葛根湯

14.9K Tweets
Follow
葛根湯
@peach_fat_free
性産業引退者。日本共産党支持。フォロー&リムご自由に。ミュート推奨です。帰化者。誤字脱字誤植まみれです ※通知切ってるのでリプなど把握できません。まとめ、転載禁止。誹謗中傷は法的措置とります。 右翼と差別主義者と表現の自由戦士(⋈)はブロック。 凍結時避難用は
放送大学Joined March 2020

葛根湯’s Tweets

Pinned Tweet
以下、性産業と、男性の性消費について書いたツリーをぶら下げていきます。 私はただの人なので文章も下手で支離滅裂/非時系列順になります。誤字脱字も多く読みにくいですがとりあえず連ねます。※汚言を含みます。
Quote Tweet
葛根湯
@peach_fat_free
·
現役時代、客から「楽して金稼げていいね」「気持ちいいことしてお金もらえてずるい」…散々言われたけど、楽になれる瞬間なんてトイレで吐いてるときだけだった。 それも苦しさと死にたさと気絶しそうな疲労感の中で。 「そんなに稼いでどうするの?」も聞かれたけどな、親の借金返してたんだよ俺は。
Show this thread
4
223
544
Show this thread
Image
Quote Tweet
白猫のトラ
@TIGER_WhiteCat
·
Replying to @museumnews_jp
批判したい人は吉原を魔窟の類いと思い込んでいるのではないか。 遊女街とはいえ、吉原は幕府にも認められた遊興の地。 当時の服飾の流行も多くは吉原発のものが多い。 もちろん金銭的事情で自分を売らざるを得ない事情を抱える遊女は多かっただろうが、そこで身請けされて幸せに暮らした女性もいた。
12
Show this thread
浅草で道中やるのもいい加減にしろと思う。コロナで中止になってるけど終息しても再開させるなよ。 浅草三丁目のタコ部屋から吉原のソープ通ってたとき遭遇すると殺意しか沸かなかった。 沸き立つ観客にも腹立ったし頭抑えつけられながらチンカス食わされたことのない女が花魁演じてるのも胸糞だった。
Quote Tweet
museumnews jp
@museumnews_jp
·
吉原遊郭を「煌びやかな世界」と紹介 江戸東京博物館に批判、「不適切だった」と謝罪 j-cast.com/2021/12/094266 「鬼滅の刃」遊郭編の舞台にもなった吉原遊郭を「煌びやか」と表現したことは不適切だったとして、江戸東京博物館公式ツイッターが2021年12月8日に謝罪した。 江戸東京博物館は、東京都…
1
5
20
Show this thread
離婚できるオプション確保した状態で結婚することってめちゃくちゃ重要なのに(このオプションがないとDV支配下から逃げられない)、離婚に対するマイナスイメージ/スティグマが未だにめちゃくちゃ強い。 何があっても解散できない伝統的家族観の方がよっぽど気持ち悪いのにね。
Quote Tweet
葛根湯
@peach_fat_free
·
離婚できないせいで信じられないくらいの不幸を引き受けた人をたくさんみてきたよ。 女性が離婚オプション確保した上で結婚するのって、生涯スパンで自由を担保した上での選択ってことになるからね。独立した人格を最大限尊重する意味です。 とにかく他人が騒がないことです… twitter.com/peach_fat_free
Show this thread
1
17
Show this thread
しかもそうやって男性に「養われる」状態が女の幸せであるかのように錯覚させられてきた……
Quote Tweet
葛根湯
@peach_fat_free
·
「三食昼寝付きは贅沢で素晴らしいご身分だ」、みたいなキャンペーン流布したやつ誰だよ。 妻を夫の扶養の範囲内に押し込めて経済力奪って弱体化させた挙げ句、それが女性にとって最良で幸せかの如く錯覚させようとしたやつもだ、どこのどいつだ出てこい。
Show this thread
1
1
6
Show this thread
配偶者控除の枠内に妻たちを押し込めて経済力奪って弱体化させてきたよねジャパンは…
Quote Tweet
葛根湯
@peach_fat_free
·
配偶者控除の枠内(パート労働)に女性の社会進出を抑圧してきた結果、晩年になって夫に嫌気が差しても「キャリアがないから今更もう離婚できない」と結婚生活に耐え続けてる妻もたくさんいる。晩年に離婚すれば女性は間違いなく貧困に直面する。twitter.com/peach_fat_free
Show this thread
1
2
5
Show this thread
ちなみに日本の場合、非正規を含む平均給与は、 男性―532万円 女性―293万円  (国税庁 民間給与実態統計調査) 女性の給与は男性の僅か55%… 経済的不安から離婚できずに我慢し続けるしかない妻がものすごく多い。 離婚を「バツイチ」などと呼び「✘」をつけ、「失敗」だと見做す風潮も最悪😩
Image
1
8
16
Show this thread
そうなんですよね。 以前某新聞でNZの離婚率の高さを好意的文脈で紹介してましたが、女性が自活できるから我慢し続けずに済む。 アーダーン首相は「私たちは、女性だというだけで賃金が10%低くなる可能性があるなどというメッセージを若い女性たちに発し続けるわけにはいかない」と、格差改善に尽力。
Quote Tweet
ゲタ子🌵砂漠🇺🇲皆のサンドバッグ
@getako22
·
何度も言うけど国際結婚だから離婚率が高いのではなくて、 シングルマザーでも生きていける収入が得られる海外だから、離婚率が高いのだ。
Show this thread
1
18
55
Show this thread
学校と校長名を晒したいレベルの酷いエピソードだよね…😢 市の生理用品の無償配布は、 ・配布場所は駅から遠い男女共同参画センター ・18歳以上の女子学生(高校生不可) ・年齢の証明書が必要 の要件を満たす者のみが対象。 一番支援が必要な小中学生がアクセスできない…
Quote Tweet
葛根湯
@peach_fat_free
·
うちの市はこんな状況なので↓↓必要な人がアクセスできない状況。 もっと声をあげて、各学校のトイレ常備を目指したい。 (どこの小学校も保健室には生理用品あるけど、わざわざ取りに行かなきゃいけないし、保健室に行くときに担任に理由を言わなきゃいけないの地獄じゃん) twitter.com/peach_fat_free
Show this thread
12
32
Show this thread
個人の心持ちの話ではなく構造の話をしてるのだが、どの分野でも私(俺)は大丈夫でした!気持ち!やり方!工夫!という人が必ず出てくる。大丈夫なのはよかったですねと思いますが、例えば私やあなたや誰かが大丈夫でも構造や差異が存在することには変わりありません。私は後者について書きました
74
502
市内の小学校で、先生が「うちの学校のトイレにも生理用品を常設したい」と校長に掛け合ったら「そういう私的なものに配慮する必要はない」と門前払いされたそう。 生理の貧困って私的なものだっけ… この校長、子どもが生理用品買えない/買ってもらえないのは子どもに原因があると考えてるの???
1
38
125
Show this thread
真珠湾攻撃を好意的文脈や日本スゴイ論調で語ってる人や正当化しようとしてる人が多くて引く…
8
36
福岡セクシャル・ハラスメント事件が1992年で、以降セクハラの概念が徐々に社会に浸透したようだけど、原宿カウンセリングセンターは1995年開設当初から診療やカウンセリングに於けるセクハラを問題視して対策してたらしい。 これはすごいよね。 田舎にもセクハラの心配がないクリニック増えてほしい🥺
7
21
Show this thread
米国の現所属(ヒューズ)では、ノーベル賞クラスの科学者であろうと、セクハラで一発退場となる。指導教員が自分の学生や研究員とロマンティックな関係になることは禁じられている。大学院生やポスドクの将来がPIからの推薦書などで大きく左右されてしまう業界だからこそ、厳格な対処が必須
3
637
2K
Show this thread
私はカウンセリングで数えきれないくらいセクハラを受けてきたけど、原宿カウンセリングセンターはなんと1995年から、カウンセリング中のセクハラ/性暴力に警戒してきたとのこと。 セクハラされる心配がないって本当に重要な要素だけど、四半世紀前から気付いてたのすごい。
Quote Tweet
葛根湯
@peach_fat_free
·
本当そうです。 私が信田さよ子さんを信頼してるのは「女性に対してセックス依存という言葉は痛ましくて遣えない」と断言してくれたからです。数多いる心理学者の中でも、男性学者がこれを指摘することはありませんでした。 男性のセックス依存は「性欲」「支配欲」であるため弱者を狙うのに対して、 twitter.com/bewizyou1/stat…
Show this thread
1
28
91
Show this thread
・女性をケアする男性の権力性…これ本当に男性は自覚的になる必要があるよね。ケアすることで相手をどんどん弱体化させてしまう。 ・妻が困ったことをやればやるほど自分の価値が高まる男、呼応するように退行する妻 ・「守る」という言葉が力関係を表してる たくさんメモし過ぎたので後でまとめよう
1
20
51
Show this thread
今日の信田さよ子さんの公開講座の質疑で、「妻に対し夫が献身的とも思える介護をしているケースで、だけど傍から見てて違和感がある」というのがあったけど、この話を思い出した。 夫のモラハラが原因で重度鬱になった妻の介護を、夫がやり続けるという無限地獄… 夫の強烈な支配を解除できない状態。
Quote Tweet
葛根湯
@peach_fat_free
·
知人の両親、80歳超えてるんだけど、父親はモラハラで母親は重度鬱+認知症、母親は何度も離婚を考えたけど学歴なし職歴なしで断念して、そうこうしてるうちに重度鬱で寝たきりになり、認知症になり離婚が困難に…という状態なんだけど、支配欲の強い父親は自分の妻の介護を全部自分でやると主張して、
Show this thread
1
55
150
Show this thread
今日はこれ
Quote Tweet
原宿カウンセリングセンター
@HarajukuCC
·
【HCC信田さよ子公開講座のお知らせ】 今年最後の公開講座のテーマは「ケアする男たち」です。 多くの皆様のご参加をお待ちしております。 日時:2021年12月8日(水)19:00〜20:30 *Zoomオンライン講座 ▼詳細はこちらから hcc-koukai20211208.peatix.com
Show this thread
3
めちゃくちゃ元気に帰宅したけど明日の朝はコーンフレークやめるらしい。 そんで、「…あ💡✨冷たい牛乳かけずにそのままボリボリ食べるのは…!?」って名案閃いた顔したので「それお菓子じゃん😌」「あ…😏✨」となりました。朝からプリンとか食べる日もあるんだけどね。 とりあえず明日はシチュウ。
2
16
Show this thread

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
Image
Image
Image
Image
Image
Image

Trending now

What’s happening

News
2 hours ago
大阪メトロが新型車両を発表 万博に向け
Love Live! · Trending
カウントダウンライブ
4,425 Tweets
ねとらぼ
2 hours ago
ファミチキの“袋”の写真だけを淡々とツイートする謎のアカウント「ファミチキへの怒り」が人気に 約1カ月で4万フォロワーを突破
ツギノジダイ|朝日新聞社の中小企業向けメディア
3 hours ago
【あの企業はいま】「芸能人は歯が命」のCMで知られる企業を訪ねた
Trending in Japan
ユニット祭り