めいろま「みにろま君とサバイバル」集英社から発売中
めいろま「みにろま君とサバイバル」集英社から発売中
101.8万 件のツイート
フォロー
めいろま「みにろま君とサバイバル」集英社から発売中
@May_Roma
めいろま「みにろま君とサバイバル」集英社から発売中さんのツイート
そうなるよなあ。在宅勤務で感染避けたいし生活の質も上がるもんな。金はあまり重要でないと気がついた人が増えたんだよな。
引用ツイート
WIRED.jp
@wired_jp
·
大退職時代は「大再考時代」? テック業界の人々が、仕事に求める条件を見直している wired.jp/2021/12/06/gre #最新記事
2
youtube.com
谷本真由美(めいろま) (イギリス在住・著述家)【公式】おはよう寺ちゃん5月24日(月)
5月24日(月)文化放送「おはよう寺ちゃん」5時台アーカイブ▼パーソナリティ 寺島尚正▼コメンテーター 谷本真由美(めいろま)さん (イギリス在住・著述家)【本日のニュース】
日本 きょうから大規模接種
新聞社のワクチン不正予約問題
E.クラプトン ワクチン副反応
ダイアナ元妃欺き取材 BBC謝罪コンテンツの複製...
おすすめトピック
登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。
Carousel
youtube.com
谷本真由美(めいろま)(イギリス在住 著述家) 【公式】おはよう寺ちゃん 11月15日(月)
11月15日(月)文化放送「おはよう寺ちゃん」5時台アーカイブ▼パーソナリティ 寺島尚正▼コメンテーター 谷本真由美(めいろま)さん(イギリス在住 著述家)【本日のニュース】
COP26閉幕 各国隔たりも
エリザベス女王 ぎっくり腰で式典欠席
小室夫妻 英王子夫妻と比較報道
英 ガス料金の上限価格を改定か
新型...
8
22
2
7
14
認知症の初版本コレクターが本を次々に破り始めたと家族から連絡があり、駆けつけると本やカバーが無残な姿であちこちに。本人は「誰がこんなことをしたんだ」と激怒しています。こっそり貴重書を選んで物置に避難させましたが、「あいつが盗んだ」と言われるかもしれません。何だか身につまされます。
5
416
1,086
夫は海外駐在前提案件を受けて転職したのだけど、
受かった大きな理由が
「コイツなら鬱にはならんだろう」
だったらしい
あとは社内に馴染めそうなところ、とか
現地の知見や能力ももちろん見られてるはずだけど、採用の理由ってそれだけじゃないよね、やっぱり、と思った一件
5
11
上皇様は厳しいんでっか…
引用ツイート
ヤマちゃんワクチン2度接種済み







@yamachann092311
·
返信先: @May_Romaさん
天皇陛下が、上皇陛下から厳しく育てられたと言われていますよね。
1
1
砂糖赤飯!!!!!
引用ツイート
をこんつば
@Kon2ba
·
返信先: @May_Romaさん
隣県も糖尿に悩む徳島ですが。概して東四国は甘いものや炭水化物について頭おかしいです。当県でも。。。ラーメン屋でラーメンしかないのにご飯は頼める店。鳴門の一部では赤飯にゴマ塩の代わりに砂糖が付いてきます。
7
これは全ての女子スポーツの危機だね。まあ、それ以前にスポーツそのものがかなりの危機だけど。 / “トランスジェンダー選手が女子新記録更新! 米競泳大会で物議「これは間違ってます」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース”
13
26
休みましょう。あなたはもう十分です。長年の管理職の経験から、限界直前の人の特徴を列挙します。「なぜか涙が出る」「眠れない/朝早く起きてしまう」「まぶたがピクピク動く」「やる気が起きない」「ドカ食いする/食欲が出ない」経験上、最も顕著なその事例、プロフの最後に当てはまる人は要注意です
27
104
579
このスレッドを表示
皇室に関心のない主人にMr.サンデーを一緒に観てもらいました。
「いやぁ~ほんまにきれいになったなぁ
いやぁ~
もう愛子さまが天皇でええやん
」と大絶賛
2
21
142
このスレッドを表示
えー!
引用ツイート
すんやま



㌧㌦
@sunyama1517
·
返信先: @May_Romaさん
最近駅の段ボールハウスが禁止になって、傘のおうちで寒そうです…。
1
6
返信先: さん
日本人学校の先生方も手当がそんなにあるわけではないらしく…自動車なんかも自前手配されてました。
住居・自動車・医療費、下手すりゃ休暇で日本帰る費用も会社持ちな駐在員様の待遇とは雲泥の差でしたね…
1
1
5
世界的な物流の混乱(コロナでコンテナが確保できないことに端を発する)から入手困難な食料品が出始めそうです。最初は価格高騰で買えない人たちが出てきて、やがて「日本では買えない」といったことが起きてきそうです。すべてが貧困につながっていく…
引用ツイート
Peppermint
@Peppermint_2525
·
一見すると分からないところから、貧困がヒタヒタと忍び寄ってきてます。本当にヒタヒタと、でも確実に。
13
18
118年前の今日。1903年12月5日、日本を代表する物理学者の一人で東京帝国大学教授だった長岡半太郎が土星型原子モデルを発表しました。長岡は東京大学予備門時代から晩年の理化学研究所の主任研究員時代に至るまでの勉学・研究に関するノートや日記、書簡など多くの資料を残しています。#今日は何の日
3
192
689