209系2100番台が長野総合車両センターから出場

209系2100番台が長野総合車両センターから出場

2009(平成21)年8月7日(金),209系2100番台4両(クハ209-2130+モハ209-2156+モハ208-2156+クハ208-2130)が長野総合車両センターから出場し,幕張車両センターまで配給輸送されました.
 配給輸送は長野→松本→八王子→南流山→新小岩(操)→津田沼と行なわれ,長岡車両センターのEF64 1032が全区間けん引しました.同機は連結器を双頭連結器へと変更してから,初めての配給列車けん引となりました.

写真:相模湖—高尾間にて 2009-8-7
投稿:八木 宗幸

2009年8月8日掲載

原稿募集中

「209系情報局」では,209系に関する話題を随時募集しております.投稿は「209系情報局 投稿フォーム」からどうぞ.投稿にあたっては,画像に関する注意事項を必ずお読みください.