レス送信モード |
---|
リョテイがタマモクロス先輩に喧嘩売ってるっスこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 121/12/07(火)20:08:02No.874068342+同期だけど特に忠告してくれないタイキシャトル |
… | 221/12/07(火)20:09:18No.874068826+タマ先輩は売られた喧嘩は買うだろうなあ |
… | 321/12/07(火)20:12:25No.874070072そうだねx5その先輩ヤバいって話聞くけど大丈夫かリョテイ |
… | 421/12/07(火)20:14:18No.874070853+なんでそんなことを… |
… | 521/12/07(火)20:14:31No.874070930+自分から喧嘩を売らないけど売られたら買うを続けた結果ボスまで登り詰めたんでしたっけタマモクロスさん |
… | 621/12/07(火)20:14:46No.874071025+リョテイが竿の話しようとしてるっス |
… | 721/12/07(火)20:17:13No.874071999+言うならばオグリ・タマモ・イナリ・クリークの4人の先輩は血の気が多いッス |
… | 821/12/07(火)20:18:46No.874072594+ウマ娘だとちっこいけど原作の馬体はデカい方なんだっけタマ |
… | 921/12/07(火)20:19:17No.874072799+>ウマ娘だとちっこいけど原作の馬体はデカい方なんだっけタマ |
… | 1021/12/07(火)20:19:37No.874072933+>言うならばオグリ・タマモ・イナリ・クリークの4人の先輩は血の気が多いッス |
… | 1121/12/07(火)20:21:26No.874073731+タマ先輩は原作だと舎弟よりちょっと小さいくらいじゃない |
… | 1221/12/07(火)20:21:40No.874073830+タマは牧場に不法侵入した奴の腕に嚙みついてずっと抑え込んで弱った所を放牧地に引きずり込んで殺そうとした話が恐すぎる |
… | 1321/12/07(火)20:22:07No.874074029そうだねx8>タマは牧場に不法侵入した奴の腕に嚙みついてずっと抑え込んで弱った所を放牧地に引きずり込んで殺そうとした話が恐すぎる |
… | 1421/12/07(火)20:22:32No.874074189+👻まあ親父や爺ちゃんよかヤバいのはセントサイモンぐらいだろ |
… | 1521/12/07(火)20:22:39No.874074238+原作の性格のタマとライスとリョテイを戦わせたらむごい事になりそう |
… | 1621/12/07(火)20:22:48No.874074299+/ |
… | 1721/12/07(火)20:23:02No.874074398そうだねx14>原作の性格のタマとライスとリョテイを戦わせたらむごい事になりそう |
… | 1821/12/07(火)20:24:17No.874074896+>言うならばオグリ・タマモ・イナリ・クリークの4人の先輩は血の気が多いッス |
… | 1921/12/07(火)20:24:23No.874074940+>ライスを混ぜてやるなよ!? |
… | 2021/12/07(火)20:24:38No.874075044+喧嘩なら⚽がいつでも買ってくれるらしいぞリョテイ |
… | 2121/12/07(火)20:24:39No.874075052+「俺タマモクロス撫でたことあるぜ!」 |
… | 2221/12/07(火)20:24:40No.874075056+原作のライスは賢く割とお調子者だ |
… | 2321/12/07(火)20:24:45No.874075092+>👻まあ親父や爺ちゃんよかヤバいのはセントサイモンぐらいだろ |
… | 2421/12/07(火)20:25:32No.874075397+人間が自分に向けるカメラが大好きな原作ライスシャワー |
… | 2521/12/07(火)20:25:54No.874075543+タマ先輩とリョテイの喧嘩はチビ同士の争いだから微笑ましいッスね |
… | 2621/12/07(火)20:26:19No.874075711そうだねx2>オグリはエピソード聞くに気の荒いボスタイプではなさそうだけど |
… | 2721/12/07(火)20:26:25No.874075749そうだねx1オグリは普段の話じゃなくてレースでの勝負でライバルすり潰す感じよ |
… | 2821/12/07(火)20:26:46No.874075882+>オグリはエピソード聞くに気の荒いボスタイプではなさそうだけど |
… | 2921/12/07(火)20:27:11No.874076050そうだねx4>タマ先輩とリョテイの喧嘩はチビ同士の争いだから微笑ましいッスね |
… | 3021/12/07(火)20:28:04 リョテイNo.874076384そうだねx8>喧嘩なら⚽がいつでも買ってくれるらしいぞリョテイ |
… | 3121/12/07(火)20:28:07No.874076404+>オグリはエピソード聞くに気の荒いボスタイプではなさそうだけど |
… | 3221/12/07(火)20:28:23No.874076511+>タマ先輩とリョテイの喧嘩はチビ同士の争いだから微笑ましいッスね |
… | 3321/12/07(火)20:29:09No.874076807+結構強かな性格なんだなオグリ |
… | 3421/12/07(火)20:29:25No.874076932+イナリは馬房に畳エピソードが怖すぎる |
… | 3521/12/07(火)20:29:39No.874077025+リョテイはガチのヤバい奴には勝てないチンピライメージがある |
… | 3621/12/07(火)20:29:58No.874077169+アンバーシャダイ(ビビって呆然と立ちすくむ) |
… | 3721/12/07(火)20:30:08No.874077235+イナリは南関東三冠を狙える器だったけどゲートに頭をぶつけて二冠逃した |
… | 3821/12/07(火)20:30:35No.874077407そうだねx3>リョテイはガチのヤバい奴には勝てないチンピライメージがある |
… | 3921/12/07(火)20:30:50No.874077516+👻ところでスズカとプイの走るの大好きは誰に似たんだろうなマジで |
… | 4021/12/07(火)20:31:40No.874077868+リョテイ一族で群れのボスできてたのはドリジャとゴルシだけなのかな |
… | 4121/12/07(火)20:31:42No.874077884そうだねx1タマは体格が上の相手にも勝ってるから強者感ある |
… | 4221/12/07(火)20:32:16No.874078114+>🐴の芦毛大好きは誰に似たんだろうな |
… | 4321/12/07(火)20:32:22No.874078167+タマは身体もアレも小さいのに暴れん坊なのはすごいな |
… | 4421/12/07(火)20:32:30No.874078217+なんだかんだで体格ってのは絶対だからね… |
… | 4521/12/07(火)20:32:54No.874078361+>>🐴の芦毛大好きは誰に似たんだろうな |
… | 4621/12/07(火)20:33:30No.874078575+当時のブリーダーズの場長だった常本さんの話だとサッカーの威嚇に威嚇で返して喧嘩になって大変だったという |
… | 4721/12/07(火)20:33:34No.874078597+ちっちゃくて面倒見のいいツッコミ役先輩だと思ってたら武闘派ヤクザだったなんて… |
… | 4821/12/07(火)20:33:47No.874078691+社台で3頭のボスがいた時代にアロースタッドはタマモクロスの支配下だからな |
… | 4921/12/07(火)20:34:07No.874078839+https://twitter.com/AmberShadai/status/1383048340108046343 [link] |
… | 5021/12/07(火)20:34:08No.874078842そうだねx1>リョテイ一族で群れのボスできてたのはドリジャとゴルシだけなのかな |
… | 5121/12/07(火)20:34:35No.874079035+聞いてるかデカかったのにビビりだったせいで舎弟の座に甘んじた舎弟 |
… | 5221/12/07(火)20:34:42No.874079086+>リョテイ一族で群れのボスできてたのはドリジャとゴルシだけなのかな |
… | 5321/12/07(火)20:34:47No.874079123+>>>🐴の芦毛大好きは誰に似たんだろうな |
… | 5421/12/07(火)20:35:03No.874079240+サッカーボーイの本当は中距離だか長距離だかが適正だけど気性難過ぎて短距離しか走れなかったって話はマジなんだろうか |
… | 5521/12/07(火)20:35:28No.874079409+🐴は酷い言い方するけど芦毛好きな方向がキショい |
… | 5621/12/07(火)20:35:30No.874079413+ヤバイウマおすぎない? |
… | 5721/12/07(火)20:35:37No.874079464+>>リョテイ一族で群れのボスできてたのはドリジャとゴルシだけなのかな |
… | 5821/12/07(火)20:35:40No.874079490+>サッカーボーイの本当は中距離だか長距離だかが適正だけど気性難過ぎて短距離しか走れなかったって話はマジなんだろうか |
… | 5921/12/07(火)20:35:54No.874079598+>ヤバイウマおすぎない? |
… | 6021/12/07(火)20:36:26No.874079806+> https://twitter.com/AmberShadai/status/1383048340108046343 [link] |
… | 6121/12/07(火)20:36:27No.874079809そうだねx2言っておくが芦毛と栗毛の馬自体が馬達の中ではデカいステータスだからな!? |
… | 6221/12/07(火)20:36:42No.874079920+マメちんが会うたびイジメていた某有名競走馬O…一体何者なんだ… |
… | 6321/12/07(火)20:36:55No.874080020+>>サッカーボーイの本当は中距離だか長距離だかが適正だけど気性難過ぎて短距離しか走れなかったって話はマジなんだろうか |
… | 6421/12/07(火)20:37:33No.874080293+>聞いてるかデカかったのにビビりだったせいで舎弟の座に甘んじた舎弟 |
… | 6521/12/07(火)20:37:38No.874080331+馬の中だと栗毛がモテ要素なんだっけ |
… | 6621/12/07(火)20:37:56No.874080455そうだねx1本来馬格が大きい方が強い世界で明らかに自分よりデカいタイキシャトルを怯えさせるタマ |
… | 6721/12/07(火)20:37:57No.874080458+舎弟はちっちゃい方じゃないっけ |
… | 6821/12/07(火)20:37:58No.874080467そうだねx1>日本人何故か気性難大好きだから |
… | 6921/12/07(火)20:38:00No.874080481+舎弟は育成牧場ではフェイトフルウォーに追いかけ回されてた奴だから |
… | 7021/12/07(火)20:38:06No.874080522そうだねx3>聞いてるかデカかったのにビビりだったせいで舎弟の座に甘んじた舎弟 |
… | 7121/12/07(火)20:38:11No.874080547+>なんだかんだで体格ってのは絶対だからね… |
… | 7221/12/07(火)20:38:57No.874080864+誰か今頭がデカいと言ったか? |
… | 7321/12/07(火)20:39:04No.874080920+>馬の中だと栗毛がモテ要素なんだっけ |
… | 7421/12/07(火)20:39:05No.874080928+>言っておくが芦毛と栗毛の馬自体が馬達の中ではデカいステータスだからな!? |
… | 7521/12/07(火)20:39:10No.874080957そうだねx12\オウコラチビ/\ナンヤァワレ/ |
… | 7621/12/07(火)20:39:13No.874080973+>>日本人何故か気性難大好きだから |
… | 7721/12/07(火)20:39:34No.874081109+>>日本人何故か気性難大好きだから |
… | 7821/12/07(火)20:39:47No.874081194+>舎弟はちっちゃい方じゃないっけ |
… | 7921/12/07(火)20:39:58No.874081261+>栗毛は褐色で黒ギャルてわかるけど芦毛は? |
… | 8021/12/07(火)20:40:03No.874081281+>>言っておくが芦毛と栗毛の馬自体が馬達の中ではデカいステータスだからな!? |
… | 8121/12/07(火)20:40:11No.874081356そうだねx3>\オウコラチビ/\ナンヤァワレ/ |
… | 8221/12/07(火)20:40:15No.874081383そうだねx3>>>日本人何故か気性難大好きだから |
… | 8321/12/07(火)20:41:18No.874081796+>>>言っておくが芦毛と栗毛の馬自体が馬達の中ではデカいステータスだからな!? |
… | 8421/12/07(火)20:41:19No.874081807+ドリジャはトーセンジョーダンにボスの座を上げた |
… | 8521/12/07(火)20:41:30No.874081881+食事をし始めたら他には見向きもしないはずのパイセンが食事をやめてまで見つめた相手も芦毛だったか |
… | 8621/12/07(火)20:41:44No.874081984+>戦国時代に気性難を乗りこなせるのは優秀な武士と言われてたとかなんとか |
… | 8721/12/07(火)20:41:53No.874082042+クリスエス先輩。 |
… | 8821/12/07(火)20:42:05No.874082142+タマタマカット文化は宦官がいる地域はもちろんいない地域でも動物に対してはよく行われるんだけど |
… | 8921/12/07(火)20:42:07No.874082148そうだねx2ヒシアケボノはすごい穏やかだったらしいね |
… | 9021/12/07(火)20:42:09No.874082164+オグリ(おとなしい) |
… | 9121/12/07(火)20:42:30No.874082299+リョテイってグランドスラム達成する覚醒期のオペに返し馬時にオラついて絡みに行ってめっちゃ煽ったけどオペが一発嘶いただけでビビって耳ペタッとさせて逃げ帰った話なかったっけ |
… | 9221/12/07(火)20:42:34No.874082347+>オグリ(おとなしい) |
… | 9321/12/07(火)20:42:35No.874082357+ドーベルちゃんがボスの座を降りた話すき |
… | 9421/12/07(火)20:42:59No.874082509+芦毛は事実上の白馬なので引退後の人気が高いッス |
… | 9521/12/07(火)20:43:01No.874082530+>イナリ(キチガイ) |
… | 9621/12/07(火)20:43:05No.874082568そうだねx5>ジョーダンは新入りに突然キレてビビらせるのご好き |
… | 9721/12/07(火)20:43:06No.874082574+タマとやりあうなら👻やヘイローとかのクラスじゃないと負けそう |
… | 9821/12/07(火)20:43:23No.874082709+こうやって見るとウチは全然まともッスね |
… | 9921/12/07(火)20:43:51No.874082890+>ドーベルちゃんがボスの座を降りた話すき |
… | 10021/12/07(火)20:43:51No.874082893+ゼンノロブロイ…… |
… | 10121/12/07(火)20:43:52No.874082905+パイセンは大人しいっていうかマスコミに張り付かれても怒んなかったのは優しすぎる… |
… | 10221/12/07(火)20:43:53No.874082913そうだねx1日本が去勢技術を拒否ったのは湿度が高い日本の気候だと病気になりやすいからだと前に聞いた |
… | 10321/12/07(火)20:43:53No.874082914+>>ジョーダンは新入りに突然キレてビビらせるのご好き |
… | 10421/12/07(火)20:43:54No.874082919+>ジョーダンは新入りに突然キレてビビらせるのご好き |
… | 10521/12/07(火)20:43:58No.874082944+つまり巨乳キャラほどまともということか |
… | 10621/12/07(火)20:44:01No.874082976+カレンの姉御思ったよりでっけぇ…… |
… | 10721/12/07(火)20:44:28No.874083161+>つまり巨乳キャラほどまともということか |
… | 10821/12/07(火)20:44:44No.874083263+>😷陽キャこわい!!!!!!! |
… | 10921/12/07(火)20:44:45No.874083267+突然陽キャに肩パンされてビビり散らかしたみたいな感じ… |
… | 11021/12/07(火)20:44:53No.874083323そうだねx1>リョテイってグランドスラム達成する覚醒期のオペに返し馬時にオラついて絡みに行ってめっちゃ煽ったけどオペが一発嘶いただけでビビって耳ペタッとさせて逃げ帰った話なかったっけ |
… | 11121/12/07(火)20:44:54No.874083336そうだねx1>>ジョーダンは新入りに突然キレてビビらせるのご好き |
… | 11221/12/07(火)20:45:39No.874083666+リョテイは苛めに来た奴を返り討ちにしてボスの座に着いたタイプなんでなるべくしてボスになった奴相手だと分が悪い |
… | 11321/12/07(火)20:45:40No.874083670+ウマ娘のタマはあんなちんちくりんだけど原作の方は恐ろしいんだな… |
… | 11421/12/07(火)20:45:42No.874083693+>突然陽キャに肩パンされてビビり散らかしたみたいな感じ… |
… | 11521/12/07(火)20:46:10No.874083891そうだねx4>だから舎弟言われてんのか… |
… | 11621/12/07(火)20:46:11No.874083900+ゴルシは子供の頃から周囲のとねっこをまとめ上げてたとか |
… | 11721/12/07(火)20:46:14No.874083914+>タマとやりあうなら👻やヘイローとかのクラスじゃないと負けそう |
… | 11821/12/07(火)20:46:24No.874083991+>>イナリ(キチガイ) |
… | 11921/12/07(火)20:46:24No.874083997+舎弟は仔馬の頃からいじめられてたからな |
… | 12021/12/07(火)20:46:55No.874084226+オペラオーは戦いまくってたナリタトップロード君は京都大賞典(ステゴの奴とは別)でオペラオーに負けて以来、オペラオーを見かけると汗をかきまくる様になったらしいな |
… | 12121/12/07(火)20:47:03No.874084280+>言うならばオグリ・タマモ・イナリ・クリークの4人の先輩は血の気が多いッス |
… | 12221/12/07(火)20:47:07No.874084318+>>イナリ(キチガイ) |
… | 12321/12/07(火)20:47:11No.874084340+>>ジョーダンは新入りに突然キレてビビらせるのご好き |
… | 12421/12/07(火)20:47:15No.874084362そうだねx1タマ先輩はナーバスすぎるエピソードが本当に多い… |
… | 12521/12/07(火)20:47:29No.874084474そうだねx6ここで舎弟と呼ばれるようになった原因はオージなので |
… | 12621/12/07(火)20:48:01No.874084706+>ゼンノロブロイ…… |
… | 12721/12/07(火)20:48:04No.874084730+ステゴのヤクザ分を煮詰めて濃くしたのがドリジャかな…? |
… | 12821/12/07(火)20:48:30No.874084903+>ステゴのヤクザ分を煮詰めて濃くしたのがドリジャかな…? |
… | 12921/12/07(火)20:48:46No.874085024+>タマ先輩はナーバスすぎるエピソードが本当に多い… |
… | 13021/12/07(火)20:49:03No.874085157+リョテイはトレセンで自分の厩舎の馬がちょっかいをかけられると駆けつけて威嚇して追い払う |
… | 13121/12/07(火)20:49:04No.874085163+>明るくて捕食者に見つかりやすい色だけど生きてる=強い=モテる |
… | 13221/12/07(火)20:49:50No.874085513+>タマ先輩はナーバスすぎるエピソードが本当に多い… |
… | 13321/12/07(火)20:49:51No.874085528+ボディーガードといえばクロフネ先輩も厩舎のボス馬のボディーガードだったんだとか |
… | 13421/12/07(火)20:50:12No.874085684+>>タマ先輩はナーバスすぎるエピソードが本当に多い… |
… | 13521/12/07(火)20:50:20No.874085759+ドリジャオルフェは未だに軟禁状態だからな… |
… | 13621/12/07(火)20:51:17No.874086178+>>明るくて捕食者に見つかりやすい色だけど生きてる=強い=モテる |
… | 13721/12/07(火)20:51:18No.874086186+そういやオペも話出てるけどボスタイプだったの? |
… | 13821/12/07(火)20:51:38No.874086369+気性のアレなのがボコボコ生まれるとかどうなってんだよリョテイ |
… | 13921/12/07(火)20:52:01No.874086556+元々ボリクリがボスやっててクロフネがナンバー2だったところにロブロイがやってきて秒でボスになってボリクリとクロフネがそのまま1段づつ下がるって形だからな |
… | 14021/12/07(火)20:52:11No.874086614+調べたらパイセンはハツラツ時代育成牧場の中で三四番手にいて喧嘩しなかったってのは見つかった |
… | 14121/12/07(火)20:52:25No.874086748そうだねx2>存在感だけでリーダーシップを取ったキタちゃんみたいなのもいる |
… | 14221/12/07(火)20:52:47No.874086902+>気性のアレなのがボコボコ生まれるとかどうなってんだよリョテイ |
… | 14321/12/07(火)20:53:08No.874087074+>オペラオーは戦いまくってたナリタトップロード君は京都大賞典(ステゴの奴とは別)でオペラオーに負けて以来、オペラオーを見かけると汗をかきまくる様になったらしいな |
… | 14421/12/07(火)20:53:11No.874087097+SSから遺伝 |
… | 14521/12/07(火)20:53:24No.874087205+>気性のアレなのがボコボコ生まれるとかどうなってんだよリョテイ |
… | 14621/12/07(火)20:53:25No.874087207+>そういやオペも話出てるけどボスタイプだったの? |
… | 14721/12/07(火)20:53:32No.874087276+ロブロイは話を聞くほどにマフィアのボスみたいな印象が… |
… | 14821/12/07(火)20:53:56No.874087451+>ボディーガードといえばクロフネ先輩も厩舎のボス馬のボディーガードだったんだとか |
… | 14921/12/07(火)20:53:56No.874087456+>ゴールデンサッシュ母ちゃんに言ってくれ… |
… | 15021/12/07(火)20:54:00No.874087489+>>気性のアレなのがボコボコ生まれるとかどうなってんだよリョテイ |
… | 15121/12/07(火)20:54:00No.874087492+>気性のアレなのがボコボコ生まれるとかどうなってんだよリョテイ |
… | 15221/12/07(火)20:54:45No.874087882+ブライアンとかは性格的にはどうなんだっけ |
… | 15321/12/07(火)20:54:51No.874087931そうだねx2リョテイさんに聞くと親父に言えって言われてSSさんに聞くと親父に言えって言われるよ |
… | 15421/12/07(火)20:54:53No.874087956+>気性のアレなのがボコボコ生まれるとかどうなってんだよリョテイ |
… | 15521/12/07(火)20:55:06No.874088047+それでゴルシ産駒はだいたいみんないい子っていうのが面白い |
… | 15621/12/07(火)20:55:09No.874088077+>>ゴールデンサッシュ母ちゃんに言ってくれ… |
… | 15721/12/07(火)20:55:22No.874088163+買ったムック本読んだらマックイーンは大人しい性格でサンデーサイレンス相手にも気が合ったからサンデーサイレンス係やってたと書いてあったけど本当なの? |
… | 15821/12/07(火)20:55:35No.874088251+オージのやべーやつエピはリュージをコンクリの上に投げた話くらいじゃない |
… | 15921/12/07(火)20:55:39No.874088281+>ブライアンとかは性格的にはどうなんだっけ |
… | 16021/12/07(火)20:55:55No.874088397+>リョテイさんに聞くと親父に言えって言われてSSさんに聞くと親父に言えって言われるよ |
… | 16121/12/07(火)20:56:09No.874088534+サラブレッドみたいな闘争心なんか欠片も遺伝してないだろう農耕馬がサイズ差だけでアタマ張ってるのが薔薇親父ファームの大放牧場だ |
… | 16221/12/07(火)20:56:09No.874088537+>リョテイさんに聞くと親父に言えって言われてSSさんに聞くと親父に言えって言われるよ |
… | 16321/12/07(火)20:56:15No.874088585+そんな馬でも猫は好きと聞いたが |
… | 16421/12/07(火)20:56:17No.874088612+リョテイさんが熊ちゃんにしたことで乗ってると振り落としてくる乗ってると立ち上がったこともあるマジで噛みつこうとしてくるお願いですから走ってくださいとお願いしたとかどこかで聞いたことあるエピソードばっかでブラッドスポーツを感じます |
… | 16521/12/07(火)20:56:35No.874088728+>>リョテイさんに聞くと親父に言えって言われてSSさんに聞くと親父に言えって言われるよ |
… | 16621/12/07(火)20:56:52No.874088863+因みにサンデーサイレンスの場合父親ばかり言われるが母親のウィッシングウェルも厩務員が |
… | 16721/12/07(火)20:57:13No.874088994+>それでゴルシ産駒はだいたいみんないい子っていうのが面白い |
… | 16821/12/07(火)20:57:20No.874089058+>>リョテイさんに聞くと親父に言えって言われてSSさんに聞くと親父に言えって言われるよ |
… | 16921/12/07(火)20:57:25No.874089098+競走馬なんて血の配合の極致なんだし |
… | 17021/12/07(火)20:57:27No.874089112+>>リョテイさんに聞くと親父に言えって言われてSSさんに聞くと親父に言えって言われるよ |
… | 17121/12/07(火)20:57:34No.874089171+>リョテイさんに聞くと親父に言えって言われてSSさんに聞くと親父に言えって言われるよ |
… | 17221/12/07(火)20:57:46No.874089256+リョテイの声が消えたっス… |
… | 17321/12/07(火)20:57:54No.874089317+クロフネを舎弟にする伝説のボス馬ボーンキング |
… | 17421/12/07(火)20:58:23No.874089524そうだねx3>クロフネを舎弟にする伝説のボス馬ボーンキング |
… | 17521/12/07(火)20:58:23No.874089525+>クロフネを舎弟にする伝説のボス馬ボーンキング |
… | 17621/12/07(火)20:58:29No.874089578+>そんな馬でも猫は好きと聞いたが |
… | 17721/12/07(火)20:58:42No.874089670+優しくなあれ…素直になあれ…を繰り返した結果がゴルシか |
… | 17821/12/07(火)20:58:47No.874089702+耳が痛いねぇ! |
… | 17921/12/07(火)20:58:47No.874089703+一方で急に受け継がれるプボ味 |
… | 18021/12/07(火)20:59:13No.874089875+リョテイさん産駒なのになかやまの気性はそんなに聞きませんね |
… | 18121/12/07(火)20:59:14No.874089885+>優しくなあれ…素直になあれ…を繰り返した結果がゴルシか |
… | 18221/12/07(火)21:00:23No.874090463+リョテイさん気性難だけど向こうのルール上なら話し合えるからまだマシ |
… | 18321/12/07(火)21:00:25No.874090474+>リョテイさん産駒なのになかやまの気性はそんなに聞きませんね |
… | 18421/12/07(火)21:00:45No.874090619+>面々と受け継がれる気狂いの血…? |
… | 18521/12/07(火)21:00:59No.874090723+ちなみにみんな大好きキンチェムさんも |
… | 18621/12/07(火)21:01:39No.874091031+>という証言が残ってるのでヘイルトゥリーズンの気性が実際どうだったのかはよくわからないのだ |
… | 18721/12/07(火)21:02:00No.874091191+>リョテイさん産駒なのになかやまの気性はそんなに聞きませんね |
… | 18821/12/07(火)21:02:23No.874091341+なかやまはキンイロ一族で芦毛なのに大人しいですよ |
… | 18921/12/07(火)21:02:45No.874091516+ヘイルトゥリーズンは喧嘩でボスの座を手に入れた成り上がり者 |
… | 19021/12/07(火)21:03:26No.874091844+>買ったムック本読んだらマックイーンは大人しい性格でサンデーサイレンス相手にも気が合ったからサンデーサイレンス係やってたと書いてあったけど本当なの? |
… | 19121/12/07(火)21:03:35No.874091909+トレチャーン… |
… | 19221/12/07(火)21:03:38No.874091946そうだねx1(そのなかやまはウインブライトの方じゃないっスかね…?) |
… | 19321/12/07(火)21:03:39No.874091956+芸人路線に振ってるだけでも穏やかな方扱いのシロイアレ |
… | 19421/12/07(火)21:03:45No.874092014+三大始祖のゴドルフィンアラビアンの時点で猫のグリマルキンと仲良くなって気性が改善しました |
… | 19521/12/07(火)21:04:04No.874092171+>競走馬なんて血の配合の極致なんだし |
… | 19621/12/07(火)21:04:40No.874092432+タマモクロスパイセンに手を出すのはやめとくッス |
… | 19721/12/07(火)21:05:06No.874092627+>>競走馬なんて血の配合の極致なんだし |
… | 19821/12/07(火)21:05:17No.874092732+>プイプイは人間好きでいい子だったっていうけどどっから来た性格なんだ |