
時事メディカル
4 hours ago
頻尿や痛みが治らない~間質性ぼうこう炎の可能性も
弁護士ドットコムニュース
1 hour ago
「退職勧奨」よくある3つのパターン