@chablis777
シャブリ

---------------------------

----K----030--------
----a-----------------------------
----m-----------------------
----u------------------------------
----k-a-m-u-e-v-u-r-i-b-a-d-e-i-----------------
-----------------------------------
---------------------------------------------------------------



(定一)え~ テナー!はい!
アルト。はい。トランペット。はい。
トロンボーン。はい。はい クラリネット。はい。
ピアノ。はい。ビブラフォン。はい。
ドラム。はい。ベース。
よ~し みんな そろうとるの。すぐ出番じゃ。 急いでくれ。
(一同)はい。
こりゃ こりゃ。 おい!
このくそガキ! ここはの アメリカじゃ。密入国は禁止なんじゃ こりゃ!
…ったく。
♪~
♪~
♪「君と私は仲良くなれるかな」
♪「この世界が終わるその前に」
♪「きっといつか儚く枯れる花」
♪「今、 私の出来うる全てを」
♪「笑って笑って」
♪「愛しい人」
♪「不穏な未来に 手を叩いて」
♪「君と君の大切な人が幸せである」
♪「そのために」
♪「祈りながら sing a song」
♪~
(ロバート)どうぞ お入りください。
(安子)アメリカ…。
これが アメリカなんですね。
(ロバート)Wait, please. Mrs.Kijima.
何で 私ゅう こけえ連れてきたんですか?
こねえに豊かな国と戦うて…稔さんが帰ってこれなんだなあ当然じゃいうことですか?
No. 違います。そんなら 何なんですか?
・♪「Silent night, holy night」
・♪「All is calm, all is bright」
・♪「Round yonvirgin mother and child」
♪「Holy infant, so tender and mild」
♪「Sleep in heavenly peace」
♪「Sleep in heavenly peace」
♪「Silent night,」
「Silent Night」という歌です。
「Silent Night」… 静かな夜…?
そうです。 静かな美しいChristmasの夜を歌っています。
ChristmasはJesus Christの誕生日を祝う日です。
そして 大切な人のことを思う日です。Americaでも多くの人たちが亡くなりました。
My wife too….
私の妻も。
(ロバート)亡くなった人たちが安らかに眠れるようにこの聖なる夜に祈りたい。
ここにいる者はみんな そう思っています。
同じように愛する人を失ったあなたや全ての日本人のためにも。
♪~
♪「Silent night, holy night」
「静けきこの夜。 聖きこの夜」。
♪「All is calm, all is bright」「あたり静かに 光り輝く」。
♪「Round yon virgin mother and child」
♪「Holy infant, so tender and mild」
♪「Sleep in heavenly peace」
♪「Sleep in heavenly peace」
♪「Sleep in heavenly peace」
(3人)Merry Christmas!(一同)Merry Christmas!
♪~(「Jingle Bells」)
なにが「Merry Christmas」じゃ。ええ気なもんじゃ。
このくそガキ!
おめえ 密入国しやがったな。
♪~
 回想 名前は るい いいます。
るい?稔さんが付けてくれました。
どこの国とも自由に行き来できる。
どこの国の音楽でも自由に聴ける。自由に演奏できる。
私たちの子供にゃあそねえな世界を生きてほしい。
ひなたの道を歩いてほしいって。
ひなたの道。
♪~(「聖者の行進」)
妻とは high schoolの同級生でした。
そうじゃったんですか。
ずっと私の片思いでした。
何度も dateに誘っては 振られました。
ある時 彼女に言われました。
「私と同じcollege 大学に合格したらdateしてあげてもいい」。
私は勉強しました。勉強して 勉強して 勉強してそれで passしました。
彼女は言いました。「ばかだ ばかだと思ってたけど本当に ばかね。 結婚しましょう」。
それで すぐに結婚しました。
While we were still in college.
すてきな人ですね。
はい。 すてきな人でした… とても。
Her brother was killed in battle.
She was heartbroken…彼女は とても悲しんでもともと悪かった心臓を余計 悪くしました。
それで…。
I’m sorry.
Thank you.
彼女を追いかけて入ったcollegeでJapanese studies 日本学を専攻しました。
理由はありませんでした。ただ合格できれば よかったのですから。
でも そのbackgroundがあったから私は今 日本にいます。
初めは気が重かった。
敵であった国のために働くなんて と。
でも この国に来てそんな気持ちは すぐに吹っ飛びました。
この町の人たちが どれだけ ひもじく苦しい生活をしてきたかすぐに分かりました。
この人たちの生活を少しでも よくしたい。
心から そう思いました。
そして 分かったのです。
私に この任務を与えたのは上官ではなく 亡き妻だと。彼女と出会わなかったら 私はJapanese studiesと出会わなかった。この国に来ることもなかった。
(ロバート)Isn’t it the same with you?
あなたも同じではありませんか?ご主人と出会わなかったら英語とも出会わなかった。毎日radioで英語を勉強することもなかった。
ご主人と出会ったからあなたは今日も生きている。
♪~
(定一)おい ストップ ストップ ストップ。
ストップじゃ。 ストップ ストップ。
(ざわめき)
(定一)よし メンバーチェンジ。メンバーチェンジ。ええか? いくで!
(定一)1 2。
♪~(「On the Sunny Side of the Street)」
♪~
♪「Grab your coat, grab your hat」
♪「Leave your worries on the doorstep」
♪「Just direct your feet」
♪「On the sunny side of the street」
♪「Can’t you hear that pitter-pat?」
♪「That happy tune is your step」
♪「Life can be so sweet」
♪「On the sunny side of the street」
♪「I used to walk in the shade」
♪「With those blues on parade」
♪「But I’m not afraid baby」
♪「My rover crossed over」
♪「If I never have a cent」
♪「I’d be rich as Rockefeller」
♪「With gold dust at my feet」
♪「On the sunny side of the street」
♪~
あなたは言いました。 ご主人は娘さんには ひなたの道を歩いてほしいそう望んでいたと。
でも それはきっと娘さんにだけじゃない。
あなたにも望んでいた。
そうではありませんか?
稔さん。
私も 稔さんと生きていきたい。
あなたと ひなたの道を歩いていきたい。
(稔)安子ちゃん。
メリークリスマス。
♪「I used to walk in the shade」
♪「With those blues on parade」
♪「But I’m not afraid baby」
♪「My rover crossed over」
♪「If I never have a cent」
♪「I’d be rich as Rockefeller」
♪「With gold dust at my feet」
♪「On the sunny」
♪「On the sunny」
♪「On the sunnysunny side of the street!」
(拍手と歓声)
(定一)Thank you!(拍手)


via Twishort Web App

Made by @trknov