根拠のある不動産の価格査定の支援をいたします。
1/1

根拠のある不動産の価格査定の支援をいたします。

残り1点

¥3,300 税込

送料についてはこちら

※不動産鑑定士以外の者が価格査定を業として行うことは法律で禁止されております。皆様が自分で価格査定をするための「材料集め」が本サービスとなります。 ネットで無料の価格査定をしてもらえるのに、有料のサービスなんて必要なのでしょうか。 私は、価格査定の目的により必要だと考えます。 価格査定の目的が売却以外であれば、当サービスをご検討くださいませ。売却をお考えの方であれば、無料査定が適切です。 理由は簡単です。 通常価格査定は、不動産の情報を多く持つ不動産会社が行います。しかし、売却以外の価格査定は、不動産会社が真剣に取り組むメリットは、一つもありません。 不動産会社が時間をかけずに適当な価格査定をするのなら、皆さんが本当に欲しい情報は手に入りません。この場合、皆さんと不動産会社は、LOSE-LOSEの関係です。 不動産会社が真剣に価格査定をするには、各種資料の購入と情報収集がかかせません。本来不動産の価格査定は、時間と手間とお金がかかるものなのです。 ■価格査定のプロセスとは? ●条件が比較的近い現在販売中の物件情報 ●過去の販売事例の情報 ●公示地価 ●固定資産税評価額 ●路線価 これらを参考に、基準となる価格を決めたのち、 ●土地の形状(利用価値に影響) ●道路の向き(日照状況に影響) ●道路の幅(建築の要件に影響) ●道路との高低差(高さ制限、建築のコストに影響) ●道路の種別(私道の場合は持分の確認) ●利用の制限の有無(財産価値に影響) ●建物の仕様(建物原価の参考) ●築年数(償却状況の目安) ●間取り(財産的価値に影響) ●土地・建物使用状況 ●権利関係(財産的価値に影響) ●事件事故の有無 これらを査定物件の状況に合わせて補正していきます。 私は20年以上の不動産業界の経験があります。 また行政書士として相続全般や離婚手続きの支援も行っております。 売却以外で不動産の査定をご自身でする場合は、私に相談してみてください。