スレッド

会話

オミクロンについて、少しずつ解析結果が出てきています。 キーポイントは「実行再生産数を比較すると、現状デルタの4倍程度になっている」というところ。 これは ・人から人にうつりやすくやっている ・ワクチン接種者や既感染者の感染が起こりやすい のどちらか、またはその両方で説明できます。
引用ツイート
Trevor Bedford
@trvrb
·
As the Omicron epidemic continues to expand in South Africa and as case counts and sequencing data continues to come in, we can better estimate the current transmission rate of Omicron. 1/19
このスレッドを表示
11
287
593
この図が比較的わかりやすくて、デルタに比べて伝播性が上がっているか、免疫逃避が起きているかは確実性が高いようです。 具体的には、 ・うつりやすさは同じだがワクチンの効きが4割減 ・うつりやすさが1.5倍でワクチンの効きが2割減 ・うつりやすさが3分の2だがワクチンの効きが6割減 などです。
引用ツイート
Trevor Bedford
@trvrb
·
Under a scenario of 90% population immunity against previous variants, we get the following picture where Omicron could lie anywhere along the dashed line ranging from an intrinsic R0 of 3 and 83% immune escape to an intrinsic R0 of 9 and 20% immune escape. 14/18
このスレッドを表示
画像
返信先: さん
じゃあどうすればいいかというと、少しはできることもあります。 まず、水際対策は必ず突破されますが、やらないよりはやった方が良さそうです。 3回目接種の効果はまだわかりませんが、意味がないことはないでしょう。 他国のデータを見ながら速やかに3回目を進め、高齢者を守るのが大切です。
17
88
271
返信をさらに表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

トレンド

いまどうしてる?

COVID-19
昨日
群馬県の工場でクラスター発生 42人が感染
時事メディカル
1 時間前
口の衛生は体の健康に~予防のために歯科受診を~
僕のヒーローアカデミア · トレンド
ヒロアカ本誌
6,415件のツイート
モデルプレス
昨夜
人気投票による「2021年・ABEMA恋愛番組 胸キュンシーンランキング」を発表<TOP10>
音楽 · トレンド
長期休暇
1,636件のツイート