VTuber@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在48人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • メール欄に「ip表示」と入れてスレッドを立てるとip表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • バーチャルユーチューバーなど.最低2週間保持
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1631677825223.jpg-(3270 B)
3270 B無題Name名無し21/09/15(水)12:50:25No.1155471+ 13日16:26頃消えます
VのTRPGスレ
なぜシリアスに向けて作ったキャラが茶番をしだすのか?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無題Name名無し 21/09/15(水)17:24:08No.1155508そうだねx23
カタディズム
2無題Name名無し 21/09/15(水)18:11:56No.1155510+
見せもんじゃねえぞ!!!
3無題Name名無し 21/09/15(水)22:52:00No.1155598そうだねx5
いいじゃん楽しめれば
4無題Name名無し 21/09/15(水)23:57:40No.1155607+
このキャラは親が死んで
ファンブルずっこけます
5無題Name名無し 21/09/16(木)00:05:49No.1155610+
>なぜシリアスに向けて作ったキャラが茶番をしだすのか?
撮れ高意識してるんじゃない?
6無題Name名無し 21/09/16(木)10:00:26No.1155678+
TRPGって普通にそういうこともあるもんじゃない?
もちろんそうでないこともあるけど
7無題Name名無し 21/09/16(木)12:02:13No.1155691+
皆で楽しむという勝利条件の為に必死にプレイしてるからかな…
8無題Name名無し 21/09/16(木)13:42:41No.1155716+
かなきみ02メンバーみたいに他のやつもRPでゲーム配信してほしい
9無題Name名無し 21/09/16(木)19:06:27No.1155767+
滅茶苦茶悪そうな悪役がファンブルでやばいことになるのすこ
10無題Name名無し 21/09/16(木)22:01:40No.1155800そうだねx2
もうちょっと色んな意味で見やすいコンテンツにならんもんかね
11無題Name名無し 21/09/16(木)22:08:43No.1155803そうだねx7
あっくんのキャラが大体ハズレ無しなので好き
12無題Name名無し 21/09/16(木)22:31:17No.1155807+
    1631799077579.jpg-(188104 B)
188104 B
見てるわけじゃないけれど通知見た感じTRPG良くやってるから貼る
https://twitter.com/Vtubertaro/status/1437663445113925632
13無題Name名無し 21/09/17(金)02:33:31No.1155838そうだねx9
>もうちょっと色んな意味で見やすいコンテンツにならんもんかね
マスターの枠でしか配信しなくて
ネタバレ禁止のため見に来た人以外には広がらず
数時間ぶっ続けが基本で
場合によっては前作必修の続編だったりもする
バズったVがTRPGやることはあってもTRPGでバズるVはいないのもしょうがねえな!
14無題Name名無し 21/09/17(金)06:29:24No.1155861そうだねx2
まぁ本来見て楽しむよりは自分で遊ぶもんだし…
初めて触れたTRPGが編集されたリプレイ動画だったけど、リアルタイムのオンラインセッション配信見た時は動画の4倍ぐらい時間掛かっててこりゃ大変だと思った(面白かったけど)
15無題Name名無し 21/09/17(金)10:26:10No.1155875+
>もうちょっと色んな意味で見やすいコンテンツにならんもんかね
それこそリプレイ動画しか無いと思う
ノーカット見続けるのはよっぽど好きな人じゃないと厳しいよ
16無題Name名無し 21/09/17(金)12:08:43No.1155883そうだねx4
Vは演技せんでええ
17無題Name名無し 21/09/17(金)12:21:56No.1155886そうだねx7
>Vの
から始まるスレ文は警戒する
18無題Name名無し 21/09/17(金)12:36:53No.1155887そうだねx17
知るかよ…
19無題Name名無し 21/09/19(日)17:52:07No.1156374そうだねx7
>Vは演技せんでええ
これは価値観というか観点の違いだが
俺にとっては「"そのVの"演技の幅が見られる」コンテンツなんだ
こんなことやりたくてキャラ作りました!って話が聞けるとその子への理解が深まる…というより属性の加算になるんだ
雑談配信で新ネタが披露されて意外な一面を知るようにTRPGがVの世界観の広がりの一助になると俺は思ってる
20無題Name名無し 21/09/20(月)03:56:12No.1156480そうだねx7
いろいろTRPGのシナリオをみたけどスレ絵シナリオのカタシロって少なくとも配信として見せるそれとしては頭ひとつ抜きん出てると感じる
さすが対話型シナリオだと思うし公開されるセッションも増えるはずだなって
ただ好きだからと同じシナリオを漁る弊害として生まれる「こいつはどのような選択をするのだろうか」みたいな悪趣味になっていく自分の感性があってそれへのカウンタとしてGWに公演されたPL名越康文先生のカタシロリビルドは非常に良かった
21無題Name名無し 21/09/21(火)18:07:55No.1156757そうだねx1
>いろいろTRPGのシナリオをみたけどスレ絵シナリオのカタシロって少なくとも配信として見せるそれとしては頭ひとつ抜きん出てると感じる
>さすが対話型シナリオだと思うし公開されるセッションも増えるはずだなって
>ただ好きだからと同じシナリオを漁る弊害として生まれる「こいつはどのような選択をするのだろうか」みたいな悪趣味になっていく自分の感性があってそれへのカウンタとしてGWに公演されたPL名越康文先生のカタシロリビルドは非常に良かった
昨日から三夜連続で動画が公開されるディズムさんハヤシさん名越先生の振り返り動画は良いものだぞ
一夜目からもう面白かった
22無題Name名無し 21/09/25(土)07:37:21No.1157408そうだねx7
内輪ネタとシステムや元ネタ熟知してるの前提ってのが色々つらい
23無題Name名無し 21/09/25(土)08:17:00No.1157412+
「人は神話になりたい」という言葉が未だに心に残っている
なんのために死ぬかを決めたら、なんのために生きるかがわかるんだろうね
24無題Name名無し 21/09/25(土)12:24:04No.1157445+
クトゥルフはちょっと最初のハードルがあるけど最近ちょくちょくやってるVが増えてきたエモクロアはシステムもシンプルでとっつきやすい気がする
25無題Name名無し 21/09/25(土)12:51:40No.1157449+
エモクロアは不慣れなVが配信でロールプレイ重視でやることに特化したシステムだなあ
26無題Name名無し 21/09/29(水)04:38:13No.1158384+
カタシロくらいサクッと見れる奴はまだあんまりないのだろうか
27無題Name名無し 21/09/29(水)14:14:24No.1158501そうだねx5
「自分のキャラに感情移入すること」を前提にした遊びだから「サクッと」に向かないのよな
28無題Name名無し 21/09/30(木)09:13:52No.1158959そうだねx5
カタシロも既存キャラを記憶喪失でRPするっていう反則ギミックでいろいろ省略してるからね
29無題Name名無し 21/09/30(木)13:15:23No.1159028+
サイコロフィクション系ならまだ初見にも見やすいと思うんだけど知名度の問題なのかやってるところ無いんだよな
何を目的に動いてるのかわかりやすいし全体もそんなに長くないから配信向けだと思うんだけど
30無題Name名無し 21/10/02(土)11:11:00No.1159337+
>カタシロくらいサクッと見れる奴はまだあんまりないのだろうか
スレ画の人が10分でできるTRPG作ったって言ってて気になってるんだけど
10分で終わるゲームのためにゲストに来てもらうのもどうなんだろうっていう所で止まってる
31無題Name名無し 21/10/02(土)19:13:50No.1159433+
>カタシロくらいサクッと見れる奴はまだあんまりないのだろうか
スレ画の人とでび様としぃしぃの5分前シリーズ
32無題Name名無し 21/10/02(土)19:50:44No.1159443そうだねx2
狂気山脈のGMを集めて全員にコージーをRPさせた高生とかいう奴
33無題Name名無し 21/10/10(日)14:41:34No.1161127そうだねx3
https://camp-fire.jp/projects/view/477736
V直接は関係ないけど狂気山脈のアニメ化クラウンドファンディング中
34無題Name名無し 21/10/10(日)14:50:32No.1161128そうだねx3
>https://camp-fire.jp/projects/view/477736
>V直接は関係ないけど狂気山脈のアニメ化クラウンドファンディング中
https://youtu.be/VS2BXk9dIOM
今凸待ち配信しとるね
やんみちゃんとか来てた
35無題Name名無し 21/10/11(月)05:08:46No.1161305そうだねx1
カタシロは見てる範囲だと
でび様と名越先生が凄かった記憶
これに匹敵するセッション知ってたら教えてほしい
36無題Name名無し 21/10/11(月)14:25:16No.1161364そうだねx4
>カタシロは見てる範囲だと
>でび様と名越先生が凄かった記憶
>これに匹敵するセッション知ってたら教えてほしい
この前まだら牛さんのところでやってた森永千才さんのもなかなかに良い展開だったよ
37無題Name名無し 21/10/11(月)22:59:05No.1161468そうだねx3
ディズムさんのとこでやってたあにまーれなんちゃってマダミス面白かったな~~
なんちゃってマダミスはネタバレ見てようと既プレイだろうと誰でも遊べるしありとあらゆるVtuberの集まりにやってほしいわ…それこそTRPGやマダミス経験者じゃなくとも
自由度が高すぎる分キーパーへ求められる技量がヤバい事が唯一にしてデカすぎる欠点…!
38無題Name名無し 21/10/11(月)23:04:18No.1161470+
>なぜシリアスに向けて作ったキャラが茶番をしだすのか?
基本芸人だしな
39無題Name名無し 21/10/11(月)23:10:02No.1161475そうだねx6
>カタシロは見てる範囲だと
>でび様と名越先生が凄かった記憶
>これに匹敵するセッション知ってたら教えてほしい
狂気山脈からの継続だからちょっと大変だけどカルロ・ピノ様とかよかったよ
あと天開司も面白かったな
40無題Name名無し 21/10/13(水)07:22:38No.1161781そうだねx6
>この前まだら牛さんのところでやってた森永千才さんのもなかなかに良い展開だったよ
普段やっていた事をたまたまやらなかっただけであんな展開になってしまうとはな...
あんなに打ちのめされたまだら牛を見たことがない
41無題Name名無し 21/10/14(木)12:08:23No.1161998そうだねx3
天開司のカタシロいいよなテンポの良いやりとりでめっちゃサクサク進む
LGO7の継続キャラだから先に見ておくとより面白い、ちゃんと軸しっかりしてるんだよな
42無題Name名無し 21/10/14(木)22:43:35No.1162100そうだねx5
てぇトレのキサラギ駅で初めて生配信でのTRPGみたけど凄く面白かった 確かにこれは色々な人の見たくなるね
43無題Name名無し 21/10/17(日)13:05:44No.1162706+
PL全員女子で共鳴感情:尿意とか言い出したのは面白かった
44なーNameなー 21/10/17(日)13:57:38No.1162721そうだねx1
なー
45無題Name名無し 21/10/17(日)14:02:50No.1162724+
そうは言ってもリプレイ動画って作るのに半年とかかかるからなぁ…
リプレイ有ればより入りやすいし見やすくなること間違いなしではあるんだがそれ以外の活動もあるしねぇ
46無題Name名無し 21/10/17(日)15:16:37No.1162733+
ニコニコでリプレイ動画あげてる人も大体月1~2本とかだからなあ
47無題Name名無し 21/10/17(日)18:15:37No.1162770+
アーカイブ長いから編集してって配信者からしたらまさしく気軽に言ってくれるなぁって感じだろうな
48無題Name名無し 21/10/17(日)19:03:26No.1162782そうだねx4
休憩タイム以外カットできそうな所あんのって気もするけど
49無題Name名無し 21/10/18(月)00:19:08No.1162927そうだねx1
本当に趣味でやるのでもなければ労力に見合わな過ぎるわ
50無題Name名無し 21/10/18(月)12:42:02No.1163002そうだねx10
編集しろって要望することは自由だけどやる側が要望に応えなくても暴れるなよ
見ない自由はいくらでもあるんだから
51無題Name名無し 21/10/19(火)15:18:40No.1163351そうだねx4
そんな時は狂気山脈RTAでも見て落ち着こう
52無題Name名無し 21/10/20(水)15:58:00No.1163560そうだねx2
まだら牛さんがこの前組み立ててたのって阿蘇山だっけか
53無題Name名無し 21/10/20(水)19:30:13No.1163606そうだねx4
浅間山だった気がする
54無題Name名無し 21/10/21(木)02:33:33No.1163721+
申し込んでたカタシロリビルドのグッズが届いたよ
ランダム封入のアクキーがディズムさんの第一声でとても嬉しい
55無題Name名無し 21/10/25(月)00:06:49No.1164638そうだねx6
ふわふわ探検隊めっちゃ良かった…
56無題Name名無し 21/10/25(月)17:00:40No.1164718+
物語に入り込みそして周りも入り込ませる森永さんのロールに脱帽
57無題Name名無し 21/10/29(金)15:57:14No.1165609+
>そんな時はでびると椎名の即興TRPGでも見て落ち着こう
58無題Name名無し 21/10/31(日)03:39:52No.1165961+
コーサカとヤカさんが楽曲を担当した狂気山脈単独登頂が良かったので是非見て欲しい
59無題Name名無し 21/11/01(月)06:57:05No.1166260そうだねx6
    1635717425011.jpg-(53054 B)
53054 B
狂気山脈映画化楽しみすぎる
60無題Name名無し 21/11/04(木)00:51:43No.1166792+
>狂気山脈映画化楽しみすぎる
コージ…タカオよかったな
61無題Name名無し 21/11/04(木)08:13:55No.1166813そうだねx4
昨日やってたがくでびんごの冒涜都市Zがすごく良かった
62無題Name名無し 21/11/06(土)07:45:32No.1167168+
>昨日やってたがくでびんごの冒涜都市Zがすごく良かった
今見終わった
ンゴの演じ分けも凄いがやっぱでび様は居るだけでなんとかしてくれる安心感がやべえ
63無題Name名無し 21/11/07(日)06:28:29No.1167337そうだねx4
るかこ長く生きては思ったよりホラーに対するるかこさんの反応が素直で色々捗りましたね…
64無題Name名無し 21/11/08(月)21:54:32No.1167642+
来週にじさんじの命盟
モイラ様の中学生RPたのしみだ
65無題Name名無し 21/11/17(水)14:22:25No.1169290そうだねx1
知名度からかクトゥルフ神話TRPGばかりやってるけど
クトゥルフ神話TRPGって基本的にコズミックホラーなんだがただのギャグ展開になる場合がほとんどだね
他のシステムの方の知名度が高ければそっちが採用されるんだろうけどね
66無題Name名無し 21/11/18(木)08:27:22No.1169451+
Vがやってるシナリオだと命盟なんかはしっかりホラーしてる感あるよね
基本2日に分けてやるけど1日目の引きがもうね
67無題Name名無し 21/11/20(土)12:53:38No.1169917+
ソード・ワールドとかのファンタジーを
Vほぼそのままでやってくれてるの無いかな

・・・ないか
68無題Name名無し 21/11/22(月)16:26:03No.1170397+
ギャグ展開になるのは半分くらい出目のせいな気がしないでもない
69無題Name名無し 21/11/24(水)15:14:14No.1170808そうだねx1
>ソード・ワールドとかのファンタジーを
>Vほぼそのままでやってくれてるの無いかな
>
>・・・ないか
あの多いルールを自力で覚える手間が配信者には耐えられないんじゃ
70無題Name名無し 21/11/24(水)16:08:50No.1170814+
まあTPRGの複雑なシステムとルールを覚えるのはセッションにちょっと参加しようレベルのVには負担が大きいな
初めからTRPGが大好きとかTRPGのオンラインセッションメインで配信するVは話は別だが
なのでオンラインセッション向けのシンプルなルールのシステムがちょこちょこ出始めてるな
71無題Name名無し 21/11/24(水)16:43:38No.1170818そうだねx2
エモクロアとか簡易ルールすぎてビビるけど覚えるのは楽だろうな
72無題Name名無し 21/11/28(日)19:42:58No.1171646+
エモ全振りの展開が苦手なんだがオススメのシナリオや動画ある?
謎解き・ホラー・サスペンス・ギャグ・特殊ガジェット問わず
シナリオ自体に面白みのある話が好き

リプレイ動画を見るのは好きなんだが
配信は長すぎて好みじゃ無かったときの徒労感がね……
カタシロのでび回と名越回は素晴らしかった
73無題Name名無し 21/11/28(日)21:56:50No.1171660+
エモクロア公式シナリオのうちプレイ時間短めの4つとかわりといいよ
「オリカミ」と「妖精の夜の夢」は笑えるシナリオだし
個人的には「よるにつがえ」がスッキリしたシナリオで結構好き、若干エモ寄りだけど
74無題Name名無し 21/11/29(月)03:40:04No.1171713+
よるにつがえは100%エモ全振りだよ
75無題Name名無し 21/11/29(月)09:26:42No.1171729+
「エモは葛藤から生まれるんよ」とはスレ画の言で
避けたいならシナリオからではなくPLから探したほうがまだ良さそう
CoC公式サプリメント「ここで長く生きて」でさえPLしまどりる先生は最終局面でダイスロールを用いない決め方したのが記憶に新しい
76無題Name名無し 21/11/29(月)12:04:06No.1171750+
結局ギミックと推理とダイスで物語を作るとなると狂気山脈になるんじゃないか
77無題Name名無し 21/11/29(月)13:51:18No.1171765そうだねx2
そこでこのエモ無しの権化である椎名でびるコンビをですね
78無題Name名無し 21/11/29(月)17:58:05No.1171789+
エモ無しなら大浦るかこもオススメ
エイブモズが特によかったな
79無題Name名無し 21/11/29(月)18:37:21No.1171795+
VがやるときはPLも視聴者もTRPG経験少ない人がたくさんいるわけだし
歴戦のGMほどRPを重視してなんかいい展開だから判定ボーナス!エモ!ってなっていくのを感じる
それはそれでいいことだと思うけどたまには情報収集も分析もちゃんとしてないからもう事件解決しないような絶望も見たくなる
80無題Name名無し 21/11/29(月)18:57:49No.1171800+
狂気山脈で調査不足やらダイス運やらで生存者1名とかになった卓をどこかで見た記憶あるけどなかなか気持ちのいい雰囲気の暗さだったな
81無題Name名無し 21/11/29(月)20:43:45No.1171817そうだねx1
配信するなら見てる人も楽しくなるのが一番ウケがいいからな
Vだって趣味でやってる個人勢はともかくショウビジネスだからね
ハイ調査不足のダイス運なしで全滅です!後味後味悪くおしまいです!とかそんな受けがいいとは思えんな
配信しない身内でやるTRPGなら全然問題ないけどね
82無題Name名無し 21/11/29(月)22:26:17No.1171848そうだねx2
エモじゃなくて推理やシナリオ重視ならTRPGよりもマダミスの方が合ってるんじゃないかな
問題はマダミスは性質上TRPGよりもさらに見やすくまとめた動画とか存在しなくてしかも見るなら参加者各視点の配信を個別に見るしかないってことだ
[リロード]13日16:26頃消えます
- GazouBBS + futaba-