History

経歴

 
 
 
 
 

株式会社メルカリ

Oct 2018 – Present Roppongi
 
 
 
 
 

株式会社サイバーエージェント

Apr 2017 – Sep 2018 Shibuya
 
 
 
 
 

国立大学法人名古屋工業大学

Apr 2013 – Mar 2017 Nagoya

Resume

職務経歴

ゲームプログラマー学科 VR専攻 非常勤講師

R4D XR エンジニア

エンジニア (新卒)

VR動画プレイヤーアプリの開発

DaydreamというVRプラットフォーム向けにAbemaTVのクライアントアプリを開発し、エンジニアリーダーを担当しました。
「AbemaTV」がスマートフォンVRプラットフォーム「Daydream」に対応を開始 | 株式会社サイバーエージェント

カジュアルゲームの開発

社内のモックアップ開発コンテストで受賞しその後リリースしたアプリです。クライアントサイドの開発全般を担当しました。
https://crevasse.jp/

社内技術コミュニティの運営

Unityに関してグループ会社間を跨いだ情報共有や交流を目的としたコミュニティ活動の推進・運営メンバーを務めています。
300人のエンジニア組織を横断したQiita:Teamの活用術とは!? - 生産性を向上させる情報共有ツール - キータチーム(Qiita:Team)

新卒社員向け研修の運営

ゲーム事業部所属の2018年度新卒入社のエンジニア・デザイナ向けに、研修プログラムの作成・運営を行いました。

受託開発

Windowsタブレット向けのゲームアプリ開発

子供の発達支援用のアプリで、クライアントサイド全般を担当しました。

インターン

新作ゲームタイトルのクライアント開発

インゲームの演出や、アウトゲームの画面制作を行いました。

受託開発

スマホ向けシミュレーションゲームの開発

iOS/Android向けのシミュレーションゲーム、約5タイトルの開発全般を担当しました。

アルバイト

運営中ゲームタイトルのデバッグ・CS対応

デバッグ機能の開発や、お問い合わせに対してログの調査業務などを行いました。

Projects

モーションキャスト

任意のVRMを読み込んでモーションを再生するためのアプリケーション [VTuber, VRM]

水無月ライム

世界初?!360度対応VTuber [VTuber, VR]

Crevasse

Falling down action game [iOS, Android]

至近距離ガールVR

女の子と一緒にロッカーの中に閉じ込められる超リアル体験 [VR, Windows]

VR通勤電車

日常と非日常のコントラストを体験できるVRコンテンツ [VR, Windows]

妖怪コンパス

新感覚 “妖 怪” バトル [iOS, Android]

Organizer

主催イベント

Talks

登壇

Achievement

実績

NOITOM賞, CGCGスタジオ賞, サマーレッスンプロデューサー玉置賞

優勝 / チーム(3名)

優勝

優勝 / チーム(3名)

優勝 / チーム(3名)

BANK OF INNOVATION賞, バンダイナムコ賞 / チーム(3名)

優勝 / チーム(6名)

優勝 / チーム(3名)

優勝 / チーム(3名)

2位 / チーム(3名)

DeNA賞 / チーム(4名)